2016/07/29(金)事故防止資料 雨降り カーブ タイツウ運輸 代表取締役 植田伸一 保冷車と正面衝突、乗用車の2人死亡 ◇デイ・ライトで知らせよう・・・自分の存在、はみ出し、正面衝突事故防止◇ 2016年7月24日(日)12時1分 24日午前0時40分ごろ、、高知県の国道で乗用車と保冷車が正面衝突し、乗用車に乗っていた2人が 死亡しました。現場は片側1車線のカーブで、事故当時は雨が降ったりやんだりしていたということです。 雨降り 歩いていた女性(77)はねられ死亡 ◇雨降りは、視界が悪いので、スピードを落として走行しましょう◇ [ 2016/7/9 14:49 ] 8日午後10時半頃、福島県の国道で、男性(22)が運転する乗用車が路上にいた女性をはねた。はね られたのは無職の女性(77)で、頭などを強く打ち間もなく死亡。現場は見通しの良い直線道路で、事故 前に女性が道路を歩いている姿が目撃されていた。当時は雨が降っていて警察が詳しい原因を調べている。 2時間ごとに、15分休憩で <丸藤シートパイル㈱ 守ろう 自分の命 事故防止実施項目> ●工場ルールの厳守・・・後ずさり行動、馬引き操作は、事故・災害の最大原因です、全面的に禁止します ●運送安全行動・・・・・・・後ずさり行動、吊り荷の下に入らない、荷台の整理整頓でつまずき事故の防止 ○積み下ろし作業中の、荷台からの墜落・転落に注意しましょう ○鋼材、資材の積み下ろし作業中の、手・指・足のはさまれ事故に注意しましょう ○ハウス、トイレの積み下ろし作業時の、脚立・屋根からの転落に注意しましょう ○敷き鉄板の積み下ろし作業時、ユニック作業に注意しましょう ◇見られていますよ あなたの運転、あなたの作業◇ ◇危険な運転・危険な作業は、自分・他人の命取りです◇ 縦に並んで自転車で走っていた 後ろから、ワンボックス車はねる ひき逃げ 男性1人重体、1人軽傷 ◇夜間・・・ヘッドライトは遠目が基本、早期発見 事故防止◇ ◇もしも、もしも、もしも、・・・のときは・・・まず、救護◇ 2016年7月26日(火)13時43分 26日午前0時15分ごろ、埼玉県の県道で前を走っていた自転車がはねられたのを見た男性から「ワゴン車 が自転車2台をはねて逃げた」と110番通報がありました。警察が駆けつけたところ、28歳と20歳の男性二人 が倒れていて、28歳の男性は頭などを強く打ち、意識不明の重体となっていて、20歳の男性は打撲などの軽 いけがをしました。男性2人は、縦に並んで自転車で走っていたところを後ろから直進してきたワンボック スタイプの車に相次いではねられたとみられています。車はそのまま逃走。 横断中 自転車の中学生の男子生徒が重体 信号も街灯もなく、事故当時はかなり暗かった 2016/4/23 13:29 15日午後8時頃、岡山県の県道で自転車に乗って道路を横断していた中学2年生の男子生徒が横から来た 軽乗用車にはねられました。この事故で男子生徒は病院に運ばれましたが意識不明の重体となっています。 軽乗用車を運転していた43歳の男性にけがはありませんでした。現場は見通しの良い直線道路で信号も街 灯もなく事故当時はかなり暗かったということで、警察が事故の原因を詳しく調べています。 車道の自転車が・・・後ろから来た軽ワゴンと衝突 自転車の84歳女性が死亡 ◇車が動いているときは、いかなる場合も 常に、100%運転に集中しましょう◇ 2016年7月18日(月)10時31分 17日午前9時10分ごろ、福島県の県道で、女性(84)の自転車と、男性(79)の軽ワゴン車が衝突した。 女性は頭を強く打ち間もなく死亡した。警察は、自転車に乗っていた女性と、後ろから来た男性の軽ワゴン 車が衝突したとみて調べている。現場は見通しの良い直線道路で、歩道はなかった。 「前をよく見ていなかった」 渋滞の最後尾に・・・追突し炎上、4人搬送 ◇前方で・・・何が起こるかわかりません 車間距離を十分にとりましょう◇ 2016.7.26 13:36 26日午前8時ごろ、和歌山県の阪和自動車道で、会社員の男性(52)の乗用車が、渋滞最後尾の乗用 車に追突し炎上した。高速隊によると、追突された乗用車の3人と男性の計4人が病院に搬送された。現場 は片側2車線の緩やかな右カーブ。追い越し車線の男性が左にハンドルを切ったが、追突し横転、左側の路 肩で炎上した。高速隊は、男性が前方をよく見ていなかったのが原因とみて調べる。 <ポケモンGO>ゲームしながら運転し・・・追突事故 2016年7月27日(水)12時47分 25日午後11時50分ごろ、宮城県の市道で、スマートフォン向け人気ゲーム「ポケモンGO」をしながら運 転していた男性(23)の乗用車が、停車中の乗用車に追突した。警察によると、男性は「ポケモンGOのポイ ントで停車した後、スマートフォンを操作していたらブレーキが緩んでしまった」と話しているという。
© Copyright 2025 ExpyDoc