. トヨタ自動車安全衛生協力会 〔1/3〕 協力会ニュース 平成28年 7月 25日 ■平成28年度『夏期安全衛生大会』が開催されました 7月7日(木)に豊田市民文化会館大ホールにおいて、豊田労働基準監督署の桑原署長様、水谷副署長様、 トヨタ自動車㈱からは牟田専務役員様をはじめ関係職制の方々、並びに栄豊会、協豊会代表者にご臨席を賜り、 ご鞭撻、表彰及びご講演をいただきました。 日 時 : 7月7日(木) 14:00~16:00 場 所 : 豊田市民文化会館 大ホール 出席者 :1098名(392社/571社) 安全衛生旗に拝礼 司会担当 古閑部会長代行 【第1部】 会長・来賓挨拶 今年度の目標を「重大災害・ゼロ、休業災害・ゼロ」とし活動に取り組んでおりますが、 現在の災害発生状態では重大災害に繋がりかねない危機的状況と考え、この状況を 打破する為に「災害発生に伴う安全対策強化」のお願いを発行させていただきました。 トヨタ自動車 安全衛生協力会 三浦 会長 夏期連休工事においては「全ての作業に対するリスクアセスメントの実施」「各作業の 安全確認の徹底」と、猛暑を踏まえ「作業者の体調管理と熱中症予防対策」を含め 会社トップが主体となった「更なる災害撲滅への対応」を実施いただきますよう お願いします。 豊田署管内の労働災害は2016年5月現在増加傾向にある。 特に建設業においては、愛知県全体で減少しているのに豊田署管内では増加している。 各社様それぞれの災害防止対策を見直し、そして必ずそれを実行して下さい。 熱中症対策に関しては、多くは症状が出て様子を見ている間に重症化していることから 少しでも異変を感じた段階でためらわず、受診することを呼び掛けていただきたい。 豊田労働基準監督署 桑原 署長様 1月初旬より二度、三度の生産変動が発生し、皆様にはたび重なるご心配と ご苦労をおかけしましたことをお詫び申し上げるとともに、多大なご支援を いただきましたこと厚く御礼申し上げます。 トヨタ自動車㈱ 牟田 専務役員様 冬に続き春の連休工事では災害ゼロで終える事が出来ました。工事の安全は少し ずつ向上していると感じていますが、安心して工事を実施して頂く為には更に改善が 必要と考えます。 夏期連休工事では暑い中の工事となるので作業者の方とコミュニケーションを とり体調管理への気配りをお願いします。「安全と健康は何事にも優先する」との 強い気持ちを持ち連休工事を無事故・無災害で終えられるようにお願いします。 〔2/3〕 平成28年 7月 25日 安全表彰 【トヨタ自動車安全衛生協力会 無災害継続会社表彰】 (平成10年度起点、平成27年度末までを対象) トヨタ自動車安全衛生協力会より『安全優秀賞』・『安全奨励賞』の表彰があり、無災害延べ労働時間の 多い8社と無災害継続年数の長い会社12社が各部会ごとに選ばれ三浦会長より賞状が授与されました。 1.安全優秀賞(無災害継続延べ労働時間) ◇第一施設機械部会 ・和合精機株式会社 ・株式会社高津製作所 ◇第二施設機械部会 ・株式会社シンテックホズミ ◇第三施設機械部会 ・株式会社豊通マシナリー 2.安全奨励賞(無災害継続年数) ◇第一施設機械部会 ・株式会社オティックス ・協伸工業株式会社 ・東芝エレベータ株式会社 中部支社 ◇第二施設機械部会 ・明和工業株式会社 ◇第三施設機械部会 ・株式会社コーアツ 名古屋支社 ・トキワエンジニアリング株式会社 ◇商社部会 ・岡谷鋼機株式会社 ◇電気部会 ・株式会社トーエネック ◇請負部会 ・株式会社マルトー ◇運輸納品部会 ・碧南運送株式会社 ◇商社部会 ・シマツ株式会社 ◇電気部会 ・株式会社ナ・デックス ・株式会社明和eテック ・株式会社安川電機 ◇請負部会 ・豊誠工業株式会社 ・豊徳工業株式会社 【トヨタ自動車㈱ 構内工事プロジェクト安全表彰】 (平成28年5月20日までの工事が対象) トヨタ自動車㈱より構内工事における 『プロジェクト議長会社』の安全表彰があり、 牟田専務役員様より賞状と盾が授与されました。 A表彰:協議会議長会社 ◇第三施設機械部会 ・株式会社豊通マシナリー プロジェクト名 : PT棟 第3期設備導入工事 工事期間 : H27.8.1~H28.3.31 担当部署 : 計測技術部 設備計画室 〔3/3〕 平成28年 7月 25日 夏期連休工事に際してのお願い トヨタ自動車からの報告とお願い トヨタ自動車㈱ 田畑 主幹様 1.春期連休工事に対する生の声 ラップ工事に対する仕入れ先からの要望にもある発注伝票の遅れで納期に影響が 出ていることが散見されているため今後は関連部署に対する是正を進めていきます 2.仕入れ先災害防止強化のお願い 今年度に入り、災害が頻発しており、準重大災害も発生する状況 2015年度の災害事例を振り返り、再発を防ぐため強い決意で取り組むこと 準備作業から片付けまで全体の作業を一体としたリスクアセスメントを実施すること 夏期連休工事に際してのお願い 指導分科会 松澤 分科会長 1.安全衛生協力会会長メッセージ (1)トヨタ構内ルールの徹底指導 (2)全ての作業に対するリスクアセスメントの実施 (3)次の行動に移る時の安全確認の徹底 2.最重点徹底事項 (1)工事計画時は、現地現物を確認しトヨタ計画担当者ときめ細かく打合せ (2)報告すべき変化点の具体的事項を双方で定め、関係者に通知・徹底 (3)「変化点」が生じた時は、作業を止め、作業責任者・工事責任者に報告することを徹底 (4)「ロックアウト」の確実な実施を徹底指導 (5)万全な熱中症予防対策の実施 【第2部】 講演 演題『管理者に求められるもの』 労働災害を防止するため管理者に見直していただきたい 「見る」「視る」「観る」についてご紹介くださいました。 1.実際に作業する現場(現場全体像)を良く『見る』 2.作業ルールに則って安全作業をしているか しっかり『視る』(注視) 3.注視内容をしっかり記録する『観る』 豊田労働基準監督署 署長 桑原 幸弘 様 自分の子供を指導するときはどうするかと投げかけられ 『安全はトップの言葉と振る舞いによって作られるもの』であると、 我身の引き締まる思いと責任の重さを感じさせられる言葉で締められました。 安全衛生に係る私たちにとって、大変意義のあるご講演となりました。 ◆大会を支えるスタッフの皆さん 駐車場整備係 来賓受付係 一般受付係 表彰アシスタント
© Copyright 2025 ExpyDoc