平成27年度 事業計画書

平成27年度 事業計画書
1
観光に関する宣伝及び観光案内
(1)ホームページ等による観光・行事情報の提供
観光客の増加と利便性の向上に資するため、協会のホームページ・フェイスブック
や紙媒体により、市内観光に役立つ情報を市内外に発信するほか、新聞・テレビ等
の各情報媒体への働きかけを強化するとともに年間を通して、宣伝できるポスター
作成と掲示を通じ、八尾市の観光 PR を行う。
(期
間)
通
年
(内
容)
ホームページ・フェィスブック・紙媒体による情報発信、
各種情報媒体への情報提供
(場
所) 観光案内所(北本町2丁目1番
近鉄大阪線八尾駅高架下・事務局)
(2)観光協会グラフ誌の発行
八尾市の歴史・文化や自然などをさまざまな角度からトータル的に紹介することで、
観光客の誘致や本市の認知度アップを目的とした、グラフ誌「Yaomania」を作成・
発行し、市内観光資源の紹介・宣伝を行う。
(期
間)
平成27年4月~(季刊発行・増刊号の計6冊)
(内
容)
各号ごとに魅力資源を盛り込んだテーマを設定・特集で紹介する。
(協会会員・季節情報含む)
(場
所)
観光案内所、市内公共施設、協力店舗他
(3)観光ガイドマップの作成・発行
すでにハイキングルートとして設定されている11コースの見直しを行い、観光
協会オリジナルのガイドマップとして作成・発行を行う。
2
(期
間)
通
年
(内
容)
観光ガイドマップ(ハイキングルート)の作成・発行
(場
所)
事務局
観光に関するイベントの開催
(1)八尾市観光振興プラン「八尾探」(やおたん)の開催
八尾市観光振興プランに掲げられているまち歩きを NPO 法人、農商業者等と連携・
企画し、八尾への訪問を促進する魅力的かつ短時間のツアーの開発・実施を行う。
(期
間)
平成27年4月~
(内
容)
短時間のまち歩きツアーの開発・実施
(場
所)
市内各所
(2)八尾コレクション事業の実施
本年度も八尾商工会議所との共催事業として実施する。本年度については、これま
での入賞の各商品の販売促進活動を中心とした事業展開を図る。
(期
間)
平成27年夏季以降(実施時期については、協議中)
(内
容)
八尾コレクション過去入賞商品等の販売促進活動
(場
所)
八尾商工会議所他(予定)
(3)大坂の陣400年天下一祭イベント
大阪府をはじめ府下関係自治体が共催する「大坂の陣400年天下一祭」におい
て関係諸団体等が実施する講演会、企画展などの催しについて、本協会が市内外
に情報発信するとともに、ハイキング等のイベント開催を共催事業として実施す
る。
(期
間)
平成27年4月~平成27年12月
(内
容)
協会ホームページ、グラフ誌を活用したイベント PR
平成27年秋季(10月、11月)開催のウォークラリーの
共催事業の実施。
(場
3
所)
観光案内所、市内公共施設、協力店舗
観光関係施設の管理運営
(1) 八尾市観光案内所における案内業務等
八尾市観光案内所にて市内外からの来訪者への観光案内を行うほか、問合せ・相
談にきめ細かく対応するとともに、ガイドマップや観光情報の提供を行い、観光
客等の利便性の向上を図る。
(期
間)
通
年
10時~18時
(内
容)
観光案内、資料配布、情報提供、出版物等の PR
(場
所)
観光案内所
(2) 八尾ゆかりの土産品の販売等、物販の実施
八尾で生産されている品物を集めた「やおのオハコ」や、河内音頭まつりグッズ
の委託販売とともに、観光協会オリジナルのポストカード等の物販を図る。
(期
間)
平成27年4月~
(内
容)
観光協会オリジナルポストカードの販売。
(物販品目については随時追加)
(場
所)
観光案内所
4
観光に関する調査、研究、資料の収集及び情報提供
市内の歴史や伝統行事、自然、人物などの調査研究や資料収集を行い、市内観光の
ための新しい魅力の発掘・紹介に努めるとともに、新たな観光資源として活用し、
観光客の誘致促進を図る。
5
(期
間)
随
時
(内
容)
調査研究、資料収集、情報提供
(場
所)
事務局他
観光関係団体との連携及び観光行政への協力
八尾市や八尾商工会議所と協働し、国・大阪府・近隣自治体・市民団体・NPO・農
商工の観光に関わりのある事業者等と連携し、観光振興事業を効果的に促進する。
6
(期
間)
随
時
(内
容)
事業の共催、情報の共同発信、活動支援、観光行政への協力等
(場
所)
事務局他
協会運営・その他
協会設立の趣旨に則り、定款及び関係法令の定めるところにより、適正かつ効果的
な経営に努め、財政基盤の強化と安定的な事業運営を推進する。また、事務局職員
の知識習得と資質向上を図り、正確かつ適正な事務執行を行う。
(期
間)
随
時
(内
容)
総会・理事会の開催、監査の実施、事務局の組織運営、
勉強会への参加
(場
所)
事務局ほか