競技規定 (PDF:149.4KB)

競
技
規
定
1.走 行
・競技者は、原則として道路の左側端を走ること。
・右折時、道路の中心線(点)から右に出てはならない。
(別紙:イラストによる解説)
・審判長、医務員から競技中止を命ざれたらそれに従うこと。
・前走者が競技を中止した場合は、次の走者は最終中継者と同時にスタートすること。
・ヘッドホンやイヤホン類を使用しての走行は禁止する。
2.中 継
・タスキの受け渡しは、中継線から進行方向20mの間で行う。中継の着順判定およ
びタイム計測は、前走者の胴体のいずれかの部分が中継線に到達したときとする。
・タスキを受け取る走者は、前走者の区間(中継線の手前の走路)に入ってはならない。
またタスキを渡した走者は、ただちにコース外に出なければならない。
・スタート位置は、手前50m地点の順位により左側から並ぶこと。
3.繰り上げスタート
・第6中継所においては先頭通過後 45 分で、第7中継所においては先頭通過後 50 分
で繰り上げスタートを行う。その他、先頭通過後著しく遅れた場合は、次の目安で繰
り上げスタートを行う。第1中継所 20 分。第2中継所 25 分。第3中継所 30 分。
第4中継所 35 分。第5中継所 40 分とする。
・繰り上げスタートは、審判長または中継所主任の指示で行う。この場合、中継線を
スタートラインとする。
4.ナンバーカード
・競技者は、競技中、胸と背にはっきりみえるように2枚のナンバーカードをつけな
ければならない。
5.タスキ
・引継ぎは、タスキの受け渡しで行う。
・タスキは必ず肩から脇の下に掛けなければならない。
・タスキは必ず前走者と次走者の間で手渡さなければならない。
・タスキは主催者でも用意するが、チームで用意してもよい。(白色以外で縦160㎝
~180㎝、幅6㎝を規準とし、受付時に審査する。)
6.助 力
・競技者は競技中、飲食物を受け取るなど、いかなる助力も受けてはならない。
・人または車両による追走や伴走行為は一切認めない。
・競技者が、通常の走行ができなくなった場合において、役員その他が一時的に選手
の体に触れること及び飲み物等を与えることは助力とはみなさない。
7.競技者の変更について
・競技者の変更は参加申込時に登録された者以外は認めない。
・チーム間の競技者変更は認めない。
・競技者の区間変更は代表者会議までに所定の用紙により提出すること。
・大会当日は正競技者と補欠との交替のみとし、受付終了時までに提出すること。
8.その他については、要項・本大会申し合わせ事項による。