H28試験案内(174KBytes)

平成28年度
南 風 原 町 職 員 採 用 候 補 者 (平 成 29年 度 )試 験 案 内
【行政職】
【土木職】
【幼稚園教諭職かつ保育士職】
試験日時(第一次試験)
平成28年9月18日(日)
(受験者受付
午 前 9 時 ~ 午 前 9 時 3 0 分 、 9時 40分 着 席 、 10時 試 験 開 始 )
試験場所
南風原町立中央公民館
受付期間
平成28年7月28日(木)~平成28年8月12日(金)
午 前 8 時 3 0 分 ~ 午 後 5 時 1 5 分 た だ し 、土 ・日 ・祝 日 は 除 く
問い合わせ先
南風原町 総務部 総務課人事行政班
電 話 098- 889- 4415
平 成 28年 度
1
南風原町職員採用候補者試験を次のとおり実施します。
試 験 区 分 ・採 用 予 定 人 数 及 び 受 験 資 格
(1)各職種・試験区分ごとに次のような受験資格があります。
職種・試験区分
採用予定人数
受験資格
ア
昭 和 62年 4月 2日 以 後 出 生 し た 者 。
イ
学 校 教 育 法 に 基 づ く 4年 制 大 学 を 卒 業 し た 者 、
若 し く は 平 成 29年 3月 31日 ま で に 卒 業 見 込 み の
上級行政
者、又はこれと同等以上の学力があると認めら
れ る 者 ( 注 1)。
※イの該当者は「中級行政」及び「初級行政」は
受験できません。
行
ア
昭 和 62年 4月 2日 以 後 出 生 し た 者 。
イ
最 終 学 歴 が 学 校 教 育 法 に 基 づ く 短 期 大 学 、高 等
専 門 学 校 を 卒 業 し た 者 、 若 し く は 平 成 29年 3月 31
政
中級行政
若干名
日までに卒業見込みの者、又はこれと同等の資
格 が あ る と 認 め ら れ る 者 ( 注 2)。
※イの該当者は「上級行政」及び「初級行政」は
職
受験できません。
ア
昭 和 62年 4月 2日 以 後 出 生 し た 者 。
イ
最終学歴が学校教育法に基づく高等学校を卒
業 し た 者 、 若 し く は 平 成 29年 3月 31日 ま で に 卒 業
初級行政
見込みの者、又はこれと同等の資格があると認
められる者。
※イの該当者は「上級行政」及び「中級行政」は
受験できません。
土木職
ア
昭 和 57年 4月 2日 以 後 出 生 し た 者 。
イ
学校教育法による4年制大学を卒業し(平成2
9 年 3 月 3 1 日 卒 業 見 込 み の 者 を 含 む )、 土 木 に 関
若干名
す る 専 門 課 程 を 履 修 し た 者 、 又 は 平 成 28年 8月 1
日 現 在 で 、 土 木 施 工 管 理 技 士 ( 1級 又 は 2級 ) の
資格を有する者。
幼稚園教諭職
かつ保育士職
若干名
ア
昭 和 57年 4月 2日 以 後 出 生 し た 者 。
イ
幼稚園教諭免許かつ保育士資格取得者(平成2
9年 3月 31日 ま で に 両 免 許 取 得 見 込 み の 者 を 含
む )。
( 注 1 )「 同 等 以 上 の 学 力 が あ る と 認 め ら れ る 者 」 と は 、 学 校 教 育 法 に 定 め る 専 攻 科
に入学できる者、又は大学院への入学資格のある者で、外国において4年制
大学を卒業した者などがこれにあたります。
-1 -
( 注 2 )( 1 ) 試 験 区 分 の 「 短 大 」 に は 高 等 専 門 学 校 及 び 学 校 教 育 法 に よ る 専 修 学 校 の
専 門 課 程 の う ち 、修 業 年 限 が 2年 以 上 で あ り 、か つ 1,600時 間 以 上 の 授 業 の 履 修
を 義 務 付 け て い る 課 程 ( 専 修 学 校 設 置 基 準 第 9条 の 専 門 教 育 科 目 及 び こ れ に
連 す る 授 業 科 目 以 外 の 一 般 教 養 科 目 の 履 修 を 義 務 付 け て い る も の に 限 る 。)
であって、当該履修の成果が授業科目の目標に達していることを筆記試験そ
の他の方法により認められることを卒業の要件とするもの(当該受験資格該
当 課 程 で あ る こ と の 証 明 が 得 ら れ る も の に 限 る 。) を 含 み ま す 。
(2)職 業 能 力 開 発 促 進 法 に 基 づ く 職 業 能 力 開 発 大 学 校 及 び 短 期 大 学 校 を 卒 業
し た 者 又 は 平 成 29年 3月 31日 卒 業 見 込 み の 者 。
( 注 1、 注 2共 通 )
受験資格確認のため、必要な書類を要求する場合があります。
( 2 ) 次 の い ず れ か に 該 当 す る 者 は 、受 験 で き ま せ ん 。
①日本国籍を有しない者。
② 地 方 公 務 員 法 第 16条 に 該 当 す る 者 。
ア
成年被後見人及び被保佐人。
イ
禁 固 以 上 の 刑 に 処 せ ら れ 、そ の 執 行 を 終 わ る ま で 又 は そ の 執 行 を 受 け る こ と
がなくなるまでの者。
ウ
南 風 原 町 に お い て 懲 戒 免 職 の 処 分 を 受 け 、 当 該 処 分 の 日 か ら 2年 を 経 過 し な
い者。
エ
日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を
暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入し
た者。
(3)大学(短期大学を含む)在学中の者の試験区分については次のとおりです。
区分
年次
大
短
1年 次
2年 次
3年 次
初
級
初
級
中
3年 制
初
級
初
級
2年 制
初
級
学
級
大
(注)大学中退者の区分については、大学に2年以上在籍し、62単位以上の単位取得者
は、中級行政職となります。
受験資格確認のため、必要な書類を要求する場合があります。
-2 -
2
第一次試験
( 1 ) 試 験 日 時 ・場 所 及 び 合 格 者 の 発 表
試験日時
場
所
平 成 28年 9月 18日 (日 )
平 成 28年 10月 14日 ( 金 )
受付時間
午 後 3時 、 南 風 原 町 役 場 告 示 板 及 び 南
午 前 9時 ~ 午 前 9時 30分
風原町ホームページに受験番号でお知
試験教室着席
南風原町立
午 前 9時 40分
ら せ し ま す 。 受 験 者 に 対 す る 合 格 、不
中央公民館 合 格 の 通 知 は し ま せ ん 。 又 、電 話 で の
受験時の説明
確認にも応じられません。
午 前 9時 40分 ~ 午 前 9時 55分
午 前 10時
合格者の発表
※南風原町ホームページ
試験開始
http://www.town.haebaru.lg.jp
( 注 ) 平 成 28年 度 南 風 原 町 職 員 採 用 候 補 者 試 験 第 一 次 試 験 暴 風 時 の 対 応 に つ い て
第 一 次 試 験 当 日 、台 風 が 襲 来 し 暴 風 警 報 が 発 令 さ れ 、午 前 9 時 現 在 で 交 通 機 関 の バ ス が
運 行 停 止 し た 場 合 は 、試 験 実 施 を 平 成 28年 10月 16日 ( 日 ) に 延 期 し ま す 。
延期に関する詳細は、町ホームページでお知らせいたします。
(2)試験内容と試験時間
試験科目
職種区分
上級行政
試験内容
公務員としての必要な一般的な知識について、
大学卒業程度の筆記試験を行います。
教養試験
( 10: 00~ 12: 00)
中級行政
【 120分 】
幼稚園教諭職
かつ保育士職
初級行政
公務員としての必要な一般的な知識について、
短期大学卒業程度の筆記試験を行います。
公務員としての必要な一般的な知識について、
高等学校卒業程度の筆記試験を行います。
事例式課題
論文試験
与えられた状況設定に対し、問題点や原因、
土木職
( 10: 00~ 11: 00)
解決策について述べる記述試験を行います。
【 60分 】
専門試験
( 13: 10~ 16: 10)
幼稚園教諭職
かつ保育士職
幼稚園教諭職と保育士職両方の専門知識につ
いての筆記試験を行います。
【 90分 × 2】
-3 -
3
第一次試験受験申込書の窓口交付及び申込方法
(1)受験申込書の交付期間等について
平 成 28年 7月 28日 ( 木 ) ~ 平 成 28年 8月 12日 ( 金 )
( 土 ・日 ・祝 日 を 除 く 午 前 8 時 30分 か ら 午 後 5 時 15分 ま で )
南 風 原 町 役 場 3階
総務部総務課窓口
ホ ー ム ペ ー ジ か ら ダ ウ ン ロ ー ド す る こ と が で き ま す 。 こ の 場 合 、A 4 版 の 白 色 普 通
紙(コピー用紙)に黒色一色のインクで印刷してください。
(2)申込書受付の期間
平 成 28年 7月 28日 ( 木 ) ~ 平 成 28年 8月 12日 ( 金 )
( 土 ・日 ・祝 日 を 除 く 午 前 8 時 30分 か ら 午 後 5 時 15分 ま で )
(3)申込方法
①
受 験 申 込 書 は 、 南 風 原 町 役 場 3階
総務部総務課窓口へ提出してください。
②
郵 送 で の 提 出 は 、 平 成 28年 8月 12日 ( 金 ) の 消 印 の あ る も の ま で 受 付 し ま す 。
そ の 際 は 、封 筒 の 表 に「 受 験 申 込 」と 朱 書 き し 、簡 易 書 留 郵 便 で お 願 い し ま す 。
また、受験票に官製はがきを貼り付けてください。
官 製 は が き に は 、 返 信 先 を 記 載 し 、 52円 切 手 を 貼 り 付 け て く だ さ い 。
○郵送先
〒 901-1195
南 風 原 町 字 兼 城 686番 地
南風原町役場 総務部総務課宛
③
受 験 申 込 書 及 び 受 験 票 の 記 載 事 項 に 不 備 が あ る 場 合 、こ の た め に 生 じ た 申 込 み
の 遅 延 等 に つ い て は 、責 任 を 負 い ま せ ん 。 受 験 手 続 に は 十 分 注 意 し て く だ さ い 。
④
受験申込書を受け付けた後の受験票の交付等について
ア
窓口へ提出した方については直接お渡しします。
イ
郵 送 の 場 合 、 平 成 28年 8月 18日 ( 木 ) ま で に 受 験 票 が 本 人 に 届 か な い 時 は 、総
務課人事行政班へご連絡ください。
※試験当日はこの受験票がないと受験できません。必ずお持ちください。
⑤
4
提出を受けた受験申込書は返却できません。
第二次試験
※この項は第一次試験の日程に変更がない場合の予定を記載しています。
(1)試験等日時及び場所
日 時 : 平 成 28年 11月 中 を 予 定
詳細については、第一次試験合格発表時に、お知らせします。
※ 最 終 合 格 者 の 発 表 は 、 平 成 28年 12月 中 を 予 定 し て い ま す 。
-4 -
(2)試験内容
試験区分
行政職
科
目
事務適性検査
試
験
内
容
事務職員としての適応性を正確さ、迅速さ等の作業
能力の面から見た試験を行います。
幼稚園教諭職
かつ保育士職
事例式課題
論文試験
口述試験等
全職種
与えられた状況設定に対し、問題点や原因、解決策
について述べる記述試験を行います。
プレゼンテーション試験及び個別面接
町所定の様式により、医療機関等において検査した
健康診断
診断書の提出を求め、職務遂行に必要な健康度を有す
るか確認します。
幼稚園教諭職
かつ保育士職
5
実技試験
「 読 み 聞 か せ 」、「 ピ ア ノ 」 の 実 技 試 験 を 行 い ま す 。
職務内容
町 長 部 局 、教 育 委 員 会 等 に お い て 各 々 の 業 務 に 従 事 し ま す 。
6
最 終 候 補 者 名 簿 の 作 成 、採 用 の 経 路 及 び 給 与 等 に つ い て
( 1 ) 最 終 合 格 者 は 、 職 種 ご と に 作 成 さ れ る 採 用 候 補 者 名 簿 に 登 載 さ れ 、任 命 権 者 が 採 用
候補者名簿の中から採用者を決定します。
( 2 ) 最 終 合 格 者 の 数 は 、年 間 の 採 用 予 定 数 に 採 用 を 辞 退 す る 者 等 の 数 を 考 慮 し て 決 定 し
ま す 。 よ っ て 採 用 数 を 上 回 る 合 格 者 と な り 、合 格 し て も 採 用 に な ら な い 場 合 が あ り ま
す。
( 3 ) 採 用 候 補 者 名 簿 の 登 載 有 効 期 限 は 、原 則 と し て 名 簿 登 載 の 日 か ら 一 年 間 で す 。
( 4 ) 卒 業 見 込 の 者 で 、平 成 29年 3月 31日 ま で に 卒 業 が で き な い 者 は 採 用 さ れ る 資 格 を 失 い
ます。また、記入事項の不正及び資格免許が確認出来ない場合は、採用されないこと
があります。
7
その他注意事項
(1)試験当日は、HBの鉛筆及びプラスチック消しゴムを必ず持参してください。
(2)試験中は携帯電話等の電子通信機器の使用は禁止します。シャツ等へのポケットに入
れることも禁止します。電源を切りカバン等に保管してください。
(3 ) 試 験 会 場 は ク ー ラ ー が 稼 働 し て い ま す 。 温 度 調 整 が 難 し く 冷 え す ぎ る 場 合 も あ る の
で、必要な方は、適宜上着を着用してください。
-5 -