流行性耳下腺炎(五類定点把握疾患)

14901
発行 青森県感染症情報センター(2016 年7月 22 日)
W
RAPIDWeekly Report on Aomori Prefecture Infectious Disease
青森県感染症発生情報 (2016 年第 28 週)
(青森県環境保健センター:担当 微生物部)
TEL 017-736-5411、 FAX 017-736-5419
http://www.pref.aomori.lg.jp/welfare/health/kansen.html
Ⅰ 第 28 週の発生動向(2016/7/11~2016/7/17)
1.伝染性紅斑については、東地方保健所+青森市保健所管内において警報が続いています。
2.八戸保健所管内では、引き続きA群溶血性レンサ球菌咽頭炎の定点当たり患者報告数が多い状態が続いてい
ます。
3.東地方保健所+青森市保健所管内では、引き続き流行性耳下腺炎の定点当たり患者報告数が多い状態が続い
ています。
Ⅱ
第 28 週五類感染症定点把握
青森県内の保健所管内、定点(医療機関)数、警報・注意報については青森県の感染症発生状況 TOP ページをご覧ください。
東青
中南
三八
西北
上北
(東地方保健所・
(弘前保健所) (八戸保健所) ( 五 所 川 原 保 健 所 ) (上十三保健所)
青森市保健所)
数
小児科
内科
インフルエンザ
RSウイルス感染症
咽頭結膜熱
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎
小
児
科
眼
科
基
幹
感染性胃腸炎
水痘
手足口病
伝染性紅斑
突発性発しん
百日咳
ヘルパンギーナ
流行性耳下腺炎
急性出血性結膜炎
流行性角結膜炎
クラミジア肺炎
細菌性髄膜炎
マイコプラズマ肺炎
無菌性髄膜炎
感染性胃腸炎 (ロタウイルス)
人/定点
数
人/定点
数
人/定点
数
人/定点
数
人/定点
下北
(むつ保健所)
数
人/定点
青 森 県 計
数
前週から
の増減
人/定点
0
0.00
0
0.00
0
0.00
0
0.00
0
0.00
0
0.00
0
0.00
0
0
7
10
42
1
0
18
4
0
2
21
0
0
0
0
0
0
0
0.00
0.88
1.25
5.25
0.13
0.00
2.25
0.50
0.00
0.25
2.63
0.00
0.00
0.00
0.00
0.00
0.00
0.00
0
4
5
18
1
1
0
4
0
3
1
0
0
0
0
0
0
0
0.00
0.44
0.56
2.00
0.11
0.11
0.00
0.44
0.00
0.33
0.11
0.00
0.00
0.00
0.00
0.00
0.00
0.00
5
9
49
24
0
1
0
6
0
0
2
0
0
0
0
0
0
0
0.50
0.90
4.90
2.40
0.00
0.10
0.00
0.60
0.00
0.00
0.20
0.00
0.00
0.00
0.00
0.00
0.00
0.00
0
1
1
22
2
0
0
2
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0.00
0.20
0.20
4.40
0.40
0.00
0.00
0.40
0.00
0.00
0.20
0.00
0.00
0.00
0.00
0.00
0.00
0.00
0
0
3
6
2
0
1
3
1
2
2
0
0
0
0
0
0
0
0.00
0.00
0.50
1.00
0.33
0.00
0.17
0.50
0.17
0.33
0.33
0.00
0.00
0.00
0.00
0.00
0.00
0.00
0
0
0
5
2
0
0
4
0
0
0
0
0
0
0
2
0
0
0.00
0.00
0.00
1.25
0.50
0.00
0.00
1.00
0.00
0.00
0.00
0.00
0.00
0.00
0.00
2.00
0.00
0.00
5
21
68
117
8
2
19
23
1
7
27
0
0
0
0
2
0
0
0.12
0.50
1.62
2.79
0.19
0.05
0.45
0.55
0.02
0.17
0.64
0.00
0.00
0.00
0.00
0.33
0.00
0.00
-5
0
-1
22
-13
1
-2
-5
1
5
6
0
-4
0
-1
-3
0
0
は警報、
は注意報。
「空欄」
:患者発生無し。
Ⅲ 全数把握疾患(掲載数は最新情報)
・結核(二類全数把握疾患):東地方+青森市2人、弘前市1人、五所川原2人、上十三1人
(2016 年計:161 人)
・クロイツフェルト・ヤコブ病(五類全数把握疾患):弘前1人
(2016 年計: 2 人)
Ⅳ 病原体検出情報
※( )内は、検査材料及び検体採取日です。
病原体検出情報はありませんでした。
流行性耳下腺炎(五類定点把握疾患)
流行性耳下腺炎はムンプス
ウイルスによる感染症で「おた
ふくかぜ」とも呼ばれています。
潜伏期間は2~3週間(平均
18 日前後)で、唾液腺の腫脹・
圧痛、嚥下痛、発熱を主症状と
して発症し、通常は1~2週間
で軽快しますが、一部(3~
10%)に髄膜炎を合併すること
があります。接触あるいは飛沫
感染で伝搬しますが、その感染
力はかなり強く注意が必要です。
県内では、東地方+青森市保健所管内において、定点当たり患者報告数が多い状
態が続いていることから、今後の発生動向に注意が必要です(図)。効果的に予防
するにはワクチンが唯一の方法です。集団生活に入る前にワクチンで予防してお
くことが最も有効な予防法です。
※
詳しくはこちらをご覧ください。→厚生労働省 HP
国立感染症研究所 HP
Ⅴ
(人)
保健所管内別全数把握疾患発生状況(2016 年第 18 週~2016 年第 28 週)
週
期 間
東青
中南
三八
西北
上北
下北
(東地方保健所・
青森市保健所)
(弘前保健所)
(八戸保健所)
(五所川原保健所)
(上十三保健所)
(むつ保健所)
18
H28.5.2
~ H28.5.8
19
H28.5.9
~ H28.5.15
20
H28.5.16
~ H28.5.22
A型肝炎1人
21
H28.5.23
~ H28.5.29
A型肝炎1人
つつが虫病1人
22
H28.5.30
~ H28.6.5
23
H28.6.6
~ H28.6.12
24
H28.6.13
~ H28.6.19
25
H28.6.20
~ H28.6.26
26
H28.6.27
~ H28.7.3
27
H28.7.4
~ H28.7.10
梅毒1人
28
H28.7.11
~ H28.7.17
クロイツフェルト・ヤコ
ブ病1人
Ⅵ
梅毒1人
腸管出血性大腸菌感
染症1人
H28.5.2
~ H28.5.8
19
H28.5.9
~ H28.5.15
20
H28.5.16
~ H28.5.22
21
H28.5.23
~ H28.5.29
23
24
25
26
27
28
Ⅶ
腸管出血性大腸菌感
染症1人
つつが虫病2人
レジオネラ症1人
期 間
水痘(入院例)1人
(人)
(2016 年第 18 週~2016 年第 28 週)
東青
中南
(東地方保健所・
青森市保健所)
(弘前保健所)
三八
2
1
4
3
1
3
1
~ H28.6.5
西北
上北
下北
(八戸保健所) (五所川原保健所) (上十三保健所)
1
1
2
1
H28.6.6
~ H28.6.12
2
H28.6.13
~ H28.6.19
2
H28.6.20
~ H28.6.26
1
H28.6.27
~ H28.7.3
1
H28.7.4
~ H28.7.10
1
H28.7.11
~ H28.7.17
2
全数把握疾患発生状況(全国-青森県)
H28.5.30
侵襲性肺炎球菌感染
症1人
梅毒1人
18
22
梅毒1人
後天性免疫不全症候
群1人
結核(二類全数把握疾患)
週
つつが虫病1人
2
1
2
2
1
1
2
2
4
1
6
3
3
1
(むつ保健所)
1
1
1
2
1
2
2
(注:発生状況は速報値であり、国内で届出のあった疾患のみを掲載しています)
全国
分類
疾病名
累積報告数
分類
疾病名
(2016 年第 1 週~第 27 週累計)
二類
三類
結核
コレラ
12233
五類
五類
カルバペネム
耐性腸内細菌
感染症
累積報告数
710
青森県
分類
疾病名
累積報告数
三類
三類
三類
腸管出血性大
細菌性赤痢
腸菌感染症
3
急性脳炎
67
五類
922
五類
三類
腸チフス
四類
パラチフス
29
E型肝炎
9
五類
五類
227
五類
2016/7/15time0848 速報値
四類
四類
A型肝炎
エキノコックス
症
177
五類
四類
四類
オウム病
11
五類
四類
4
2
2
五類
劇症型溶血性
侵襲性インフ
クリプトスポリ クロイツフェル
後天性免疫不
侵襲性髄膜炎 侵襲性肺炎球
レンサ球菌感
ジアルジア症 ルエンザ菌感
水痘(入院例)
ジウム症
ト・ヤコブ病
全症候群
菌感染症
菌感染症
染症
染症
468
6
89
276
734
31
181
26
1611
(2016 年第 1 週~第 28 週累計)
二類
三類
結核
腸管出血性
大腸菌感染症
161
四類
2
四類
E型肝炎
4
四類
デング熱
3
四類
四類
166
7
つつが虫病
五類
五類
五類
163
五類
梅毒
播種性クリプト
コックス症
破傷風
バンコマイシ
ン耐性腸球菌
感染症
風しん
麻しん
62
23
81
デング熱
五類
65
3
四類
五類
2121
32
四類
83
四類
日本紅斑熱
84
四類
ボツリヌス症
2
四類
マラリア
四類
五類
五類
ウイルス性肝
レジオネラ症 レプトスピラ症 アメーバ赤痢
炎
ライム病
23
四類
2
658
4
609
130
五類
薬剤耐性アシ
ネトバクター感
染症
10
18
2016/7/19time1610 速報値 起案時削除
四類
A型肝炎
起案時削除
四類
コクシジオイ ジカウイルス 重症熱性血小 チクングニア
デス症
感染症 板減少症候群
熱
回帰熱
五類
四類
四類
つつが虫病
1
4
五類
五類
五類
五類
五類
五類
五類
カルバペネム
劇症型溶血性
クリプトスポリ クロイツフェル
後天性免疫不 侵襲性肺炎球
レジオネラ症 アメーバ赤痢 耐性腸内細菌
レンサ球菌感
ジウム症
ト・ヤコブ病
全症候群
菌感染症
感染症
染症
3
2
8
1
2
1
1
4
五類
五類
水痘(入院
例)
梅毒
2
8
Ⅷ
インフルエンザ・小児科定点把握疾患週別推移(2016 年第 28 週、但し全国は前週)
グラフの説明☞○━━○は 2016 年青森県、━━━は 2015 年青森県、
Ⅸ
眼科定点把握疾患週別推移(2016 年第 28 週、但し全国は前週)
Ⅹ
基幹定点把握疾患週別推移(2016 年第 28 週、但し全国は前週)
×━━×は 2016 年全国
Ⅺ 社会福祉施設等における感染性胃腸炎(疑い含む)の発生状況
「社会福祉施設等における感染症等発生時に係る報告について」(平成 18 年2月22日付け厚生労働省健康
局長、医薬食品局長、雇用均等・児童家庭局長、社会・援護局長通知)に基づく、青森県内の社会福祉施設等
における感染性胃腸炎(疑いを含む)の報告件数及び発症者数は次のとおりです。
平成28年第28週
報告はありませんでした。
平成28年報告件数及び発症者数
月(週)
施設種別 件数
介護・老人福祉関係施設
発症者数
件数
児童・婦人関係施設等
発症者数
件数
障害関係施設
発症者数
件数
その他施設
発症者数
件数
計(月別)
発症者数
1月
2月
3月
1-4週
5-8週
9-12週
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
84
2
26
0
0
0
0
5
110
1
13
0
0
1
11
0
0
2
24
4月
5月
7月
6月
計
13-16週 17-21週 22-25週 26週 27週 28週 (施設別)
2
45
0
0
2
34
0
0
4
79
2
30
2
39
0
0
0
0
4
69
0
0
1
26
0
0
0
0
1
26
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
8
172
5
91
3
45
0
0
16
308