分別種類 ごみの出し方 収集区分 1.燃やせるごみ 透明又は半透明の袋に入れる又はひも で束ねる。 燃やせるごみ 2.燃やせないごみ 透明又は半透明の袋に入れる又はひも で束ねる。 燃やせないごみ 3.新聞紙 ひもで束ねる。 4.ダンボール ひもで束ねる。 5.雑誌 ひもで束ねる。 6.雑紙 紙袋に入れる。 ※紙袋がない場合は透明又は半透明の袋でも可。 古紙・布・枝等 7.紙パック ひもで束ねる。 8.衣類 ひもで束ねる又は透明又は半透明の袋 に入れる。 9.ぬいぐるみ・靴 透明又は半透明の袋に入れる。 かばん・ベルト 10.剪定枝 ①ひもで束ねる。 ②処理施設に持ち込む。 11.かん 金属 透明又は半透明の袋に入れる。 12.容器包装プラスチック ペットボトル 透明又は半透明の袋に入れる。 13.ライター 透明又は半透明の袋に入れる。 14.びん 透明又は半透明の袋に入れる。 15.有害物 透明又は半透明の袋に入れ袋に「有害 物」と明記する。 16.粗大ごみ ①自宅回収。 ②処理施設に持ち込む。 かん・金属 容器包装プラスチック ペットボトル ライター・びん・有害物 粗大ごみ ※分別種類、ごみの出し方、収集区分の変更等がありましたら、市報、ホームページ等でご案内いた
© Copyright 2024 ExpyDoc