2016 年度JCA公認サイクリングリーダー養成講習会 開催要項 ① 主 旨 ② ③ ④ ⑤ ⑥ 催 管 援 時 所 主 主 後 日 場 ⑦ 参加資格 ⑧ 日 程 ⑨ 受験経費 ⑩ 申 込 先 ⑪ 持 参 品 サイクリングに関する幅広い知見と経験をもって、これからサイクリング活動を行おうと する者を対象に、安全で楽しいサイクリングのための適切な指導・助言ができるよう、 JCA公認のサイクリング指導者(サイクリング・リーダー)の資格を取得できる講習会を 実施する。 (公財)日本サイクリング協会 香川県サイクリング協会 香川県自転車競技連盟・香川県トライアスロン協会 2016 年 7 月 31 日(日) 「高松競輪場選手宿舎 2F 会議室」 香川県高松市福岡町 1-4-46(香川県立武道館南隣) 会場担当者(出本 090-3788-3695) 2016 年度 JCA 会員で、18 才以上(受験する年の 4 月 1 日現在の年齢。受験日 17 才も可) の者で、公認指導者としてサイクリングの小グループを統括 し、安全に共に楽しむための 基礎的な理論と技術を習得する意欲と情 熱及び脚力を持って、サイクリング協会の活動に 積極的に参加できる者。 9:00~ 9:20 受 付 9:30~10:30 基礎知識(Ⅰ)講義 サイクリング協会組織と指導者制度 10:30~11:30 基礎知識(Ⅱ) 講義 サイクリングの種類と特性 11:30~12:30 基礎知識(Ⅲ)講義 サイクリングの計画・実施と安全管理 12:30~13:30 昼食・休憩 13:30~14:30 基礎実技(Ⅰ・Ⅱ)講義 自転車の点検・整備 ・正しい乗車姿勢と 安全な乗り方 14:30~15:00 応用実技(Ⅰ・Ⅱ)講義 交通規則とマナー ・サイクリングにおける 救急処置 15:00~15:30 応用実技(Ⅲ・Ⅳ)講義・実習 パンク修理の実技 ・応急修理の実技 15:30~16:30 指導実習 講義・実習・輪行の実技とマナー ・初心者等への指導実習 16:30~16:50 質疑応答・登録手続 17:00 閉校式・解散 受講料¥4,000 審査料¥1,000、認定料¥3,000 登録料¥3,000 当日徴収 ※ 香川県在住で「さぬきセンチュリーライド」 「ツールド 103」ご協力いただける方は 受講料 4,000 円免除と補助¥2,000 有り。 2016 年 7 月 25 日(月)までに、下記まで、メール・FAXか郵送で申し込みのこと。 〒760-0066 香川県高松市福岡町 1-9-17 トライアスロンショップ DEMOTO 内 香川県サイクリング協会 担当 出本 携 帯 090-3788-3695 TEL・FAX 087-880-3201 Email [email protected] 1.写真(2.5cm×2.5cm) 2.印鑑 3.受講料・登録諸費用 4.筆記用具(鉛筆、ボールペンいずれも可、消しゴム等) 5.自転車、タイヤレバー <認定講習会申込書> 住 所 氏 名 〒 メールアドレス 携帯 @
© Copyright 2025 ExpyDoc