2016年(平成28 (平成28年) 6月1日発行(5) 九転十起 ~協力隊だより~ 6月号 全 国の祭りとはすご デ ンへ。マクロビ オ テ はやっぱり関 係が深い す。そんな水 間が氷 見 い。お 祭 り 男 の 活 躍 ィックをしているファ んでしょうか。 に興 味を持ったのはこ が楽しみです。 んな理由から。 ミ リ ーのも と で 料 理 を し てい ま し た 。帰 神 奈 川 県 出 身 の 水 間 ﹁短 大で国文 科に所 属 していたこと も あ り、 。 富山県出身の荒井は 国 後 、協 力 隊 の 募 集 は 婚 活の担 当です 大 伴 家 持 さんを 身 近 自 然に優 しい農 業の を 見つ け て 応 募 。以 ﹁神 奈 川 県 平 塚 市の で婚活イベン に感じました。氷 見の 担 当 で す。な ん と 氷 前 から氷 見 が好 き だ 見に来る前は海 外に った ので 迷 い は あ り トの企 画を行っていま 万葉集への取り組みは し た 。その経 験 をいか 面 白い。何 か 関 わって いたそうです。 ませんでした。﹂ ﹁東 京でマクロビオテ ス ウェー デ ンと は 驚 して氷見でも婚活イベ いければいいなと思い ﹂ ィックの料 理 教 室 を き で す 。荒 井 に は こ ン ト を ど ん ど ん 仕 掛 ます。 けていき たで す。特 に 万葉集。僕も勉強しな する 会 社に勤 めてい んな趣 味も! る 前 は 意 外 なこと ましたが、シェアハウ ﹁ 学 生 時 代 は 体 育 大 里山での婚活イベント くては! ていました。 スに住んで多 様な生 学 創 作 舞 踊を専 攻し は近いうちに実現させ 2期生3名にインタビュー ﹁を北やっ 海 道の大 学 を 昨 年 か ら6 名で い くこ と に な り ま 卒 業 後 、東 北 の 震 き方を見たことがき て お り 踊 ること が 大 たい。市 外の女 性 を 氷 2 期 生 は 個 性 豊 か な 活 動 していた 地 域 す。さて新メンバー 災 復 興 に 関 わった っか けで都 会の生 活 好きです。10年くら 見に連れてきて氷見の メンバーが集まりまし これからの活 動 が おこし 協 力 隊 で す は ど ん な 人 た ち な ことがきっかけでそ に疑 問を感じるよう い前 までは 六 本 木 界 男性と結びたいという た。 ﹂ 楽しみです。1 期 生と が、 この4 月から2 のでしょうか。1 期 のま ま 漁 師 さ んの に な り ま し た 。思 い 隈で踊っていたことも 理想を持っています。 ぜひ 独 身 隊 員 の 結 婚 も ど も よ ろ し く お 願 ﹂ 期 生 と して 新 たに 生によるインタビュ 手 伝 いを し てい ま 切って会 社 を 退 職 し 笑。 も 面 倒 見 て ほ し いで い致します。︵左座︶ 岩 村 茂 幸 、荒 井 智 ーで 彼 らの人 物 像 した。農業との関わ て縁のあったスウェー 身体を使うことと食 恵 子 、水 間 靖 子 の にせまりました。 り は あ り ま せ ん で ションが作られており、 3 名 が 仲 間 に加 わ したが、 30歳を迎 単にお 祭りというだけ りました。 これから 千 葉 県 出 身の岩 村 え る に 当 たって 自 氷見では獅子舞が盛んです でな く 、世 代 を 超 えた は 9 名 が 各 地 域で は 長 坂の棚 田 を 担 分 を 固 め たいとい が、深 刻な担い手 不 足 も抱 え 地 域 間でのコミュニ ケ の 活 動 に 参 加 して 当します。氷見に来 う思いもあり、本気 ていま す。私の住 む 脇 之 谷 内 ーションを 行 える 手 法 で 農 業 に取 り 組 も でも数 年 前 までは、獅 子 舞が が獅 子 舞の練 習である うと決めました。 ﹂ 回 らなかった時 期 もあったと と 感 じ ま し た 。私のよ 農 業 以 外でも 氷 見 のことでした 。現 在 青 年 団の う な 新 参 者 が、地 域に で や り た いこ と が メンバーは、1 0 名 もいませ 溶 け 込 むには、獅 子 舞 あるそうです。 ん。そこで、平成26年に30 の参 加 は うってつけで ﹁よさこいを運営 す 歳 以 上の男 衆が、獅 子 舞の型 す。どんな年下でも、獅 る 学 生 団 体に所 属 の伝 承 や カ ヤ 人 足・天 狗・獅 子 舞に関しては先 輩に し てい た こ と が あ 子 頭として青 年 団に協 力し、 あ た り、先 輩 か ら 獅 子 り 青 春 1 8 切 符で この2年間獅子舞が継続され 舞の振 り 付 けや ざっく 全 国の夏 祭 りを 回 ていま す。脇 之 谷 内では本 祭 ばらんな話をお聞きし った こ と が あ り ま りの2 週 間 前 か ら 日 々 練 習 舞を中年や壮年も含めて行う ました 。普 段 控 え目 な す。長坂でも担い手 を 繰 り 返 していま す。かつて ことで、地 域 内でも 世 代 を 超 地 域の人 も 、獅 子 舞に 不 足 で 祭 り がで き は、3 0 名 以 上いた若い獅 子 えた交 流が生 まれたと聞いて 関 し て は 熱 が 入 り ま ていないとのことな 方 衆 も今は、青 年 団 だけでは います。地元を離れた若者も、 す。真 剣で、双 方の思い ので 経 験 をいか し なく、中 年や壮 年も含めた地 獅子舞の練習やお祭りに参加 を 伝 え るには 、こ れ 以 て 祭 りに 協 力 で き 域 全 体で行っていかないと継 することで、地 域 を 愛 する 郷 上ない機会でした。 れ ば と 思いま す。﹂ 続 が出 来 ない現 状です。獅 子 土 愛と男 同 士のコミュニケー ︵稲垣︶ ※ ൃߦऀණࢢݟҬ͓͜͠ୂྗڠ ॅॴණࢢݟҌ൪ ණࢢݟɹൿॻɾࢢຽͱ ͱʹΔະདྷࡦ՝ ి 新メンバーを紹介します 脇之谷内地区の保存会のメンバーとともに獅子舞を練習する隊員 (5月12日・撮影) 九転十起 地域おこし協力隊総勢9名に ※ 薮田ハウスで1期生釜石からインタビューを受ける3名の2期生 左から岩村・荒井・水間 (5月12日・撮影) 協力隊だより ※ ݔ ݄ ಇ ߚ Ǹ ܤ ϧ 世代を超えた地域のコミュニケーション N P O ※ 協 力 隊 員 が みつけ た 氷 見 の いいと こ ろ 17 0 0 人が訪れたそ うです。 このかかし制作 地 域 お こ し 協 力 隊 が 関 わ る イベン ト 日 程 6 月 4 日︵ 土 ︶ 床鍋虫送り 松 明・藁 細 工 体 験 6 月 1 9 日︵ 日 ︶ 稲 積 う め ま つ り 第 2 回 玄 米 イベン ト 竹 でつ く る 楽 器・ス ピ ー カ ー 6 月 2 6 日︵ 日 ︶ ビ オ マ ル シェ 出 店 7 月 9 日︵ 土 ︶ 7 月 2 4 日︵ 日 ︶ 臼 が 峰 ウ ォ ー ク 百 合 と 音 楽の祭 典 そうけ作り体験 薮田ハウスの納屋 作ることなど、アイデア を発散させずに製品と して作り上 げる工 夫も あ り、き ちんと 方 向 性 を 示 していたことも参 考にな り ま し た 。浅 野 さんを含めて5 名で築 2 20 年の街 道 沿いの 店と直接賃貸契約を結 び、拠点として使ってい ることも 素 晴 らしかっ たで す。大 学 や 街 との 関 係 も ある け れ ど 、独 立 した 個 人 が集 まって 作っている 場 所でとて も風通しが良い雰囲気 がありました。(山下 ) 藁細工体験の様子 7 月 3 0 日︵ 日 ︶ 納 屋 で 音 楽 ライ ブ 8月下旬 ೈߦؽӫ ੫ Ȇ Ș Թ Ǚ Ǔ ȋ Ǒ をおこなっている西田さ 氷 見で 確 信 し たこと んはテレビでも 取 材 さ は魚は朝食べるのが一番 旧東海道沿いのま ひみよりな れていましたね。 ユーモ う まいということです。 ち、有 松で﹁デザイン ハナシ アのあるこの活動、素晴 近 年 は 熟 成 し た 魚 が ブ リサーチャー﹂として 活 動している浅 野 翔 らしいです! ︵山下︶ ー ム で 確 か 大 学 ではこ さんの仕 事を見に彼 んな風に教わりました。 らの拠点﹁アリマツポ ﹁ 魚 の 旨 味 は イ ノ シ ン ータルプロジェクト﹂ 酸。死んだ直後の魚には が公 開されている名 リ アル な か か し が と イノシン酸は含まないの 古 屋に行って来 まし ころどころにあるその姿 で 食 べて も 旨 味 は 感 じ た 。有 松 と 言 えば 絞 は、 この薮 田の人口が増 ない。死 後 、筋 肉の ATP り 染 が 有 名で す。浅 えると・・・と想像させる ︵アデノシン三リン酸︶ が 野さんは染工場の若 ものでした。連休中も車 ADP ︵アデノシン二 リン い後 継 者からこれか で 見 に 来 る 方 もいて 約 酸 ︶に分 解 され、さ らに らの染 色 産 業につい AMP ︵アデノシン一リン て一緒に考 えてほ し 酸 ︶、IMP ︵ イノシン酸 ︶ い と い う 依 頼 を 受 と 分 解 されて旨 味 が 増 け 、このま ち と 関 わ えていく。 ﹂ これはもちろ るよ うになった そ う ん事 実 だと思います。 で です。 も 漁 師 さ んの手 伝いを そこから産 業の作り しているともっと根源的 手と使い手の両 側か な﹁魚の命を食べている﹂ らリサーチを行い読 という事実がはっきりと み解 きをしていると 見 えて きて 魚 の楽 し み いうことでした。 方 も変わってきました。 合意形成をする前段 筋 肉の跳 ね 返 して く る 階で企 業 側の思いを よ うな食 感 も、漂ってく る磯の香りも、肝の濃厚 さも全てが魚の生きてい た証であり、それがとき に攻 撃 的に、ときに包み こ む よ う に 主 張 して く るのが 水 揚 げ 直 後の朝 なんです。 これはどんな 一流の料理人でもどんな 高 級 店でも 再 現 するこ と はで き ない 贅 沢 だ と 思いました。新鮮な魚が 手 に 入 る 氷 見 での暮 ら しは最高です 。 ︵左座︶ 5 月 1 4 日︵ 土 ︶ 味わう素敵な時間 に ﹁自然栽培玄米 と な り ま し た 。小 でみんな HAPPY 学生2名のお子様 に!﹂を古 民 家で も 参 加 し 、楽 し そ あ る 新 緑 の 美 し うにおにぎりを作 い 薮 田 ハ ウ ス で り食べる姿が印 象 開催しました。自 的 でし た 。次 回 は つ 然 栽 培 農 家の土 7 月 9 日︵ 土 ︶。 合 農 園 さ ん の ご くる会とたべる会 協力もいただき、 の2部構成を予定 みなさ 参 加 者 で お に ぎ しています。 りを作り、玄米の んのご参 加をお待 良 さも 知って、み ちしています。 ん な で 楽 し く ラ ︵荒井︶ ン チ し ま しょ う という会です。 大 人と子 供を合 わ せて 1 6 名 の 参 加 者 にお 越 し いただきました。 日 頃 忙 し くて 食 べ物 と 向 き 合 う 時 間 が 少 ない 方 も多く、参加した 方 た ち と 笑 いな が ら ゆっく り と まちを作る産業とのコミュニケーションを学ぶ 材料(2人前) ・シマダイ 600g ・たまねぎ 1/2個 ・パプリカ 1/2個 ・ミニトマト 5個 ・ディル 3本 ・ローリエ 2枚 ・にんにく 1片 ・パセリ 適量 ・白ワイン 200ml ・オリーブオイル 適量 ・塩・胡椒 適量 作り方 1. 魚の中央に包丁で十字の切れ目入れ、塩・胡椒をふりかける 2. 玉ねぎはくし形に、パプリカは種を取って、1/2個を縦に8等分、 ミニトマトは半分に切る 3. フライパンにオリーブオイル熱して、にんにくを加え、 下ごしらえしたシマダイを両面が焦げ目がまで焼く 4. カットした野菜とローリエ、ディルを乗せたら、 有松の浅野さんらの拠点「アリマツポータルプロジェクト」 白ワインを加えすばやくを蓋をして中火で6 7分煮込む (4月18日・撮影) 5, パセリとオリーブオイルをふりかけて完成です! ඩ ૢ ǻ ǘ ǘ Ǥ ɭ ᯠ ɉ イベント報告 玄米でみんなHAPPYに! ڷ ؽ ǻ Ѫ ବ પ 早いもので『九転十起∼協力隊だより』も今号 で5回目の発行になりました。時代はスマート フォンやインターネット中心です。僕らもそれら の媒体を活用した情報発信もしていますが、 できるだけ多くの人に活動を知ってもらいたい という思いでこの新聞を作成しています。 協力隊も2期生が加わり9人の大所帯になり、 まちで見かける機会も増えると思います。 そのときは気軽に声をかけてもらえると嬉しい です。 (第5号編集担当・左座) 次回は7月9日 (土)開催 参加者の子供に玄米料理をレクチャーする荒井隊員 (5月14日・撮影) 2016年 年(平成28 (平成28年) ( 6月1日発行(5) 九転十起 ~協力隊だより~ 6月号
© Copyright 2025 ExpyDoc