ジェトロ貿易実務講座 in 広島<基礎編

ジェトロ貿易実務講座 in 広島<基礎編>
ジェトロ広島では、これから貿易を始めたい方、海外事業・貿易担当部署に新たに配属になった方、
改めて貿易実務を基礎から体系的に理解されたい方などを対象として、「貿易実務講座(基礎編)」を 2
日間にわたり開催します。ジェトロを始め多くの企業から、初心者にも分かりやすいと好評の㈱アース
リンクの曽我しのぶ氏を講師としてお招きし、貿易実務知識の整理、関連書類の確認をしながら、貿易
の仕組み、貨物・代金・書類の流れについて実践的に解説します。
なお、2017 年 2 月 7 日(火)、8 日(水)には英文契約書およびリスク管理をテーマとした応用編のセミ
ナーを別途開催予定です。基礎編と併せて受講をご検討ください。
(11 月募集開始予定)
。
■日時:
■プログラム:
2016 年 10 月 25 日(火)、26 日(水)
9:30~17:30
(9:00 受付開始)
一日目
10 月 25 日(火) 「基礎知識編」貿易取引の基礎知識
二日目
10 月 26 日(水) 「実務編」実務の流れとポイント
※詳細は別紙をご参照ください。
■会場:
中小企業基盤整備機構中国本部 会議室
(住所:広島市中区八丁堀5番7号 広島KSビル3階)
■主催:
ジェトロ広島
■後援:
中小企業基盤整備機構中国本部、(公財)ひろしま産業振興機構
■参加費:
一般:11,000 円
会員: 7,000 円 (ジェトロ・メンバーズ、農水産情報研究会)
※テキストとして「貿易実務の基礎がわかる本(改訂 2 版) 第 2 刷」を使用します。
参加費は同書籍代 2,938 円(定価 3,400 円の 2 割引+消費税)を含んだものです。
本セミナー受講には本テキストが必要となりますが、既にお持ちの場合には、テキ
スト代金額を差し引いた金額でのご参加も可能ですので、事前にご相談ください。
■定員:
40 名
■申込方法:
お申し込み方法: 下記のジェトロ広島 HP よりオンラインにてお申込みください。
URL: http://www.jetro.go.jp/events/hir/eec442dc82ff005b.html
■支払方法:
ウェブサイトよりお申込みいただい後、ご登録のメールアドレスに申し込み受付メー
ルをお送りいたします。同メールを確認後、下記口座宛に参加費をお振り込み下さい。
なお、申し込み締め切り(10/7)後に受講をキャンセルされた場合にはご返金いたし
かねますので予めご了承願います。
●振込先:広島銀行本店(普)606651
●口座名:日本貿易振興機構広島貿易情報センター
■申込締め切り: 2016 年 10 月 7 日(金) ※
■問合せ:
定員に達し次第、締め切ります。
ジェトロ広島(担当:新居、中根)
TEL:082-535-2511 Email: [email protected]
別紙
プログラム
【2016 年 10 月 25 日(火)<1 日目>】
内
9:30
1
~基礎知識編~
容
貿易取引の流れ

国内取引と貿易取引との相違点

貿易取引の流れ(L/C取引)

貿易の基礎書類とその働き
休
貿易取引の基礎知識を理解する
憩
備
考
・貿易取引のリスクを理解し、信用状取引がそのリスクを
回避するために、どのような働きをしているかを理解す
る
・貿易取引の基礎書類について、その機能を理解する
・信用状から取引の概要を読み取る

信用状から取引を読み取る
・手形の働きを理解する

手形の働きを理解する
・為替変動リスクの回避策として、為替先物予約を理解する

為替先物予約
2
取引条件Ⅰ
~インコタームズ~

インコタームズとは

費用負担の範囲と貨物の危険負担の範囲
・インコタームズの基本的な考え方を理解する
・インコタームズにおける貨物の危険負担と保険の負担区分に
ついて理解する
・貨物の危険負担をカバーするための保険付保について理解す
12:00
昼
食
13:00
る
貨物の危険負担の範囲と保険
◆
インコタームズの 11 条件
◆
輸送とインコタームズ
休
◆
3
休
4
・インコタームズの 11 条件について正しく理解する
憩
取引条件Ⅱ
~貿易運送~

海上運送

B/L の種類と内容

航空輸送

複合輸送
・状況にあった運送方法を選択できるようにするため、それぞ
れの輸送の特徴を理解する
・運送書類から輸送内容が読み取れるようにする
憩
取引条件Ⅲ
~貨物海上保険~
・保険の基本条件のカバー範囲を理解する

ICCの基本条件とカバーの範囲
・保険金額がCIFの 110%であることを理解する

戦争危険とストライキ・暴動危険
・旧ICCと新ICCとがあることを理解する

保険金額

旧ICCと新ICC
【演習】保険料を計算してみよう
休
憩
5
取引条件Ⅳ
~代金決済手段~

貿易取引における代金決済手段

一覧払手形と期限付手形

信用状なしの場合(D/P、D/A)

送金
・信用状以外の代金決済手段にどのようなものがあるかを理解
する
・D/A手形、後払い送金は輸出者のリスクが大きいことを理
解する(シッパーズ・ユーザンス)
【演習】代金決済と貨物の引取りのタイミングに
ついて考えてみよう
17:30
休
憩
6
ワークショップ ~契約書を読む~
・ここまでの総復習として、契約書を読んでみる
【2016 年 10 月 26 日(水)<2 日目>】
内
9:30
1
実務の流れとポイントを理解する
容
備
輸出手続の流れ
◆
~実務編~
考
・輸出手続をさらに詳しく概観し、関係当事者を整理する
2
輸出手続の流れ
輸出通関

輸出通関の流れ

輸出を規制する法律
休
・輸出通関の流れを理解する
・輸出の法規制について理解する
憩
3
貨物の船積み

・コンテナ船の船積み手順を理解する
コンテナ船の船積み
・FCL 貨物と LCL 貨物とがあることを理解する
【演習】LCL(混載貨物)の運賃計算
・LCL 貨物の運賃計算について理解する
・B/L は Shipping Instruction にもとづいて作成されることを
理解する
4
輸入通関
・輸入の実務を発生する順番に取り上げる
◆
輸入通関の流れ
・輸入の法規制について理解する
◆
輸入を規制する法律
・通関手続きの流れを輸出との違いを中心に理解する
◆
関税制度
・関税制度の概要を理解する
・ 関税率の種類
・ 関税の優先順位
・海上輸送で、船積書類よりも貨物が先に到着する場合につい
て、B/Lなしでの引取り方法について理解する
【演習】関税の計算をしてみよう
13:00
昼
食
14:00
5
ロールプレイ(送金取引)
・送金取引について、グループ内で役割分担しながら、ひとと
おりの実務を体験する
※ 休憩は適宜
・送金取引にかかる主要書類を作成してみる
・きちんとできていなかった手続きについては、正しい手続き
17:30
を確認、説明する
※時間配分は目安です。当日の講義は受講者の皆様の理解度に合わせて進めますので、予めご了承下さい。
講師:株式会社アースリンク
代表取締役 曽我しのぶ氏(略歴)
早稲田大学卒業後、旧富士銀行に入社。人事部研修課にて、一貫して銀行業務、外為業務等の行員研
修を企画、担当する。外為研修担当にあたり、同行本支店、関連企業において幅広い貿易実務、外為
実務経験を持つ。同行退職後、貿易実務、外為、国際金融、貿易英語、国際法務、通関士などの講師
活動を開始。現在、貿易ビジネスコンサルタントとして、ジェトロ各事務所、商社、人材派遣会社、
その他企業等で貿易実務講座を中心に講演を行う。主な著書に「貿易実務の基礎がわかる本」(C&
R研究所)、
「貿易為替のことが面白いほどわかる本」(中経出版)、「国際法務と英文契約書の実際」
(ILS出版)
、
「通関士になろう」
(インデックス・コミュニケーションズ)など。