高住協 サービス付き高齢者向け住宅等 事業者・管理者研修 本会では2013年より、住宅の相談員を対象とした「サービス付き高齢者向け住宅等相談員養 成研修」を実施しております。その研修を通し、事業者や管理者の方々を対象する研修の要望が強 いことが判り、昨年より「サービス付き高齢者向け住宅等事業者・管理者研修」を開始しており、本 年も実施いたします。 高齢者向け住宅の開設を検討中の方から、すでに高齢者向け住宅の事業を開催された方や管理 者の方々を対象に高齢者向け住宅や有料老人ホームの経営・管理の実務者や介護・福祉の実務者 など経験豊富な講師陣が講義を行います。 冒頭の特別講義の講師には、東京よりジャーナリストの立場から介護保険の創設から現在の高 齢者介護に係る施策や有料老人ホームやサ高住などの高齢者の住まいの取材を続けておられる 川名佐貴子氏をお迎えいたします。なお、川名氏の特別講義は公開講座とし、こちらのみの参加者 も募集いたします。 また、本研修初日には、講師を交えて懇親会を開催します。参加者相互の交流とともに、日頃の 疑問を直接講師と相談できる機会となっています。研修とあわせてご参加ください。 日 程 : 8月6日(土曜日 13:00 18:00) ・7日(日曜日 9:00 17:00) 受講料 : 15,000円(高住協会員)/ 20,000円(一般) 公開講座のみ1,000円(高住協会員)/ 2,000円(一般) *受講料は開催決定後、開催日までに本会が指定する口座へお振り込みください。ま た公開講座のみ受講の方は当日受け付けにてお支払い下さい。なお、本受講を機に本 会への入会も歓迎いたします。 定 員 : 20名(公開講座40名【研修受講者を含む】、最小開催人数15名、締切日までに申し 込みが15名を超えない場合には開催中止となることがあります。) 申 込 : 下記申込書に必要事項記入の上FAXを送付いただくか、e-mailにて「管理者研修」 と明記の上、必要事項を添えお申し込み下さい。 締切日 : 7月25日(金) 問合せ : 一般社団法人 北海道高齢者向け住宅事業者協会 TEL:707-4343 / FAX:717-6002 / mail:[email protected] 必要事項を記入の上FAX:717−6002/E-mail:[email protected]までお申込み下さい。 受講希望 管理者研修 / 公開講座のみ ( 川名佐貴子氏講演 ) どちらかに○をつけて下さい ふりがな 所属 氏名 電話 職種 FAX E-mail 住所 懇親会 参加・欠席 申込区分 高住協会員 一 般 主催: 北海道高齢者向け住宅事業者協会 後援:北海道・札幌市(予定) サービス付き高齢者向け住宅等事業者・管理者研修カリキュラム (研修開始までの見直しにより、研修内容・講師が変更となる場合があります。) ■第1日:8 月 6 日(土)13:00 ∼ 18:00(5 時間) シーズネット研修室 公開講座 特別講師 13:00 ∼ 14:30 特別講義: (仮)地域で暮らす高齢者の住まい 川名佐貴子 14:40 ∼ 15:00 開講式、オリエンテーション 事務局 15:00 ∼ 16:50 講義 1: 高齢者向け住宅開設の実務 川尻 明 17:00 ∼ 18:00 講義 2:住まいにおけるリスクマネジメント 川尻 明 18:30 ∼ 懇親会 会費:4,000 円程度 会場:札幌駅周辺を予定 ■第 2 日:8 月 7 日(日)09:00 ∼ 17:00(7 時間) シーズネット研修室 09:00 ∼ 10:50 講義 3:入居者の権利擁護 11:00 ∼ 12:00 講習 4:利用者目線で入居したい高齢者向け住宅とは 13:00 ∼ 14:00 講義 5:地域資源の活用と活用のされ方 14:00 ∼ 14:50 講義 6:高齢者向け住宅の自己評価 15:00 ∼ 16:00 講義 7:サ高住の立入検査における対応 16:00 ∼ 17:00 講義 8:職員教育 17:00 ∼ まとめ・修了式・記念撮影 佐久間 仁 西原 桂子 奥田 龍人 奥田 龍人 鹿野 憲 鹿野 憲 事務局 サービス付き高齢者向け住宅等事業者・管理者研修講師略歴 ●奥田 龍人(おくだ・たつと) 社会福祉士、精神保健福祉士、主 任介護支援専門員 1952年生。同志社大学法学部 卒。北海道職員として中央児童相 談所、肢体不自由児総合療育セン ター等に勤務。その後、医療法人 渓仁会に入職し、在宅介護支援セ ンターや地域包括支援センター等 歴任する。2001年NPO法人シー ズネット設立に参画し、2013年 10月に理事長に就任。 シニアの住 まいの質向上や、孤立死防止等に 取り組み、札幌市高齢者虐待等対 応専門職チーム委員等を務める。 業。北海道職員等を経て、2006年 から行政書士業、2014年から社 会保険労務士業開業。 ●鹿野 憲(しかの・けん) 社会福祉士、介護支援専門員 社会福祉法人 札幌南勤労者医療 福祉協会、勤医協グループ法人住 居系サービス統括責任者・菊水在 宅総合センター センター長 1979年青山学院大学経済学部 卒。社団法人北海道勤労者医療協 会入職。勤医協苫小牧病院事務 長、中央病院副事務長。2007年 ㈱北海道勤労者在宅医療福祉協 ●川名佐貴子(かわな・さきこ) 会移籍。組織変更により2015年4 ●川尻 明 (かわじり ・ あきら) 月より現職。 現在、道央圏15棟を シルバー新報編集長。一橋大学 医療法人健康会 法人本部副本 抱える勤医協グループ法人の住 社会学部卒。編集制作会社を経 部長(学術部長兼務)、株式会社健 居系サービス統括責任者を務め て、1990年に環境新聞社入社、 康会 専務取締役 ている。 シルバー新報編集部に配属され、 1966年生。大阪大学工学部卒。 ●西原 桂子(にしはら・けいこ) 有料老人ホームや高齢者住宅を 製鉄メーカー技術研究職勤務後、 シニア住まいアドバイザー 1996年現組織入職。以来、医療・ 担当。 看護・介護事業の新規開設・組織 (NPO法人シーズネット) 「あんし ゴールドプランの推進、介護保険 構築・経営・コンサルなどに携わ 1937年生。2009年より ん住まいサッポロ」センター長を 創設から現在までを取材。2006 る。 務め2015年より現職。2011∼ 年1月から月刊ケアマネジメント ●佐久間 仁(さくま・ひとし) 2015年に札幌市内の高齢者向け 社会福祉士、特定行政書士、社会 住宅・有料老人ホームを歴訪し 編集長兼務。 保険労務士 「住まい情報札幌」を編集発行に 1969年生。上智大学文学部卒 携わる。
© Copyright 2024 ExpyDoc