7月上旬∼9月中旬プログラム ふくしま森の科学体験センター ムシテックワールド 2016年 工作プログラム 予約 開始日 6月 16日 (木) 日 曜 【虹色万華鏡】1個250円 3枚の鏡を使い、のぞけば美しい模様が広がる万華鏡を作ります。 7/9 土 7/3 日 7/10 日 7/17 日 7/21 木 7/23 土 7/24 日 7/26 火 7/27 水 7/28 木 7/29 金 7/30 土 8/3 水 7月 7日 (木) 事前 予約 必要 なし 【折り紙飛行機】 飛行機を折り、よく飛ぶように翼を調整して、飛ばします。 飛田先生の【折り紙あそび】 動くおりがみを折ります。一枚の紙から形づくられる面白さを感じてみまし ょう。 【さかだちゴマ】 カラーワイヤーをねじり、逆立ちして回るコマを作ります。 【養老館長の「昆虫解剖教室」】1班100円 昆虫を解剖し、体のつくりを観察します。昆虫の各部位を詳しく調べ ましょう。※詳しくは裏面をご覧ください 【ヤゴのジェット推進】1個200円 ヤゴが移動に使うジェット噴射の原理を利用したペットボトルロケットを作 ります。足元が濡れますので、タオルや着替えなどをご準備ください。 B 【宙がえる】 牛乳パックで、とびはねて宙返りをするおもちゃを作ります。 B 【ストローとんぼ】 ストローと牛乳パックを使い、紙製の竹とんぼを作ります。 【昆虫ペーパークラフト】 厚紙でカブトムシやクワガタなどの昆虫の模型を作ります。 C 【3Dゴマ】 回すと立体的な模様が浮き出るコマを作ります。 【おどるプカチン】1個50円 ペットボトルの中で、人形が浮き沈みするプカチン。今回はなんと!!おど りだします。 B 古川先生の【波の音が聞こえるフォトフレーム】各回30個 1個600円 貝やサンゴで飾り、波の音が聞こえそうな写真立てを作ります。 時間変更 ①10:00 ②13:00 (120分) 江井先生の【森の工作】1個100円 木の枝を自由に使い、ペンダントや人形を作ります。 B NEW 金澤先生の【アイシングクッキー】1セット(2枚)600円 アイシングパウダーを使い、かわいらしくクッキーをデコレーションします。 B 8/9 火 【ころころスライム】1個100円 にゅるにゅる、ぴょんぴょん!不思議な手ざわりのスライムと、ころころ転 がるビー玉スライムを作ります。 A 【おっかけネコ】 あおいでいるのに近づいてくる、不思議なおもちゃを作ります。 【おばけホイール】 アルミホイルとビー玉で、ころころ転がるおもちゃを作ります。 【ところてん作り】1班100円 海そうの天草を煮つめて、ところてんを作ります。海の香りを感じる 実験です。 【ラムネの科学】1班100円 ラムネに隠された化学変化を調べ、ラムネを作って食べてみます。 難易 度 A B 9:30 ∼ 10:10 11:00 ∼ 11:50 13:00 ∼ 13:50 14:40 ∼ 16:00 ①10:20 ②14:00(90分) 野外活動は、長袖・長ズボン・スニーカー等の着用をお願いします。 【びっくりレンジ】 おうちでは絶対に入れないものを電子レンジで温めます。 【夏のトンボ調査隊】 ビオトープ周辺や野原でトンボをとり夏のトンボについて調べます。 雨天時:むしむしマグネット 野外活動あり 【サイエンススコープ】 【水の中の生き物さがし】 身近な生き物を虫めがねや双眼実体顕微鏡で観察してみましょう。 池にすむ生き物をつかまえて名前を調べます。 雨天時:むしむしマグネット 【パッチンクール】 尿素で、ひんやりする冷却パックを作ります。 野外活動あり 【夏のわんぱく自然塾】1人200円(未就学児は無料) 里山を歩き、流しそうめんも食べます。10:00∼12:30 雨天決行 往復はがきで申込み 6月23日㈭必着 B 【夏のトンボ調査隊】 ビオトープ周辺や野原でトンボをとり夏のトンボについて調べます。 野外活動あり B B 【アントシアニンでぬり絵】 紫キャベツの液をしみこませた紙に絵を描き、ぬり絵をします。 C 【ニュートンの科学】 運動の法則を手作りコースターで体験します。 B 【ペーパークロマトグラフィー】 紙と水を使って水性ペンのインクに混ぜられている色を調べます。 【自由研究特別講座】 ※詳しくは裏面をご覧ください。 B 【ブクブクバスボム】 重曹とクエン酸でブクブク泡の出る入浴剤を作ります。 【ドロえもん博士の『土はマジシャン』】 ※詳しくは裏面をご覧ください。 カブトムシ祭り(昼)/むしむしナイトツアー(夜) ※詳しくは裏面をご覧ください。 ※むしむしナイトツアーは30日のみ実施 C B 【カミワザ】 紙にひと工夫加えて、紙のパワーを感じてみましょう。 【オオクワガタ(W・E)幼虫飼育講座】 1班500円 ※詳しくは裏面をご覧ください。 A 【ミラーワールド】 形や大きさの違う鏡を使って、不思議な鏡の実験をします。 【おうち黒板】1個300円 木の板と専用塗料を使って、壁掛け型のミニ黒板を作ります。 【表面張力の科学】 水が丸まろうとする力「表面張力」で楽しい実験をします。 三田村先生の【まゆの糸とり体験】 カイコのまゆの糸とり体験をしながら、まゆの不思議に迫ります。 地元企業連携講座 NEW 【バラの科学】1班500円 ※詳しくは裏面をご覧ください。 【ムースゼリー】1班100円 牛乳とジュースを使って、二層に分かれるゼリーを作ります。 ※26日の午前中は行いません。 【東北電力(株)電力教室】 ※詳しくは裏面をご覧ください。 【液体窒素でヒンヤリ実験】1班100円 液体窒素を使って、日常生活では体験できない低温の実験をします。 【ペーパーホイッスル】 牛乳パックとストローを使い、音がよく響く笛を作ります。 久しぶりに登場!【びっくりポン菓子!】 圧力の実験を通して、ポン菓子の不思議を体験します。おいしいポン 菓子が食べられます。 【親子で学ぼう!作ろう!エネルギー実験】 ※詳しくは裏面をご覧ください。 【シャーベット作り】 冷蔵庫を使わずに、食塩と氷を使ってシャーベットを作ります。 A 予 約 制(定員9班程度) 自由参加(時間内はいつでも参加できます) 【ザ・フリクション】 摩擦のあるものと摩擦のないものを感じてみましょう。 【ストローやじろべえ】 バランスを取ってゆらゆら揺れる を作ります。 【めんこ】 画用紙でオリジナルのめんこを作り、遊びます。 自然体験プログラム B NEW 【すてきな一輪ざし作り】1個150円 試験管と木材や森のどんぐりを使って、オリジナルの一輪ざしを作って 花をかざりましょう。 【ルームプレート】1個100円 木の板と木の実や枝などの自然素材を使って、部屋のとびらにかざるプ レートを作ります。 【昆虫トラップ】 野外で昆虫を観察した後、昆虫をつかまえる「わな」を作ります。 【秘密基地作り】定員6家族 1家族1,000円 時間変更10:00∼15:00 雨天・強風時:ルームプレート(1個100円) 往復はがきで申込み 6月30日㈭必着 難易 度 A A A A C B B A 野外活動あり A 野外活動あり 【オオクワガタ(W・E)幼虫飼育講座】 1班500円 ※詳しくは裏面をご覧ください。 A A B A B 日 曜 7/2 土 7/3 日 7/9 土 7/10 日 7/18 月 7/21 木 7/23 土 7/26 火 7/27 水 7/28 木 7/29 金 7/31 日 8/2 火 8/3 水 8/4 木 8/5 金 8/6 土 8/7 日 8/12 金 8/13 土 8/13 土 8/14 日 8/14 日 8/15 月 8/15 月 A 8/18 木 8/19 金 8/23 火 8/24 水 8/27 土 8/28 日 9/3 土 9/4 日 9/10 土 9/11 日 9/17 土 9/18 日 9/19 月 【牛乳パックから紙すき】各回8班 牛乳パックをミキサーでパルプ化し、あじわいあるはがきをつくります。今 回は押し花入りです。 【ランプシェード】1個300円 和紙を貼りあわせたカバーとLEDライトで、柔らかな光を演出するランプ シェードを作ります。 【ムシテックの先生の 自由研究まとめ方アドバイス】 ※詳しくは裏面をご覧ください。 【マグヌスカップ】 B プラコップをあわせて、逆回転して飛ぶおもちゃを作ります。 【オレンジかんてん】 1班100円 天草を煮てかんてん成分を取り出し、オレンジ味のかんてんを作りま す。海を感じるかんてんが食べられます。 【でんきをつくってみよう】 手回し発電機で発電し、いろいろなものを動かしてみましょう。 【水鉄砲を作ろう】1個100円 塩ビ管などを材料にして水鉄砲を作ります。作った後は外で的当てをし て遊びましょう! B B 【パッチンクール】 尿素で、ひんやりする冷却パックを作ります。 【水の中の生き物さがし】 池にすむ生き物をつかまえて名前を調べます。 福島県民の日のため無料開放いたします。スペシャルイベントがたくさんあります! C 【ちびだこ】 【しゃぼん玉で遊ぼう】1班300円 薄い紙を折り、糸をつけて、室内でよく飛ぶ小さな凧を作ります。 実験をしたり、しゃぼん玉を作ったりします。 A 【ふってふって大変身】 身の回りのものを振って変化させる実験をします。 C NEW 【くるくるキャッチ】 折り紙で折ったヘリコプターを投げあげキャッチして遊びます。 【グミの科学】1班100円 グミを作ってみましょう。不思議な食感はどうしてできるのかな? B 【大好きイクラちゃん】 ぷちぷちして、おいしいイクラ。そのイクラを人工的に作ります。 A 【アメンボ】 ストローと針金で、水の上に浮かぶおもちゃを作ります。 A 【パズルワールド】 さまざまなパズルに挑戦して脳をきたえましょう。 C 【紙コップター】 紙コップとわりばしで、回転して飛ぶおもちゃを作ります。 【マジックカップケーキ】1班100円 ムラサキイモの粉を使って、色が変わるふしぎなカップケーキをつく ります。レンジでできる簡単カップケーキです。 C NEW 【おもいっきりタマゴ実験】 普段食べているたまごを使って実験をします。 NEW 金澤先生の【アイシングクッキー】 1セット(2枚)600円 アイシングパウダーを使い、かわいらしくクッキーをデコレーションします。 B 【ミニコプター】 厚紙とつまようじで良く飛ぶ竹とんぼ型の紙とんぼを作ります。 【スライムスペシャル】1セット150円 にゅるにゅる、びよーんとふしぎな手ざわりのスライム。今回はちょっと変 わったスライムを数種類作ります。 C 【光のアートスクリーン】1個150円 ミラーシートを使い、光にかざすとカラフルで芸術的に輝く小さな箱を作り ます。 時間変更 ①10:30 ②13:00 (90分) 【おえかきプラバン】1個100円 自分で絵を描いて色を塗ったプラスチックのシートから、オリジナルのグッ ズを作ります。 岩谷先生の【草木染め】各回35名 1個300円∼ ヨモギや紅花、藍の染料を使って、ハンカチやエコバッグなどを染めます。 ※持ち込んで染める場合は先生と相談していただきます。 予約制プログラム難易度目安 A・・・幼児以上向き B・・・小学校低学年児童以上向き C・・・小学校中学年児童以上向き D・・・小学校高学年児童以上向き ①予約制プログラムは定員または材料 がなくなり次第締切となります。 ②予約制プログラムは開始時刻に遅れ るとキャンセル扱いになります。 ③予約制プログラムは、小学生までは 必ず保護者同伴です。 【さんそであそぼう】 酸素や二酸化炭素を発生させて、いろいろな気体の実験します。 【マドラー作り】1本100円 ガラス管の中にビーズを入れて、オリジナルのマドラーを作ります。 B 【忍法!水がくれの術】 水に入れると絵が消えたり変わったりするカードを作ります。 【夏のトンボ調査隊】 ビオトープ周辺や野原でトンボとりをして初夏のトンボについて調べま す。 野外活動あり 【秘密基地作り】定員6家族 1家族1,000円 時間変更10:00∼15:00 雨天・強風時:ルームプレート(1個100円) 往復はがきで申込み 7月28日㈭必着 【養老館長と「昆虫採集教室」】 ※詳しくは裏面をご覧ください。 7月 4日(月)•11日(月)•19日(火)•25日(月) 8月 1日(月)•8日(月)•22日(月)•29日(月) 9月 5日(月)•12日(月)•26日(月) A 【秋のバッタ調査隊】 野原でバッタとりをします。どんな名前のバッタがいるのか調べます。 8/17 水 8/18 木 8/19 金 8/20 土 A 8/23 火 8/24 水 8/27 土 8/28 日 9/3 土 7月 28日 (木) 9/4 日 A A 9/10 土 9/11 日 9/17 土 9/18 日 9/19 月 ホームページの検索 公益財団法人 ふくしま科学振興協会 〒962-0728 福島県須賀川市虹の台100 7月 21日 (木) 8/21 日 野外活動あり 野外活動あり 休館日 B A 野外活動あり 事前 予約 必要 なし 8/16 火 野外活動あり 野外活動あり 7月 7日 (木) 8/9 火 8/12 金 B 6月 30日 (木) 7/30 土 8/10 水 【ペーパーパズル】 【わらびもち作り】 1班100円 紙を使ったパズルを作ります。頭をひねって挑戦してみましょう! デンプンの性質を学びながら、わらびもち風のデザートを作ります。 6月 23日 (木) 7/24 日 8/11 木 【スーパーどろ団子】 どろだんごを磨き上げ、まるで金属のような光沢をもつ宝の玉を作ります。 6月 16日 (木) 7/22 金 8/10 水 8/17 水 予約 開始日 7/16 土 7/17 日 8/11 木 8/21 日 8月 18日 (木) 常松先生の【卓上型メモ帳】1個400円 各回25個 市販のメモ帳をセットして使えるカバーを作ります。中にセットするメモ帳 &ボールペン付きです。 B 8/7 日 8/20 土 7月 28日 (木) B NEW 【せっけんねんど】1個100円 ねんどのように柔らかい石けんに色を練りこみ、好きな形をつくります。完 成後は、石けんとして使えます! 8/6 土 ①11:00 ②13:00 ③14:40(50分) 武川先生の【押し花でかざろう】1個100円 押し花をきれいにはって、テーブルを華やかにするティーマットを作ります。 B C 8/5 金 8/4 木 8/16 火 7月 21日 (木) 難易 度 9:30 ∼ 10:10 11:00 ∼ 11:50 13:00 ∼ 13:50 14:40 ∼ 16:00 予 約 制(定員10班程度) 【アイスクリーム作り】1班100円 冷蔵庫を使わずに、食塩と氷を使っておいしいアイスを作ります。 7/31 日 8/2 火 自由参加(時間内はいつでも参加できます) 実験プログラム 【七夕かざり】 折ったり、切ったり、貼ったりして、七夕の飾りを作ります。 7/18 月 7/22 金 6月 30日 (木) ①11:00 ②13:00 ③14:40(50分) 7/2 土 7/16 土 6月 23日 (木) 予 約 制(定員40名程度) 予約制プログラムは、予約開始日を確認の上 電話または受付にてお申し込みください。 QRコード 8月 18日 (木)
© Copyright 2024 ExpyDoc