ALSI 夏休み期間中(7/19~9/30)限定で 家庭向けフィルタリングソフトを

2016 年 7 月 19 日
アルプス システム インテグレーション株式会社
報道関係各位
ネットの有害情報から子どもたちを守ろう!
ALSI 夏休み期間中(7/19~9/30)限定で
家庭向けフィルタリングソフトを無償提供
-高齢者のネットトラブルも増加、安全な利用を家族で見直すきっかけにアルプス システム インテグレーション株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役社長:永倉 仁哉、ALSI〔アルシー〕)は、
夏休み期間中に子どもたちがインターネットによるトラブルに巻き込まれないよう、家庭のパソコンで利用できるフィル
タリング(閲覧制限)ソフトを、希望者全員に 7月19 日~9 月30 日まで無償提供いたします。
無償提供製品
家庭向け Web フィルタリングソフト「InterSafe Personal」(インターセーフ パーソナル)
利用可能期間
2016 年 7 月 19 日(火)~9 月 30 日(金) ※申し込み受付は 8 月 31 日(水)まで
● 子どもにとって不適切な情報や画像の閲覧、表示を制限することができる
● 誹謗中傷などの書き込みを制限し、ネット上のコミュニケーショントラブルを未然に防ぐことができる
● 架空請求や詐欺サイトなど、子どもだけでなく大人も注意が必要なサイトから守ることができる
特長
申し込み先 URL
http://intersafe.jp/personal/
■無償提供の背景
昨今、学習用コンテンツの利用や防犯対策などを目的に、子どもたちがスマートフォンやタブレットを利用する機会が増え
ています。これらの機器は、通信ゲームや SNS、無料通話アプリなど、便利で楽しい情報交流も行うことができるため、子ど
もたちにとっては、なくてはならないコミュニケーションツールとして確立されています。
夏休み期間中は学校の宿題や自由研究の調査などのために、スマートフォンやタブレット以外にパソコンを利用する機会
も多くなります。しかし、教育上不適切な情報の入り口となる広告の表示や、架空請求などの詐欺サイト、誘拐、違法・脱法
薬物情報といった危険な内容への接触、依存症による身体や精神への悪影響など、様々なトラブルが存在するため、それ
ぞれの機器の利用に際しては、これら危険なサイトにアクセスしないよう注意が必要です。
そこで ALSI は、2016 年7月19 日より希望者に家庭のパソコン
用フィルタリングソフトを無償提供いたします。子どもたちが夏休
み期間中に自宅のパソコンでインターネットを利用する際、トラブ
ルに巻き込まれることを防ぐために行っている取り組みで、今年
で 13 回目の実施となります。
■ご家族で、ネット利用を見直すきっかけに
フィルタリングソフトは、子どもたちが安全にインターネットを利
用するためのツールとして有効ですが、最近急増している高齢者
を狙った高額請求や詐欺サイト対策としても効果があります。
消費者庁が 2016 年に発表した「平成28 年版消費者白書」(※1)
▲フィルタリング切り替え画面
によると、消費者相談窓口に寄せられた高齢者に関する相談の
うち、アダルト情報サイトに関するものが 2013年度の8,653件(第
5 位)から 2015年度は12,679 件(第2 位)に急増し、デジタルコンテ
ンツ全般に関する相談も第3 位となりました。また、SNSに関する相談は 2010 年度
から 2015 年度にかけて 60 歳代で約 13 倍、70 歳以上は約 23 倍に増加し、高齢者
におけるネットトラブル対策が新たな課題となっています。
ALSI の「InterSafe Personal」は、子どもだけでなく保護者や高齢者など、利用者
ごとにフィルタリングルールを切り替えて安全にインターネットを利用することができ
ます。ご家族でのインターネット利用を見直す機会として、夏休み期間中の無償提
供をご活用ください。 申し込みページ : http://intersafe.jp/personal/
▲カテゴリ設定画面
▲マルチアカウント機能により、家庭内で
複数の利用者の切り替えが可能。
※申し込みページでは、スマートフォンや家庭内ルータでご利用いただけるフィルタリングについてもご案内しています。
■フィルタリング啓発活動の取り組み
ALSI は、日本のフィルタリングの草分け事業者として 1996 年よりフィルタリング事業を開始し、2000 年より自社開発の
Web フィルタリングソフト「InterSafe WebFilter(インターセーフ ウェブフィルター)」を開発・販売する傍ら、東京都、財団法人
インターネット協会、NPO 日本ネットワークセキュリティ協会、全国読売防犯協力会など、多くの団体の社会貢献・普及啓発
活動に参加しております。
スマートフォンやタブレットなどの利用者の低年齢化が進
み、インターネット利用環境に潜む危険を回避するための最
新知識、フィルタリングの必要性、家庭でのルール作りと相談
しやすい環境作りについて、わかりやすく伝える工夫をしなが
ら、小中高校の児童生徒、保護者、指導者向けに年間100 回
以上の講演会を行なっています。
この度の夏休み期間フィルタリングソフト無償提供も啓発
活動の一環として 13 年連続で実施しており、インターネットを利 ▲小学校での「スマホ・インターネットの安全な使い方」講演の様子
用する人々の安全を守る活動を推進しています。
現在、スマートフォンやゲーム機からのインターネットアクセスなど、子どもたちを取り巻くインターネット環境が著しく進化し
ていることから、子どもたちの安全なインターネット利用を願う保護者は、それらの対応に苦労をしています。ALSI は今後も子
どもたちのインターネット利用を支援していくため、最新の情報を交えた鮮度の高い内容で、講演活動を始めとしたフィルタリン
グ啓発活動を推進していきます。
(最新情報は随時、「ALSI フィルタリング啓発サイト」に掲載いたします ⇒ http://intersafe.jp/personal/ )
<ALSI が実施している、主なフィルタリング啓発活動の内容>
●啓発講演活動
児童・生徒、保護者、教職員、インターネット利用指導員など、子どもたちのインターネット安心利用に関係する方々に
向けた講演を実施
●自治体、警察など主催の啓発イベントへの参加、協賛
●各種啓発リーフレットや Web コンテンツ、アプリの作成と配布
●啓発 DVD 作成の支援
●「子どもたちのインターネット利用について考える研究会」事務局運営
子どもたちのメディア利用に関わる学識研究者により、次世代を担う子どもたちのインターネット利用を促進するための
諸施策について考察し、具体的な形で取組みを提唱、実施
●夏休み期間限定で、家庭向けフィルタリングソフト「InterSafe Personal」無償提供 (2004 年より毎年実施)
■ スマートフォン向けフィルタリングサービスについて
ALSI のグループ会社ネットスター株式会社(本社:東京都港区、代表
取締役社長:輿石 大治)では、子どものスマートフォン利用にまつわる
お役立ち情報をまとめたサイト「子どもスマホ安心講座」を運営しており
ます。「アプリってなに?」「スマートフォンはどんな風に使い始めたら良
いの?」「どうしてブログや SNS などを使わせないようにする必要がある
の?」など、お子さまのスマートフォン利用に際して知っておきたい基本
情報について、紹介しています。
http://www.netstar-inc.com/sp/filtering.html
※掲載されている会社名及び商品名は各社の商標または登録商標です。
※1:出典:平成 28 年版消費者白書 第 3 章消費者問題の動向 P.120 図表 3-1-11 高齢者に関する相談が多い商品・サービス(上位 5 商品)、P.153 図表 3-3-3 SNS に関連する相談
【このリリースに関するお問 い合 わせ・取 材 受 付 先 】
ア ル プス シス テム インテ グレー ション株 式 会 社
UR L:http:// ww w. alsi.co. jp/
〒145-0067 東 京 都 大 田 区 雪 谷 大 塚 町 1 - 7
TEL : (0 3 )5499-8043 FAX: (03)3726-7050
広 報 担 当 :桑 野 宏 子 ( ku wan o @a lsi.c o. jp )