8月 - 丹波市

とぴっくす
市 政 情 報
♪柏原子育て学習センター(ゆめわあく柏原)
☎ 72‐4747
2(火)~ 12(金)
夏のお楽しみタイム~おはなしほっとタ
イム&わいわい水遊び~ 10:30 ~ 11:30
4(木)おはなしでてこい 10:00 ~ 11:30
( 新井ふれあいセンター )
18(木)はぐゆずのお話箱&乳児の簡単おもちゃ
作り 10:00 ~ 11:30
24(水)わらべうたベビーマッサージ
10:30 ~ 11:30
ちいきのげん
き を 発 信 中!
市長執務室
職員募集ほか
♪氷上子育て学習センター ☎ 82‐1001(代)
3(水)親子ビクス 10:00 ~ 11:00
18(木)・25(木)夏のゆったりタイム
10:00 ~ 11:30
2(火)水遊び 10:00 ~ 11:30
3(水)こどもの館いろいろ体験 11:00 ~ 12:00
5(金)のびのびカフェ 10:00 ~ 11:30
20(土)人形劇を見よう 10:30 ~ 11:30
く ら し・相 談 ほ か
♪春日子育て学習センター ☎ 74‐3040
4 ( 木)コアラ&ひまわり合同 縁日あそび
10:00 ~ 11:30
17(水)子育て相談 10:00 ~ 11:30
26(金)手作り講座 ~パステルアート~
10:00 ~ 11:30
教育たんば
市の財政状況
♪青垣子育て学習センター ☎ 87‐1919
AUGUST
(葉月)
こどものひろば *対 象 幼=幼稚園 小=小学生 低=低学年 日 月 火
1 □
2
×
7 ×
8 9
14 ×
15 16
21 ×
22 23
28 29
× 30
水
3
10
17
24
31
木
4
11
18
25
金
5
12
19
26
土
6
13
20
27
BOOKS
み
×印は全館休館
□印は中央・山南・市島のみ休館
♪中央図書館 ☎ 82‐7100 ♪山南図書館 ☎ 77‐0336
19(金)10:30 幼児
20(土)11:00 小学生
28(日)10:30 幼児~小低
♪柏原図書館 ☎ 72‐0313 ※山南住民センター2階 和室
20(土)10:30 幼児~小低
※柏原住民センター2階 和室 ♪市島図書館 ☎ 85‐2733
7(日)11:00 幼児~小学生
♪青垣図書館 ☎ 87‐1111 おりがみ教室
20(土)11:00 幼児~小低 20(土)11:00 幼児
27(土)11:00 幼児~小低
♪春日図書館☎ 74‐1611
20(土)10:30 幼児~小低
※春日住民センター2階 視聴覚室
*児 童 館*
♪こうがやま児童館 ☎ 82‐8620
6(土)けん玉教室 10:00(小学生)
23(火)おはなし会 10:30(乳幼児)
29(月)トトロ 10:30(乳幼児)
♪しろやま児童館 ☎ 82‐0843
3(水)食育講座 9:30(小学生)
19(金)星空観察会 18:30(小学生)
[ 児童書 ]
[一般書]
本の名前
1 教場 2
1 お伊勢まいり(新・御宿かわせみ[6]
作
者
順位 *一般書
本の名前 作
『兵庫の民話』
者
宮崎修二朗 / 編 徳山静子 / 編
未來社 [2015.12]
長岡弘樹 1 ちか 100 かいだてのいえ いわいとしお / 作
平岩弓枝
林真理子 2 がっこうのおばけずかん 斉藤 洋 / 作
1 ビューティーキャンプ 湊かなえ
2 ユートピア
「藤無山」
「くわばらの起り」
「乙女塚」
「柴
右衛門だぬき」など、兵庫に古くから
伝わる民話を丹波の山あい・六甲山と
そのふもと・淡路島など5つの地域に
分けて収録。わらべうたも掲載。
群ようこ 2 いえのおばけずかん 斉藤 洋 / 作
3 うちのご近所さん 東山彰良
2 流
3 お伊勢まいり
4 たんぽぽ団地
平岩弓枝 2 バムとケロのおかいもの 島田ゆか / 作・絵
重松 清
宮下奈都 2 ぴょーん
3 羊と鋼の森
4 寮生(一九七一年、函館。
) 今野 敏
まつおかたつひで/作・絵
*予約ランキングベスト5*(6月 15 日現在)
[一般書]
順位 本の名前
*児童書
[ 児童書 ]
作
者
HP
で図書館
に出か
けよう
*おすすめ図書*
*ベストリーダー情報*(5月1日~6月 15 日)
順位 んな
問中央図書館 ☎ 82‐7100
順位 本の名前 作
者
1 人魚の眠る家
東野圭吾 1 おさるとぼうしうり エズフィール・スロボドキーナ/さく・え
2 羊と鋼の森
宮下奈都 1 ガンピーさんのふなあそび ジョン・バーニンガム/さく
3 火花
又吉直樹 3 ふたりはいっしょ アーノルド・ローベル/作
4 天才
石原慎太郎 3 ありこのおつかい 石井桃子 / さく
5 あきない世傅金と銀〔1〕 高田 郁 3 へいわってすてきだね 安里有生 / 詩
図書館で 11 ぴきのねこを見つけよう!
図書館では、植野記念美術館で開催されてい
る『11 ぴきのねこと馬場のぼるの世界展』に合
わせて、11 ぴきのねこシリーズの絵本を展示し
ています。
あなたのお気に入りの 11 ぴきのねこシリーズ
を見つけませんか。
この機会に、子どももおとなも楽しめる絵本を
ご覧ください。貸し出しもできますよ!
『さかさ町』
F . エマーソン・アンドリュース/作
ルイス・スロボドキン / 絵 小宮由 / 訳
岩波書店版 [2015.12]
リッキーとアンは、おじいちゃんの家
に行く途中、見知らぬ町で1日を過ご
すことになりました。その町の名前は
<さかさ町>。いったい、どんなとこ
ろなのでしょう?
読書通帳を作ってみませんか?
読書通帳とは、読んだ本のタイトルや感想を
書き込むものです。読書通帳を見れば、自分が
読んだ本の履歴がわかります。
通帳の書き込みが一杯になれば、最後のペー
ジにある認定証にちーたんのスタンプを押印し
ます。
図書館で配布していますので、ぜひご活用く
ださい。
シリーズ
ふるさとを見直そう
ー氷上区有文書の世界・その⑦ー
いっさつのこと
神戸大学大学院人文学研究科
研究員 前田結城
ひ か み く ゆうもんじょ
回は氷上区有文書「一札之事」
(史
料番号二─八)を読んでみます。
ぶんか
橋をかけるジレンマ
今
こ
さ じ がわすじ
れは文化一三(一八一六)年に西
中村の村役人から氷上村と柿柴町
に宛てたものです。中身を現代語訳し
たもの(一部内容を省略)を次に掲げ
ます。
当
たていたばし
きず
村( 西 中 村 ) に 架 か る 佐 治 川 筋
の橋は、従来二本立、幅約六〇~
はしづめ
九〇 ㌢㍍(二~三尺)の「立板橋」と
してきました。しかし、事あるごとに
破損するため、隣村の力を借りて再建
とうざいづめ
し、三本立、幅約一・八㍍、東西詰に石
垣を積み、牛や馬を通行できるように
しました。ところが、
川上の三カ村は
「こ
れでは洪水時の水はけが悪くなり、田
地に支障が出るので、以前の形に戻し
てほしい」と要望してきました。もっ
ともだとは思いますが、諸方の助力に
よって再建した手前もあり、このたび
じょうらく
し ょ う さ え も ん どの ちゅうさい
常 楽 村佐野庄左衛門殿の仲裁のもと、
じゅくだん
三カ村との熟談のうえ橋詰を築きまし
た。石垣を積み直して通行をしやすく
し、土地条件に応じた構造に仕立て直
しました。そのほかについては再建以
前のとおり、土地を平らにし直し、ま
た西詰の石垣敷を高さ約一・七六㍍(五
尺八寸)
、同じく東詰は高さ約一・七㍍
としました。橋詰の裏手は洪水の際に
は通水可能なように仕立てました。
実
いぜき
情報ひろば
は、この史料だけでは、三カ村や
橋の架設箇所も具体的に特定でき
ません。内容を詳しく知るには、氷上
区有文書以外の史料の発掘や、現地の
詳しいフィールドワークも必要となっ
てくるのです。
な
情報ひろば
(募集・相談・お知らせ) (お 知 ら せ・戸 籍)
15 2 0 1 6.7 たんば
8
*おはなし会*
ぜ、前号まで連載していた「井堰
で い り な い さ い しょうもんのこと
出入内済証文之事」では訴訟に
な り、 こ の 橋 の 問 題 は 訴 訟 に は 至 ら
ず、近隣村同士で解決できたのでしょ
うか。西中村が氷上村と柿柴町に「一
札之事」を送ったのはなぜでしょうか。
両町村が橋の再建に助力した当事者
だったのでしょうか。こうした疑問を
解決できるように、今後も氷上区有文
書の整理を進めていきます。
イベント情報 健 康 生 活
♪山南子育て学習センター ☎ 77‐3160
26(金)親子ふれあい教室 やまなみ縁日DE夏
休みわくわく交流会 10:00 ~ 13:00
(やまなみホール)
♪市島子育て学習センター☎ 85‐3030(代)
26(金)わかば教室 わいわい縁日 10:00 ~ 11:30 (ライフピアいちじま)
8月
月
特集:復興イ
ベント
*8月の子育てひろば*
79
20 1 6 . 7 たんば 14