『文芸桶川』 第37号作品募集要項 1 趣 旨 文芸活動を通じて

『文芸桶川』 第37号作品募集要項
1
趣 旨
文芸活動を通じて豊かな人間性を養い、市民文化の創造と地域文化の普及向上に資することを目的
とします。
2 部 門
部
門
規
定
第1部 小説・童話
原則、パソコン(ワード、25 字×22 行縦書き)20 枚以内。
戯曲
ただし、文芸桶川指定原稿用紙(25 字×22 行)も使用可。
第2部 紀行・随筆
原則、パソコン(ワード、25 字×22 行縦書き)使用。
評論
紀行・随筆5枚以内。評論 10 枚以内。
ただし、文芸桶川指定原稿用紙(25 字×22 行)も使用可。
第3部 詩
B4版 400 字詰原稿用紙を使用。本文 31 行以内。
第4部 短歌
B4版 400 字詰原稿用紙を使用。1人5首以内。
第5部
第6部
※
※
俳句・川柳
B4版 400 字詰原稿用紙を使用。
連句
俳句・川柳1人5句以内。連句1人1巻以内。
表紙絵・扉絵・カット 大きさは、縦版横版可(第1部~第5部の人も応募可能)
応募は1人1部門とし、応募票を添付してください。
作品は、第 1 部と第 2 部については、パソコンのデータ(CDまたはフロッピーディスク)と印
字した原稿 1 部を提出してください。
第3部から第6部については、原稿1部を提出してください。
※ 指定原稿用紙は生涯学習文化財課・桶川公民館・市立図書館・駅西口図書館・桶川東公民館・川
田谷生涯学習センターにあります。
3 応募者 市内在住・在勤・在学又は市内の文芸サークルに所属のいずれかで 16 歳以上の方。
4 作 品 商業誌等で発表したものは除く。
5 応募上の注意
① 応募料として、1人 400 円いただきます。ただし、応募者全員に『文芸桶川』第 37 号を1冊
贈呈します。
② ペンネームの掲載を希望する場合は、応募票にもその旨を記入してください。
作品原稿には、ペンネームのみ記入してください。
③ 応募作品はできるだけ掲載しますが、内容に問題がある場合は掲載できないこともあります。
④ 第1部、第2部については、原則パソコンで作成し、CDまたはフロッピーディスクに入れ
たデータと、印字した原稿を1部提出してください。文芸桶川指定原稿用紙での手書きでも
可とします。
⑤第4部は、現代仮名遣い、歴史的仮名遣いのいずれかに統一し、作品原稿の右肩に「現代」ま
たは「歴史」と表示してください。
応募票にも、
「現代」・「歴史」のどちらかを○で囲って表示してください。
⑥必要と思われる漢字には、ふりがなをつけてください。
6 締切日 平成 28 年 9 月 13 日(火)必着 ※応募票を必ず添付してください。
7
8
9
提出先
〒363-8501 桶川市上日出谷 936-1 (℡.786-3211)
桶川市教育委員会生涯学習文化財課
メールアドレス:[email protected]
月曜日~金曜日 8:30~17:15 の間に受け付けます。
※郵送可(第1部・第2部についてはメールによる提出も可。ただし、応募用紙を添付のうえ、
応募料は直接現金書留でお願いします。
)
※川田谷生涯学習センターでも受け付けます。
(月曜休館。受付時間:午前 9 時から午後 5 時 15 分)
※桶川東公民館研修室にて、9 月 8 日(木)13:30~17:00、9 月 9 日(金)9:00~12:00 でも受
け付けます。
作者校正
期日 11 月 22 日(火)、24 日(木)、25 日(金)の 3 日間
時間 9:30~15:30 の間
会場 桶川集会所(ユニティ)若宮 1-7-21 ※応募者は必ず参加してください。
その他
◎原稿・CD・フロッピーディスクはお返ししません。
◎視覚障害者のために、テープ等に録音させていただくことがあります。
◎本年度も「ジュニア部門」を設けます。作品募集要項は別に定めます。
◎応募者の方は、桶川の文化育成のため「文芸桶川」の購入にご協力ください。
◎第 37 号の発行・頒布は平成 29 年 3 月の予定です。頒布価格は 800 円の予定です。