市報南さつま

Jul.2016
市報南さつま
7
Vol.193
2016南さつまフェスタ
ふるさと総踊り 踊り連大募集
南さつまの秋の風物詩「ふるさと総踊り」を開催します。
多くの皆さまの参加をお待ちしています。
期日:9月 22 日(木)
時間:午後4時 30 分∼6時
主会場:加世田ゆめぴか本町通り
問
○曲目=南さつま音頭・おはら節・はんや節 ※おはら節・はんや節は各地域の踊りで結構です。
です。
○申込締切=8月 12 日㈮
○申込方法=参加される方は所定の申込用紙で申し込みください。
申込用紙は観光交流課・各地区公民館などに備えてあるほか、
市ホームページからもダウンロードできます。
南さつまフェスタふるさと総踊り運営委員会事務局 観光交流課内(内線 2133) FAX(53)5465
▽日曜・祝日当番医(8 月)※日程が変更になる場合がありますので、連絡のうえ受診してください。
日
病院名
7 県立薩南病院
(日) ふくいわ耳鼻咽喉科クリニック
11 阿久根医院
(木) 神前クリニック
14 宮内クリニック
(日) 徳久整形外科
科目
電話
内
53-5300
耳鼻咽喉
内
内
日
病院名
21 はしぐちクリニック
(日)
53-3387
持冨皮ふ科
53-9016
28 有馬産婦人科
52-7771 (日) 金子医院
内・泌
77-0014
整
53-4311
科目
電話
内
58-2222
皮
52-1288
産・婦
53-2777
内
52-2730
掲載内容に関する問い合わせ、書類の申請・提出は、土・日・祝日・年始年末を除く執務時間中(午前 8 時 30 分∼午後 5 時 15 分)
にお願いします。
7/5
子どもたちの安心な生活に役立てて
こども手帳寄贈
6/30
(公財)日本公衆電話会九州統括支部より
市内の児童に、安全で安心して暮らせるマナ
ーやルールが掲載された「こども手帳」が寄
贈されました。支部長の岩重俊一さんは、
「夏
休み前に読んで、事件・事故などトラブルの
防止に役立ててほしい」と話しました。
6/5
中国上海市の中学生と交流
万世中学校
上海市文綺中学校の生徒 30 人が同校を訪
れ、英語や中国語、ジェスチャーを交えて交
流しました。緊張した面持ちだった両校の生
徒は、レクリエーションを進めるうちに笑顔
になっていました。剣道やなぎなた、歌やピ
アノ、ダンスなどの披露もありました。
熊本地震ボランティアに参加
金峰方面隊阿多分団
6/1
拾えばまちがきれいに
加世田地区たばこ販売組合
地域美化活動の一環として、関係者 11 人
が市役所周辺の清掃活動を行いました。砂の
祭典、竹田神社夏祭りと合わせ、年3回清掃
活動を行っています。代表の宮原トミ子さん
は「今後も活動を続けて吸い殻のない気持ち
のいい街にしていきたい」と話しました。
消防団活動の一環として、西原村でのボラ
ンティアに参加しました。現地では、他のボ
ランティア団体と合同で、避難所近くに仮設
のシャワー施設を設置しました。福留正孝分
団長は、
「もし地元で災害が起きた時は、今
回の経験を活かしたい」と話しました。
ー2ー
平成 年熊本地震災害への
義援金の報告とお礼
歳以上となる方で、平成 年
度分市県民税︵均等割︶が課
税されていない方︵市県民税
福祉給付金担当︼
︵内線
2356・2357︶
転車の購入費として、10 万円/人
問
※滞在期間が 90 日未満の場合、生活支援、教育支援は日割り計算により算定した額を補助します。 ○原爆が投下された日
▽8月6日㈯午前8時 分
▽8月9日㈫午前 時2分
○終戦記念日=8月 日㈪
正午
問総務課自治防災係
6月 日までの受付期限内 ︵内線2238︶
に、 万9597円の義援金
が寄せられました。義援金は、 年金生活者等支援臨時福祉
給付金、申請期限せまる
日本赤十 字 社 鹿 児 島 県 支 部 へ
送金され た 後 、 熊 本 県 の 義 援
期限後に申請しても給付金
金配分委 員 会 を 通 じ て 被 災 者
を受け取れませんのでご注意
救援のた め に 使 わ れ ま す 。
者のうち、平成 年度中に
ください。
市民の 皆 さ ま の 温 か い 善 意
なお、対象者は、平成 年
に 心 か ら お 礼 申 し 上 げ ま す。
度臨時福祉給付金の支給対象
ありがと う ご ざ い ま し た 。
問 福祉課社会係︵内線2721︶
原 爆 投 下 の 日、 終 戦 記 念 日
に黙祷を捧げましょ う
︵均等割︶が課税されている
方の扶養親族および生活保護
象です。
制度の被保護者は除く︶が対
が投下さ れ 、 日 本 は 世 界 で 唯
※申請書を破棄または紛失し
○申請期限=8月 日㈮
一の被爆 国 と な り ま し た 。 ま
今から 年前の8月6日に
広島市、9日に長崎市に原爆
27
27
申 問 福 祉 課 社 会 係︻ 臨 時
19
ー3ー
15
15
た方は再発行ができます。
戦が終結 し た 日 で す 。
犠牲者 の 冥 福 と 全 世 界 の 恒
久平和を 祈 念 す る た め に 、 次
の日時に黙祷を捧げましょ
う。
総務課自治防災係(内線 2214)
11
28
た、8月 日は第二次世界大
71
15
65
28
30
62
熊本地震の被災者への支援について
熊本地震により被災され、本市に移住または一時避難をする方に生活支援などを行います。
○支援の対象=4月 15 日以降に移住または一時避難した方で、罹災証明、被災証明または運転免許証
などの住所から被災者であることが確認できる方
○支援の内容
①移動の支援(1回限り) ▷被災地から本市までの移動費を支援 ・・・ 2万円/人(小学生以下 1 万円)
②住宅の支援(入居から1年を限度)
▷市営住宅(空き状況に応じて)の提供 ・・・ 敷金および家賃の免除
③生活の支援(1回限り) ▷生活必需品の購入費支援 ・・・ 5万円/人 (1世帯 30 万円を限度) ※避難先が実家および親族宅などの場合 ・・・ 2万5千円/人(1世帯 15 万円を限度)
④教育の支援(1回限り)
▷幼児がいる場合 ・・・ 幼稚園、保育園の入園料および保育料について、10 万円/人
▷小・中学生がいる場合 ・・・ 学用品費、学校給食費、その他経費として、10 万円/人
▷高校生がいる場合 ・・・ 本市内および近隣市の高校に入学する場合、入学金、教材費および通学用自
在宅高齢者介護手当 を 支 給
次の支 給 要 件 に 該 当 す る 方
は、お申 し 込 み く だ さ い 。
花火は楽しく安全に
①説明書をよく読んで、注意
事項を守りましょう。
※金峰地域は7月3日に実施済。
ヤンバルトサカヤスデ駆除剤購入助成金
ヤンバルトサカヤスデの発生が確認された地域については、市が指定している駆除剤を住民の方
が購入する場合に、購入費用の半額を助成しています。
この助成を受けるためには、市が発行する駆除剤購入助成金交付申請書を駆除剤の指定事業所で
ある最寄りのJA各支所に駆除剤購入時に提出する必要があります。
〇現在(平成 28 年6月末)発生が確認されている助成対象自治会
▷加世田地域(落・上村東・上村西・高倉東・高倉西・愛宕上・愛宕下・舞敷野東・舞敷野西・
高城・内布下・干河区・中山・柿本・内田佐方自治会)
▷笠沙地域(並木・新田・笠石自治会)
▷大浦地域(上之門・干拓・小浜・木連口・榊・有木・柴内・久保・永田・原自治会)
▷坊津地域(共伸・上野・仁田川・塩屋・秋目・茅野・草野・鳥越・中坊・上之坊・上中坊・泊・
ください。案内状を送付し
ます。
※案内状の発送は、 月を予
定しています。
問生涯学習課社会教育係
︵内線2403︶
※上記の発生地域からの土、樹木等の移動をしないことやトラクターなどの農業機械
②花火を人に向けたり、燃え
ないようにしましょう。
20 1 6 青 少 年 ふ る さ と 美
化活動
▷金峰地域(白川南谷・白川日枝・白川東・白川中・白川西自治会)
○対象者︵全要件を満たす方︶
かの方の介護を必要とす
③風の強いときや空気が乾燥
やすい物のある場所で遊ば
る、介護保険の要介護3∼
しているときはしないよう
▽日常生 活 を 営 む の に 常 時 ほ
5 に認 定 さ れ た 歳 以 上 の
にしましょう。
参加をお願いします。
う。市民の皆さんの積極的な
ふるさとを愛する心、自然
④水バケツなどを準備しま
の大切さを再発見しましょ
︶3145
⑤ 大人と一緒に遊びましょう。
しょう。
方と同 居 ま た は こ れ に 準 ず
る状態 で 介 護 し て い る 方 。
▽要介護3∼5に認定された
歳以 上 の 方 が 、 本 市 に 引
問消防本部☎︵
ー4ー
き続き6か月以上住所を有
の移動の際は、泥を落としてからの移動をお願いします。
問
市民生活課生活環境係(内線 2106)
問 生 涯 学 習 課 社 会 教 育 係︵ 内
大浦クリーン作戦
線2404︶
、各支所教育課
日 時
場 所
活 動 名
7 月 31 日㈰
2016 吹上浜
加世田 7 時 30 分∼ 9 時 新川海岸・
万之瀬川河口 クリーン作戦
する場 合 で 、 介 護 者 が 平 成
分開
市外に居住している方︶で
地 域
年2月1日から7月 日
平成 年
第 回市成人式
時
○期日=平成 年1月3日㈫
午後1時受付
会
○場所=金峰文化センター
○対象
①平成8年4月2日∼平成9
※①のみに該当する方︵市外
③現在市内に居住している方
②市内の中学校を卒業した方
は各支 所 市 民 課 市 民 生 活 係
込みく だ さ い 。
○申込期 間
8月1日㈪∼8月 日㈬
︵内線2142︶
参加を希望する方はご連絡
の中学校を卒業し、現在も
各支所 市 民 課 市 民 生 活 係
松ケ迫・栗野自治会)
11
青少年ふるさと
美化活動
までの う ち 日 以 上 在 宅 で
介 護 し た 方。 介 護 者 が 代
わった 場 合 は 、 従 前 の 介 護
者の期 間 を 通 算 し ま す 。
○支給時 期 お よ び 支 給 額
祝成人
年4月1日生まれの方
9月 日に5万円を支給
○申込方法=介護支援課また
30
31
問介護支援課地域ケア推進係
29
29
65
31
青少年ふるさと
美化活動
7 月下旬
笠 沙 ※日時は各子ども 地域一円
会で設定
7 月 31 日 ㈰
大 浦 を中心に各子ども 地域一円
会で設定
7 月下旬
坊 津 ※日時は各子ども 地域一円
会で設定
52
5
1
90
に備え て あ る 申 請 書 で 申 し
30
12
65
28
市道橋の通行制限(重量制限)について
市内の橋りょうについて点検を行ったところ、通行制限(重量制限)が必要となりました。通行
問
の安全を図るため、10 月(予定)から次の橋りょうの通行制限(重量制限)を行います。ご不便
をおかけしますが、ご協力をお願いします。 番号
橋りょう名称
路線名
①
上ノ山橋
宮原上ノ山線
8t
②
前田下橋
内山田武田線
③
第二針本橋
④
松木田橋
建設維持課管理係(内線 2231)
重量制限 番号
橋りょう名称
路線名
重量制限
⑤
樋渡橋
樋渡線
14t
14t
⑥
新沢橋
津貫鉄山線
14t
大崎小湊線
14t
⑦
津貫中村橋
津貫中村線
14t
坂口線
14t
⑧
津貫橋
新地線
8t
長谷
川
金峰町高橋
①上ノ山橋
⑤樋渡橋
至 南薩少年自然の家
消防車庫
万之瀬川
白川地区公民館
牛舎
加世田益山
加世田川
②前田下橋
至 加世田市街地
⑥新沢橋
サザウィン
加世田川
至 国道270号
③第二針本橋
農村公園
新沢
松元
川
至 鉄山
⑦津貫中村橋
ョウ
キ
ラッ 施設
JA同乾燥
至 万世
共
学校給食
センター
宝聖寺
至 小湊
相星
加世田川
川
④松木田橋
⑧津貫橋
ー
センタ
ま交流
つ
さ
南
なまる
にいな
坂口
加世田川
国道270号
コワダヤ
号
70
2
国道
至 上津貫交差点
ー5ー
南薩線廃線跡巡りツ ア ー
方は、
お問い合わせください。
問長崎税関業務部税関相談官
☎0 1 2 0︵8 2 8︶6 8 0
精神科救急に関する電話相談
4550︶
問
鹿児島調停協会
☎099
︵ 2 2 2︶ 7 1 2 1 ︵ 内 線
○対象= 20 歳∼ 40 歳代 独身男女
精神疾患を有する方や、そ
○場所=スタジオ 21 に集合(きもいり協力店に移動して開催)
▽小学校1・2年生は硬筆︵毛
筆も可能です ︶
※規定用紙︵清書用紙︶は当
問
きもいりどん倶楽部事務局[子ども未来課内](2756)
︵平日午前9時∼午後5時︶
※男女とも、同性の友人と一緒に(2人一組で)申し込みください。
委員・家事調停委員
○参加料= 2,000 円(食事代など)
○日時=8月 21 日(日)午後4時∼7時 30 分
当日会場で行い、予約制では
ありません。
○定員=男女各 16 人(定員になり次第締切)
日配布
▽小学校3∼6年生、中学校
移動年金相談
用に関して無料で相談に応じ
※男性は市内居住者、ご縁じぇる会員を優先します。
今年、 南 薩 線 は 廃 止 年 を
迎え、こ れ ら の 鉄 道 遺 構 を 巡
ります。
1∼3年生は毛筆
※清書用紙は当日配布
○ 参 加 料 =3 0 0 円︵ 手 本、
規定用紙、清書用紙代︶
2B∼4B、下敷き
相談は完全予約制です。予
硬筆=硬筆練習用紙、鉛筆
約の際は、基礎年金番号をお
○準備するもの
○相談日時=8月 日㈭
問鹿児島南年金事務所
勇気も沸いてくるかも・・・
られます。なお、申し込みは
ます。気心の知れた友人と一緒に参加すれば、会話も弾み、告白の
ラザ
5階
大会議室
○相談員=裁判所の民事調停
メール [email protected]
○日時=8月 日㈭祝日
午
前8時 分受付
午前9時
出発
午後3時帰着
○集合場所=市民会館前
※市マ イ ク ロ バ ス 利 用
○コース=南薩鉄道記念館見
学↓保 存 車 輛 見 学 ↓ 南 薩 線
聞きしますので、年金手帳や
本人以外の相談は、委任状が
年 金 証 書 を ご 準 備 く だ さ い。
用 紙︵ 用 紙 が な い 人 に は、
必要です。
遺構︵ 旧 加 世 田 駅 ∼ 伊 集 院
毛 筆 = 毛 筆 用 具、 手 拭 き、
新聞紙 枚程度、毛筆練習
カ所ほどを見学
当日会場で販売します︶
○申込=事前申込は不要で
午前 時∼午後3時
○場所=スタジオ 2階
○相談員=年金事務所の相談
す。当日受付。
止。上履きを持参ください。
専門員、社会保険労務士
○その他=会場内は、土足禁
作品は 月の加世田地域文
化祭で展示します。
調停に関する無料相談会
問南薩書道会 米満修造さん
☎099︵251︶3111
通貨・証券等返還について
「カ フ ェ D E デ ー ト」 参 加 者 募 集 !
○日時=8月6日㈯
土地建物に関する民事上の
悩みごとや、家族・親族間の
午前9時 分∼午後3時
○場所=かごしま市民福祉プ
もめごとなど、調停手続の利
かりした通貨や証券類を保管
税関では、終戦後外地から
引き揚げて来た方々からお預
○会場=市民会館
第1会議室
○主催=南薩書道会
ます。相談者の秘密は固く守
ー6ー
駅︶
○募集人 員 = 人
※小学生
以上
○参加費=鉄道記念館入館料
中学生以上200円・小学
生100円
※希望者の
み、お弁当・お茶600円
申 問生涯学習課文化係
18
しています。心当たりのある
分
○日時=7月 日㈰
小・中学校﹁夏休み習字教 ☎099︵296︶3254
室﹂を開催
︵内線2408・2409︶
11
21
32
○課題=夏休みの宿題の課題
午前9時∼ 時
30
10
11
60
11 31
きもいりどん倶楽部主催の今年度第 1 弾の婚活イベントを開催し
30
10
30
15
の家族な ど か ら ﹁ 緊 急 的 な 精
関がある場合は、まずそち
締め切ります。交通事故相
必 要 で、 定 員 に な り 次 第、
問鹿児島県交通事故相談所
け付けています。
談員による相談も、随時受
らにご相談ください。
☎099︵286︶2754
問県庁障害福祉課
神医療相 談 ﹂ を 電 話 で 受 け 付
けていま す 。
○受付時 間
☎099︵286︶2526
25,000円
▽月曜∼ 土 曜 ︵ 祝 日 、 月
7号
問
月 ㈯・
務部人事課
☎099
︵250︶9801
問第十管区海上保安本部総
れます。
校採用試験
人事院﹂で検
索すると詳細な情報が得ら
ネットにて﹁海上保安大学
※受験資格などは、インター
日㈰
○第一次試験=
10,000円
交通事故に関する弁護士相談
※定員に達した科は募集を締
5号
日 ∼ 翌 年 1 月3 日 を 除 く ︶
鹿児島障害者職業能力開発
校訓練生募集
○訓練科名︵対象者︶
▽情報電子科・O A事務科・
デザイン製版科・建築設計
科・義肢福祉用具科︵高等
め切ります。
問鹿児島障害者職業能力
学校卒業および同等以上の
学力を有する障がい者︶
開 発 校 ☎ 0 9 9 6︵
5,000円
=午後5時∼翌日午前9時
▽日曜・ 祝 日 ・ 月
交通事故に関する高度な法
日∼翌
律相談に対して、弁護士によ
農林振興課農政係(内線 6274)
年1月3日=午前9時∼翌
る交通事故相談を行います。
○日時= 月 日㈬、平成
※1区画 20㎡のオーナー料は 11,000 円です。
4号
串木野海上保安部管理課
☎0996︵ ︶2205
ー7ー
16
【さんぱる☎(53)8739】までお申し込みください。
日午前9時
40㎏の砂丘らっきょうを収獲しませんか。
価格
︶
▽アパレル科︵義務教育終了
海上保安大学校学生採用試験
○申込み方法・受付期間
日
日㈭∼
▽インターネット=8月
㈭∼9月5日㈪
▽郵送・持参=8月
日㈪
当日消印有効
30
○打上日時=8月 14 日㈰午後 8 時 30 分∼
※雨天時は、8月 15 日㈪に延期
○場所=坊津歴史資料センター輝津館前
○申込期限=8月4日㈭事務局に必着
日本の原風景「薩摩・坊津」岬まつり実行委員会事務局
☎(67)1441(内線 5117) FAX(67)0927
29
プライベート花火募集
2206
以上の障がい者︶
▽造形実務科︵義務教育終了 ハローワーク加世田
以上の知的障がい者︶
☎0993︵ ︶5111
○応募資格=身体障害者手
帳、療育手帳、精神障害者
53
花火の大きさ
44
25
保健福祉手帳保持者︵平成
31
年3月卒業予定の方も応
募可能です︶
○募集期間
10
A 8月1日㈪∼9月5日㈪
B
9月 日㈪∼ 月 日㈪
26
10
個人や団体名、メッセージなどを紹介しながら、
「めでたいこと」
「記念すべきこと」「法・慶事」な
どを祈念して花火を打ち上げます。企業のPRなど
にも利用できます。ご希望の方はご連絡ください。
申込書と郵便払込用紙をお送りします。
25
32
日 本 の 原 風 景 「薩 摩 ・ 坊 津」 岬 ま つ り
29
29
29
オーナーになるには市内外を問いませんので、
▽電話番号=099︵837︶
との交流の場として楽しみ、自身が栽培した約
年2月 日㈬
午後1時∼
ガンバリ―ナらっきょう村運営協議会
3458
植付、除草、収獲作業を家族や友人、職場の仲間
4時
申込締切は8月末となっていますので、早めに
○利用に あ た っ て の お 願 い
特産品の砂丘らっきょう農園のオーナーとなり
○場所=県庁
問
29
12
29
緊急的 な 精 神 医 療 相 談 が 対
オーナー募集
22 11
○その他=事前に申し込みが
親戚や友人などにもお知らせください。
12
象です 。 か か り つ け 医 療 機
ガンバリーナらっきょう村
市 食 生 活 改 善 推 進 員、 運 動 普 及 推 進 員
養成講座の参加者募集
地域に根ざした健康づくりを推進するボランティアの養成講座を開きます。食べることや運動に関心の
ある方は、ぜひご参加ください。一緒に活動する仲間の輪を広げていきましょう。
市内在住で、養成講座修了後、推進員活動ができる方が対象。受講は無料です。
〇食生活改善推進員養成講座 実施期間= 10 月∼ 12 月(計 6 回)
会場
❶市民センター
❷笠沙保健センター ❸坊泊地区公民館
○時間=❶午後1時∼5時 時
1 回 10 月 20 日 ( 木 )
10 月 18 日 ( 火 )
10 月 24 日 ( 月 )
❷❸午前9時∼ 13 時
2 回 10 月 28 日 ( 金 )
10 月 25 日 ( 火 )
10 月 31 日 ( 月 )
○内容=年代別食育、メタボ予防の食事
3 回 11 月 10 日 ( 木 )
11 月 1日 ( 火 )
11 月 7日 ( 月 )
4 回 11 月 16 日 ( 水 )
11 月 8日 ( 火 )
11 月 21 日 ( 月 )
5 回 12 月1日 ( 木 )
11 月 15 日 ( 火 )
11 月 28 日 ( 月 )
6 回 12 月8日 ( 木 )
12 月 6日 ( 火 )
12 月 5日 ( 月 )
( 調理実習含む ) など
○募集定員= 50 人(定員になり次第締切)
問
申
○募集締切= 10 月7日㈮
保健課健康指導係(内線 2730)
〇運動普及推進員養成講座 実施期間=8月∼ 10 月(計6回)
会場 ❶ふれあいかせだ
ほか
❷大浦または笠沙 ❸坊泊地区公民館
保健センター
1 回 8月 24 日(水)1回目のみ会場:ふれあいかせだ 研修室
8月 31 日(水)
9月1日(木)
3 回 9月5日(月)
9月7日(水)
9月8日(木)
4 回 9月 12 日(月)
9月 14 日(水)
9月 15 日(木)
5 回 9月 26 日(月)
9月 28 日(水)
9月 30 日(金)
6 回 10 月3日(月) 10 月5日(水)
10 月6日(木)
○内容=有酸素運動、介護予防と運動、事
故やけがの時の対応など
○募集定員= 55 人(定員になり次第締切)
○募集締切= 8 月 12 日㈮
問
申
2 回 8月 29 日(月)
○時間=午前9時∼正午
保健課健康指導係(内線 2747)
発行:南さつま市役所 総務企画部 企画政策課 広報統計係 〒 897-8501 鹿児島県南さつま市加世田川畑 2648 番地
☎ 0993(53)2111 FAX0993(52)0113 ■ 笠沙支所 ☎ 0993(63)1111 ■ 大浦支所 ☎ 0993(62)2111
■ 坊津支所 ☎ 0993(67)1441 ■ 金峰支所 ☎ 0993(77)1111 Mail:[email protected]
※掲載を希望される団体・グループで発行の日程などをお知りになりたい場合は、広報統計係(内線 2190)にお問い合わせください。