平成28年7月22日(金) -8月31日(水) 2F特別展示室

平成28年7月22日(金) -8月31日(水) 2F特別展示室
福井県立歴史博物館
福井市大宮2 - 19115 TEL(0776)22-4675 http:Hwww.pref.fukui.jp/mllSe/Cut-Hist/
l後援:福井新聞社 FBC福井放送 福井テレビ FM福井 福井ケーブルテレビ さかいケーブルテレビ 丹南ケーブルテレビ 嶺甫ケーブルネットワーク
人の一生の中で最も大きく華やかに行われる儀礼の
ひとつである婚梱儀礼(「婚礼」)について取り上げま
す。戦後以降、考え方や好みの変化もあり、婚礼のあり
方も多種多様なものとなってきました。価値観の変化
に伴い、婚礼の行われる「場」や嫁入道具なども含めて
変化しています。これまで行われてきた福井の婚姻儀
礼について、嶺北地方を中心に衣装や嫁入道具などの
資料をもとに紹介します。
福井で行われてきた婚礼について振り返ることで、
イツショウミズ(福井市)
既婚者も未婚者も婚礼の現在と未来を考えるきっかけ
となれば幸いです。
出合いから結納
かつて、どのような形で出会いが生まれていたか、そして
結納にいたるまでを紹介します。
礼の日とそ
嫁入道具の運び入れから里帰りまでを紹介します。
①嫁入道具の移り変わりと、どのような内容が理想とされていた
のかを紹介します。あわせて、海女の嫁入道具とされたものも
展示します。
②北陸に特徴的な、嫁が家に入る際に行われる儀礼である
イッショウミズや、嫁が家に入ると行われる万寿まき(鰻頭まき)
などのほか、婚礼の日の祝宴の様子を紹介します。
③家から公民館や専門の結婚式場など、婚礼の場の移り変わりを
紹介します。
◎方寿まき(優頭まき) ◎展示説明会
7月24日(日)、31日(日)いずれも14時から 7月24日(日)、31E](日)、8月7日(日)いずれも14時から
※特別展のチケット(半券)が必要です0 7XR1%2B4.JPBi(Bをil.ヲ門単宗嘉諾翠だ第
◎ふくい歴博講座「ふくいの婚礼」 ◎縁結びパーティーinナイトミュージアム
7月23日(土)14時から ライフアカデミー連携・当日受付 7月30日(土)夕刻から
※展示資料・内容・日程は都合により変更されることがあります。
開館時間/9時から1 7時まで(入館は1 6時30分まで)
観覧料/一般-400円 大学・高校生-300円 小中学生・ 70歳以上の方-200円
※20名以上の鰭体は2割引
※障害者手帳等をお持ちの方とその介護者1名は半額。
[交通案内]
」R福井駅より ●タクシー約10分
●京福バス西口バスターミナルから
②番のりば【丸岡線大名町経由】 「宮前町」下車
①番のりば【大和田エコライン】 「県立歴史博物館前」下車
●コミュニティバス「すきいる」西口バスターミナルから
⑥番のりば【田原・文京方面】 「宮前町」下車
●えちぜん鉄道【三国芦原線】 「西別院」駅下車徒歩1 0分
●福井鉄道「田原町」駅下車徒歩1 5分
北陸自動車道「福井北インター」より西へ約15分
福井県立歴史博物館
福井市大宮2-19-15 TEL 0776(22)4675
http ://www. pref.fukui.jp/muse/Cul-Hist/