(別紙) 茨城県ロボット技術利用研究会(農業分野)の開催について 茨城県では,平成 28 年3月に策定した「ロボットイノベーション戦略」に基づき,高齢 化や担い手不足が課題となっている農業分野において,企画部と農林水産部が連携し,ロ ボット技術の紹介やその利活用について情報交換を行う研究会を立ち上げます。 第1回目となる研究会は, 「軽労化・省力化」をテーマに,下記のとおり開催しますので ご案内します。 なお,第2回目は,「ドローンの利活用」をテーマに8月 25 日(木)の開催を予定して おります。 記 1 日 時 : 平成 28 年7月 28 日(木)午後1時 30 分から午後4時 30 分頃まで 2 会 場 : 茨城県農業総合センター 2階 大研修室(茨城県笠間市安居 3165-1) 3 内 容 : (プレゼンテーション) ① 演 題「我が国での農業用ロボットの現状と今後の発展方向」 ~土地利用型農業における農作業ロボット体系~ ② 講 師 演 題「農業用ロボット開発・実用化の最前線」 農研機構 農業技術革新工学センター高度作業支援システム研究領域 高度土地利用型作業ユニット長 玉城勝彦氏 ~「トマト自動収穫ロボット」を作った保険会社の課長が語る~ 講 師 三井住友海上火災保険(株) 公務開発部開発室課長 北河博康氏 (応用が期待されるロボットの実演・紹介及び意見交換) 4 ① サイバーダイン株式会社【実演機器:HAL®作業支援用(腰タイプ)】 ② 株式会社 Doog(ドーグ) 【実演機器:サウザー(自動追従運搬ロボット)】 ③ 株式会社クボタ 参加者 : 農業者や農業団体,ロボット技術の製品化・サービス化を目指す企業, (予定) 研究者・技術者 等 70 名程度 ※ 5 【実演機器:ラクベスト(アシストスーツ)】 主 催 : 会場の都合もあり,参加の場合は事前に申込み下さい。 茨城県
© Copyright 2024 ExpyDoc