な た も で き る 社 会 貢 献

益田・鹿足成年後見センター / 益田市社会福祉協議会 共催
あなたもできる社会貢献
講演会 市民後見人の必要性
益田市でずっと暮らすことを考える
「住みなれた地域で、自宅で最期まで暮らしたい。」
認知症などで判断能力が不十分になったとしても、いちばん
安心できる場所で 幸 せ に 暮 ら し た い …
そうは思うけれど、実際には家族に迷惑はかけられない、ま
たは近くに頼れる人がいない以上、ひとり暮らしでは何か
あった時に困る…そんな不安を抱えている方も多いのでは
ないでしょうか。知的障がいや精神障がいのお子さんの将
来が心配で胸を痛めている親御さんもいらっしゃることで
しょう。
この問題を一気に解決する魔法のような方法はないけれど、
地域の人たちで支えあえることができたなら、少しずつでも
みんなが安心して 暮 ら せ る 益 田 市 が 作 れ る は ず で す 。
誰かのため、家族のため、そして何より自分がずっと幸せに
暮らしていくためのひとつの方法として、成年後見制度や市
民後見人の必要性 に つ い て 、 一 緒 に 考 え て み ま せ ん か 。
講師略歴
大分大学福祉健康科学部長 衣笠一茂(きぬがさ かずしげ)教授
1966 年滋賀県生まれ。
同志社大学大学院文学研究科社会福祉学専攻博士
課程後期退学。博士(社会福祉学)同志社大学。
社会福祉法人聖徳園在宅介護支援センターソー
シャルワーカー、西南女学院大学保健福祉学部
助手、九州看護福祉大学福祉学部助教授を経て、
9/3 ㈯
13:30 開演
場所:益田市総合福祉センター
2003 年 4 月より大分大学教育福祉科学部・大学院
入場無料(ただし事前申込みが必要です)
福祉社会科学研究科准教授、2011 年 4 月より同教
問い合わせ先:益田市社会福祉協議会
授。2016 年 4 月に新設された、大分大学福祉健康
電話:22-7256
科学部長に就任。
FAX:23-4177
専攻:社会福祉理論・思想、ソーシャルワーク論、
地域福祉論
参加ご希望の方は電話(22-7256)か FAX(23-4177)で申込みください。〔8月26日 ㈮ 締切〕
お 名 前
電話番号
※ こちらに記入いただいた内容は本講演会においてのみ使用し、他の目的での使用や第三者へ提供したりすることはありません。
23
広報ますだ 平成 28 2016 年 8 月号