ささやま市議会だより第74号

ささやま
Jul
2016
74
Vol.
市議会だより
PHOTO:H28.5.23に実施した一期議員研修会のようす
■
■
■
■
条例・補正予算審査に活発な質疑
一般質問:1会派と8人が登壇
政務活動費の使途を公開
市議会のしくみをお知らせします
政務活動費の公開
地方公共団体の自己決定権、自己責任が拡大する中で、地方議会が担う役割は、ますます重要なものとなってい
ます。このような中にあって、地方議会の活性化を図るためには、その審議能力を強化していくことが必要不可欠で
あり、地方議員の調査活動基盤の充実強化を図る観点から、地方自治法によって、政務活動費交付制度が設けられ
ました。
政務活動費は、地方自治法及び篠山市議会政務活動費の交付に関する条例の規定に基づき、篠山市議会議員の市
政に関する調査研究その他の活動に資するため、必要な経費の一部として交付されるものです。したがって、交付
された政務活動費は、市政に関する調査研究その他の活動に要する経費に対して適切に充当されるべきものであり、
それ以外の経費に使用することは認められていません。
本市では、会派及び会派無所属議員に対して、月額20,000円×当該会派の所属議員数が半期ごとに交付されます。
平成27年度政務活動費収支報告一覧
会 派 名
所属議員
項 目
青
森
小
吉
渡
河
栗
足
藍
本
畠
田
辺
南
山
立
富
政
浩
拓
克
泰
義
(単位:円)
会
清新の会
高
夫
行
明
道
典
三
則
奥
植
國
堀
心
満
久
宏
大上 磯松
恒田 正美
木戸 貞一
隅田 雅春
園田 依子
土
村
里
毛
居
帥
修
隆
志
会
公
明
党
無
所
属
(日本共産党)
前田えり子
交 付 金 額
1,680,000
960,000
720,000
480,000
240,000
研究研修費
0
461,109
30,500
0
0
調 査 旅 費
1,107,500
216,800
148,546
138,576
0
資料作成費
0
0
14,286
0
0
資料購入費
12,312
98,388
1,080
0
0
広
報
費
195,156
0
0
77,500
81,100
広
聴
費
0
0
0
0
162,000
人
件
費
0
0
0
0
0
事 務 所 費
0
0
0
0
0
その他の経費
0
0
5,500
0
0
支
出
額
1,314,968
776,297
199,912
216,076
243,100
返
還
額
365,032
183,703
520,088
263,924
0
※政務活動費は年2回(6カ月分ずつ)に分けて会派に交付され、年度末の精算で残額が生じた場合は、残額の全部を返還してい
ます。
※議長(平成27年度:林茂)への政務活動費の交付はありません。
領収書等の関係資料については、議会事務局で閲覧できます。
政治家が町内会の行事や催物に寸志や飲食物を差し入れることは禁止されています。
第74号 ささやま市議会だより 2
政務活動費の使途
研 究 研 修 費:研究会及び研修会開催・参加のために要する経費
調 査 旅 費:調査研究活動のための先進地調査又は現地調査に要する経費
資 料 作 成 費:調査研究その他活動のために必要な資料作成に要する経費
資 料 購 入 費:調査研究その他活動のために必要な図書、資料等の購入に要する経費
広
報
費:調査研究活動、議会活動、市政について住民に報告し、PRするために要する経費
広
聴
費:住民からの市政及び会派等の政策等に対する要望、意見を聴取するための会議等に要する経費
人
件
費:調査研究その他活動を補助する職員を雇用する経費
事 務 所 費:調査研究その他活動に必要な事務所の設置、管理に要する経費
その他の経 費:上記以外の経費で調査研究その他活動に必要な経費
第104回臨時会・第105回定例会 賛否の分かれた議案 〜各議員の議案に対する賛否を公開します〜
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10 11 12 13 14 15 16 17 18
議 案 等
前田 隅田 足立 栗山 國里 河南 大西 木戸 向井 吉田 恒田 大上 森本 安井 園田 小畠 奥土居 渡辺
同意
3
固定資産評価審査委員会委員
の任命につき同意を求めるこ ○
とについて
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
×
○
○
○
-
※○は賛成、×は反対。 渡辺議員は議長のため、表決には加わっていません。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10 11 12 13 14 15 16 17 18
議 案 等
前田 隅田 足立 栗山 國里 河南 大西 木戸 向井 吉田 恒田 大上 森本 安井 園田 小畠 奥土居 渡辺
議案
48
篠山市国民健康保険税条例の
一部を改正する条例
×
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
-
※○は賛成、×は反対。 渡辺議員は議長のため、表決には加わっていません。
■ 議案第48号
【反対討論
(抜粋)
】
•年金や収入が減る中で、医療や介護の負担は増えるばかりである。国民健康保険
(以下、国保。)
は、
「社会保障及び国
民保健の向上」
(国保法第1条)
を目的とし、国民に医療を保障する制度である。その制度が、国民の生活苦に追い討ち
をかけ、人権や命を脅かすことがあってはならない。命と健康、暮らしを守り、国保本来の役割を取り戻すべきである。
【賛成討論
(抜粋)
】
•少子高齢化社会になり、年々厳しくなる国保会計については、財政運営が都道府県単位となる平成30年度まで健全に
維持していくことが重要である中、一般財源からの繰り入れをせずに、財政調整基金を残しながら医療費の伸び率の範囲
に抑えられたことは評価をする。今後も税負担につながらないように、医療費の抑制に向け、市をあげての取り組みの積
極的な展開を期待する。
陳情・要望を受けました(平成28年3月16日~平成28年6月20日受付分)
■要望書
(国道372号飛曽山峠区間の改修等)
篠山市城東小学校区自治会長会
*上記の要望書については、市当局に対し、十分に検討を加えられるように申し入れました。
第74号 ささやま市議会だより
3
政治家が会費制でない会合で飲食代相当額を会費として支払うことは禁止されています。
活発な補正予算審査
畑グラウンド施設整備事業費やスクールバス管理事業、東日本大震災等復旧復
興支援事業等、平成28年度篠山市一般会計補正予算(第1号)等を含む、3会
計の補正予算(3議案)が計上されました。
審査については、補正予算特別委員会(木戸貞一委員長)を設置し、総務文教・
民生福祉・産業建設分科会による質疑を行った結果、すべて原案可決しました。
ここでは、審査した主な内容をお伝えします。
答1 最大 万円の補助額をさかの
ぼって適用する。補正予算で可決され
なるのか。
【791万円】
問1 本年度、既に事業の実施を終え
た2団体に対する補助額はどのように
問2 車両購入までの代替車両の予算
確保はどのように行っているのか。
が良いと判断した。
において、補正予算の計上を行うこと
■東日本大震災等復旧復興支援事業
た後、変更申請等の手続きを行い、実
答2 当初予算で可決されている市内
小中特別支援学校等のスクールバス運
答1 3月定例会の補正予算や平成
年度当初予算には間に合わなかったこ
■図書館管理運営費 【120万円】
問 当初の清掃委託の入札にシルバー
人材センターを加えていなかったのは
績報告・請求書を提出いただいた上で
行 に 係 る 委 託 料 の 中 で 確 保 し て お り、
をきたさないようにという寄付者の思
いから、飛行機等での移動を可能にす
るため、増額した。
問3 寄付金の活用については、前向
きな話であるが、議会の対応等然るべ
き手続き・ルールに則り処理するべき
金額は7カ月間で約210万円であ
【1億62万円】
問1 古市小学校・丹南中学校の大規
模改修工事が国庫補助対象外となった
■義務教育施設整備基金繰入金
答3 今後は、議会との情報共有を適
切に進めていきたい。
ことについて、財政面を所管する行政
答1 国庫補助金・地方債を財源とし
て事業執行していく考えであったもの
経営課としてどのように考えるか。
を 把 握 し な が ら、 6 月 に 補 正 予 算 を
は残念である。
に、今回財源更正の必要が生じたこと
か。
上程するまで期間が空いたのはなぜ
問1 本年3月に児童が試乗した結
果、 幼 児 バ ス で は 窮 屈 で あ る こ と 等
■スクールバス管理事業【738万円】
である。
とから、委員会審議を行う6月定例会
なぜか。
精算する予定である。
る。
一般会計
答 日常清掃と、有資格でないと従事
できない建築物衛生管理業務の入札を
問2 補助額 万円で申請・交付決定
されたものは、 万円の支払いがなさ
万円増額した積算根拠は何か。
30
あわせて行っていたことから、加えて
い な か っ た。 今 回、 こ の 入 札 が 不 調
れ る べ き と 考 え る。 今 回、 補 助 額 を
50
30
答2 遠方への支援等の際、バス移動
では負担が大きい中、支援活動に支障
20
第74号 ささやま市議会だより 4
政治家が落成式、開店祝いの花輪を出すことは禁止されています。
28
に終わったことから、業務を分けて委
託するため、地元業者の活用面からも
シルバー人材センターと契約を行いた
い。
中央図書館
ら担当課に申し入れをしてもらう必要
ことは、今後ないように行政経営課か
由から6月に補正しなければいけない
問2 当初予算に上げていたにもかか
わらず、国庫補助金の対象外という理
管理など多岐にわたる業務を実施して
答2 現在、地域整備課では2名の道
路パトロール員を雇用し、道路の維持
て実施する必要があるのではないか。
ロール員の見回り等も含め、先手を打っ
問 2 道 路 修 繕 に つ い て は、 要 望 が 出
て く る ま で 待 つ の で は な く、 道 路 パ ト
あり、動線についても、体育館方向へ
【1483万円】
問 グラウンド整備には駐車場が必要
なことも想定して予算を計上すべきで
■畑グラウンド施設整備事業費
備する予定である。
山歴史村の車庫を改造し、トイレを整
ことや平成
護(デイサービス)が市の指定となった
い て 導 入 さ れ て い る シ ス テ ム で あ り、
を登録するために、県庁や県民局にお
答1 介護保険サービス事業所の指定
に関し、事業所から出てきた申請内容
を行っていた。今年度、小規模通所介
年度には居宅介護支援事
直接行けるように検討すべきである。
業所(ケアマネージャー事業所)
も市の
た。もう一つのセット事業として、青
がある。
い る。 一 方、 生 活 道 路 等 は、 地 域 住
これまでは県民局に出向いて入力作業
答2 財政担当として、国庫補助金に
ついて非常に甘い予算要求になってい
民の方が気づかれることも多く、自治
た。厳しく注意するとともに、
今後は、
平成
年から行われており、関係事業
答2 ①本システムにかかる国や県の
補助金はない。②県からの事務移譲は
は行ったのか。
や補助金はないのか。②県への要望等
問2 ①システム導入に関し、一般財
源からの繰り入れではなく、財源措置
指定管理になることから、市において
会から要望をいただく中で修繕してい
充分精査を行って予算計上をするよう
導入が必要となった。
る。合わせて、道路パトロール員の見
■学校地域連携事業 【317万円】
問 日本遺産のまちである篠山市にお
いて、地域の伝統や文化を学ぶことは
ている。
回りにより、気がつけば逐次、修繕し
答 こども発達支援センターとも相談
して方向性を考えたい。
指示している。
30
たい。
象としてもらえるよう働きかけを行い
情報に注意し、既に導入していても対
望等行ってきた。今後も、助成金等の
職員と同席する際には、財源措置の要
を利用して凌いできた。関係会議で県
単独での導入は行わず、県のシステム
業 者 数 が 非 常 に 少 な か っ た こ と か ら、
年頃から導入するべきところ、関係事
一方、本市においては、本来、平成
登 録 シ ス テ ム の 導 入 が 行 わ れ て い る。
者の多い都市部では、市単独で指定・
18
大切なことであることから、「伝統文化
学 び の 充 実 事 業」は 継 続 し て 取 り 組 み
を進めるべきと考える。
答 ふるさとを大切にする教育は必要
であると認識しているが、次年度以降
も予算化していくかは未定である。
から、観光客の受け入れ体制を考える
■財産管理費 【710万円】
問 デカンショの小径の突き当りにあ
るトイレは撤去する予定であるが、イ
■道路維持費 【101万円】
問1 厳しい財政状況ではあるが、市
民生活に直結する道路事業について
必要があるのではないか。
■一般管理費 【108万円】
問1 これまで利用してきた県の介護
保険指定機関管理システムが使えない
介護保険特別会計
は、
積極的に取り組んでいただきたい。
答 デカンショの小径は、デカンショ
館入り口整備とのセット事業である
ベントの時には行列ができていたこと
答1 財政規律を守りながらも、要望
に対しては、出来る限り対応していき
理由は何か。
整備が進む旧畑小学校グラウンド
が、管財契約課で担当することとなっ
たい。
18
政治家が病気見舞を出すことは禁止されています。
第74号 ささやま市議会だより
5
改修が予定されている丹南中学校
案
可決
国民健康保険の税率を改正→平均で2.
8%の増原
議案第48号 篠山市国民健康保険税条例の一部を改正する条例
議案は、後期高齢者医療保険制度の保険料改正と時期を合わせ、2年ごとに行っている篠山市国民健康保
険の税率改正について、課税方式の見直し、医療費の動向、財政調整基金の活用の3点から保険税率を算定し、
改正しようとするものです。
民生福祉常任委員会では、
「一人当たり、年平均3千円弱の負担増となるが、所得により保険税の7割・5割・
2割の軽減措置もあり、改正に合わせて軽減金額のスライド措置も行われる」
「平成30年度に国民健康保険の
財政運営が県へ移行されることから、県下の標準的な保険料算定方式へ段階的に移行する」
「被保険者の急激
な税負担を軽減するために、28年度は、約2億2千万円の財政調整基金を繰り入れる」
「篠山市の医療費は前
年対比で3%の増加している中、医療費抑制のため、ジェネリック医薬品の割合を増やす等に取り組む。 また、
予防、重篤化するまでの健診、メタボ対策等、健康そのものを維持する取り組みに努める」
こと等を確認し、全
員賛成で可決しました。
本会議では、賛成多数で可決しました
(討論内容及び賛否結果はP3をご参照ください)
。
下記の3件は、委員会で下記のような質問・答弁の後、全員賛成で原案のとおり可決し、
本会議でも全員賛成で可決しました。
原案
可決
基金を東日本大震災に加えて熊本地震への支援も対象に
議案第47号 篠山市基金条例の一部を改正する条例
議案は、寄附者の意向に沿って、東日本大震災だけでなく熊本地震の被災者支援も行えるようにするものです。
(民生福祉常任委員会での主な質疑)
Q:今後における震災の支援対象の拡大を考えているのか。
A:市議会の議決を得ながら積み立て、当該災害地域への支援も考えている。
味間児童クラブを味間認定こども園すみよし園に移転
議案第49号 篠山市放課後児童健全育成事業の実施に関する条例の一部を改正する条例
議案は、味間児童クラブの位置を、味間小学校内から
「味間新64番地1」
に改めるものです。
(総務文教常任委員会での主な質疑)
Q:すみよし園の園庭を駐車場に改修する工事はいつから行うのか。
A:遊ぶスペースがなくなると困るので現状のままとし、移動する保育教諭の駐車スペースが空くので、送迎用
駐車場とすることにした。
味間認定こども園の位置と定員を変更
議案第50号 篠山市立認定こども園条例の一部を改正する条例
議案は、味間認定こども園の位置を丹南健康福祉センターの北側「西吹75番
地1」
に、定員を460人に改めるものです。
(総務文教常任委員会での主な質疑)
7月に開園した
味間認定こども園新園舎
Q:こども園周辺では宅地開発が進んでいるが、園児数の見通しは。
A:平成29年度は361名の予想である。
Q:0歳児の入園が増加していることから、保育士の確保ができるよう、来年度採用で正規職員を募集しては
どうか。
A:保育士の確保は大変厳しく、いろいろな方面から保育士を探している状況であり、人事担当部署へも伝え、
正規職員の募集も含めて検討していく。
政治家が運動会やスポーツ大会に差し入れをすることは禁止されています。
第74号 ささやま市議会だより 6
市議会のなぜ?
しくみをお知らせします!
「市議会では、どのように条例や予算を決めているの?」
「常任委員会ってな
に?」など、多くの疑問の声をいただきます。ここでは、そんな市議会のしく
みをお知らせします。
市議会とは…
定例会と臨時会
市議会には、定期的に開かれる「定例会」と、必要に応じて開かれる「臨時会」があります。定例会は、条例で年
4回と定められており、毎年3月、6月、9月、12月に開催され、施政方針や予算、条例など重要な事項を審議
しています。
本会議と委員会
市議会の主な会議には、本会議と委員会があります。
本会議は、議員全員が出席して開かれる市議会の最高会議であり、提案された議案などについて、市議会の最
終的な意思をすべて決定します。
委員会は、本会議に提案された議案などを、専門的に詳しく審査するため、少数議員で構成される機関です。
委員会には、常時設置している「常任委員会」と「議会運営委員会」、必要なときに設置する「特別委員会」があります。
市議会の組織
◆常任委員会
市の仕事を分担して3つ(総務文教・民生福祉・産業建設常任委員会)設置されて
おり、本会議から送られてきた議案、請願などを審査します。議員は必ずいずれか
の委員会に属しています。
◆議会運営委員会
議会運営委員会は、議会をスムーズに運営するため設置されています。各常任委員会と各会派の代表者で構成
されており、本会議の会期や議事日程などの議会運営方法などについて協議します。
◆特別委員会
特別委員会は、必要がある場合に設置し、特定の事項を担当します。
例:議会広報特別委員会、補正予算特別委員会、決算特別委員会・・・
第74号 ささやま市議会だより
7
みんなで守ろう 3ない
(贈らない・求めない・受け取らない)運動
市議会のなぜ?しくみをお知らせします!
議会(議案審査)のながれ
議会運営委員会
議会に提出された議案は、議案説明の後、質疑、
討論を行い、議決します。議案によっては、本会議
にかけられた後に委員会に付託し、審査・調査を行い、
最終的に議決します。
一般質問
本会議
・開会
・議会への上程
・提出者の説明
・質疑
・委員会への付託
委員会
市政全般にわたって執行機関(市長・教育長等)に
対し、見解などを求めて行う質問のことです(3・6・
・提出者の説明
・質疑
・討論
・表決
9・12月の定例議会毎に実施)。一般質問には、会派
を代表して質問する「代表質問」
(質問のみ40分以内)
と、議員個人の立場で質問する「個人質問」
(質問のみ
30分以内)があります。
本会議
これは、単に執行機関の所信を正す、事実関係を
明らかにするだけでなく、執行機関の政治姿勢を明
らかにし、それに対する政治責任を明確にさせます。
また、その結果として、現行の政策変更や是正、さ
らには新規の政策をさせるなどの目的と効果があり
・委員長報告
・委員長報告に対する質疑
・討論
・議決
・閉会
ます。
市議会の活動を知るには・・・
本会議や委員会の傍聴
本会議は、傍聴人受付簿に住所・氏名・年代を記入していただければ、いつでも傍聴席(市役所4階)で見ること
ができます。傍聴席は28席(その他車椅子用スペースが2席分)あります。
なお、本会議の様子は、篠山市議会ホームページや市役所本庁舎(ロビー・議場前)に設置のモニターにて、視聴(リ
アルタイムのみ)が可能です。
委員会も同様の手続きにより傍聴できますが、会議室スペースの関係もあり、入れない場合もあります。
(傍聴時の主な注意事項)
・静粛を旨とし、騒ぎ立てないこと
(携帯電話はマナーモードに願います)。
・飲食はできません。
市民
・議場における言論に対して拍手等はできません。
選挙
選挙
・写真撮影や録音はできません。
請願・陳情
・帽子、コートは脱いでください。
施策の実施
提案
市議会
政治家がお祭りに寄附や差し入れをすることは禁止されています。
意思決定
市長
第74号 ささやま市議会だより 8
ささやま市議会だより(議会広報紙)
市議会での議論や活動等をお知らせするために、年4回(7・10・1・4月)、市広報紙と一緒に21日(休日の
場合は直前の平日)に、各自治会長を通じて各戸に配布しています。
なお、点字ボランティア「丹南点訳アイ・愛サークル」のご協力により点字広報を、朗読ボランティア「松ぼっく
り」
「山うぐいす」
「ひまわり」の3グループのご協力により音声広報を作成しています。いずれも中央図書館で貸し
出していますので、ご利用ください。 篠山市議会ホームページ
市議会議員の名簿や定例会の日程、議決結果、過去の会議録等を見ることができます。
議会中継や「ささやま市議会だより」をこのホームページで見ることができます。
篠山市議会
検 索
市議会へのお願いや意見を提出するには・・・
請願と陳情(要望)
市政について実現してほしいことなどを文書にして、議員をとおして市議会に出すことができます。
請願と陳情(要望)がありますが、請願の場合には議員の紹介が必要です。なお、陳情(要望)については、紹介
議員がいなくてもかまいません。
【請願書・陳情(要望)書の記載上の注意点】
請願書には請願の趣旨、提出年月日、請願者の住所および氏名(法人の場合には、その名称および代表者氏名)、
連絡先を記載し、押印しなくてはなりません。
請願を紹介する議員は、請願書の表紙に署名または記名押印が必要です。
~請願書・陳情(要望)書の記載例~
平成 年 月 日
篠山市議会議長
●●●● 様
●●●に関する請願
(陳情)
書
請願者
住 所
氏 名
連絡先
※紹介議員 印
以下の1~3の理由により●●●されるよう要望いたします。
1.
みんなでよいまちにしたい!
2.
3.
議員
第74号 ささやま市議会だより
9
市民
政治家の選挙区内の者への寄附は、一部の例外を除き罰則をもって禁止されています。
代表質問
篠山市人口ビジョン・総合戦略について
%を占めると記載され
数を下回っている回答が
て い る。 希 望 数 を 産 め
いて、積極的にアプロー
結婚相談室「りんぐ」にお
用助成制度、多子減免制
度、地域産科医療機関利
成事業や誕生祝い金制
歳 女 性 の「希 望 の 子 ど も
合戦略では、市内
歯止めがかからない。総
響が上回り、人口減少に
若年女性の流出による影
出 生 率 を 引 き 上 げ て も、
減少している。これでは、
かった地区では、約
となる。最も減少率が高
代女性の減少率は
%
答 ①危機感を持ち、人
口減少を食い止め、人口
か。
策を講じるべきではない
食費を無料化する等の施
制度における保育料・給
の出産祝い金、多子減免
けた施策、第三子以降へ
助として雇用安定化に向
とや、経済的基盤への援
援を拡充する中で検討し
いては、順次、子育て支
世代のU・Iターン促進」
の充実等による、子育て
として、「子育て世代施策
成するための視点の一つ
ける将来人口展望値を達
に、「人 口 ビ ジ ョ ン」に お
極的に行っている。さら
度など、子育て支援を積
~
85.48%
65
56
問 ①「人口ビジョン」と
「総合戦略」を策定する意
義は何か。②人口減少問
な か っ た 要 因 の 多 く は、
チしていく場を設けるこ
数」に 対 し、「実 際 の 子 ど
の維持を図っていくこと
を掲げており、提案につ
も 数」は 1 ~ 2 人 程 度 少
て い き た い。 ま た「り ん
90.98%
82.71%
89
92.78%
37
16
92.92%
88
166
~
育 て 支 援 や 婚 活 支 援 を、
歳)の 定 住 に つ な が る 子
お り、 若 年 女 性(
ている。議員ご指摘のと
るため、企業訪問も行っ
ー等への参加をお願いす
に会員登録や婚活セミナ
ては、企業内の独身男女
めている。本年度におい
4日にする等、充実に努
し、開設日も週3日から
員を2名から3名に増員
ぐ」で は、 昨 年 度、 相 談
地区別若年女性数
今後とも引き続き積極的
に実施していきたい。
第74号 ささやま市議会だより 10
政治家が所有する財産を無償で貸し付けることは禁止されています。
題を解決するには、若年
かかりすぎる」「年齢が高
「子 育 て や 教 育 に お 金 が
い」「収入が不安定」「育児
女性にターゲットを絞っ
に よ る 心 理 的・ 肉 体 的
た 施 策 が 必 要 と 考 え る。
な 負 担 に 耐 え ら れ な い」
年の
若年女性の人口を比較す
る」と な っ て い る。 こ の
「自 分 の 仕 事 に 差 し 支 え
92.59%
13 味 間 地 区
年・
代は223人
本市の平成
代は
る と、
%強)減少し、
74
73
87
35
51
62
83.64%
175
27
108.22%
620
93.59%
105
46
42
35
78
97.98%
33
31
11 大 芋 地 区
183
96.83%
44
56
34
46
47
一般
質問
6月定例会で
1会派と8人が登壇、
市政に対する質問と
提案を行いました。
人(4・2%)減少して
(
年後の
%
結 果 を 踏 ま え、 例 え ば、
94.17%
% の 減 少、
いる。このままの率で減
り続けると、
63
24
37
9 福 住 地 区
12 大 山 地 区
2125 2309 1902 2212
39
代の女性は
111.76%
10 村 雲 地 区
109
合 計
20
16
8 雲 部 地 区
55
18
18
87
97
18 西 紀 中 地 区
91.75%
70
74
69
167
6 日 置 地 区
7 後 川 地 区
104
19 西 紀 北 地 区
149
145
154
184
17 西 紀 南 地 区
129
182
149
497
184
103.61%
154
152
15 古 市 地 区
45
5 岡 野 地 区
628
16 今 田 地 区
41
4 城 北 地 区
185
174
34
49
区
512
14 城 南 地 区
81.93%
85.10%
101
地
29
92.31%
143
99
2 八 上 地 区
32
92.86%
154
107
114
172
1 篠 山 地 区
28
90.50%
177
20代 30代 20代 30代
女性 女性 女性 女性
減少率
平成26年
平成28年
3月31日現在 3月31日現在
である。②妊婦検診費助
18
116
20
20
ない傾向が見られ、希望
49
18
20
20
3 畑
28
30
26
41
10
地区
61
清新の会
奥土居帥心
97 10
30
■地域活性化について
暮らしといのちを守る市政へ
丸山・葆沢池碑を文化財指定し、保存整備を···········隅田 雅春 P11
-篠山再生計画の見直しを-··························· 前田 えり子 P13
地域を担う自治会や
■市民生活について
ユネスコ創造都市
農都宣言の「農」を支える「土づくり」について···小畠 政行 P12
篠山市人口ビジョン・
1.
被災者支援システムの導入を
2.竹研究所を設立して竹林整備、有効活用、障がい者の就労の場確保を
3.
多言語対応の救急アプリの導入を
4.
丸山・葆沢池碑を文化財指定し、
保存整備を
1.
財政 再 建 と 特 別 職の期 末 手 当 減
額について
2.
歩行者や自転車などに配慮した道
路政策への転換を
対応のために、多言語対
問3 海外からの観光客
や在住外国人の緊急搬送
数値を達成すれば、財政
はないか。②どのような
応の責任を分担すべきで
ても見極めていきたい。
等を効率的に行えるシス
応の緊急アプリを導入す
問1 ①議員等の特別職
は、財政再建のために相
テムを導入する必要があ
問1 情報の一元管理に
より、罹災証明書の発行
るのではないか。
再建ができたと考えるの
いて、旧福住小学校舎での
答 2 げてはどうか。
し、障がい者雇用につな
用を図る竹研究所を設立
作試験を行う。
一環としてシステムの動
うに、今後、防災訓練の
にいつでも動作できるよ
存整備してはどうか。
市の文化財に指定し、保
が 危 惧 さ れ る こ と か ら、
とを記した石碑は、崩落
問4 大干ばつ対策とし
て葆沢池が造営されたこ
を含め検討を進める。
ア プ リ の 導 入 は、 費 用 面
を増やす等の充実を図る。
を 備 え て お り、 対 応 言 語
語に対応した救急問診票
が上がらない状態が続い
め、経費削減の割に効果
的に削減されてきたた
これまでは交付税が段階
ただくものと考える。②
は、議会で協議・決定い
員の賞与カットについて
いると考える。市議会議
相応の給与削減を行って
及 び 教 育 長 に つ い て は、
ているとともに、副市長
答1 ①市長の給与カッ
トは選挙公約として行っ
行うべきではないか。
通学路の整備を優先的に
生 徒 の 事 故 防 止 の た め、
き で は な い か。 ② 児 童・
点から、将来像を描くべ
ど う あ る べ き か」と の 観
おける道路や交通政策は
不足している。「城下町に
か。
るべきではないか。
カ国
「しののめ研究所」設置を目
答4 木の根の張り出し
により傾いている石碑を
篠山東雲高校にお
問2 放置竹林の課題解
決策として、竹の有効活
指されており、その支援を
答2 ①生活道路として
利用されている隣接者や
答 3 救 急 車 に は
H27
H26
H25
H24
H23
た。収支バランスに加え、
答1 平成 年に導入し
ており、いざというとき
市議ボーナスの年間総支給額の推移
崩落しないよう地域とと
100 万円
行い、活用策や障がい者の
17
もに考えていく。
150 万円
隅田 雅春
就労につながる方策につい
200 万円
安井 博幸
H22
ている。
態となることを目標とし
後の財政見通しが立つ状
社会状況を踏まえて、今
財政調整基金等の状況や
ため、優先的に取り組ん
討したい。②安全対策を
実現の可能性について検
る 必 要 も あ る こ と か ら、
であり、警察に許可を得
地元自治会の理解が必要
着実かつ効果的に進める
問 2 ① 市 内 の 道 路 は、
車による交通が前提であ
でいる。
50 万円
り、交通弱者への配慮が
有権者が政治家に寄附を求めることは禁止されています。
第74号 ささやま市議会だより
11
16
個人質問
葆沢池石碑(丸山地内)
有効活用、障がい者の就労の場確保を···············隅田 雅春 P11
事務局員雇用経費の必要性について···················栗山 泰三 P12
竹研究所を設立して竹林整備、
地区自治会長会の
被災者支援システムの導入を······································隅田 雅春 P11
まちづくり協議会の運営について·······················小畠 政行 P12
ネットワーク加盟に伴う取り組みについて········大上 和則 P13
多言語対応の救急アプリの導入を······························隅田 雅春 P11
にしきシャクナゲまつり継続への支援を··················森本 富夫 P13
歩行者や自転車などに
■行政経営について
配慮した道路政策への転換を·······························安井 博幸 P11
総合戦略について···························清新の会/奥土居 帥心 P10
介護離職者を無くす「介護SOSサービス」を·········園田 依子 P12
財政再建と特別職の期末手当減額について··············安井 博幸 P11
熊本地震に学ぶこと·····················································森本 富夫 P13
個人質問
に育むこととしているよ
答1 農都宣言において
「農」を支える「土」を大切
ことが必要ではないか。
ルの「土づくり」を進める
せるため、篠山オリジナ
地の地力を回復・向上さ
問1 田の地力が落ちて
いるとの声も聞く中、農
だいている。②本年度は
身近な活動を行っていた
環 境 美 化 や 防 災 防 犯 等、
いるのに対し、自治会は
り等を担っていただいて
域な安心安全の地域づく
答2 ①まちづくり協議
会は、地域課題解消や広
ではないか。
政の積極的な指導が必要
対応した、介護保険制度
護を必要とされるときに
軽減とともに、緊急に介
齢者を支える家族の負担
介護や見守りが必要な高
スを即時に行う等、在宅
問や宿泊支援等のサービ
し、事前登録なしで、訪
人や受けられない人に対
る。介護認定を受けない
え、社会問題になってい
問 親 の 介 護 を 理 由 に
「介護離職」をする人が増
会長会の組織を円滑に運
し た 状 況 か ら、 地 区 自 治
車 的 立 場 で も あ る。 こ う
づくり協議会事業の機関
っ て い る。 加 え て、 ま ち
域懇談会等の推進役を担
戸大学連携事業や地区地
ー 等 の 推 薦 と と も に、 神
者、 定 住 促 進 ア ド バ イ ザ
進 員、 人 権 研 究 大 会 参 加
や地域安全まちづくり推
問 地区自治会長会にお
い て は、 集 落 営 農 推 進 員
ま た、 各 地 区 自 治 会 長 会
いものではないと考える。
その事務量はそれほど多
調 整 が 主 な 業 務 で あ り、
内の単位自治会との連絡
量 は 限 ら れ て お り、 地 区
自治会長会としての事務
な っ て い る。 一 方、 地 区
しての居場所づくりにも
地域の人が集える場所と
担の軽減を図るとともに、
計 上 す る こ と で、 事 務 負
地区自治会長会の事務局員雇用経費
の必要性について
うに、土づくりは農業の
定住促進対策として、地
営 す る た め に、 事 務 局 員
からは事務局員が必要で
介護離職者を無くす
「介護SOSサービス」を
基本である。今年度は「環
域づくり交付金を交付す
るような運用も行ってい
雇用経費の支援が必要と
あるとの声もいただいて
1.
農都宣言の「農」を支える「土づく
り」について
2.
地域 を 担 う 自 治 会や ま ちづく り
協議会の運営について
境創造型農業・農村推進
にはない支援ができない
る。
考える。
年度より
元 年」と 位 置 づ け、 篠 山
る。また、県事業のアド
か。
緊急に宿泊支援が必要な
万円を
い な い こ と か ら、 事 務 局
事務員雇用経費
と か ら、 平 成
にふさわしい環境に配慮
バイザー派遣やまちづく
場合は、利用者や家族の
26
36
いて、広域的観点から行
した農業について検討を
答 緊急事案の対応とし
て、地域福祉課職員が交
交付申請書
り支援員の活用等、地域
や実績報告
の意見を伺いながら、活
に考えている。市におい
書 に 加 え、
始めた。JAや農業改良
て、365日対応の電話
地域活性化
普及センター等と、土壌
も担当職員が対応してい
相談や緊急時速やかに宿
を目的とし
員 雇 用 経 費 の 支 援 は、 現
る。介護保険要介護認定
泊支援ができる体制を整
た「ま ち づ
答 まちづくり協議会に
対して交付している地域
者には、担当ケアマネジ
備しており、今後も、緊
く り 計 画」
負担軽減のため、介護保
推進支援を検討したい。
ャーが月に1回以上、本
急時における対応にしっ
代で所持している緊急用
問2 自治会では、委託
業務や手上げ方式の事業
人や家族と面談し相談に
かり取り組み、支援が必
発な活動となるように進
に対する事務量の多さか
応じている。要介護認定
診断による農地の状況把
ら、疲弊しているとの声
が必要であっても申請さ
といった書
在のところ考えていない。
を聞く。①市として、ま
要な方や介護をされてい
類作成が必
づくり交付金については、
ちづくり協議会や自治会
れない方への対応とし
る方へ、より一層の周知
要であるこ
険サービスの利用を基本
に担って欲しい役割は何
て、認定を待たずに先に
を図っていく。
携帯電話で休日・夜間で
か。②自治会単位での取
介護サービスが利用でき
めたい。
栗山 泰三
握等に努め、土づくりの
園田 依子
り組みが困難な問題につ
地域活動のようす
第74号 ささやま市議会だより 12
政治家が入学、卒業、結婚、出産などの祝儀を出すことは禁止されています。
小畠 政行
暮らしといのちを守る市政へ
―篠山再生計画の見直しを―
ユネスコ創造都市ネットワーク加盟に
伴う取り組みについて
1.
熊本地震に学ぶこと
2.
にし
きシャクナゲまつり継続への支
援を
のではないか。②消防職
の引き下げに活用できる
要求である高い水道料金
介護の分野、市民の強い
改善されており、医療や
種基金を積み上げるまで
市財政は、約
億円の各
市 民 の 声 は 切 実 で あ る。
料の引き下げ等を求める
るために、再生計画に掲
の多様なニーズに対応す
配置に努めている。市民
職員や臨時的任用職員の
ており、保育士は任期付
ることから、充実を図っ
産に直接関わる職務であ
防職員は市民の生命や財
決して少なくはない。消
問題がある。②職員数は
続けることは財政運営上
ら、経常的な経費に充て
する備えであることか
は災害等不測の事態に対
できない。財政調整基金
示す指標は悪く、安心は
れるものの、財政状況を
結果、一定の改善はみら
政の健全化に努めてきた
答 ①「篠山再生計画」を
実行することにより、財
はないか。
ちなみアートフェスティ
くりの推進、丹波篠山ま
環境創造型農業・農村づ
の 設 置 に 向 け た 検 討 や、
め、「丹 波 篠 山 職 人 学 校」
答 本年度は、伝統の技
を継承・発展していくた
か。
していくべきではない
り組んでいく方向性を示
観光振興施策について取
か ら、 今 後、 産 業 振 興・
須である。こうしたこと
むべき方向性の共有が必
及び関係団体との取り組
していくためには、市民
造都市の取り組みを推進
いないように感じる。創
値観の共有等には至って
市民及び関係団体との価
以上に、その内容も含め、
される中、日本遺産認定
問 ユネスコ創造都市ネ
ットワーク加盟後、その
く、目に見える形で周知
体にとってわかりやす
であるが、市民・関係団
目指すべき方向性は同じ
都市も日本遺産のまちも
していく。ユネスコ創造
助成事業も引き続き実施
を飲食店等で結びつける
プの開催、篠山の食と器
ーマにしたワークショッ
なる振興や、食と器をテ
ることから、丹波焼の更
俗芸能部門に加盟してい
て、ユネスコの工芸・民
活用により、耐震改修を
的施設建設事業の助成金
自治会公民館等は、公共
事実施の予定である。③
は、ネット工法による工
象である
た、天井材の落下防止対
工事は完了している。ま
施設において、耐震補強
っていく。②全ての学校
り、市民の人命財産を守
化を促進することによ
推進しており、住宅耐震
断する「簡易耐震診断」を
を、実質無料で調査・診
答1 ①昭和 年5月以
前に建築された木造家屋
設定について問う。
能の充実③地区避難所の
指定避難所の安全性や機
の積極的な取り組み②市
ら、①木造家屋耐震化へ
努める必要があることか
公助の役割分担の確立に
感 を 持 ち、 自 助・ 互 助・
問1 今回の熊本地震を
教訓に地震に対する危機
る。
ェンスの修繕を検討す
画的に行うとともに、フ
②藤棚や高木の剪定を計
し、支援方法を検討する。
から、地元の意向を確認
答2 ①西紀地区を代表
するイベントであること
理について問う。
シャクナゲ公園の適正管
援が必要ではないか。②
元の負担軽減に向けた支
開催できたが、今後は地
問2 ①今年もにしきシ
ャクナゲまつりを盛況に
届ける。
場合に必要数量を職員が
施設について
た、水や食料等は、備蓄
ではなく、要請があった
員や保育士が不足してい
げ た 4 5 0 人 を 基 本 に、
バル等、世界的な取り組
ら、職員を増やすべきで
ることに加え、高齢化や
能力を最大限に発揮でき
みとして、外国の方にも
進めていただきたい。ま
問 ① 水 道 料 金 や 国 保
税、介護保険料・利用料
災害、緊急時の迅速な対
るよう、効率的で適応力
できるよう推進体制を検
取り組みについて注目を
応に備え、支所機能の充
の高い組織体制の構築を
来てもらえるようなこと
の引き下げ・減免、保育
実が求められることか
行うとともに、適材適所
森本 富夫
討していきたい。
更なる振興が期待される丹波焼
を進めていきたい。加え
大上 和則
の配置に努めていく。
熊本地震での被害状況
56
64
個人質問
11
政治家が選挙区内の方にお金や物などを贈ることは禁止されています。
第74号 ささやま市議会だより
13
前田えり子
次回の定例会は8・9月
に開催します。
(第106回定例会予定)
本会議
(第1日)
:  8月29日
(月)
補正予算・条例改正 他
本会議
(第2日)
:  9月  7日
(水)
一般質問 他
Accountability
説明責任
環境にやさしい植物油インキを使用しています
市民に開かれた身近で
信頼される議会を目指して
■議会改革調査特別委員会を設置
篠山市議会では、平成24年4月1日より、自主自立の分権時代において、
議会が担うべき役割を果たすために必要な議会運営の基本事項を定めた
「篠
本会議
(第3日)
:  9月  8日
(木)
山市議会基本条例」
を施行し、以降、今日まで、議会における最高規範と位
本会議
(第4日)
:  9月26日
(月)
れた身近で信頼される議会、市民の負託に応えられる議会の実現を図るため、
本会議
(第5日)
:  9月28日
(水)
今回、議会改革調査特別委員会を設置し、施行以来4年を経過したこの
一般質問 他
決算認定提案 他
委員長報告 他
◎午前9時30分の開会予定です。
議場での傍聴をお待ちしており
ます。
(28人・先着順)
なお、 篠山市議会のホーム
ページでも議会中継を見ること
ができます。
また、市役所本庁舎
(ロビー・
議場前)
に設置のモニターにて、
視聴
(リアルタイムのみ)
が可能
です。
置づけた本条例に基づき、議会報告会や政策討論会の実施等、市民に開か
議会活動及び議員活動に取り組んできました。
議会基本条例の検証を通じ、これまでの取り組みを更に前進させるべく、議会
改革に係る調査研究を行っていくこととしています。
[委員長]
隅田雅春 [副委員長]
森本富夫
[委 員]
栗山泰三 木戸貞一 吉田知代 奥土居帥心
■今年度も議会報告会を開催します
市民の皆様との意見交換の場の一つである
「議
会報告会」
を、市内19地区において、11月頃より
順次開催をしていく予定です。
開催日等については、議会だより
(75号:10月
(常任委員会・分科会)
民生福祉:8月30日
(火)
総務文教:8月31日
(水)
産業建設:9月  1日
(木)
補正予算・条例審査 他
21日発行)
や議会HP等でお知らせします。
皆様の積極的なご参加をお待ちしています。
平成28年7月21日発行
編集・発行
篠山市議会広報特別委員会
園田 依子・栗山 泰三・向井 千尋
吉田 知代・大上 和則・安井 博幸
篠山市議会
検 索
(栗山)
〒669-2397 兵庫県篠山市北新町41
TEL(079)552-6855
広告
まちなみ
ささやま市議会だより 第74号
田 植 え に 続 き、 黒 豆 の 苗 植 え も 6 月 で 一
段 落 し、 そ の 奇 跡 的 と も 言 え る よ う な 田 園
風景のすばらしさを垣間見る今日この頃で
す。 特 産 の 丹 波 黒 に つ い て は、 そ の 売 り 込
み に 台 湾 へ 出 向 く 等、 海 外 へ の ア ピ ー ル に
も 余 念 が な い と こ ろ で す。 海 外 と い う と、
英国のEU離脱やバングラデシュのテロ等、
海外で活躍する日本人を脅かす問題が続い
て い ま す。 平 和 で 安 心 し て 暮 ら せ る 世 界 を
創ることは、今生きている者の責任であり、
その実現に向けた努力が必要であると思い
ます。
こ の 4 月 の 市 議 会 議 員 改 選 に 伴 い、 議 会
広報特別委員会は新人議員4人を含む新体
制 と な り ま し た。 ま た、 6 月 定 例 会 に お い
て設置した議会改革調査特別委員会ととも
に、 こ の 議 会 広 報 特 別 委 員 会 で も 改 善 策 を
実 践 し て い く こ と と な り ま す。 親 し ま れ る
誌 面 づ く り を 念 頭 に、 皆 様 の 負 託 に 応 え ら
れ る よ う 努 め て ま い り ま す の で、 ご 指 導 の
程よろしくお願いいたします。
◎午 前9時30分の開会予定です。
委員会の傍聴へもお越しくださ
い。
96mm
広告
丹波与作の店
雷から大切な
命を守る。
丹波篠山囲炉裏料理
いわ や
篠山市火打岩495-1
TEL.079-552-0702
FAX.079-552-6366
篠山市飲食業組合加盟店
ー手軽で本格的な雷検出がここに実現!ー
GIN株式会社 兵庫県篠山市立町190-6
〒669-2323
雷ミハリ番
検索