7月16日(土)~18日(月)は、岩手県中学校総合体育大会が岩 手県内

7月16日(土)~18日(月)は、岩手県中学校総合体育大会が岩
手県内各所で開催されました。和賀地区の代表として県大会に出場した
沢内中学校の生徒は、暑さや雨模様の天候の中、これまでの練習や試合
で培った力を全て出し切るべく、それぞれ試合に臨みました。
ベスト記録をだしたリレーチーム
本大会には、岩手県内各地から予選を勝ち抜いた中学生が集ま
ってきているわけですから、当然、地区大会とはレベルが異なり
ます。レベルとは、それぞれの競技種目特有の技術や技量、体力や部と
しての団結力などはもちろんですが、県大会で求められているのは、地
区代表として恥ずかしくない礼儀やマナー、相手に対する態度なども含
めてのことです。また、試合に懸ける想いというのは様々ですが、その
想いがモチベーションとなって試合に対する集中力や執着心、意気込み
といったものに繋がります。県中総体の激励会で生徒に話したのは、沢
果敢に攻めた女子柔道部
中生らしく最後まで諦めず、想いを強くもって試合に臨んでほしいとい
うことでした。
大会で沢内中の生徒たちは、保護者・地域の方々、コーチの方々にこれまでの練習の成果を遺憾なく発
揮し、持てる力を全て出し切って、成長した姿をお見せしようと頑張ってくれました。清々しい試合ぶり
だったと思います。これまでのご支援・ご協力に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
柔道部(女子団体)
柔道部(個人)
ソフトボール部
バトミントン部(男子)
バトミントン部(女子)
陸上部
岩手県中学校総合体育大会の主な結果
女子団体戦1回戦 対大宮中 0-3 惜敗
男子個人戦1回戦 髙橋龍正 対大宮中 惜敗
女子個人戦2回戦 柿澤瑠奈 対大迫中 惜敗(ベスト8)
1回戦 萩野 麟 対九戸中 惜敗
1回戦 髙橋千星 対大槌学園 惜敗
準々決勝 対花巻中 2-3 惜敗(ベスト8)
個人戦ダブルス1回戦 中村翼・藤原愛斗ペア 対普代中 0-2 惜敗
団体戦 準々決勝 対南城中 0-2 惜敗(ベスト 8)
個人戦ダブルス2回戦 髙橋佳那・丹波りこペア 対水沢中 0-2 惜敗
男子 400mリレー 石川琢斗・東哉太・髙橋優希・大堰徳 49”59 予選敗退
2・3年男子 1500m決勝 大堰徳 4’16”82(第4位入賞)
終業式の式辞の中で、1学期を振り返り印象に残っていることとして、次の
ような内容の話を生徒にしました。
まず、沢中生の良いところは、「①何事にも一生懸命である」
、「②最後まで
諦めず、真摯な態度で物事に取り組んでいる」ということをこれまで全校朝会
などで話してきました。その他に是非、伝えたかったこととして、「③他の人
に対して優しさをもって接している」があります。一つの例として沢内小の先
生からお聞きした事ですが、沢内小の運動会の時、運動会見学のため、バスで
来校した施設の方々に対して、自発的に乗降の際に手を差し伸べて手伝ってく
れた沢内中生徒がいたそうです。
「とても感激しました。
」とその先生はおっ
しゃっていました。そんな沢中生を誇りに思いますし、大人になってもそん
21 年間続いている、乳幼児
とのふれあい体験学習
な心を持ち続けてほしいと思っています。
次に話したことは、今回の県中総体での出来事で、本校の今年度の生徒
会スローガン、
「自分から踏み出そう ~自分と仲間を信じて~」にも関
わることです。
岩手日報の7月 17 日(日)の朝刊に、県中総体の記事が載っていました。
最も大きく紙面が割かれていたのは、盛岡市立河南中学校3年生の佐々木
塁選手が今大会の2・3年男子 1500m予選で3分 53 秒 69 の日本中学新
記録を樹立したレースでした。
県中総体男子 1500mの様子
その日本中学新記録を樹立したレースに、本校2年生大堰徳君も出場し
ていました。そのレースは、最初から佐々木塁選手が日本新記録を出すか
どうかに注目が集まっていました。これまでの大会であれば、スタート直後から佐々木選手が飛び出して
独走状態となり最後まで走りきる展開が予想されていました。しかし、大方の予想に反し、大堰徳君は、
スタート直後、佐々木選手の前に出て、スタートから 200m近くまで先頭を走りました。その後、ホーム
ストレートで佐々木選手に抜かれたのですが、400mトラック1周分近くを佐々木選手に対し、堂々とデ
ットヒートを繰り広げました。この展開は、競技場にいた選手・観客・陸上関係者の誰もが想定しておら
ず、競技場内から「ウォー」というどよめきが起きたほどでした。その後、さすがに日本記録のペースに
ついて行けず、離されてしまいましたが、最後まで粘って2位で予選突破し、見事、自己ベスト記録を更
新することができました。
実は、大堰徳君は、県中総体の2週間前に行われた「中学校通信陸上競技大会岩手県大会」でも、男子
1500mに出場し、佐々木塁選手と同組で走っています。その時も、日本新記録の期待が佐々木選手にかか
っていたのですが、その時の大堰徳君のレース展開は、
「佐々木選手とは関係なく、自分のペース配分でレ
ースを組み立てる。
」というものでした。結果は、自己記録には2秒程度及びませんでした。
この時の県通信大会の経験から、大堰徳君は、勇気を持って1歩踏みだし、県中総体で自分と仲間の言
葉(今回は支えてくれた人たち)を信じ、レースに挑んで自己記録を12秒近くも更新しました。もしか
すれば、オーバーペースで自滅してしまうかもしれないレース展開に対し、果敢に挑んだその勇気を大い
に讃えたいと思いますし、その強い姿勢を他の沢中生も参考にしてほしいと思います。
何事もそうですが、現状を打破したいなら、勇気を持ってこれまでの方法・やり方を変えること(=自
分から1歩、踏み出すこと:生徒会スローガン)を沢中生の2学期に一層、期待したいと思っています。