監督確認事項(大会運営関連)

第68回沖縄県中学校野球選手権大会確認事項
●出場校監督用●
2016.7.21 ●開会式●…7月21日(木)沖縄セルラースタジアム那覇16:00(雨天時:セルラーパーク)
*式典部からの資料もあるので要確認
*監督は15:00より監督会議(ユニフォーム)㊟代理監督もユニホームで参加する事。
*主将および選手宣誓者・優勝旗返還者は14:45より選手宣誓のリハーサルを行う。
*各地区の優勝校は優勝旗を持参。
*選手は15:00に一塁側ベンチ裏に集合し、身なり点検を実施。
*雨天時、「セルラーパーク」で開会式を行う場合はアップシューズとする。
○入場行進
*入場順は先頭の前年度優勝校(宜野湾中)に続き、開催地区の国頭・以下北から南の順で各地区上位校を先頭
に入場
<西原 → 国頭地区5校 → 中頭地区9校 → 那覇地区8校 → 島尻地区5校
→
宮古地区3校 → 八重山地区2校
の順 >
○ 優 勝 旗 返 還 ・・前年度優勝校(宜野湾中 遠 矢 大 雅 主将 背番号着用)
○ 選 手 宣 誓 ・・・( 浦添中 新 城 健太朗主将)各学校の主将は宣誓者を中心に円で囲む
○ 始 球 式 *打者→抽選番号1番の(読 谷 中学校)の先頭打者。バット、ヘルメットの準備
*捕手→抽選番号2番の(仲 西 中学校)の捕手。捕手防具一式と投手用グラブ準備
●競技について●
○試合開始時刻
*22日・23日・24日・25日は、第1試合9:00開始
*26日(決勝戦)は、10:00開始
*天候による変更が生じた場合は、大会本部で決定し連絡する
○ 試 合 会 場 に つ い て ●各会場では、打撃練習はできない
*沖縄セルラースタジアム那覇 7:30~(練習会場:沖縄セルラーパーク)
*コザしんきんスタジアム 7:30~(練習場:7/22,24 サブグランド, 7/23 コザ中学校)
*北谷公園野球場 7:30~(練習場:サブグランド)
*ONNA赤間ボールパーク
7:30~(練習場:サブグランド)
○球場入り
*第1試合のチームの球場入りは7:30より可能。遅くともオーダー交換時刻(45分前)までには球場入り
していること。
*2試合目以降は、目安として、①シートノック有り→前試合終了後30分後試合開始。
②シートノック無し→前試合終了後20分後試合開始。
*決勝戦の球場入りは8時30分。
*出場チームはすべての用具のチェックを各学校で事前に行うこと。
*ヘルメットは、破損のないものを最低限8個以上準備すること。
*バットのへこみやグリップテープのはがれなどの確認をすること。
*捕手のファウルカップが義務付けられています。各チームで必要な数の準備をすること。
○アップ
*登録選手チェックがあるため、オーダー用紙は3回終了までに提出
*球場内での打撃練習は、1対1のトスバッティングまでとする。
*サブグランドで打撃練習は行わない。安全第一に考えて使用すること。
また、サブグランドは設備面・安全面を考慮し、大会本部が使用について制限を設ける場合がある。
*オーダー交換が終了しても次の試合のチームが球場内ブルペンは使用できない。
*オーダー交換時、大会本部よりゴミ袋を配布する。(試合終了後、スタンド周辺の清掃を行う)
○試合中
*シートノックは後攻より行い、自チーム以外は完全にベンチ入りすること。(自チームはブルペンでの投球練
習可)。捕手は背番号をつけている選手が行うこと。またシートノックの際、マウンド上での投球練習は認め
ない。ブルペンで行うこと。
*先攻のチームは、1分前のアナウンスのあとはベンチ前に整列し、シートノックに備える。
*相手チームがシートノックを行っている間に、用具点検を行う。
*シートノックに限らず、ノックの補助選手はヘルメットを着用すること。
*イニングの攻守交代時にヘルメット、グラブの受け渡しを迅速にすること。
*タイムは1分以内で終えるようにすること。
*4回終了時と7回を終了して延長戦に入った場合、グラウンド整備を行う。その際にはベンチ内に完全に引き
上げること。天候などの理由で、整備を行わないこともある。(整備終了直後に投げる投手はベンチ前でのキ
ャッチボールを認める)
*全試合4審制で行う。(審判配置は別紙)
*審判への給水は、スポーツドリンクも用意する。球審は毎回給水し、塁審は2回、4回、6回に給水する(4
回は4審とも控え室へ)
●校歌斉唱●…1番のみ、歌入り
*CDの準備をすること。(提出は試合当日、オーダー交換時に提出。試合終了後、本部に受け取りに来くること)
●試合終了後●
*役員の指示に従い、速やかにベンチをあけること。ただし、ダブルヘッダーの場合、第2試合の勝者のチームは
第3試合のベンチ移動をしない。
●その他●
*本大会は、投手の投球制限に関する規定を適用しない。
*監督・選手・コーチ変更届は、大会初日の監督会に原本1部・コピー5部を提出する。
*大会プログラムは1部¥500で販売。注文分を開会式当日に冊子代と引き替えに受け取る。
各チーム登録メンバーの人数分の大会冊子を購入することを条件とする。
*監督・コーチ・代理監督・校長 ID をお持ちでない方の本部席及びベンチへの立ち入りは禁止
*ユニフォームの左そでには県名(漢字、ローマ字)以外入れてはいけない。
*アンダーシャツのネックの長さは問わない。同色であれば良い。
*ストッキングは必ずアーチ型とする。また、カラーソックスは認めない。
*リストガードは使用不可。テーピング(見える部分)はオーダー交換時に申告すること。
*セカンドユニフォームを使用する場合は、監督会で申し出ること。
*アンフェアなプレイがないよう、徹底指導をお願いします。(相手チームへのやじや「走った」の攻撃側の声等)
*応援は3アウトをとられた時点で終了すること。
*奨励事項として、試合前のあいさつ後から攻撃側優先の応援とする。
*死球に対して当たりに行く行為はさせないこと。
*熱中症対策を各学校で事前に行うこと。(部員だけでなく応援生徒や保護者にも徹底)
*今大会の優勝・準優勝校は8/7(日)~9(火)に開催される、第41回九州中学校軟式野球競技大会
(宮崎県開催)へ県代表として出場資格を与える
●雨天・災害時の対応について●
○雨天時の開会式…10:00に第1回目の実施態度決定
※以降1時間毎に態度決定を行うが、できるだけ球場で行う方向。
○台風襲来時
*暴風警報発令中は、競技は実施しない。
*暴風域から抜けたからとか、バスが動いているから等で判断しない。(学校と一緒)
*暴風警報が解除された場合
①運営委員で協議し、本部に報告・了解を得て、各地区部長に連絡する。また、各地区部長は自地区代表の監
督に連絡する。
②午前中に解除になった場合は、2時間後をめどに競技を再開する。午後解除になった場合はその日は実施し
ない。(順延)
*日程通りの実施が不可能な場合
①2日間の延期はやむを得ないが、九州大会参加申込〆切との関係で、決勝の日を延期しないようにダブルヘ
ッダーで行うなど調整できる日は調整する。少々の雨では決行する。(九州大会申込〆切7/29であるた
め)
②滞在費のかさむ離島勢を考慮し、試合順を変更するなどの変更もあり得る。