目 次 第1章 総 則 第1節 目 的 第2節 用語の定義 第3節 水防の責任と義務 第4節 津波における留意事項 第5節 安全配慮 1 1 3 4 4 第2章 水防体制 第1節 県の水防体制 1 水防本部 (1)設置時期 (2)解散時期 (3)設置及び解散の連絡系統 2 水防本部の組織 (1)水防本部の編成 (2)各班の任務 (3)水防下部組織及び任務 3 非常配備 第2節 水防管理団体の水防体制 1 水防管理団体の水防組織 2 県内の水防管理団体 5 5 5 5 5 5 5 6 7 8 8 8 9 第3章 水防危険箇所 第1節 重要水防区域等 1 重要水防区域等の意義 2 重要水防区域等の活用 3 重要水防区域の管理等 第2節 重要水防区域等の設定の基準 1 国土交通省管理河川 2 県管理河川 第3節 重要水防区域等総括表 1 河川別重要水防区域総括表 2 局別重要水防区域総括表 3 重要水防区域一覧表 10 10 10 10 11 11 13 15 15 16 16 第4章 予報及び警報 第1節 気象庁が行う予報及び警報 1 気象台が発表もしくは伝達する警報及び注意報 2 津波に関する予報及び警報 (1)大津波警報,津波警報,津波注意報 (2)津波情報 (3)津波予報 3 警報等の伝達経路及び手段 第2節 洪水予報(国土交通大臣と気象庁長官の共同) 1 実施区域,基準地点及び担当官署 2 吉野川洪水予報発表の基準・運用 3 那賀川洪水予報発表の基準・運用 4 発表様式 5 連絡系統 17 17 24 24 24 25 26 29 29 29 30 30 31 (1)吉野川 (2)那賀川 第3節 洪水予報(徳島県知事と気象庁長官の共同) 1 実施区域,基準地点及び担当官署 2 発表の基準 3 発表様式 4 連絡系統 第4節 氾濫警戒情報(国土交通大臣) 1 実施区域及び担当官署 2 水位の種類及び対象水防管理団体 3 氾濫警戒情報発表の実施基準 4 発表様式 5 連絡系統 (1)旧吉野川・今切川氾濫警戒情報 (2)桑野川・派川那賀川氾濫警戒情報 第5節 水防警報(国土交通大臣) 1 洪水時の水防警報の種類及び内容 2 実施区域及び担当官署 3 水位の種類及び担当水防管理団体 4 発表基準(洪水) 5 水防警報(津波)の種類,内容及び発表基準 6 発表様式 7 連絡系統 (1)吉野川水防警報 (2)那賀川水防警報 第6節 水防警報・氾濫警戒情報等(徳島県知事) 1 実施区域及び担当官署 2 水位の種類及び対象水防管理団体 3 水防警報 (1)安全確保の原則 (2)洪水・高潮時の水防警報の種類及び内容 (3)洪水・高潮時の水防警報の発表の基準 (4)津波に関する水防警報の種類,内容及び発表基準 (5)発表様式 (6)連絡系統 4 氾濫警戒情報及び氾濫危険情報 (1)実施の基準 (2)発表様式 (3)連絡系統 第7節 水防信号 1 実施区域及び担当官署 2 水位の種類及び対象水防管理団体 31 32 33 33 33 33 34 35 35 35 35 35 36 36 36 37 37 37 38 39 39 39 40 40 40 41 41 42 42 42 43 43 44 44 45 45 45 45 45 46 46 46 第5章 水防活動 第1節 観測及び通報 1 雨量の観測通報 (1)雨量の観測 (2)雨量の通報 (3)雨量観測所 (4)連絡系統 2 水位の観測通報 (1)水位の観測 47 47 47 47 47 47 47 47 (2)水位の通報 (3)水位の公表 (4)関連ホームページアドレス (5)水位観測所及び設定水位 (6)連絡系統 3 観測通報の連絡系統 4 ダム流量の通報 (1)流量の通報 (2)早明浦ダム及び池田ダムの状況 (3)長安口ダムの状況 (4)流量を通報すべきダム (5)連絡系統 5 潮位の観測通報 (1)潮位の観測 (2)潮位の通報 (3)潮位観測所 (4)連絡系統 第2節 水門・排水機場等の操作 1 管理者 2 操作責任者 3 点検整備 4 水門・排水機場の箇所 5 排水ポンプ車の保管場所及びその要請連絡系統 第3節 監視及び警戒 1 常時監視 2 非常警戒 第4節 水防団の出動体制 第5節 水防作業 1 水防工法 2 水防資器材の補充 3 水防作業等応援の連絡系統 4 警戒区域及び住民の協力 (1)警戒区域 (2)居住者の水防義務 5 公用負担 (1)緊急時における公用負担 (2)公用負担権限証明書 (3)公用負担の証票 6 水防用の標識等 (1)水防用県職員腕章 (2)標識 (3)身分証明 第6節 決壊の通報及び避難のための立ち退き 1 決壊の通報 2 決壊通報の連絡系統 3 決壊後の措置 4 避 難 (1)水防管理者(市町村)が行う場合 (2)知事またはその命を受けた職員が行う場合 (3)応急避難場所 第6章 協力および応援 47 48 48 48 48 48 49 49 49 49 49 49 49 49 49 49 49 49 49 50 50 50 50 51 51 51 52 53 53 53 53 53 53 54 54 54 54 54 55 55 55 55 56 56 56 56 57 57 57 57 第1節 隣接県との協力及び相互協定 第2節 応援及び相互協定 1 警察官の応援 2 隣接水防管理団体の応援及び相互協定 3 自衛隊の応援 第3節 水防連絡会議 第4節 特定緊急水防活動 第7章 水防倉庫及び資器材 第1節 水防倉庫及び資器材の整備 1 県 2 水防管理団体 3 水防倉庫及び備蓄資器材の状況 (1)県の水防倉庫及び備蓄資器材の状況 (2)市町村の水防倉庫及び備蓄資器材の状況 4 資器材購入先及び能力 第2節 非常輸送 第8章 1 2 通信連絡体制 徳島県総合情報通信ネットワークシステム 非常通話及び電報 (1)電話の非常通話 (2)電報の特別取扱 (3)その他通信施設の使用 (4)報道機関の活用 (5)その他の非常連絡 3 水防に関する予警報の通信連絡 第9章 1 2 3 58 58 58 58 59 59 59 61 61 61 61 61 61 61 61 62 62 62 62 62 62 62 62 水防費用 費用負担 損失補償 災害補償 65 65 65 第 10 章 水防記録及び報告 1 水防速報 2 てん末書 3 水防記録 66 66 68 第 11 章 水防訓練 1 県の水防総合訓練 2 指定水防管理団体の水防訓練 (1)水防訓練実施要領 (2)水防訓練の実施時期 3 災害通信連絡訓練 4 情報伝達訓練 69 69 69 69 69 69 第 12 章 水防管理団体の水防計画の指導方針と基準 1 水防管理団体の水防計画 (1)水防計画の作成及び毎年検討 (2)水防計画の作成基準 (3)要旨の公表 2 留意すべき事項 70 70 70 70 70 (1)危険箇所の把握及び被害想定 (2)関係機関との応(受)援の確立 (3)避難計画 付 71 71 71 表 付表-1 徳島県水防情報伝達システム接続雨量観測所 (テレメーター)一覧表 付表-2(1) 徳島県水防情報伝達システム接続水位観測所 (テレメーター)一覧表 付表-2(2) (1)以外の水位観測所 付表-3 流量を通報すべきダム 付表-4 潮位観測所 付表-5 局別重要水防区域一覧表 ①東部県土整備局(徳島)管内 ②南部総合県民局(阿南)管内 ③南部総合県民局(那賀)管内 ④南部総合県民局(美波)管内 ⑤東部県土整備局(吉野川)管内 ⑥西部総合県民局(美馬)管内 ⑦西部総合県民局(三好)管内 付表-6(1) 重要な水門・樋門 ①東部県土整備局(徳島)管内 ②南部総合県民局(阿南)管内 ③南部総合県民局(那賀)管内 ④南部総合県民局(美波)管内 ⑤東部県土整備局(吉野川)管内 ⑥西部総合県民局(美馬)管内 ⑦西部総合県民局(三好)管内 付表-6(2) 排水機場 ①東部県土整備局(徳島)管内 ②南部総合県民局(阿南)管内 ③南部総合県民局(美波)管内 ④東部県土整備局(吉野川)管内 ⑤西部総合県民局(美馬)管内 付表-6(3) 排水ポンプ車 付表-7(1) 県備蓄資器材 付表-7(2) 市町村の備蓄資器材 ①東部県土整備局(徳島)管内 ②南部総合県民局(阿南)管内 ③南部総合県民局(那賀)管内 ④南部総合県民局(美波)管内 ⑤東部県土整備局(吉野川)管内 ⑥西部総合県民局(美馬)管内 ⑦西部総合県民局(三好)管内 付表-7(3) 資器材購入先及び能力 付表-8(1) 吉野川洪水予報発表受報用紙 付表-8(2) 那賀川洪水予報受報用紙 付表-8(3) 徳島県管理河川洪水予報受報用紙 付表-8(4) 旧吉野川上流氾濫警戒情報発表受報用紙 付表-8(5) 桑野川・派川那賀川氾濫警戒情報発表受報用紙 付表-8(6) 徳島県管理河川氾濫警戒情報等発表受報用紙 72 74 77 79 80 81 81 99 105 107 113 123 129 133 133 169 199 201 211 217 221 223 223 249 253 255 257 259 261 263 263 271 273 277 279 283 289 291 301 304 307 309 310 311 付表-8(7) 資 吉野川水防警報発表受報用紙 吉野川水防情報発表受報用紙 付表-8(8) 那賀川水防警報発表受報用紙 那賀川水防情報発表受報用紙 付表-8(9) 吉野川水防警報(津波)発表受報用紙 付表-8(10) 那賀川・桑野川水防警報(津波)発表受報用紙 付表-8(11) 徳島県管理河川水防警報発表受報用紙 徳島県管理河川水防情報発表受報用紙 付表-8(12) 徳島県管理河川水防警報(津波)発表受報用紙 付表-9 ダム放流警報通信連絡系統 (1)長安口ダム (2)宮川内ダム (3)正木ダム (4)池田ダム (5)福井ダム (6)旧吉野川河口堰 (7)川口ダム (8)夏子ダム 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 323 324 326 328 329 330 331 料 第1 水防法 第2 徳島県防災会議水防部会設置要綱 第3 徳島県防災会議水防部会構成員名簿 第4の1 徳島県と徳島地方気象台間の防災情報交換に関する協定 第4の2 徳島県と徳島地方気象台間の防災情報交換に関する細目協定 第5 雨量観測資料の通報に関する覚書 第6 ダム,堰,排水機場操作規則 1 長安口ダム操作規則 2 宮川内ダム操作規則 3 正木ダム操作規則 4 池田ダム操作規則 5 福井ダム操作規則 6 旧吉野川河口堰等に関する操作規則 7 川口ダム操作規程 8 夏子ダム管理規程 9 排水機場操作要領 第7 水防工法の説明 第8 水防危険箇所及び水防倉庫位置図 332 346 348 349 351 354 356 356 360 364 370 374 376 379 383 387 390 別 添
© Copyright 2024 ExpyDoc