渥美窯 炎からうみだされた造形

会期/2016 年
7月 9 日㈯ → 9 月25日㈰
観覧無料
やぐら
二ノ丸櫓
会場/田原市博物館
開館時間/午前 9 時 ∼午後 5 時
入館は午後4時30分まで
ただし、7月18日、9月19日は開館し、
7月19日、9月5日∼9日、9月20日は休館となります
休館日/毎週月曜日
主催/田原市教育委員会・田原市博物館
愛 知 やきものヒストリー
2016 連携展示
︱展示解説︱
8 月 6 日㈯ 午後2時∼
講師/田原市教育委員会
学芸員 清水俊輝
愛 知 やきもの
ヒストリー2 0 1 6
[ 実施期間 ] 平成28年 7月16日㈯ ∼8月 31日㈬
□ やきものスタンプラリー
(賞品あり)
□ オリジナルやきもの図鑑を作ろう! ほか
共催館/愛知県陶磁美術館・蒲郡市博物館・田原市博物館
知多市歴史民俗博物館・とこなめ陶の森資料館・豊橋市文化財センター
西尾市資料館・みよし市立歴史民俗資料館
田原市博物館
安時代終わり頃から
平
鎌 倉 時 代 に か け て、
http://www.taharamuseum.gr.jp
渥美半島では渥美窯が、一
大生産地として栄えていま
〒441・3421 愛知県田原市田原町巴江11-1 TEL 0531・22・1720
した。
Tahara Municipal Museum
窯の中から見つかる山茶
国道259号
道の駅田原めっくんはうす
重ね焼き山茶碗にくつついた壺
(大草平松5号窯)
碗や甕などは、人によって
神戸駅
東赤石
赤石
至豊橋
線
道渥美
豊橋鉄
造形された焼き物と異なり、
田原萱町
まつり
バス停
田原郵便局 会館
城宝寺
三河田原駅
福祉センター
福祉センター西
炎などの自然の力によって、
県道
形が歪んでいたり、くっつ
セントファーレ
いていたりすることがあり、
大坪
交差点
川
良湖
至伊
田原
市役所
一風変わった形をしていま
汐
新清谷
橋
至豊
山茶碗がくっついた壺
(大草平松5号窯)
す。
晩田交差点
ショッピング
センター
博物館
入口バス停
田原市総合体育館
田原中部 田原市
田原市中央図書館
小学校
民俗資料館 殿町交差点
田原市情報センター
今回の展示では、普段よ
JA愛知みなみ
く見る形の整った焼き物と
田原福祉
専門学校
田原
城跡
は異なる、形や雰囲気の少
崋山会館
↑ にくっついた山茶碗
(富山C古窯跡第4号窯)
し変わった焼き物を展示し
成章高校
田原中学校
ます。
池ノ原公園
至蔵王山・
三河港大橋