警報依頼文(PDF形式 72キロバイト)

平 成 28年 7 月 14日
茨城県生活環境部参事兼生活文化課長
殿
各市町村長
茨城県警察本部長
鈴木
三男
(ニセ電話詐欺総合対策推進本部長)
(公
印
省
略)
ニセ電話詐欺多発警報の発令について(通知)
本 年 6 月 14日 ( 火 ) か ら 7 月 13日 ( 水 ) ま で の 30日 間 に 、 県 北 ブ ロ ッ ク で ニ セ
電 話 詐 欺 の 認 知 件 数 4 件 ( 被 害 総 額 約 240万 円 ) と な り 、 本 日 付 け を も っ て 、 警
察本部長名で県北ブロックの警察署に、見出しの警報が発令されました。
こうした状況を踏まえ、警察では、各関係機関・団体等との連携を図り、ニセ
電話詐欺に対する社会全体の抵抗力を高めなければなりません。
貴職におかれましてもそれぞれの役割・立場から、緊急抑止対策の積極的な推
進に努められるよう要請します。
記
1
発令期間
平 成 28年 7 月 14日 ( 木 ) か ら 7 月 20日 ( 水 ) ま で の 間
2
発令地域
県 北 地 域 : 日立市、常陸太田市、高萩市、北茨城市、常陸大宮市、大子町
3
緊急抑止対策
○
広報(機関)誌、有線放送、ホームページ、掲示板、回覧板、防災無線、
防犯パトロール車等を活用した広報
○
メール等による防犯ネットワークを活用した情報発信
○
横断幕、標旗の掲出
○
啓発ポスター、啓発チラシ等の掲示、配布
○
防犯ボランティアと協働した街頭啓発活動
○
各地域の会合、職域等における啓発活動
茨城県警察本部
刑事部捜査第二課ニセ電話詐欺対策室
電 話 029-301-0110( 内 線 4281~ 4283)
-1-