催しガイド/ 健康・子育て 救急医療ネットしが ☎525-3799 Shttp://www.shiga.iryo-navi.jp/ 急病人などが受診できる医療機関を24時間お知らせしています。 介護予防フィットネス事業 地域活動人権講座 介護予防を目的として、全10回のフィットネス事業を開催します。 ★日時・会場など 下表のとおり ★対象 65歳以上の市民(医師から運動制限されている人は要相談。 ) ★参加費 1回800円 申8月18日(木)までに電話で各会場へ(申込多数のときは抽選。 複数会場の申込不可) 会場(住所) 「子どもの貧困を考え る∼いじめ、貧困、虐 待で苦しむ子どもを 地域でささえる∼」 定員 プログラム 開催期間・時間 申込・問合せ先 準備体操 ☎573-7373 スポーツクラブ 9/29(木)∼12/1(木) ベーシックエクササイズ (9時30分∼21時、日 コジャック 25人 毎週木曜日 有酸素運動 曜・ 祝 日 9 時 30 分 ∼ (本堅田五丁目11-22) 14:30∼15:30 筋力トレーニング 18時)月曜日休業 準備体操 9/8(木)∼11/24(木) におの浜ふれあい ☎527-3553 A:プールエクササイズ 毎週木曜日 スポーツセンター 24人 (9時 ∼21時)火 曜 日 B:転倒予防・認知症予防教室 (9/22・11/3は休み) (におの浜4-2-40) 休業 AとBは毎週交互 13:30∼14:30 準備体操 9/1(木)∼11/17(木) ☎543-0887 ビバスポーツ A:プールエクササイズ 毎週木曜日 (9 時 ∼22時、 土 曜9 アカデミー瀬田 20人 B:筋力アップ運動 (9/22・11/3は休み) 時∼20時、日曜9時∼ (一里山1-18-22) AとBは毎週交互 14:00∼15:00 16時) 7月23日(土)14時∼16時、 市役所別館で。子どもや保護者 が地域社会とつながることの大 切さ、社会全体で取り組むべき 今後の課題など、貧困の連鎖を 防ぐためにできることを考えま す。定員先着150人。参加無 問長寿政策課 ☎528-2741 料。申電話で生涯学習課へ。 夏休み子ども理科実験・工作教室 問生涯学習課 ☎528-2635 ★日時 8月8日(月)・9日(火)13時∼17時 ★会場 龍谷大学瀬田キャンパス ★参加費 1,080円(材料費含む) 申7月19日(火)10時から電話で同大学エクステンションセンター ☎543-7848(月∼土曜日10時∼16時)へ 対象 テーマ 小学1・2年 自分だけのオリジナルけしゴムをつくろう 小学1・2年 万華鏡を作ろう 小学1∼3年 ミクロの世界を見てみよう 小学1∼4年 紙すきをしよう 小学2∼4年 「七色の世界へようこそ ∼虹が作れる!? 夢の宝箱作り∼」 小学3・4年 入浴剤を作ろう 小学3・4年 レゴブロックを使って動く仕組みを考えよう 小学3・4年 電子オルゴール回路を組み立てよう 小学3・4年 「回そう!走らせよう!∼電池と磁石で簡単モーター∼」 小学4∼6年 ビーズで多面体の宝石を作ろう 小学4∼6年 マクスウェルのコマで迷路あそびをしよう 小学4∼6年 草や木の実で染めてみよう 小学5・6年 磁石を使ったミニミニ電車を作ろう 小学5・6年 アルミニウム板を使ったオリジナルネームプレート・スタンプを作ろう! 認 知 症 サポーター 養成講座 定員(先着) 前半・後半各15人 前半・後半各9人 前半・後半各6人 8人 前半・後半各7人 16人 前半・後半各9人 前半・後半各8人 10人 前半・後半各25人 (8/8のみ) 10人 15人 14人 前半・後半各8人 8月21日(日)10時∼12時、 市役所別館で。認知症を正しく 理解し、認知症の人やその家族 を見守り、応援する人を育てる 講座。定員150人。参加無料。 申8月18日(木)までに電話ま たは E メールで長寿政策課へ 問長寿政策課 ☎528-2741 問商工労働政策課 ☎528-2755 健康・子育て 保健所健康推進課 ︵総合保健センター︶ ☎︵528︶2748 0047 〒520 ̶ 1 浜大津四丁目1 ̶ 予防接種のお知らせ 推奨対象者 ◆日本脳炎 ▽第1期=3歳∼7歳6か月に 期=1∼4週の間隔で2 か月∼ 11 1 接種スケジュール 1 2 ▽第 13 回接種後、概ね1年︵ 期=9歳以降に1回接種 か月︶後に1回追加接種。 ▽第 期 終 了 後 か ら5 年 程 度 あ けることが望ましい︶ 。 7月15日号 ︵第 10 ▽特例対象者=生涯4回の接種 年 21 が必要。接種できていない回数 年4月2日∼同 19 を接種してください。 ※平成 月1日生まれの人で7歳6か月 歳の 13 までに第1期の接種3回が完了 していない人は9歳以上 誕生日の1日前までに定期接種 10 なる1日前▽第2期=9歳∼ 広報 おおつ として不足分を接種できます。 大津市医師会 由良 茂人 13 問保健所保健予防課 しげ と 歳の誕生日の1日前▽特例対象 ら 20 ☎ ︵522︶7228 「運動器」とは、骨・関節・筋肉・靭帯・腱・神経など身 体を支えたり動かしたりする器官のことです。現代の子ども 達はインターネットやゲームの普及で外にでる機会も少なく、 運動不足となり体力、運動能力が低下しています。また逆に 過度の運動によるスポーツ障害なども増加して二極化が進ん でいます。最近の調査では運動器に疾患や障害を有する子ど もは、1∼2割にのぼると推定されています。 学校検診での運動器に関わる項目としては従来から脊椎側 わん症の検診が行われてきましたが、今年度から学校保健安 全法の改正に基づいて、手足の状態を含めた運動器検診の項 目が新たに追加されました。対象は小学校1年生から高等学 校3年生までの全学年です。学校から配布された運動器検診 保健調査票を記入いただき、これを基に学校医、整形外科医 が検診を行います。 保護者のみなさんにもご協力をいただき、増加しつつある 児童生徒の運動器障害の早期発見を目指したいと思います。 者=小学4年生∼ 歳の誕生日 の1日前まで 子どもの運動器障害について ゆ め otsu1437@ city.otsu.lg.jp 特に記載のない記事の問い合わせ先 ☎528-2748 〒520-0047 浜大津四丁目1-1 保健所健康推進課(総合保健センター) 健康・子育て 7月18日 ( 祝 ) 生活習慣病予防教室 救急歯科診療 北川歯科医院(打出浜☎5275428) 。受付時間は10時∼16 時。受診の際は電話で確認の上、 健康保険証などをお持ちください。 ※一般救急、小児救急は、市ホー ムページをご覧ください。 問保健所保健総務課 ☎522-6757 「スリムアップ教室∼いつまでも若々しく健康に∼」 ★日時・会場 8月25日(木) 14時∼16 時、瀬田市民センター ★内容 生活習慣病予防の話、健康運動 指導士による運動実践、血管年齢測定 ★対象 40歳∼64歳の市民(糖尿病な どの生活習慣病で治療中の人を除く) ★定員 先着30人 ★参加費 無料 申電話で瀬田すこやか相談所 ☎545-0294へ 7月28日は 日本(世界)肝炎デー 7月25日∼31日は肝臓週間 日本では、約350万人の肝臓病患者がいます。 早期発見・早期治療のために、 40歳以上で検査を 受けたことがない人は、肝炎ウイルス検診を受け ましょう。実施医療機関については、市ホームペー ジまたは保健所健康推進課へお問い合わせを。 また、無料クーポン券が届いた人は、来年3月 31日までに受診してください。クーポン券が届 いていない人で受診を希望される人は、保健所健 康推進課へ申し出てください。 不妊・不育症相談 離乳食教室 初めてのパパママ教室 不妊・不育症に関する悩みに、専門相談員 (助産師)が対応します。相談は無料。 ★日時 8月24日 (水)▷面接相談=13時 15分∼、総合保健センター(一人45分ま で)▷電話相談☎ (528)2748=13時 ∼16時。 いずれも事前に電話予約が必要 <メール相談> 専用Eメールめ[email protected]. otsu.shiga.jp へ相談内容を送信してくだ さい。回答は次の不妊・不育症相談の日以降 となります。 ★日時・会場 8月29日(月)13時 ∼15時30分、南すこやか相談所 ★内容 栄養士の話や保護者同士 の交流など ★対象 教室開催時に4か月∼6か 月の第1子 ★定員 15人 ★参加費 無料 申1週間前までに、電話で南すこや か相談所☎534-0294へ ★日時・会場 8月6日 (土)13時30分∼16 時、明日都浜大津 ★内容 パパの妊婦体験や沐浴実習、助産師 の話など ★対象 第1子を妊娠中の妊婦とそのパートナー ★定員 先着30組 ★参加費 1組1,000円 申7月26日(火)9時から電話で保健所健康推 進課へ 8月の 乳 幼 児 健 診 ※総合保健センターにお越しの際は、できる限り電車やバスをご利用ください。 赤ちゃん手帳 4か月児健診 生後3か月頃までに送付してい ますが、転入された場合は、その 翌月となります(届いていない 人は保健所健康推進課へ連絡を)。 平成28年4月生まれの乳児が 対象。満4か月になってから登録 医療機関で受けてください(4か 月児健診受診票の持参を) 。 ◆10か月児健診=対象は満10か月になった乳児(1歳6か月まで受 診可) 。母子健康手帳と赤ちゃん手帳に挟んである「問診シール」 を切り取って持参してください ◆赤ちゃん相談会=対象は1歳未満の乳児(1歳以上の幼児は事前に 連絡を)。参加無料。母子健康手帳を持参してください 10か月児健診 赤ちゃん相談会 受付は 受付は ★…9:00∼ 10:20 10:20 (対象会場以外で受診すると ◇…13:15∼ ◆…9:15∼ きは5日前までに連絡を) 10:00 14:00 ●…9:30∼ 10:15 △…13:30∼ ▲…13:15∼ 14:00 14:00 会 場 小松、木戸、和邇、小野、 3日(水)★ 3日(水)☆ 川、伊香立、真野、 真野北、堅田、仰木、 10日(水)■ 10日(水)☆ 仰木の里、仰木の里東 雄琴、日吉台、坂本、 2日(火)◆ 下阪本、唐崎、滋賀、 山中比叡平、藤尾、長等、 9日(火)◆ 30日(火)◇ 逢坂、中央、平野、膳所、 23日(火)◆ 富士見、晴嵐 和邇すこやか 相 談 所 堅 田 市 民 セ ン タ ー 石山、南郷、大石、田上 5日(金)★ 上田上、瀬田、瀬田東、 17日(水)● 青山 瀬田南、瀬田北 17日(水)▲ 総 セ 合 ン 保 タ 健 ー (明日都浜大津) ※翌月受診可。対象会場以外で受診するときは5日前までに連絡を。 1歳9か月児健診(26年11月生) 受付9:15∼10:00 4日 (木) 総合保健 センター 明日都 富士見、晴嵐、石山、南郷、大石、田上、 30日 (火) 浜大津 上田上、瀬田、瀬田北 小松、木戸、和邇、小野、 川、伊香立、 和 邇 真 野、 真 野 北、 堅 田、 仰 木、 仰 木 の 里、 25日 (木) すこやか 仰木の里東 相 談 所 長等、逢坂、中央、平野、膳所、瀬田東 18日 (木) ( ) 小松、木戸、和邇、小野、 川、伊香立、 和 邇 真 野、 真 野 北、 堅 田、 仰 木、 仰 木 の 里、 3日 (水) すこやか 仰木の里東 相 談 所 雄琴、日吉台、坂本、下阪本、唐崎、滋賀、 山中比叡平、藤尾、長等、逢坂、中央、瀬田、 4日 (木) 総合保健 瀬田南 センター 平野、膳所、富士見、晴嵐、石山、南郷、 明日都 大石、田上、上田上、青山、瀬田東、 18日 (木) 浜大津 瀬田北 ( 10か月児健診は、 瀬田公園体育館 赤ちゃん相談会は、 瀬田市民センター 2日 (火) 総合保健 9日 (火) センター 明日都 23日 (火) 浜大津 富士見、晴嵐、石山、南郷、大石、田上、 24日 (水) 瀬田南 小松、木戸、和邇、小野、 川、伊香立、 和 邇 真 野、 真 野 北、 堅 田、 仰 木、 仰 木 の 里、 25日 (木) すこやか 仰木の里東 相 談 所 11 ( ※午後の整理券は13時から配布しますのでご了承ください。 ※明日都浜大津公共駐車場・浜大津公共駐車場を利用された場合は、乳幼児健診に来られた方に限り、駐車料金を補助します。 広報 おおつ ) 3歳6か月児健診(25年2月生) 受付13:15∼14:00 雄琴、日吉台、坂本、下阪本、唐崎、青山、 瀬田 滋 賀、 山 中 比 叡 平、 藤 尾、 長 等、 逢 坂、 瀬田北 中央、平野、膳所、上田上、瀬田東 南 す こ や か 5日(金)☆ 相 談 所 5日(金)△ 料金は各400円(生活保護世帯、市民税非課税世帯の人は 無料。非課税世帯で平成28年1月2日以降に転入した人は証 明書の持参を) 。母子健康手帳と赤ちゃん手帳の「問診シール」 を切り取って持参を。該当日に受診できない場合は、他学区 の受診日でも受けられます。3歳6か月児健診は、尿検査もし ます。尿(できるだけ朝一番のもの) 、赤ちゃん手帳の中の耳 の聞こえのアンケート、ささやき声検査を実施して持参して ください。 2歳6か月児健診(26年2月生) 受付13:15∼14:30 9:40 ☆…9:40∼ ■…9:00∼ 1歳9か月児健診、2歳6か月児健診、3歳6か月児健診 雄琴、日吉台、坂本、下阪本、唐崎、滋賀、 山中比叡平、藤尾、青山、瀬田南 10か月児健診・赤ちゃん相談会 対 象 学 区 ※明日都浜大津公共駐車場・浜大津公共駐車場を利用された 場合は、教室参加時間帯の駐車料金が無料となります。 7月15日号 )
© Copyright 2024 ExpyDoc