1 e 2 C を媒介変数 t (0 ≦ t ≦ ¼)

年 番号
1
2
曲線 y = e¡x と直線 y =
1
で囲まれた図形を y 軸のまわりに 1 回転してできる立体の体積を
e
求めよ.
( 兵庫県立大学 2016 )
2
C を媒介変数 t (0 5 t 5 ¼) を用いて x = 1 ¡ cos t,y = 2 sin t + sin 2t と表される座標平面
上の曲線とする.
(1) 曲線 C 上で y 座標が最大となる点の座標を求め,曲線 C の概形をかけ.
(2) 曲線 C と x 軸とで囲まれた図形の面積を求めよ.
( 兵庫県立大学 2016 )
3
関数 f(µ) =
Z
0
¼
2
sin(µ ¡ x) dx (0 5 x 5 ¼) について,次の問いに答えよ.
¼
; を求めよ.
6
3
(2) f # ¼; を求めよ.
4
(1) f #
(3) y = f(µ) のグラフをかき,その最大値と最小値を求めよ.
( 兵庫県立大学 2016 )
4
複素数平面上の異なる 3 点 A(®),P(i),Q(z) に対して,点 R(w) を
w=
®¡i
®+®
i
z+
®+i
®+i
により定める.ただし ,3 点 A(®),P(i),Q(z) は同一直線上にない.このとき,次の問いに
答えよ.
w¡i
を求めよ.
z¡i
z¡w
(2)
の偏角 µ を求めよ.ただし,0 5 µ < 2¼ とする.
®¡i
p
(3) ® = 3 + 2i とする.4PQR が点 A を重心とする正三角形となるとき,z の値を求めよ.
(1)
( 兵庫県立大学 2016 )
氏名