指導員を募集している学童クラブ一覧(平成28年7月14日時点、13クラブ・16件) ※さらに詳しい情報を聞きたい場合や採用を希望される場合は、クラブへ直接ご連絡ください。 併せて「学童クラブ指導員として働くことをご希望される皆様へ」をご覧ください。 クラブ名 所在地 連絡先(担当) 〒237-0062 横須賀市浦郷町4-35 (夏島小学校内) 1 追浜学童 太陽の子クラブ クラブ名 046-865-4414 船越学童保育の会 学童クラブ 補助員 担当: 大橋 仕事の内容 採用人数 放課後、学童に帰ってきた子ども達の安全を保障し、一 緒に思いっきり遊ぶ仕事です。 その他、宿題を見たり、手作りおやつを作ったりもしま す。 1名 雇用形態 雇用期間 学歴 必要な経験等 必要な資格等 年齢 非常勤職員 - 不問 不問 不問 ※子どもと関わる仕事の経験あればなお○ ※保育士資格等あればなお○ 60歳 くらいまで 賃金 賃金形態 通勤手当 月平均労働日数 時給910円~ 1220円 - 有 ※近場の方なお○ 12日 (週3日程度) 試用期間 選考方法 有(3ヶ月) 面接 所在地 就労時間 休日等 通常:13時~18時30分(または19時) 長期休みの場合: 8時~19時の間の6~11時間 土曜、日曜 12月29日~1月3日他 備考 ・毎日30人程度の小学生を受け入れ、支援員・補助員3~4名で対応します。 ・子どもが好きで、小学生と楽しく過ごせる方、一緒に思いっきり動けるパワーのある方を望みます。 連絡先(担当) 〒239-0828 横須賀市船越町5-1 TKビル3 階 2 募集職種 046-861-0919 募集職種 学童クラブ 補助員 担当: 鈴木 仕事の内容 採用人数 放課後児童クラブに通う児童(1年~6年生)における育 成支援を支援員の指示のもとに行います。(遊びの支援 や、施設の安全管理、おやつの購入や準備、行事の準 備、お出かけ先の下見、研修、保護者・学校との連絡調 整、会議、打ち合わせ等) 1名 雇用形態 雇用期間 学歴 必要な経験等 必要な資格等 年齢 パートタイム 雇用期間の定めあり (H28.7.1~H29.3.31) 更新の可能性有 高校卒業以上 不問 不問 50歳まで 賃金 賃金形態 時給910円 - 試用期間 選考方法 有(3ヶ月) 面接 通勤手当 月平均労働日数 14日 (週3日勤務) 有 就労時間 (1)平日 13時30分~19:00 (2)夏休み等 8時00分~19時00分 シフトにより6~8時間 (3)研修日 9時30分~16時30分 時間等内容による 備考 1 休日等 日、祝日 夏期3日間 年末年始6日間程度 6ヶ月経過後の 年次有給休暇日数5日 指導員を募集している学童クラブ一覧(平成28年7月14日時点、13クラブ・16件) ※さらに詳しい情報を聞きたい場合や採用を希望される場合は、クラブへ直接ご連絡ください。 併せて「学童クラブ指導員として働くことをご希望される皆様へ」をご覧ください。 クラブ名 所在地 〒238-0008 横須賀市大滝町1-26 清水ビル4F 3 坂本学童クラブ クラブ名 みつわクラブ 募集職種 090-5755-9562 担当: 鈴木 学童クラブ 支援員 仕事の内容 採用人数 放課後や長期休業期間における小学生の受入、おやつ の提供、宿題等の指導、子ども達が安全に楽しく過ごせ る環境作り。 1名 雇用形態 雇用期間 学歴 必要な経験等 必要な資格等 年齢 パートタイム 雇用期間の定めなし 不問 - 保育士資格、教員免許等 不問 賃金 賃金形態 時給950円~ - 試用期間 選考方法 無 面接、書類選考 所在地 〒238-0015 横須賀市田戸台28番地 4 連絡先(担当) 通勤手当 月平均労働日数 無 就労時間 休日等 (1)12時30分~17時30分 (2)14時30分~20時 (3)8時~20時の間の5時間 休憩30分 15日 土、日、祝日 備考 まずはお気軽に担当までお問い合わせください。 連絡先(担当) 046-826-4145 募集職種 学童クラブ 補助員 担当: 佐々木 仕事の内容 採用人数 子ども達と共に遊び、学習したり、見守ったり、又、支 援員の補助もお願い致します。 2名 雇用形態 雇用期間 学歴 必要な経験等 必要な資格等 年齢 パートタイム 雇用期間の定めあり (H28.7.25~H28.8.24) 更新の可能性無 短期大学以上 - - 不問 賃金 賃金形態 時給950円 - 試用期間 選考方法 無 面接 通勤手当 月平均労働日数 有 ※毎月8,000円まで - 就労時間 (1)8時00分~12時00分 (2)13時00分~16時00分 (3)8時00分~16時00分 備考 2 休日等 - 指導員を募集している学童クラブ一覧(平成28年7月14日時点、13クラブ・16件) ※さらに詳しい情報を聞きたい場合や採用を希望される場合は、クラブへ直接ご連絡ください。 併せて「学童クラブ指導員として働くことをご希望される皆様へ」をご覧ください。 クラブ名 所在地 〒238-0051 横須賀市不入斗町3-2 5 大ちゃん学童クラブ クラブ名 大矢部学童クラブ 募集職種 080-3384-5714 担当: 中田 学童クラブ 支援員 仕事の内容 採用人数 放課後や長期休業期間における小学生の受入、おやつの 提供、行事計画、運営など子ども達が安全に楽しく過ご せる環境を作るための様々な仕事です。 2名 雇用形態 雇用期間 学歴 必要な経験等 必要な資格等 年齢 正規職員 雇用期間の定めなし 高校卒業以上 ー 保育士資格等 50歳まで 賃金 賃金形態 通勤手当 月平均労働日数 時給1,100円 - 有 ※月6,000円まで 14日 週3日程度 試用期間 選考方法 有 (6ヶ月) 面接 所在地 就労時間 休日等 (1)12時30分~19時30分 (2)14時30分~18時30分 時間外月平均2時間 - 備考 試用期間中は時給950円になります。 連絡先(担当) 〒238-0024 横須賀市大矢部3-26-1 (大矢部小学校内) 6 連絡先(担当) 046-834-1201 募集職種 学童クラブ 補助員 担当: 内田 仕事の内容 採用人数 小学生の遊び見守り、おやつ準備など学童クラブ支援 員の補助をします。 1名 雇用形態 雇用期間 学歴 必要な経験等 必要な資格等 年齢 非常勤職員 または パートタイム 雇用期間の定めあり 更新の可能性有 高校卒業以上 不問 不問 不問 賃金 賃金形態 通勤手当 月平均労働日数 時給905円 - 有 8日~12日 試用期間 選考方法 有(3ヶ月) 面接 就労時間 (1)13時~18時 (2)14時~19時 備考 ・児童数1日平均30人程度を2~3名で対応しています。 ・1年毎の更新有り。 ・詳しい詳細は学童クラブまでご連絡ください。 3 休日等 日曜、祝日 お盆、正月休み 指導員を募集している学童クラブ一覧(平成28年7月14日時点、13クラブ・16件) ※さらに詳しい情報を聞きたい場合や採用を希望される場合は、クラブへ直接ご連絡ください。 併せて「学童クラブ指導員として働くことをご希望される皆様へ」をご覧ください。 クラブ名 所在地 連絡先(担当) 〒238-0023 横須賀市森崎2-7-1 雇用形態 正規職員または 非常勤職員 7 森崎おおぞら キッズもりっ子 クラブ名 賃金形態 必要な資格等 年齢 不問 学童クラブの指導員等の 経験があればなお○ 保育士資格、幼稚園教諭、 教員免許等 不問 就労時間 通常: 12時~20時(実働7時間) 長期休校日等: (1)10時30分~19時30分(実働8時間) (2)8時~19時30分の間の実働8時間 時間外月平均1時間、休憩時間60分 募集職種 学童クラブ 補助員 070-6963-6549 担当: イトウ 非常勤職員または 雇用期間の定めあり (採用予定日~1年間) 更新の可能性有 - 試用期間 選考方法 書類選考、面接 休日等 日曜、祝日、他週1日 年末年始数日 8月15日前後数日 (共に1週間以内) 6ヶ月経過後の 年次有給休暇日数10日 ・保育は支援員、補助員計2~4人で実施しています。勤務日、勤務時間は調整可能です。ご相談下さい。 ・支援員認定研修を受講します。また、横須賀市学童保育指導員会に入会し、実施する研修に参加します。 ・勤務成績が良好かつ必要と認められるときは、随時昇給の可能性があります。 雇用期間 有(3ヶ月) 必要な経験等 20日 (週40時間以内) 連絡先(担当) 時給910円~ 2名 備考 書類選考、面接 賃金形態 採用人数 放課後や学校の休校日、長期休校期間に20名前後の小 学生を受け入れ、保育及びおやつの提供、行事の計画、 運営など、子ども達が安全に楽しく過ごせる環境や居場 所を作り、学童期の子どもの成長を保護者と共に見守っ ていく仕事です。 月平均労働日数 有 ※月15,000円まで 雇用形態 賃金 仕事の内容 選考方法 所在地 パートタイム、アルバイト 森崎おおぞら キッズもりっ子 通勤手当 正規職員:月給 〒238-0023 横須賀市森崎2-7-1 8 学歴 正規職員:雇用の定めなし 非常勤職員:雇用の定めあり 高校卒業以上 (採用予定日~1年間) 更新の可能性有 試用期間 有(3ヶ月) 学童クラブ 支援員 070-6963-6549 担当: イトウ 雇用期間 賃金 正規職員: 月額192,000円~ 非常勤職員: 時給910円~ ※支援員資格手当、 賞与年2回あり 募集職種 仕事の内容 採用人数 放課後や学校の休校日、長期休校期間に20名前後の小 学生を受け入れ、支援員と共に保育及びおやつの提供、 行事の計画を行い、子ども達が安全に楽しく過ごせる環 境や居場所を作り、学童期の子どもの成長を保護者と共 に見守っていく仕事です。 2名 学歴 必要な経験等 必要な資格等 年齢 不問 不問 学童クラブの指導員等の 経験があればなお○ 不問 不問 通勤手当 月平均労働日数 有 ※月10,000円まで 15日 (週3日~4日) 就労時間 通常: 14時~19時30分(実働5時間) 長期休校日等: 8時~19時30分の間の実働8時間まで 時間外月平均1時間、休憩時間30分~60分 休日等 日曜、祝日 年末年始数日 8月15日前後数日 (1週間以内) 6ヶ月経過後の 年次有給休暇日数10日 備考 ・保育は支援員、補助員計2~4人で実施しています。勤務日、勤務時間は時間調整可能です。ご相談ください。 ・支援員の必要条件を満たした場合、支援員認定研修を受講します。また、横須賀市学童保育指導員会に入会し、 実施する研修に参加します。 ・勤務成績が良好かつ必要と認めるときは、、随時昇給の可能性があります。 4 指導員を募集している学童クラブ一覧(平成28年7月14日時点、13クラブ・16件) ※さらに詳しい情報を聞きたい場合や採用を希望される場合は、クラブへ直接ご連絡ください。 併せて「学童クラブ指導員として働くことをご希望される皆様へ」をご覧ください。 クラブ名 所在地 連絡先(担当) 〒239-0807 横須賀市根岸町1-2-1 9 根岸わんぱくなか よしクラブ クラブ名 046-834-7454 どろんこキッズ 田中 菅原 学童クラブ 補助員 仕事の内容 採用人数 小学校1年生~6年生迄の子供達の放課後・長期休み等の 時間を一緒に過ごします。 児童の遊び相手・宿題のサポート・おやつ作りなど。 学童クラブ支援員の補助。 1名 雇用形態 雇用期間 学歴 必要な経験等 必要な資格等 年齢 非常勤職員 雇用期間の定めあり 更新の可能性有 高校卒業以上 不問 不問 (保育士資格等あればなお良) 59歳まで 賃金 賃金形態 時給910円~ 1,020円 時給 試用期間 選考方法 有(3ヶ月) 書類選考、面接 実技 所在地 通勤手当 月平均労働日数 12日 (週3日程度) 有 就労時間 休日等 (1)13時~19時 (2)8時~19時の間の8時間 時間外 月平均10時間 日曜、祝日 お盆休み、年末年始 シフトによる (土曜日勤務歓迎) 6ヶ月経過後の 年次有給休暇日数5日 備考 最多定員44人(年度により増減)の児童を支援員(補助員含)4名で保育します。小学校の目の前にある学童 クラブで、子供達の第2のおうちになっています。保護者・支援員・補助員が協力して運営するもとで、子供 達が安心して過ごせるアットホームな場所であるように日々取り組んでいます。 連絡先(担当) 〒239-0803 横須賀市桜が丘1-5-1 望洋小学校内 10 放課後児童クラブ 担当: 募集職種 046-833-2239 募集職種 学童クラブ 補助員 担当: 遠藤 仕事の内容 採用人数 ・小学1~6年生までの子ども達の安全を見守りながら 指導する。 ・子ども達のおやつの買い出し。 2名 雇用形態 雇用期間 学歴 必要な経験等 必要な資格等 年齢 非常勤職員 雇用期間の定めあり (採用予定日~H28.3.31) 更新の可能性有 高校卒業以上 不問 不問 40歳まで (応相談) 賃金 賃金形態 通勤手当 月平均労働日数 時給905円 - 有 ※5,000円まで 10日 (週2~3日) 試用期間 選考方法 有(3ヶ月) 書類選考、面接 就労時間 (1)14時~18時 (2)14時30分~18時30分 休日等 土曜、日曜、祝日 年末年始12月29日~1月3日 備考 ・毎日30人程度の小学生を受入れし、2名~3名で対応します。健康で子ども達と元気に体を動かせる方。 ・保育士資格(又は幼稚園教諭、教育資格)あれば尚○ ・マイカー通勤は応相談 5 指導員を募集している学童クラブ一覧(平成28年7月14日時点、13クラブ・16件) ※さらに詳しい情報を聞きたい場合や採用を希望される場合は、クラブへ直接ご連絡ください。 併せて「学童クラブ指導員として働くことをご希望される皆様へ」をご覧ください。 クラブ名 所在地 連絡先(担当) 〒239-0803 横須賀市桜が丘1-5-1 (望洋小学校内) ・小学1~6年生までの子ども達の安全を見守りながら 指導する。 2名 学歴 必要な経験等 必要な資格等 年齢 パートタイム 雇用期間の定めあり (採用予定日~H28.3.31) 更新の可能性有 高校卒業以上 不問 不問 40歳まで (応相談) 賃金 賃金形態 通勤手当 月平均労働日数 時給905円 - 有 ※5,000円まで 10日 (週2~3日) 試用期間 選考方法 所在地 就労時間 休日等 (1)14時~18時 (2)14時30分~18時30分 土曜、日曜、祝日 年末年始12月29日~1月3日 備考 ・毎日30人程度の小学生を受入れし、2名~3名で対応します。健康で子ども達と元気に体を動かせる方。 ・保育士資格(又は幼稚園教諭、教育資格)あれば尚○ ・マイカー通勤は応相談 書類選考、面接 連絡先(担当) 〒239-0812 横須賀市小原台3-1 (小原台小学校内) 12 小原台学童クラブ 採用人数 雇用期間 有(3ヶ月) クラブ名 学童クラブ 補助員 担当: 遠藤 仕事の内容 雇用形態 11 放課後児童クラブ どろんこキッズ 046-833-2239 募集職種 046-844-9565 募集職種 学童クラブ 補助員 担当: 藤田 仕事の内容 採用人数 小学1年生から6年生までの放課後及び長期休業中の保 育(遊び、宿題、各種行事の企画補助、引率、清掃な ど) 1名 雇用形態 雇用期間 学歴 必要な経験等 必要な資格等 年齢 非常勤職員 雇用期間の定めなし 高校卒業程度 不問 ※PCスキルのある方が望ましい 不問 45歳まで 賃金 賃金形態 通勤手当 月平均労働日数 さくらんぼ 時給1,000円 - 試用期間 選考方法 書類選考 有(2ヶ月) →面接 ※労働条件変更なし →職場見学 有 ※月15,000円まで 週3日以上 就労時間 平日3時間~6時間 (1)15時~18時 (2)15時~19時 (3)14時~18時 長期休み (1)10時~16時 備考 ・マイカー通勤可(駐車場あり) ・保育見学が1日あります。 6 休日等 祝日、年末年始、 基本土・日は休み ※行事などにより 土日出勤あり 指導員を募集している学童クラブ一覧(平成28年7月14日時点、13クラブ・16件) ※さらに詳しい情報を聞きたい場合や採用を希望される場合は、クラブへ直接ご連絡ください。 併せて「学童クラブ指導員として働くことをご希望される皆様へ」をご覧ください。 クラブ名 所在地 連絡先(担当) 〒238-0316 横須賀市長井2-2-3 13 長井婦人会 学童保育クラブ クラブ名 046-856-3442 学童クラブ 支援員 担当: 鈴木 仕事の内容 採用人数 放課後や長期休業期間における小学生の受け入れ、お やつの提供、行事計画、運営など、子ども達が安全に楽 しく過ごせる環境を作るための様々な仕事です。 2名 雇用形態 雇用期間 学歴 必要な経験等 必要な資格等 年齢 パートタイム 雇用期間の定めあり 更新の可能性有 高校卒業以上 児童に関わる仕事の経験 保育士資格等 50歳まで 賃金 賃金形態 通勤手当 月平均労働日数 就労時間 休日等 時給910円 - 有 ※月15,000円まで 15日 (週3日~4日) 14時~19時 土曜、日曜 試用期間 選考方法 有(3ヶ月) 面接 所在地 備考 連絡先(担当) 〒240-0103 横須賀市芦名2-15-17 ワーカーズ 14 コレクティブ ティンクル おおぐすがくどう 募集職種 046-802-0094 募集職種 学童クラブ 支援員 担当: 森﨑 仕事の内容 採用人数 放課後や長期休業期間における小学生の受け入れ、お やつの提供、行事計画・運営など子ども達が安全安心し て楽しく過ごせる環境を作るための様々な仕事です。 2名 雇用形態 雇用期間 学歴 必要な経験等 必要な資格等 年齢 非常勤職員 雇用期間の定めあり (採用予定日~H29.3.31) 更新の可能性有 高校卒業以上 不問 保育士資格または幼稚園教諭免許 62歳まで 賃金 賃金形態 通勤手当 月平均労働日数 時給930円 (要相談) - 有 ※月10,000円まで 10日 (週2日~3日) 試用期間 選考方法 有(3ヶ月) 面接 就労時間 (1)13時~18時 (2)14時~19時15分(延長あり) 休日等 日曜、祝日 12月29日~1月3日他 6ヶ月経過後の 年次有給休暇日数3日 備考 ・毎月20人~30人程度の小学生を受け入れし、支援員(補助員)2~3人で対応します。 ・勤務成績が良好でかつ必要と認められる場合、更新の可能性があります。 7 指導員を募集している学童クラブ一覧(平成28年7月14日時点、13クラブ・16件) ※さらに詳しい情報を聞きたい場合や採用を希望される場合は、クラブへ直接ご連絡ください。 併せて「学童クラブ指導員として働くことをご希望される皆様へ」をご覧ください。 クラブ名 所在地 連絡先(担当) 〒238-0311 横須賀市太田和 1-11-20 15 フレンズ武山 学童クラブ フレンズ武山 学童クラブ 採用人数 放課後や長期休業期間における小学生の受入れ、おや つの提供、行事計画。運営など子ども達が安全に楽しく 過ごせる環境を作るための様々な仕事です。また、車で 児童を小学校まで迎えに行きます。 1名 雇用期間 学歴 必要な経験等 必要な資格等 年齢 パートタイム 雇用期間の定めあり (H28.4.1~H29.3.31) 更新の可能性有 高卒以上 教育関係での経験があればなお○ 教諭(幼・小)、保育士資格等 50歳まで 賃金 賃金形態 時給950円 ー 試用期間 選考方法 通勤手当 所在地 月平均労働日数 月15日 (週3~4日) 無 就労時間 休日等 (1)10時~15時 (2)14時~19時 又は、7時~19時の間の4~6時間 第2・4土曜日 日曜、祝日 お盆(8月13日~16日) 年末年始 備考 ・支援員(補助員含む)2名で対応します。 ・勤務成績が良好でかつ必要と認められる場合、更新の可能性があります。 ・要運転免許証(普通車以上を運転できる方) 面接 連絡先(担当) 〒238-0311 横須賀市太田和 1-11-20 16 学童クラブ 支援員 080-9814-9754 担当: 三田村 仕事の内容 雇用形態 有(1ヶ月) クラブ名 募集職種 募集職種 学童クラブ 補助員 080-9814-9754 担当: 三田村 仕事の内容 採用人数 放課後や長期休業期間における小学生の受入れ、遊 び、見守り、おやつの準備(手作り)など学童クラブ支 援員の補助をします。長期休業や土曜日は早朝からの勤 務があります。また、車で児童を小学校まで迎えに行き ます。 1名 雇用形態 雇用期間 学歴 必要な経験等 必要な資格等 年齢 パートタイム 雇用期間の定めあり (H28.4.1~H29.3.31) 更新の可能性有 高卒以上 教育関係での経験があればなお○ 不問 40歳まで 賃金 賃金形態 時給905円 ー 試用期間 選考方法 有(1ヶ月) 面接 通勤手当 月平均労働日数 月15日 (週3~4日) 無 就労時間 (1)10時~15時 (2)14時~19時 又は、7時~19時の間の4~6時間 備考 ・支援員(補助員含む)2名で対応します。 ・勤務成績が良好でかつ必要と認められる場合、更新の可能性があります。 ・要運転免許証(普通車以上を運転できる方) 8 休日等 第2・4土曜日 日曜、祝日 お盆(8月13日~16日) 年末年始
© Copyright 2025 ExpyDoc