報道関係各位 南方熊楠顕彰館 館長 南方熊楠顕彰館 濵岸 宏一 夏休み子ども講座の開催について 南方熊楠顕彰館では、下記の講座受講者を募集いたしますので、報道方よろしくお願い いたします。 記 平成 28 年度 夏休み子ども講座「地上最強の生物クマムシを観察しよう!」 日 時:8月7日(日) 9時~12 時 場 所:和歌山県立田辺高等学校1階 内 容:南方熊楠は、粘菌(変形菌)や植物に限らず、昆虫や動物にも興味を持って 「生物実験室」(田辺市学園1-71) いました。今回は、身近だけれどもよく知られていない、真空、高温、高圧 にも耐えられる不思議な生き物クマムシなどを観察します。 対 象 小学生 20 名(低学年は高校生以上の保護者同伴のこと) 講 師 土永知子先生(和歌山県立田辺高等学校教諭) 土永浩史先生(和歌山県立神島高等学校教諭) 募 集 7月 22 日(金)10 時から電話にて受付(先着順) 参加費 無料 服 ・汚れてもよい服装 装 ・帽子 ・運動靴 持ち物 ・水筒 ・タオル ・筆記用具、色鉛筆 南方熊楠顕彰館 電話0739(26)9909 平成 28 年度 夏休み子ども講座 地上最強の生物 クマムシを観察しよう! 【電子顕微鏡の写真】 ( ウィキペディアより ) 【クマムシ】 【菌類の写生をしている熊楠】 平成 28 年8月7日(日) 9時~ 12 時 〔参加費無料〕 対 象:小学生 20 名(先着順・低学年は保護者同伴のこと) ※参加者には南方熊楠邸の 無料観覧券をプレゼントします ! 会 場:和歌山県立田辺高等学校(田辺市学園 1-71) 講 師:土永 知子 先生(和歌山県立田辺高等学校教諭) 土永 浩史 先生(和歌山県立神島高等学校教諭) 申込み:7月 22 日(金)10 時~受付開始 ※お申込み・お問合せ 南方熊楠顕彰館(電話 0739-26-9909) みなかたくまぐすけんしょうかん 平成 28 年度 南方熊楠顕彰館 夏休み子ども講座 地上最強の生物クマムシを観察しよう! 【クマムシ】 ねんきん へんけいきん 南方熊楠は、粘菌(変形菌)や植物に限らず、昆虫や動物にも興味を持っていました。 今回は、身近だけれどもよく知らない、宇宙空間でも、100 度のお湯のなかでも死なない、 真空・高温・高圧に耐えられる、体長わずか 1 ミリほどの不思議な生き物クマムシなど を観察します。 【概 要】 熊楠は子どもの頃から生き物が大好きでした。熊楠と同じように顕微鏡を使っ ていろいろな小さい虫などを観察します。 今回は敷地の庭などからコケを取ってきて、その中にどんな生き物が住んで いる のか、顕微鏡を使って探してみましょう。コケの中にはたくさんの動物 が住んでいて動き回っています、クマムシは見つかるかな? 【主 催】 南方熊楠顕彰館 【日 時】 平成 28 年8月 7 日(日) 9時~ 12 時 【場 所】 和歌山県立田辺高等学校 1階「生物実験室」 (田辺市学園1-71) 【対 象】 小学生 20 名(低学年は高校生以上の保護者同伴のこと) どえい ともこ 【講 師】 土永 知子 先生(和歌山県立田辺高等学校教諭) どえい ひろし 土永 浩史 先生(和歌山県立神島高等学校教諭) 【申込み】 平成 28 年7月 22 日(金)10 時~受付開始(定員になり次第締め切り) 申込み先:南方熊楠顕彰館 電話 0739-26-9909(電話のみ受付) 【参加費】 無料 【田辺高校の場所】 【服 装】 ・汚れてもよい服装 ・帽子 ・運動靴 すいとう 【持ち物】 ・水筒 ・タオル ・筆記用具、色鉛筆 【その他】 ・観察中は、先生方の注意 をよく聞きましょう。 第 21 回特別企画展 「熊楠と熊野の妖怪」を開催します! 会期 2013 年7月 20 日(土)~9月 16 日(月) 時間 10:00 ~ 17:00(最終入館 16:30) 場所 南方熊楠顕彰館(入場無料) 内容 熊楠が見聞した熊野の妖怪と怪異伝承と、熊 楠がそれをどうみたかを、屏風から模写させた物 語絵巻「山の神草紙」などを展示してご紹介します。 休館 月曜日、第2・4火曜日 南方熊楠顕彰館 〒 646-0035 田辺市中屋敷町 36 番地 電話 0739(26)9909 http://www.minakata.org/
© Copyright 2024 ExpyDoc