長野松代総合病院だより - JA長野厚生連 長野松代総合病院

Vol.
2016.7.15
JA長野厚生連
100
長野松代総合病院だより
〔長野松代総合病院理念〕
[基本理念]
地域社会を背景とし、環境にも配慮した、安全で良質な医療への、いきいきとした挑戦
[基本方針]
1. 質の高い愛のある誠実な医療・保健・福祉事業の推進による社会への貢献
2. 人と人との信頼の創造と、患者・医療者間の権利・義務の遵守
3. 現場からの持続的研究(RESEARCH)にもとづいた医療(CARE・CURE)の実践
第100号 特別記念号
中庭パティオにて(平成28年5月30日朝撮影・職員858名中 416名集合)
目 次
病院だより 100号発行にあたって ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・2
平成28年度 介護者・介護予防教室・
・
・
・
・
・
・
・
・
・9
診療最前線「消化器外科」
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・4
第23回病院祭・医療展開催のご案内・
・
・
・
・
・
・
・9
知っておきたい診療技術「下肢静脈瘤治療最前線」6
新任医師の紹介・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・9
教えて!ドクター「熱中症の季節です」
・
・
・
・
・
・7
旬を味わう「青じそ」
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・10
健康体操 ∼アンチエイジング∼・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・7
長野松代総合病院職員の講演・学会発表一覧 10
長電バスに病院のイメージラッピングバス登場! 8
病診連携登録医院の紹介・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・11
病院サインの掲示 地域事業にも協賛 ・
・
・
・
・
・8
外来診療案内(若穂、ちくま診療所、JAビル診療所)11
第12回人工関節とともにいきいきと生活する会開催 9
外来診療案内(松代)・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・12
南館3階病棟リニューアル!!・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・9
日本医療機能評価機構
認定第 JC1236 号
長野松代総合病院だより 第 100 号 2
長野松代総合病院だより
めに最も大切なものの一つであ
る医療を地域社会と共有するた
めの病院だよりです。
最近では色々な病院から広報
誌 が 出 て お り ま す が、 グ ラ ビ ア
誌か選挙公報のように大きな人
物写真や写真をたくさん掲載し
て目を引かせる意図のものが多
い よ う で す。 そ れ ら は 多 分、 職
業的製作者による発行のためと
推 察 さ れ ま す が、 我 が 病 院 だ よ
り は、 創 刊 以 来、 一 貫 し て 職 員
に よ る 編 集 を 誇 り と し て お り、
その内容は時代に合わせての変
化 は あ り ま す が、 医 療 に 関 す る
今必要な情報を地域と共有する
という原則で貫かれています。
さらなる100号に向かって、
次の世代のために、職員一同が、
地 域 の 皆 さ ん と 手 を 携 え『 J A
長野厚生連 長野松代総合病院
だより』を発展させることを誓
い記念の言葉といたします。
運営最高顧問 秋月 章)
改称
長野松代総合病院
ヘリカルCT装置導入
第21号
第22号
第23号
第24号
第25号
第26号
第27号
第28号
第29号
第30号
第31号
第32号
第33号
第34号
第35号
第36号
第37号
(人工関節センター長・名誉統括院長・
MRI装置導入
カラー化
DSA・CR導入
在宅介護支援センター
長野松代総合病院開設
新外来棟完成
長野オリンピック
冬季競技大会に
医療スタッフ派遣
昭和59年 創刊
「厚生連 松代病院だより」
野口修院長就任
改称
松代総合病院
健診センター完成
病院創立40周年
秋月 章 名誉統括院長
第1号
第2号
第3号
第4号
第5号
第6号
第7号
第8号
第9号
第10号
第11号
第12号
第13号
第14号
第15号
第16号
第17号
第18号
第19号
第20号
1 0 0号発行にあた っ て
32
長 野 松 代 総 合 病 院 だ よ り は、
昭 和 年( 1 9 8 4 ) 7 月 2 日
に創刊され今号で100号を迎
え ま す。 こ の 間 に 本 だ よ り を 愛
読 し 育 て て い た だ い た、 地 域 の
方 々、 配 布 に ご 協 力 い た だ い た
JA関係の方々にまずもって感
謝申し上げます。
創刊号を改めてみてみますと
モ ノ ト ー ン で、 表 紙 に も 「 厚 生
連 松代病院だより」とありま
す。 本 号 で は、 カ ラ ー 多 色 刷 り
で「 J A 長 野 厚 生 連 長 野 松 代
総 合 病 院 だ よ り 」 と な り、 そ の
進 化・ 発 展 に は 目 覚 ま し い も の
が あ り、 年 の 時 代 の 流 れ を 感
じ ま す。 人 口 減 少 高 齢 化 時 代 の
今、 地 域 社 会 を 維 持 し て い く た
59
デイケア開始
3 第 100 号 長野松代総合病院だより
第54号
第53号
第52号
医師臨床研修病院に
認定
第51号
第50号
第49号
第48号
第46・47号
マルチスライスらせん
X線CT装置導入
病院創立50周年
第45号
第44号
第43号
第42号
高気圧酸素療法
装置導入
「今必要な病気の
知識」
出版
第41号
第40号
第39号
MRI装置2台目導入
第38号
病診連携室開設
秋月 章院長・事業所長就任
附属若穂病院開院
(60床)
,
北澤邦彦院長就任
病院機能評価
(Ver. 5.0)
取得
PET・画像診断センター開設
西館病棟リニューアル
中央手術部・
中央滅菌材料部・
ドック施設・
健康管理センター
ちくま診療所
開設
MRI装置3台目
導入
「続 今必要な
病気の知識」
出版
本館完成・屋上
へリポート設置
第1回「人工関節と
ともにいきいきと
生活する会」開催
人間ドック・健診施設
機能評価認定
第71号
第70号
第69号
第68号
第67号
第66号
第65号
第64号
第63号
第62号
第61号
第60号
第59号
第58号
第57号
第56号
第55号
第88号
第87号
第86号
第85号
第84号
第83号
第82号
第81号
第80号
第79号
第78号
第77号
第76号
第75号
第74号
第73号
第72号
第2世代 3.0テスラMRI
病院創立60周年
装置導入(ほか、
1.5T2台) 長野県より救急医療
への功績表彰
秋月 章統括院長就任
病院機能評価
(Ver. 6.0)
更新
附属若穂病院増床
(120床)
128列デュアル・
ソース
(実効256列)
CT装置導入
東日本大震災へ
医療救護班派遣
第2種感染症病床
移転
統括本部を設置
(統括本部)
秋月 章統括院長
春日好雄
副統括院長
中村裕一
副統括院長
秋月 章名誉統括院長・
運営最高顧問就任
春日好雄統括院長就任
村松友雄運営顧問・
事務局長就任
災害救急強化病棟完成
院内保育所
「バオバブのおうち」
新築移転
「新 今必要な病気の
知識」
出版
長野市地域包括支援
センター 長野松代総
合病院開設
防災センター拡充
(本院)
瀧澤 勉院長
(附属若穂)
北澤邦彦院長
屋上庭園開園
第44回日本人工
関節学会開催
(学会長:秋月 章)
厚生労働省より救急
医療功労者表彰
第99号
第98号
第97号
第96号
第95号
第94号
第93号
第92号
第91号
第90号
第89号
長野松代総合病院だより 第 100 号 4
療を行なっています(図2)
。近
応できる治療体制をとっていま
972人
2013年∼2015年
図1 腹腔鏡下手術
図 2 当院における最近 3 年間の
化学療法(抗がん剤治療)実績
診療最前線
ん、 以 下 胃 が ん、 膵 が ん、 肝 臓
がんと続きます。消化器外科は、
がん死亡原因の上位を占める多
くの悪性腫瘍の治療に携わって
います。
■大腸がん
生 活 習 慣、 食 生 活 の 変 化 に よ
り、 日 本 人 の 大 腸 が ん は 年 々 増
死亡原因の1位が大腸がんであ
年、 使 用 す る 薬 剤 の 選 択 肢 が 増
最新のガイドラインに従った治
り、 定 期 的 な 健 診 に よ る 早 期 発
え て お り、 年 齢、 活 動 性、 生 活
加 し て い ま す。 特 に 女 性 で は、
見が重要です。
し、 患 者 さ ん の 要 望 に 柔 軟 に 対
中 心 と し て、 侵 襲 の 少 な い 腹 腔
す。
様式に合わせた治療方法を提案
当科では日本内視鏡外科学会
技 術 認 定 医( 沖 田 浩 一 部 長 ) を
鏡下手術を原則としています
(図
1)。周囲への拡がりが疑われる
進 行 が ん で は、 開 腹 手 術 を 選 択
膵がん
消化器外科
消 化 器 外 科 は、 食 物 の 通 り 道
(食道・胃・小腸 ・ 大 腸 ) や 消 化
に関わる臓器(肝臓・膵臓・胆道)
し、 徹 底 し た 切 除 を 行 い ま す。
大腸がん
346人
また肝臓への転移が同時に発見
さ れ た 進 行 が ん に 対 し て は、 可
能であれば同時に肝切除も行っ
ております。
化学療法(抗がん剤治療)は、
235人
胃がん
の 疾 患 の 治 療 を 行 い ま す。 当 科
で扱う主な疾患を ご 紹 介 し ま す 。
○日本人の死亡原因は悪性腫瘍
(がん)が最多で あ り 、 部 位 別 に
は 1 位 肺 が ん、 2 位 大 腸 が
3疾患の化学療法(抗がん剤治療)の
延べ人数 (入院・外来)1,553人
沖田 浩一
消化器内視鏡外科部長
中田 岳成
消化器外科統括部長
■胃がん
胃がん治療においては外科治
療( 手 術 ) が 重 要 な 役 割 を 果 た
し て い ま す。 近 年、 腹 腔 鏡 下 手
術 が 普 及 し て お り、 早 期 胃 が ん
では腹腔鏡下胃切除を基本とし
て 行 っ て い ま す。 一 方、 リ ン パ
節などへの転移が疑われる進行
が ん で は 定 型 的 手 術 に 加 え、 手
術 前・ 後 の 化 学 療 法( 抗 が ん 剤
治療)を併用する治療も積極的
に 行 い、 常 に 最 新 の 情 報 を 取 り
入れながら長期生存に繋がる治
療を行っています。
早 期 発 見 の た め に は、 定 期 的
な内視鏡検査が重要です。
■膵がん
膵 臓 の 手 術 は、 難 易 度 の 高 い
手 術 と 言 わ れ て お り ま す が、 当
科では切除により治癒が期待で
き る 場 合 は、 血 管 合 併 切 除 な ど
高 難 度 手 術 と 手 術 前・ 後 の 化 学
療 法( 抗 が ん 剤 治 療 ) を 組 み 合
わ せ た 集 学 的 治 療 を 行 い、 従 来
の膵がん治療に比較してより長
期の生存期間を得ています。
5 第 100 号 長野松代総合病院だより
定期診察も外来で 行 っ て い ま す 。
異常が指摘された 方 の 精 密 検 査 、
膵がんは早期発見が難しい病
気 で す が、 人 間 ド ッ ク で 膵 臓 の
診 療 体 制 に な っ て 以 降、 当 院 で
術 と 言 わ れ て い ま す が、 現 在 の
は手術関連死亡の高い高難度手
切 除 を 心 掛 け て い ま す。 肝 切 除
統 括 部 長 ) を 中 心 に、 安 全 な 肝
肝 臓 学 会 肝 臓 専 門 医( 中 田 岳 成
可能です。
摘 出 術、 短 期 間 の 入 院 で 治 療 が
れば創の小さな腹腔鏡下胆のう
ん。 ひ ど い 炎 症 が 起 き て い な け
のう摘出術の適応かもしれませ
右上腹部に痛みがある場合は胆
と 思 い ま す。 み ぞ お ち の 辺 り や
が 可 能 で す。 腹 腔 鏡 手 術 は、 創
て お り、 短 期 間 の 入 院 で の 治 療
を使った腹腔鏡手術を原則とし
科 で は メ ッ シ ュ( 人 工 補 強 材 )
の 腫 れ、 痛 み を 自 覚 し ま す。 当
下 に 出 て く る 病 気 で、 そ け い 部
つけ根)の筋膜の間から皮膚の
B 型・ C 型 肝 炎 関 連 の 肝 が ん
に 加 え て、 脂 肪 肝 炎 な ど に 発 生
■肝がん
は手術関連死亡ゼロを継続して
復 帰、 通 常 の 日 常 生 活 が 可 能 で
す る 肝 が ん が 増 え て い ま す。 肝
消化器がんの治療期間を通じ
て 心 療 内 科、 歯 科 口 腔 外 科 と の
の 痛 み が 少 な い た め、 早 期 職 場
おります。
急 性 胆 の う 炎 を 発 症 し、 救 急
車 で 搬 送 さ れ た 場 合 な ど は、 緊
す(図5)
。
た め、 巨 大 な 腫 瘍 と し て 発 見 さ
連 携、 認 定 看 護 師、 薬 剤 師 に よ
■がん治療中のサポート
れることがあります(図3)。巨
る 説 明、 栄 養 指 導・ リ ハ ビ リ テ
的対応を行っています(図4)
。
急手術の適応になり迅速な外科
臓 は「 沈 黙 の 臓 器 」 と 呼 ば れ 、
大 な 肝 が ん に 対 し て は、 肝 切 除
ー シ ョ ン に よ る 体 力、 免 疫 力 の
以 上、代 表 的 な 疾 患 を 挙 げ ま
し た が、こ れ ら 以 外 に も 様 々 な
疾 患 を 扱ってい ま す。 急 に 出 現
し た 腹 部 症 状 は、 手 術 が 必 要 な
疾 患の 可 能 性 が あ り ま す。 今 年
3月に整備され、さらにパワーア
ップ し た 救 急 外 来 と 連 携 し、 救
急 対 応 に おいて も 安 心・ 安 全 を
心 掛 け、 地 域 の 皆 さ ん に 役 立つ
存在であり続けたいと思います。
中田岳成)
い わ ゆ る「 脱 腸 」 で す。 本 来
ならお腹の中にあるはずの腹膜
■そけい部ヘルニア
図 5 ヘルニア手術創の比較
(上:従来法、下:腹腔鏡)
(消化器外科統括部長
図4 知らないうちにこんな石が
や 腸 の 一 部 が、 そ け い 部( 足 の
炎症を起こした胆嚢
無症状のうちにがんが発育する
が 唯 一、 根 治 が 期 待 で き る 治 療
維 持 へ の 取 り 組 み、 各 種 介 護 サ
健 診 な ど で 胆 の う に 結 石( 胆
石)を指摘されている方は多い
■胆のう結石症・胆のう炎
ついて紹介します
○悪性腫瘍以外の疾患の治療に
を継続します。
ん 本 人、 そ の ご 家 族 の サ ポ ー ト
ト セ ン タ ー」 と 連 携 し、 患 者 さ
に よ る チ ー ム 医 療「 が ん サ ポ ー
ービスのアドバイスなど多職種
方 法 と な り ま す。 当 科 で は 日 本
図 3 巨大肝細胞がんのCT画像
知っておきたい
下肢静脈瘤 治療最前線
下肢静脈瘤の治療の歴史
下 肢 静 脈 瘤 の 治 療 は 以 前、 原
因となる下肢の大伏在静脈を足
首から大腿部まで全長抜去して
いました(図2)
。全身麻酔や腰
椎 麻 酔 で 行 い、 術 後 の 痛 み な ど
から1週間入院していた時期も
にな り ま し
手術も可能
い、日帰 り
麻酔で行
手術は局所
す( 図 3)
。
脈を塞ぎま
手術の効果
険が使えます。
た っ て い ま す。 も ち ろ ん 健 康 保
新 し い 装 置 を 導 入 し、 治 療 に あ
当院では長野県内で初めてこの
術翌日から仕事復帰が可能です。
し た。 デ ス ク ワ ー ク で あ れ ば 手
性ストッキングで様子を見るよ
重症化しない限りは医師から弾
レーザー治療は日々進化して
い ま す。 新 し い レ ー ザ ー 装 置 で
レーザー治療の進化
た。
う に 言 わ れ て い ま し た が、 ス ト
あ り ま し た。 そ の た め、 よ ほ ど
下肢静脈瘤とは
は、 フ ァ イ バ ー の 先 端 の 2 か 所
を均一照射できますので出血も
少 な く、 術 後 の 皮 下 出 血 が ほ と
血 液 の 逆 流 は な く な り、 循 環
が 改 善 し ま す。 立 っ て い て も 以
ん ど あ り ま せ ん。 波 長 の 長 い レ
的 に 焼 灼 で き ま す。 従 来 の 装 置
前のような足のだるさは感じら
ー ザ ー 光 を 使 用 し、 静 脈 が 効 率
に 比 べ、 術 後 の 痛 み、 違 和 感、
どの症状がでます 。 進 行 す る と 、
血管内治療(レーザー治療)
図4 焼灼の様子(上)
リングファイバーの先端
(下)
皮膚炎や潰瘍を発症することも
あ り ま す。 ま た、 重 症 例 で は 静
れ な く な る は ず で す。 足 が 軽 く
心ください。
血液障害は来しませんのでご安
伏 在 静 脈 を 塞 ぎ ま す が、 下 肢 に
と ん ど 目 立 た な く な り ま す。 大
ちろん足に出ていた静脈瘤はほ
し 細 く な る こ と も あ り ま す。 も
感 じ、 む く み も 改 善 し て 足 が 少
出血斑などが大幅に軽くなりま
図1 下肢静脈瘤
ス症候群)の原因となることが
あり、注意が必要 で す 。
ザ ー 照 射 を 行い、 熱 で 大 伏 在 静
に 挿 入 し、 血 管 の 内 側 か ら レ ー
ら 光 ファ イ バー を 大 伏 在 静 脈 内
目 さ れ てい ま す。 膝 の あ た り か
せ る 低 侵 襲 な 手 術 と して 大 変 注
で す。 最 小 限 の 創 で 静 脈 瘤 を 治
脈 血 栓 塞 栓 症( エ コ ノ ミ ー ク ラ
む く み、 だ る さ、 こ む ら 返 り な
浮 き 出 て く る 病 気 で す。 下 肢 の
下肢の静脈が太くなり蛇行して
ッキングは履くのが大変ですし、
図3 レーザー治療
のリングから全周性にレーザー
光ファイバー
夏 は 暑 く、 一 生 続 け る こ と は 非
レーザー照射
下 肢 静 脈 瘤( 図 1 ) は 、 下 肢
にある大伏在静脈という静脈の
大伏在静脈
光が照射されます(図4)
。静脈
心臓血管外科専門医
および指導医
現実的でした。
清水 剛
弁が壊れることで 血 液 が 逆 流 し 、
心臓血管外科部長
現 在 は、 2 0 1 1 年 に 保 険 適
用となったレーザー治療が主役
図2 全長抜去術
治療前
治療後
診 療 技 術
長野松代総合病院だより 第 100 号 6
7 第 100 号 長野松代総合病院だより
教えて! ドクター
きは、帽子などが必要です。一方、
高 齢になると温 度に対 する感 覚
が 弱 く な る た め、 注 意 が 必 要 で
す。 この 時 期 は「 暑 く て 食 事 量
高い、皮膚が赤く乾燥している、
をかかないなど汗の異常、体温が
も 拭いて も 汗 が 出 た り、 全 く 汗
ん、体のだるさや吐き気、拭いて
のほてり、手足の筋肉痛やけいれ
《症状》めまい、立ちくらみ、顔
よく知ることが大切です。
中 症 を 防 ぐ た め に は、 熱 中 症 を
す る 充 分 な 注 意 が 必 要 で す。 熱
年 々 暑い日 が 多 く な り、 屋 外
は も ち ろ ん、 屋 内 で も 暑 さ に 対
て下さい。この時期は、いろいろ
補給し、汗をかいたら塩分もとっ
水 分 を 持 ち 歩 き、こ ま めに 水 分
う。充分な睡眠も大切です。また、
ど も 必 要 に 応 じて 使 用 し ま しょ
な運動をし、エアコンや扇風機な
ない 体 力 作 り が 必 要 で す。 適 度
《対策》1年を通して暑さに負け
中症になることがあります。
ち で す が、こ れ ら が 重 な る と 熱
でクーラーは入れない」となりが
健 康 体 操
~アンチエイジング~
「メタボリックシンドローム」
「ロコモティブシンドローム」この
2つを予防する方法として「運動が大切」と言われています。この
コーナーでは簡単で・どこでも・誰でもできる運動をシリーズで紹
介していきます。ぜひ日常の運動に取り入れてみてください。
「足裏のコンディショニング」 リハビリテーション部副技師長 中曽祢博史
足の裏を、それぞれの人に合った形に整え、運動
しやすい状態に調整します。野球のボールやテニス
ボールを使用します。
運動の仕方が人によって少し違いますので、よく
読んでから行ってください。
運動を開始する前に素足で数歩歩いてみま
し ょ う。 歩 い た 後 に、 ① の よ う に 程 よ く 背 筋 を
伸 ば し た 姿 勢 で 座 り、 土 踏 ま ず の 真 ん 中 を 意 識
してボールを膝下の重みで軽く踏みます。
❶
ここで紹介した運動は、病院のホームページ(リハビリテーション部:
http://www.nagano-matsushiro.or.jp/dept/092_reha)から
印刷する事ができます。
よく見える所に貼って運動をしてみましょう。
熱中症の季節です
呼びかけに反応しない、まっすぐ
我慢せず快適に過ごしましょう。
運動が終わったら、歩いて効果を確かめてみます。効果が
ある人は土踏まずの辺りが地面から浮いている感じがしたり、
足裏が軽く感じられます。慣れてきたら、ボールを前後・左右・
円を描くように動かしてみてください。
※違和感や痛みが出る場合は、運動を中止して整形外科など
を受診しましょう。
が 少 な く なる 」
「夜のトイレが嫌
歩けないなどの症状が現れます。
休憩も必要です。
(神経内科部長 酒井寿明)
ボ ー ル の 踏 み 方 に は 2 種 類 あ り ま す。 ご 自 身
に合ったやり方で行って下さい。
ゆっくり 20 秒、2 ~ 3
回繰り返します。
片足ずつ行います。
で寝る前の水は少しだけ」
「節電
《なりやすい人》熱中症は、屋外
でのスポーツの他、柔道や剣道で
も 起 こ り や す い とい わ れ てい ま
す。仕事場としては建設・製造・
・暑さに負けない体
力作り
・適度な運動
・エアコン、扇風機
の適切な使用
・充分な休息と睡眠
・こまめな水分、塩
分補給
踵を床につけたまま踏む。
警 備 な ど が 要 注 意 で す。 ま た 乳
幼 児 は、 地 面 に 近 く 地 表 の 熱 を
受 け や す い だ け で な く、 体 温 調
節 機 能 の 発 達 が 不 十 分 な た め、
大 人 よ り 注 意 が 必 要 で す。 も う
少 し 大 き な 子 供 も、 外 を 歩 く と
踵を床から浮かして踏む。
長野松代総合病院だより 第 100 号 8
長電バスに病院の四季をイメージ
したラッピングバスが登場
現 在 運 行 し て い る ア ル ピコ 交
通のラッピングバスに続き、長電
バス( 屋 代 線 廃 止 後 の 代 替 公 共
交 通 機 関 )で も 当 院 の ラッ ピン
グバスの運行が開始されました。
平 成 年3月に長野 電 鉄 屋 代
線 が 廃 止 と な り、 そ の 代 替 公 共
交 通 手 段 と し て 長 電 バス が 運 行
さ れ て お り ま す。 し な の 鉄 道 屋
便 運 行 さ れ、 当
代 駅 と 長 野 電 鉄 須 坂 駅の間 を 走
る バス が 1 日
院 正 面 玄 関 前 と 若 穂 病 院 前のバ
病院サインの掲示 地域事業にも協賛 現 在、J R 長 野 駅 に 2 種 類 の
病院サインを掲示しています。
駅 構 内 は、 新 幹 線 改 札 口 か ら
・ 番 線 ホ ー ムへの 階 段 手 前
番 線ホー
の 左 上 に、 病 院 の 四 季 を 彩 った
病 院 サ イ ン、 新 幹 線
ム(金沢寄り)のフェンスには、
迫 力のあ る 病 院 外 観 デ ザ インを
模 し た 巨 大 サ インを 掲 示 してお
り ま す。 ど ち ら も
病 院のカラーであ
る青を基調とした
をご利用の際はぜ
デ ザ イ ン と なって
バス の 模 様 は 病 院 の 四 季 を イ
メージしたカラフルな4パターン
ひご覧ください。
お り ま す。 長 野 駅
手 段 と し ての 利 用 を 促 進 す る た
で す。 ど の 路 線 を ど の バス が 走
ス 停 を 経 由 し て お り ま す。 この
12
め、 長 電 バス に も この よ う な ラ
たび当 院では来 院 時の公 共 交 通
11
JR 長野駅構内
大空を連想させる青色
長電バスのラッピングバス
るかはお楽しみ!
また、現在開催されている『信
州真田大博覧会2016』に合わ
せ、 長 野 駅 や 真 田 宝 物 館 な どの
松代町内各所にポスターや看板、
のぼり旗、ちょうちんなどが飾ら
れています。当院はその協賛企業
( ゴールドスポンサ ー)の一つと
して、
病院名が掲載されています。
この 機 会 に 地 域 の 皆 さ ん を は
じ め、 遠 方 か ら 来 る 多 く の 観 光
客 の 皆 さ んに も、 長 野 松 代 総 合
病院を知っていただき、来院の際
は、当院のラッピングバスをぜひ
ご利用いただきたいと思います。
真田宝物館
11
夏
冬
春
美しい花々と新緑の爽やかな
雰囲気を表現した黄緑色
中庭の雪化粧の写真が映え
る温かみのある薄紫色
!!
アルピコ交通のラッピングバス
ッピングバスを導入しました。
JR 長野駅新幹線ホーム
46
秋
毎年色づく中庭の紅葉
をイメージした橙色
24
9 第 100 号 長野松代総合病院だより
「第 回人工関節とともに
いきいきと生活する会」を
開催しました
南館
階病棟リニューアル
関節とともにいきいきと生活す
当院で人工関節手術を受けら
れ た 方 々 が 交 流 を 深 め る「 人 工
さんが 多 く 利 用 するよ う にな り
脳 神 経 外 科 の リハ ビ リ 期 の 患 者
し た。 こ れ に よ り、 整 形 外 科 や
信州松代ロイヤルホテルにて開
ます。これに伴い、
「 も も ラ ウン
催 し ま し た。 今 年 で
章人工関節センター長が参加者
の 秘 訣 ~』 の 講 演 の ほ か 、 秋 月
いて~いきいきと生活するため
会 で は、 福 家 知 則 心 療 内 科 部
長 に よ る『 こ こ ろ と 認 知 症 に つ
加いただきました 。
る ス ペー ス と し て 利 用 さ れ ま す
す。 主 に 患 者 さ ん が お 食 事 を す
ラ ス 窓 で 明 るい 光 が 射 し 込 み ま
間 に な り ま し た。 ま た、 全 面 ガ
ん も 利 用 しや すい広々とし た 空
倍 の 広 さ と な り、 松 葉 杖 を 使 用
る 今 回、 約 2 0 0 名 の 方 に ご 参
か ら の 質 問・ 相 談 に そ の 場 で 答
が、 そ の ほ か に も ご 家 族 と の 面
かな時間
ナーで静
図書コー
す る 患 者 さんや 車 椅 子の 患 者 さ
え る「 人 工 関 節 と 整 形 外 科 に 関
会 で 利 用 し た り、 窓 際 の 明 るい
しいラ ウ ン ジ は こ れ ま での 約 3
ジ」もリニューアルしました。新
る会」を、平成 年6月
日(土)
し た 病 棟 として 生 ま れ 変 わ り ま
、南館
平成 年6月 日(土)
3 階 病 棟 が、 リハビ リ を 主 体 と
18
回目とな
28
するよろず
相談」が行
わ れ、 軽 快
なトークと
を過ごし
ていただ
くことも
介護予防教室 その 1
10月12日
(水) 「健康寿命を支える食事 その 1
10:00〜11:30 ~バランスの良い食事を知ろう~」
栄養士 清水 麻奈
新任医師の紹介
日野 雅仁
会 場:松代公民館 講義室 1
お問合せ:長野市地域包括支援センター 長野松代総合病院
026-278-2058(直通)
長野市地域包括支援センター
長野松代総合病院 職員
作業療法士 黒田 愛理花
10:00〜11:30
介護予防教室 その2
「認知症予防のための手作業と環境への働きかけ」 9月28日
(水)
作業療法士 黒田 愛理花
10:00〜11:30
介護予防教室 その 1
「身近なものを使って、認知症を予防しよう」
9月14日
(水)
薬剤師 春日 涼美
10:00〜11:30
介護者教室
「よく処方されるお薬について学ぶ」
8月31日
(水)
当院の医師による医療講演
のほか、ドクターヘリ飛来
や呈茶、当院の栄養管理部
による「安全でおいしいフ
レンチ」の提供など多数の
企画をご用意いたします。
ぜひ、ご来場ください!
歯科衛生士 島田 澪
平成 28 年 10 月 9 日
(日)
3
28
!!
可能です。
( 7 月 1 日〜)
長野市地域包括支援センター 長野松代総合病院では、年 12 回にわたり「介護者・介護
予防教室」を開催しております。自宅で介護をしている方や介護や介護予防に関心のある方
の参加をお待ちしております。
参加費は無料で、どなたでもご参加いただけます。まずはお電話でお問い合わせください。
整形外科医師
体操の実演
で、 会 場 は
和やかな雰
囲気に包ま
最大 32 席の利用が可能
介護予防教室
7月27日
(水) 「健やかな一生をめざそう!
10:00〜11:30 ~お口から見直す健康づくり~」 長野松代総合病院 病院祭・医療展
18
12
れました。
ももラウンジ
テーマ・担当講師
実施日
第 23 回
12
平成28年度 介護者・介護予防教室
長野松代総合病院だより 第 100 号 10
青じそは6月から8月ごろが旬の野菜です。現在では、ハウス栽培が可能になり、一
年中市場に出回っています。日本古来の野菜の一つであり「大葉」とも呼ばれ、刺身の
青じそ巻鶏つくね
(1人分:215kcal、塩分1.2g)
・鶏ひき肉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 150g
・もめん豆腐・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 150g
・青じそ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4〜6枚
・しょうがすりおろし
・顆粒だし・・・・・・・・小さじ1/2
(チューブ)・・・・・・・1㎝程度
・片栗粉・・・・・・・・・・・・ 小さじ2
・しょうゆ・・・・・・・・ 大さじ1/2
・ごま油・・・・・・・・・・・・ 小さじ1
〈 材料 2: 人分 〉
①もめん豆腐はキッチンペーパーで包み、重しを乗せて水切りをする。
②ボウルにもめん豆腐をほぐし入れ、鶏ひき肉、しょうが、しょうゆ、
〈 作り方 〉
つまや焼き魚を盛り付ける際の付け合わせをはじめ、ドレッシングやまぜご飯など幅広
く利用されます。
青じそはβ‐カロテン、ビタミンC、カリウムやカルシウムなどのミネラルも含んで
いる食品ですが、一番の特徴は香りです。その特有の香りのもとはペリルアルデヒドと
いう成分で、殺菌・防腐作用を持っています。また、料理の味付けを薄くしても青じそ
の風味で満足感を得ることができ、減塩になります。減塩を心掛けることで高血圧症の
予防になりますので、生活習慣病予防法の一つとして様々な料理で活用してみましょう。
*β‐カロテン…β │カロテンは、体の中でビタミンAを作るための原料として利用
などが起こります。油と一緒に取ると効率よく吸収できます。
されます。ビタミンAが不足すると、夜盲症(夜、目が見えなくなる)や皮膚の乾燥
∼青じそ∼
顆粒だし、片栗粉を入れてよく混ぜる。粘りが出てきたら、4 ~ 6
等分にする。
だ
③熱したフライパンにごま油をしき、②のたねを 5 ㎝ ×7 ㎝程度の楕
円形に丸め青じそを巻いて焼く。片面に焼き色が付いたらひっくり
返し、中火にする。中まで火が通ったらお皿に盛りつけて完成。
④レモンをかけてもよいです。酸味が加わりさっぱりとした味になり
ます。
長野松代総合病院職員の講演・学会発表一覧(2016.4 ~ 2016.5)
学会名
開催地
・Instructional lecture 16
座長等
整形外科
秋月 章
第 89 回日本整形外科学会学術総会
横浜市
2016.5
・シンポジウム 伝承と革新 1 高位脛骨骨切り術 ―各術式の利点―
整形外科
秋月 章
第 89 回日本整形外科学会学術総会
横浜市
2016.5
・セッション 4(一般講演)
整形外科
堀内 博志
第 15 回松本ボーンフォーラム
松本市
2016.5
学会発表
発表者
・Outcome of ST-segment Elevation Myocardial Infarction in
Elderly Patients without Disability
内
科
Hiroyuki Nakajima 第 65 回米国心臓病学会
学会名
シカゴ
開催地
2016.4
・当院における粟粒結核患者の後方視的検討
内
科
後藤 憲彦
第 56 回日本呼吸器学会学術講演会
京都市
2016.4
・高齢者の手根管症候群に対する手根管開放術の治療成績
整形外科
水谷 康彦
第 59 回日本手外科学会学術集会
広島市
2016.4
・実臨床における非ビタミンK阻害経口抗凝固薬の安全性と有効性につ
いて ~ワルファリンとの比較検討~
脳神経外科
村岡 尚
第 41 回日本脳卒中学会学術集会
札幌市
2016.4
・脳静脈洞血栓症に対して非ビタミンK阻害経口抗凝固薬を用いて治療した 1 例
脳神経外科
村岡 尚
第 41 回日本脳卒中学会学術集会
札幌市
2016.4
・下肢静脈瘤に対する血管内レーザー焼灼術の中期成績 ~ 1 年後の下
肢静脈エコーの解析~
心臓血管外科
清水 剛
第 116 回日本外科学会定期学術集会
大阪市
2016.4
2016.4
・長期留置尿管ステントに発生した腎盂尿管膀胱結石の一例
泌尿器科
上野 学
第 104 回日本泌尿器科学会総会
仙台市
・巻き爪患者における歩行分析 ―足圧中心軌跡と母趾荷重に関する検討―
形成外科
宮澤季美江
第 59 回日本形成外科学会総会・学術集会
福岡市
2016.4
・対側大腿動脈を inflow とした long distal bypass の 1 例
総合・救急科
福山 貴大
第 116 回日本外科学会定期学術集会
大阪市
2016.4
・音楽家の手の障害 フォーカル・ジストニアに対する作業療法の試み
リハビリテーション部
小渕 浩平
第 28 回ハンドセラピィ学会学術集会
広島市
2016.4
・変形性膝関節症の手術療法 ―各種手術の長期成績から見た手術適応, 整 形 外 科
得失および手術のピットホールの整理―
秋月 章
第 89 回日本整形外科学会学術総会
横浜市
2016.5
・外側閉鎖楔状型高位脛骨骨切り術の利点
整形外科
瀧澤 勉
第 89 回日本整形外科学会学術総会
横浜市
2016.5
・Zimmer Unicompartmental High Flex Knee System の長期臨床
成績 ―術後 10 年以上経過例の検討―
整形外科
堀内 博志
第 89 回日本整形外科学会学術総会
横浜市
2016.5
・人工膝関節単顆置換術 Omnifit SCR の長期臨床成績
整形外科
中村 順之
第 89 回日本整形外科学会学術総会
横浜市
2016.5
・Medial opening wedge high tibial osteotomy の中長期成績 - 5-11 年経過例の検討-
整形外科
豊田 剛
第 89 回日本整形外科学会学術総会
横浜市
2016.5
・大伏在静脈に対する血管内レーザー焼灼術後 2 年の下肢静脈エコー所
見 ―ストリピング手術との比較―
心臓血管外科
清水 剛
第 44 回日本血管外科学会学術総会
東京都
2016.5
・下肢静脈瘤に対する血管内レーザー焼灼術後の退院指導の検討 ~自
宅療法を強化した指導方法の導入~
看 護 部
小出 勝
第 44 回日本血管外科学会学術総会
東京都
2016.5
11 第 100 号 長野松代総合病院だより
・小児科
TEL 026-243-5885
・アレルギー科
当 院は長 野 市 中 心 部
から国 道 号 線 を 東に
㎞ 程 行った、 市の 東
北 部 に 位 置 す る、り ん
ご畑や水田と新旧の
家々が 入 り 混 じった 静
かな住宅地にあります。
平 成2 年 に、縁 あっ
てこの地で小 児 科 医 院
を開 業 し ました。小 児
科 といって も 近 く に 医
療 機 関 が 少 なかったた
めか 開 業 当 時 か ら 他 科
の 患 者 さん も 多 く、で
きる限 り 守 備 範 囲 を 広
げ て、 地 域 の「 か か り
つけ 医 」 と し て 貢 献 し
た い と の 思 い で や って
き ま した。すでに 歳
を 過 ぎ て 日々 体 力 の 衰
え を 感 じ て い ま す が、
これ か ら も 地 域 に 根 付
いた 診 療 を 続 けていき
たいと思っています。
院長:原山 修
5
18
60
私が長野 松 代 総 合 病
院の夜 間 急 病 センター
を お 手 伝 いで き る の は
極 わ ず か で す が、いつ
も 病 院 スタッフの 方 々
には丁 寧 に 対 応 してい
ただき、気 持 ちよく 仕
事 を さ せ てい た だいて
いま す。 きっと 病 院 全
体 に 息 づいている 患 者
さ んへの 思いや り や 気
配 りの 精 神 が 自 然 に 私
に も 向 け ら れ てい る の
だと感じています。
月
診 療 科
若 穂
総 合 診 療
内
小
児
胃 腸 科・外
整
形
外
そ の 他 診 療
(2016年7月1日現在)
科
科
科
科
科
科
火
水
木
北澤
北澤
熊木
熊木
熊木
北澤
北澤
北澤・三澤
北澤
北澤
北澤・田中
北澤
(15:00∼17:00)
金
沖田
熊木
中村
望月
皮膚科
泌尿器科
(PM)
(PM)
土
(15:00∼17:00)
池野
第2・第4・第5土曜日は
休診となります
附属若穂病院外来診療案内
長野松代総合病院 病診連携登録医院を紹介いたします
〒 381-0017
長野市大字小島 404-6
診療科目 長 野 松 代 総 合 病 院 は、長 野 市 南 部 の 地 域 医 療 を 支 え る 中 核 病 院 と し て、
地域の診療所との連携を密に、役割に応じた医療の提供を行っております。
病 診 連 携 登 録 医 お よ び 夜 間 急 病 セ ン タ ー 登 録 医 と し て 当 院 に 関 わっ て い
ただいている診療所の先生方を逐次ご紹介いたします。
原山こどもクリニック
加納
熊木
熊木
中村
中村
堀内・瀧澤
脳神経外科
*診療時間:午前は8時30分∼12時まで、午後の診療時間は各科にお問い合わせください。 *時間内(8時30分∼17時)は救急対応も致します。 *その他診療科の担当医師については各科にお問い合わせください。
住所:長野市若穂綿内 7615-1 TEL:026-282-7111
第2
整形外科
第3
内科
第4
整形外科
第5
内科
診療時間 14:00∼17:00
住所:千曲市森 1401-7
TEL:026-273-8511
JAビル診療所
長野
内科以外
内科
外科、整形外科、
脳神経外科、皮膚科、
泌尿器科、耳鼻咽喉科
※皮膚科と耳鼻咽喉科
の診療は木曜日
(不定期)
診療時間 15:00∼17:00(要予約)
住所:長野市南長野北石堂町 1177-3
TEL:026-236-2396
JA 長野厚生連 PET・画像診断センター
アクアウィング
ビッグハット
須坂
長野東IC
エムウェーブ
R19
JA長野厚生連
PET・画像診断センター
R19
犀川
R18
ホワイトリング
川中島
古戦場
篠ノ井
長野オリンピック
スタジアム
長野IC
R403
更埴JCT
更埴IC
附属ちくま診療所
住所:長野市若里 6-6-10 TEL:0120-780-336
月によって担当医が変わります。各診療所に直接お問い合わせください。
附属若穂病院
道
車
動
自
越
信
上
内科
善光寺
千曲
川
第1
金曜日
火曜日
裾
花
川
県庁
ちくま診療所
金曜日
JA ビル診療所診療案内
JAビル診療所
ちくま診療所診療案内
長野松代総合病院
石津(新患)
新澤・三澤
新澤・田中
金井
消
呼
神
化
吸
器
器
経
新澤
後藤・田渕・松原
(AM)
中嶋(PM)
循環器病診連携
宮原・田中・横関
田中
酒井
酒井(PM予約)
宮原・横関・田渕
(AM)
牧野(第2)
長澤(第4)
山口
後藤
宮原
信大医師
椎名
(第2・4)
後藤(14:00より) 宮原(15:00より)
三澤・金井
中嶋
百瀬
清水(AM)
三澤・中嶋
金井
清水(PM)
清水/清水
中田
沖田
中田
福家
福家
長峯
池野・加納
(AM) (PM)
沖田
福家
福家
中田
池野・信大
PM
池野
加納
池野・加納
加納
加納
中田・熊木
沖田・熊木
中田
中田・横沢
沖田
春日・渡邉
春日・渡邉
春日・渡邉・横沢
秋月・堀内
秋月・堀内
整形外科
予約外患者の受付
は午前 時まで
秋月(予約のみ) (予約のみ)
山
瀧澤・中村
(予約のみ)
山
望月
瀧澤・望月
瀧澤
瀧澤・松永
堀内・松永
瀧澤・松永
瀧澤・堀内
小藤田/豊田・
水谷・日野
望月・小藤田・日野
中村・望月・
豊田・水谷
小藤田・
豊田・日野
秋月・堀内
(予約のみ)
瀧澤・堀内
12
瀧澤・望月
堀内・松永
瀧澤・堀内
(予約のみ)
中村・望月・小藤田
豊田・尾 ・日野
小藤田・
豊田・水谷・尾
堀内(予約のみ)
瀧澤・堀内
秋月・瀧澤・堀内・倉石
山 ・堀内
瀧澤・堀内
(AM) (PM)
宮澤/宮澤
(AM) (PM)
宮澤(PM)
瀧澤・山
(予約のみ)
中村・村岡
村岡・桑原
中村・村岡
中村・桑原・荻原
村岡・中村
中村・村岡
瀧澤/瀧澤
瀧澤(11:30まで)
(AM) (PM)
瀧澤/瀧澤
浅井(11:30まで)
(AM) (PM)
瀧澤/瀧澤
瀧澤(11:30まで)
井川
上野
澤口(AM)
澤口
(AM) (PM)
中川・山岸・上野 中川・山岸・上野 中川・山岸・上野 中川・山岸・上野
澤口/澤口
(AM) (PM)
AM 福岡・品川
澤口/澤口
澤口(AM)
澤口(AM)
(AM) (PM)
石川
石川
土屋/羽田
福岡・品川
福岡・品川
品川
(第1・3 予約のみ)
服部
(第4)要問い合わせ
福岡・品川
福岡・品川
福岡・品川
福岡・品川
PM (予約のみ)
放 射 線 科
麻酔科・ペインクリニック
堀内(予約のみ)
秋月・堀内
瀧澤・中村
宮澤/宮澤
宮澤(PM)
30
山
瀧澤
秋月・堀内
秋月(予約のみ) (予約のみ)
中田・横沢
(予約のみ)(第1・3・5のみ)
村田(外来)
村田(読影)
村田(読影)
村田(読影)
(第3)
鬼頭
鬼頭(第1・3土曜の週)
(10:00まで)
鬼頭
鬼頭
宮川(読影)
村田(読影)
鬼頭
(10:00まで)
AM 斉藤・小山・西井 斉藤・小山・西井 斉藤・小山・西井 斉藤・小山・西井 斉藤・小山・西井 斉藤・小山・西井
PM
顎機能再建・インプラントセンター AM
(予約のみ)
斉藤・西井
斉藤・小山
小山・西井
(予約のみ)
斉藤・西山・新保
斉藤・西井
斉藤・小山
斉藤・西井
斉藤・小山
(15:00より)
(15:00より)
(15:00より)
外来診療は午前8時 分から 時まで。但し、小児科・皮膚科・産婦人科・形成外科・耳鼻咽喉科は、
午後外来診療を行っている日もありますので、参考にしてご利用ください。
中田
秋月・瀧澤・山
百瀬・金井
新澤
新澤
池野
科
科
科
科
科
科
田中・田渕
酒井
加納
リウマチ科 専門医外来
百瀬・金井
横関・後藤
池野
人工関節センター
歯科口腔外科
(AM)
金井(PM)
AM 池野・加納
一般・消化器外科
乳腺・内分泌(甲状腺)外科
関 節 疾 患
脊椎・脊髄疾患
10
上肢(肩・肘・手指)疾患
スポーツ障害
外傷・一般整形
田中
土信田
循環器疾患 (内科系部門)循環器内科
セ ン タ ー (外科系部門)心臓血管外科
消化器病 (内科系部門)消化器内科
センター (外科系部門)消化器外科
心 療 内 科 (予 約 制)
耳 鼻 咽 喉 科
石津(新患)
中嶋
百瀬
禁 煙 外 来
形 成 外
脳 神 経 外
皮
膚
泌 尿 器
産 婦 人
眼
石津(新患)
第2・4(PM予約)
(内科系部門)呼吸器内科
科
横関(新患)
宮原・三澤・新井 酒井・横関・新井
新澤
臓
児
土
熊谷(PM)
肺 が ん (外科系部門)呼吸器外科
センター
小
金
循環器病診連携
器
腎
木
第1・第3・第5土曜日は休診となります
小野(新患)
宮原・酒井・田中・
横関・新井(PM)
環
外科
|
水
糖 尿 病 代 謝
代
|
火
石津(新患)
循
松
|
総 合 診 療 科
■全科予約診療を行っています■
■急患の場合はいつでも対応します■
(2016年7月15日現在)
月
診 療 科
内 科
長野松代総合病院だより 平成二十八年七月十五日発行/長野市松代町松代一八三番地/JA長野厚生連長野松代総合病院/発行責任者 統括院長 春日 好雄 TEL〇二六 二七八 二〇三一 FAX〇二六 二七八 九一六七
|
外来診療案内
*眼科の診療については外来にお問い合わせください。 *「形成外科」および「泌尿器科の月・木曜日」の予約外患者の受付は午前10時まで。
*耳鼻咽喉科の午前の受付は11時まで。
*午後の診療:小児科2時∼5時・皮膚科4時∼5時・産婦人科4時∼5時・形成外科2時∼3時・耳鼻咽喉科2時∼4時30分
斉藤