春 日 部 市 定 例 記 者 会 見 次 第

春 日 部 市 定 例 記 者 会 見 次 第
1
開
2
市長あいさつ
3
市長内容説明
日
時
平成28年7月12日(火)午後 1 時 30 分∼
場
所
春日部市役所 全員協議会室
会
(1)平成28年度 春日部市職員採用試験(第2回)
特別枠「春日部情熱枠」の新設について
(2)第1回かすかべビジネスプランコンテストを開催について
(総務部)
(環境経済部)
(3)郷土資料館夏季展示
「“かすかべ”戦国時代は「糟ケ辺」って書いたんです」について(社会教育部)
(4)神明貝塚から縄文時代の人骨の発掘について
(社会教育部)
(5)かすかべフードセレクション認定商品新規申請受け付けについて (環境経済部)
4
資料提供
(1)気分は大学生!地元のキャンパスで学ぼうについて
(社会教育部)
(2)春日部夕涼みフェスタin公園橋について
(環境経済部)
5
質疑応答
6
閉
会
◇ 会見出席者 … 市長、副市長、市長公室長、総合政策部長、総務部長、環境経済部長、
社会教育部長
NEWS RELEASE
春日部市
記者会見資料
平成28 年
7月12日
平成28年度 春日部市職員採用試験(第2回)について
特別枠「春日部情熱枠」を新設します!
「平成29年4月1日付採用・第2回」試験を9月18日(日)に実施します。
1
新方式の採用試験を導入
今回の試験では、特別枠として「春日部情熱枠」と題した新方式での試験を実施します。
「春日部情熱枠」は県内で初となる「攻め」の採用として、「春日部が大好き!」、「春
日部のために働きたい!」といった「春日部愛」のある方を広く募集します。
そのため、「春日部情熱枠」の一次試験では、いわゆる公務員試験と呼ばれる教養試験
等は実施せず、受験者のやる気や熱意を評価する「自己セールスシート」による書類審査
のみを行います。
また受験資格に、市内在住もしくは市内在住可能な人という要件も設けています。
なお、「春日部情熱枠」の概要は以下のとおりです。
特別枠「春日部情熱枠」の概要
受験資格
・春日部市内に在住している人、または、春日部市内に在住
可能な人
・大学・短大・高等学校を卒業した人(卒業見込み含む)
・昭和 56 年4月2日以降に生まれた人(35歳以下)
一次試験
科目
「自己セールスシート」【新設】の作成による書類審査のみ
※ 教養試験、小論文試験は行いません。
※ 公務員試験の受験対策が不要になります。
二次試験
科目
・グループディスカッション
・プレゼンテーション面接【新設】
※ プレゼンテーション面接は、一次試験で作成した「自己セールス
シート」に基づき、実施します。
三次試験
科目
・個別面接試験
特記事項
6月26日に実施した「第1回試験」に申し込みをしている人でも、
再度受験することができます。
2
職員採用試験(第2回)の概要
(1)
募集職種、採用予定人数
・事務職(一般)
・事務職(障がい者対象)
・土 木(一般)
・土 木(社会人経験者対象)
・消防士
・特別枠「春日部情熱枠」※新設
3人程度
上記、事務職(一般)の人数に含む
若干名
上記、土木(一般)の人数に含む
5人程度
5人程度
(2)
試験日(一次試験)
平成28年 9月18日(日)
(3)
試験会場
春日部市立春日部中学校、春日部市役所(予定)
(4)
受付期間
・郵送受付
・持参受付
平成28年7月6日(水)∼8月3日(水)<消印有効>
平成28年8月10日(水)
(5)
周知方法
広報かすかべ7月号、春日部市ホームページ、ツイッター、フェイスブック
ライン、埼玉県内市町村職員採用合同説明会
(6)
採用年月日
平成29年4月1日
(7)
その他
受験資格等を記載した受験案内は7月6日(水)から配布します。
なお、6月に実施した「平成28年10月1日付採用」及び「平成29年4月1日付
採用・第1回」の採用試験に申し込みをした人は、特別枠「春日部情熱枠」にのみ申し
込みが可能です。
《問い合わせ先》
総務部人事課
人事研修担当:小岩井・新原 内線 7615
NEWS RELEASE
春日部市
記者会見資料
平成28年7月12日
第1回かすかべビジネスプランコンテストを開催します!
∼起業したい人を発掘、応援します∼
市では、創業支援事業の一環として、東部地域の産業振興を目指す埼玉ふれあい拠点運
営共同事業体と、市の産業振興を目指す春日部商工会議所との共催で、「かすかべビジネ
スプランコンテスト」を実施します。
市がビジネスプランコンテストを実施するのは珍しく、国が平成 26 年に創業を後押しすべく、
産業競争力強化法を施行して以降、県内東部地域の市町では初の実施となります。
このコンテストは、ビジネスプラン部門とビジネスアイディア部門の2つの部門で構成される
もので、ビジネスプラン部門は創業や事業主の新分野進出を目指す人を対象に募集し、地
域の活性化を図ることを目的としています。また、ビジネスアイディア部門は、在学中の生徒、
学生を対象に募集するもので、次世代を担う若者に起業を身近に感じてもらい、若い感性を
伸ばす、人材育成を目的としています。
審査委員は、日本工業大学専門職大学院 教授 小田 恭市(おだ きょういち)氏を始め、
中小企業診断士、地元経営者などの有識者が審査にあたります。
なお、優秀なビジネスプランに対しては、賞金10万円や、東部地域振興ふれあい拠点施
設「ふれあいキューブ」にある、創業支援ルームの優先入居権などの特典が与えられます。
また、優秀なビジネスアイディアには、市より記念品が贈られます。
記
募集期間/8月1日(月)∼9月30日(金)
対 象 者/(1) ビジネスプラン部門
次のいずれかに該当する個人・法人・団体
①中学校・高等学校・専門学校・大学・大学院に在籍する生徒、学生
②創業予定者又は創業後おおむね5年以内の中小企業者
③新分野創出を予定している中小企業者
(2) ビジネスアイディア部門
次のいずれかに該当する個人・団体
①中学校・高等学校・専門学校・大学・大学院に在籍する生徒、学生
一次審査/10月(書類審査)
最終審査/11月(プレゼンテーション、質疑応答)
※日時は、1次審査通過者あてに別途通知。
表 彰 式/平成29年2月26日(日)
申込用紙/市HPに掲載のほか、商工観光課、春日部商工会議所、ふれあいキューブ創業
支援ルームにて配布
応 募 先/東部地域振興ふれあい拠点施設 創業支援ルーム(春日部市南 1-1-7)
問合せ先/商工観光課(048-736-1111 内線 7759)
主
催/春日部市、埼玉ふれあい拠点運営共同事業体、春日部商工会議所
後
援/関東経済産業局
《問い合わせ先》
商工観光課
担当:菅野(内線 7759)
NEWS RELEASE
春日部市
記者会見資料
平成28年7月12日
“かすかべ”戦国時代は「糟ケ辺」って書いたんです
・戦国時代から江戸初期の市域の歴史と“かすかべ”表記の歴史を紹介
・政宗・秀吉・氏政・家康・・・
戦国武将の古文書が並ぶ!
◆郷土資料館「春日部・糟ケ辺・糟壁・粕壁―戦国から泰平へ―」展の概要
事業名:春日部市郷土資料館夏季展示(第54回)
「春日部・糟ケ辺・糟壁・粕壁―戦国から泰平へ―」
会 期:平成28年7月20日(水)∼9月4日(日)
趣 旨:中世の古文書によると、“かすかべ”の地名は「春日部」「糟ケ辺(邊)」「糟壁」
と表記されたことが知られます。本展示会では、
“かすかべ”の表記のみえる古文
書などを展示し、戦乱が続き変容し疲弊した地域の人々が、次の時代を希求した戦
国時代から江戸時代初めにかけての市域の歴史について紹介します。
主な展示資料:戦国時代の春日部ゆかりの北条氏政感状(市指定文化財)のほか、伊達政
宗(松伏町指定文化財)、豊臣秀吉(県指定文化財)、徳川家康(市指定文
化財)が交付した古文書を展示します。原本を陳列する資料のうち半数以
上が埼玉県や春日部市をはじめ周辺市町の指定文化財になっています。
関連企画:展示の理解を深めていただくため、埼玉県東部地域の戦国史研究者による記念
講演会「戦国時代の糟壁・関宿・岩付」、郷土資料館学芸員による展示解説講
座・ギャラリートークを開催します。
体験・記念撮影:甲冑の着付け体験日を設けます。また、来館記念や思い出作りのため、
記念撮影できるコーナーもあります。
※詳細は別添の展示会概要・関連事業一覧をご覧ください。
北条氏政感状(春日部市指定有形文化財)
“かすかべ”の地名の見える古文書抜粋
《問い合わせ先》
文化財保護課(郷土資料館)
担当:榎本
内線4839
春日部市
記者会見資料
平成28年
7 月 12日
神明貝塚から縄文時代の人骨を発掘!
お墓付近からは土偶やヒスイ製の丸玉も・・・
教育委員会では、西親野井地区に広がる埼玉県選定重要遺跡『神明貝塚』において、平
成 21 年度から将来へ向けて文化遺産として保存することを目的に、貝塚の実態解明の発
掘調査を継続しています。
『神明貝塚』は東西 140m、南北 160mの規模で広がる県内でも
保存状態が良好な、今から約 3,500 年前の貝塚で地表面にはヤマトシジミ等の貝殻片が散
布し、一目で貝塚の存在を理解することができます。
今年度の調査は、貝塚の北西部で5月 23 日から開始し、3,500 年前にこの地に暮らした
縄文人の営みの痕跡を多数確認しています。特に地表下 30 ㎝から楕円形状のお墓を検出
くっそう
し、計2体の縄文人の埋葬が明らかになりました。1体は脚を折り曲げた「屈葬」、1 体は
しんてんそう
脚を伸ばした「伸展葬」の状態で葬られていました。6月 20 日には人類学の大学教授の
指導の下に人骨の取上げを行い、今後は大学機関で骨片の接合をはじめ、性別や身長など、
様々な調査と分析を実施し、神明貝塚に暮らした縄文人の実態を明らかにする予定です。
どぐう
まるたま
またさらにお墓の周囲からは「土偶」やヒスイ製の「丸玉」といった、副葬品と推定され
ている遺物も発掘されました。
なお、発掘調査は9月中旬まで、発掘調査現地の公開は7月下旬から8月上旬頃を予定
しています。
写真左)
写真右)
脚を伸ばした
脚を折り曲げた「屈葬」
「伸展葬」
写真上)同個体の頭蓋
写真上)
同個体の頭蓋骨
お墓の東側から発掘された板状の土偶。
お墓の南側からはヒスイ製の丸玉が発掘さ
最大長7㎝ほどであるが、粘土塊を貼り
れた。直径9㎜、写真上面方向から2㎜の
付けて眼鼻が表現されている。
孔が穿たれる(背景は1㎜方眼紙)
。
《問い合わせ先》
文化財保護課
担当:中野
内線 4830
NEWS RELEASE
記者会見資料
平成 28 年 7 月 12 日
平成 28 年 9 月から
かすかべフードセレクション認定商品
新規申請を受け付け
市は、平成 25 年度からさまざまな「こだわり」のもと生み出された、春日部ならではの優れた加工食
品を「かすかべフードセレクション」として認定しています。認定商品の PR を通じた市のイメージ向上、
販路拡大による市内経済活性化を図る事業です。
平成 29 年 4 月からの新規認定に向け、9 月から新たな商品の申請受け付けを行います。
食品に関わる事業者の皆さんからの応募をお待ちしています。
◆認定対象品
市内で販売している加工食品で次のいずれかに該当するもの
・市内で製造・加工されるもの
・市外で製造・加工されるもののうち、市内で生産された農産物などが活用されているもの
◆申請できる人
認定対象品の製造・加工・販売を行い、市内に事業所を有するか、市内で活動している事業者・団
体など
◆申請受付期間
9 月 1 日(木)∼10 月 20 日(木)
・8 月 1 日(月)から、市公共施設、市ホームページなどで申請書類を配布します
・11 月中旬に行うプレゼンテーション審査などを経て決定します
◆認定期間
平成 29 年 4 月 1 日∼平成 32 年 3 月 31 日(3 年間)
認定事業者さんからの声
「お店のイメージアップになっている」
「遠方からのお客さまが増えた」
「チャレンジする幅が広がった」
「30 代∼50 代の新たな客層が増えた」
平成 27 年 10 月実施のアンケートより抜粋
市内公共施設などで配布中のリーフレット、市 WEB
なども合わせてご覧ください
問い合わせ/商工観光課 宮下、佐藤
℡048-736-1129 内線 7755、7756
NEWS RELEASE
春日部市
記者会見資料
平成28 年
7月
12 日
気分は大学生!地元のキャンパスで学ぼう!
第 5 期子ども大学かすかべ
平成28 年度入学生募集!
1 子ども大学って?
小学4年生から6年生までの異なる学校・学年の子どもたちが、
大学のキャンパスで次の3つのテーマについて学ぶ、子どもたちの
ための大学です。
子ども大学で学ぶ3つのテーマ
○ ものごとの原理やしくみを追求する <<はてな学>>
○ 地域を知り郷土を愛する心を育てる <<ふるさと学>>
○ 自分を見つめ人生や将来について考える <<生き方学>>
事業は企画が命!各分野の専門家が講師となり、子どもたちの
知的好奇心に応える内容を用意して皆さんをお待ちしています。
今年度は「梨狩り体験」や「粕壁宿の街歩き」など、ふるさとを
知るテーマのほか、大学の学園祭体験やアナウンサーによる講義
など、実にバラエティに富んだ内容です!!
2 共栄大学で学べる
地元「共栄大学」を中心に開校します。
3 学習プログラム・定員・参加費等
別紙「子ども大学かすかべ」入学生募集チラシをご参照ください。
4 主催
「子ども大学かすかべ実行委員会」
(共栄大学、春日部青年会議所、春日部市教育委員会)
《問い合わせ先》
社会教育課
担当:田口、大澤、峯
内線:4815
NEWS RELEASE
春日部市
記者会見資料
平成28年7月12日
春日部夕涼みフェスタ in 公園橋
∼大落古利根川の魅力を体感しながら、ゆったり夕涼み∼
今年で4回目を迎える「春日部夕涼みフェスタ in 公園橋」は、地域資源として活用され
つつある大落古利根川に架かる「古利根川公園橋」及び、その周辺にて開催されます。
イベントを通じて、大落古利根川の魅力を再確認すると共に、春日部駅東口周辺の地域活
性化を図る事を目的に開催され、毎年多くの人々で賑わいます。
当日は、毎年大人気のカヤック教室やボート遊覧で古利根川の魅力を体感し、会場内では
心地よい音楽に耳を傾けながら春日部地元グルメに舌鼓を打ち、ゆったりと古利根川で夕涼
みができます。夜には灯篭流しも行われるので涼しい風を受けながら、幻想的な風景も堪能
できます。
□開催日時
平成28年8月20日(土)午後3時∼午後8時
※雨天の場合は21日(日)に延期
□開催場所 古利根公園橋周辺(春日部駅東口より徒歩7分)
□内
容 ボート遊覧※
15:00∼18:00(事前予約+当日受付)
カヤック教室
15:00∼18:00(当日受付)
じゃぶじゃぶ池コーナー 15:00∼18:00(当日受付)
音楽ステージ
15:00∼20:00
グルメコーナー
15:00∼20:00
灯篭流し
19:00∼20:00(当日 15:00 から会場にて販売)
※無料。事前予約は事務局へ来所又は FAX で申込み。1 件で 6 名分まで申込み可。
□主
□後
催
春日部商工会議所青年部
事務局:春日部商工会議所 担当 若林
電話 048-763-1122、FAX048-763-1127
援 春日部市・春日部市教育委員会・
埼玉県東部地域振興センター・春日部商工会議所
平成26年度5,000人
平成27年度7,000人 が来場しました。
《問い合わせ先》
商工観光課
担当:宮本
内線7757