第1217号

平成 28 年:2016
市報
7.15 号
NO.1217
日産自動車九州と連携協定締結
協定書を手にする田中市長と日産自動車九州の荒井孝文社長(写真左)
人と地球にやさしいまちを目指して
6月 27 日、行橋市は日産自動車九州株式会社と連携に関す
る協定を締結しました。この協定は、行橋市と日産自動車九州
が連携して地域の環境を守り、人と地球にやさしいまちを実現
しようと結ばれたものです。今回の協定締結を機に、日産自動
日産ニューモビリティコンセプト
車九州より超小型電気自動車「日産ニューモビリティコンセプ
ト」が 2 台貸与されたほか、日産自動車株式会社「EVをもっ
と身近に!プロジェクト」「電気自動車活用事例創発事業」によ
り電気自動車「e-NV200」が貸与されることとなり、納車式が
とり行われ福岡日産自動車株式会社の高木純一常務から記念の
キーが田中市長に手渡されました。
今後は行橋市として電気自動車を積極的に活用し、普及に向
e-NV200 の貸与納車式
けた取組みを推進してまいります。
INDEX
市民文化祭 出品・出演者の募集 ・・・・2
行橋市職員採用試験 ・・・・・・・・・5
ゆくゆく information ・・・・・・・・・6
ゆっくレタス ・・・・・・・・・・・・9
子育て支援係/子育て支援センター ・・・ 10
情報&スポーツ ・・・・・・・・・・ 13
〒 824-8601 福岡県行橋市中央一丁目1番1号 ◆行橋市総務部情報政策課 広報係 TEL25-9688 FAX25-5330 ◆平成 28 年 7 月15 日発行 ◆印刷 京築印刷(株)
楽
市民文化祭
出品・出演者大募集
展示部門
真
※展示部門における水石以外の出品の申
込みは、
3ページの「出品・出演の手続き」
を参照してください。
■写
▼白黒・ カラーとも可。
▼四切・半切・全紙サイズの単写真とし
ます。
■洋
画
▼対象は 高校生以上です。
▼出品は1人1点です。
▼油、水彩、パステル、版画等。
▼大きさは種別を問わず、額縁付きで
号以内です。
▼金具、ひも等を必ず装着してください。
■ 日本画
歌
■工
芸
道
▼ 染 織、 ガ ラ ス、 金 工、 木 彫、 竹 細 工、
皮革工芸、七宝焼、漆工芸、人形、押花等。
ただし、手芸品・木の根加工品は対象と
しません。
■書
50
てんこく
各部門によって、開催日・開催場所が
異なりますので、詳しくは行橋市文化協
会までお問合せください。
《出品・出演資格》
市内在住、あるいは勤務・通学、市内
の教室に通っている方に限ります。
《出品点数および展示》
出品点数は書道、日本画、洋画、陶芸
の各部門1人1点。写真部門は1人3点
以内。工芸部門は1人1点ですが、七宝
焼は1人3点以内となります。
《作品の出品申込受付》
展示部門(写真、書道、工芸、日本画、
洋画、陶芸)の作品は次の日時、場所で
申込みを受け付けます。
☆8 月 日(土) 時~ 時 行橋市中
央 公 民 館 ※ 作 品 搬 入 日 は 受 付 の 際 に お
知らせします。
いずれも当日、受付に所定の申込用紙
を用意していますが、事前に必要な方は
事務局までお問合せください。
当日以降の申込みについては、プログ
ラムの作成上、出品者名が掲載できない
ことがあります。
《出品・出演料》
1部門につき、個人1000円
《作品の保全》
出品・出演の手続き
46
フラワーアレンジメ
ント・陶芸展等もあ
ります。
各 流 派 の 参 加 に よ る 今 年 の 構 成 吟 は、
「辺塞詩を訪ねて」と題してご披露しま
す。ふるってご参加ください。
▼部門 独吟の部・連吟の部・合吟の部・
吟詠歌謡、詩舞、剣舞の部
▼申込み 各流派の代表者
陽春白雪流 日東弦韋館
宏岳流吟詠会
淡窓伝光霊流 周防詩道会
▼締切日 7月 日(土)
■ 吟詠剣詩舞
▼ 募 集 内 容 「 第 一 部 一 般 大 会 の 部 」、
「第二部 一般歌唱・ナツメロの部」
、「第
三部 指導者の部」で行います。「第一部
一般大会の部」のみ審査があります。
▼申込方法 いずれも、住所、氏名、曲名、
年齢、電話番号を記入のうえ、往復ハガ
キでお申込みください。申込み多数の場
合は、抽選となります。
▼申込み 〒824‐0034
行橋市泉中央6‐7‐
品川進 (℡23‐6112)
▼出場には参加費が必要です。
▼締切日 8月7日(日)
■ カラオケ
ステージ部門
100
▼大きさは 号以内または半切以内で額
装または軸装とします。
▼展示できるように金具、ひも等を必ず
装着してください(ガラスは不可)。
10
▼組写真は不可。
▼対象は 高校生以上です。
▼マット付木製枠張り × × ㎝(厚) ▼大きさは種別を問わず、すべて半切以
以内とします。
内、全紙2分の1。仕上がり寸法は、額
▼枠付、ひも付、ガラスなしとします。
装 × ㎝ (縦横自由)・ × ㎝ 以内、
▼額装およびドライマウント(発泡スチ 軸装 × ㎝ 以内で縦のみです。
ロール板)不可。
▼篆刻は印影とします。一顆による印影
を1点とし、ガラス台紙張り縦 ㎝ ×横
■水 石
㎝ 以内、作品の重さは ㎏ 以内。仮巻
は不可です。
▼ 作 品 搬 入 時 に 展 示 に 耐 え う る よ う に、
金具、ひも等を必ず装着してください。
▼作品には釈文、出品票(作品裏面に貼
付)を添えてください。出品票がないも
のは、搬入受付ができません。
▼ 水石お よび紋様石(鑑賞にたえるもの)
。
▼横 ×奥行 ×高さ ㎝ 以内。
▼申込み・問合せ 田渕孝治 (℡23‐2615)
▼締切日 8月1日(月)
※現在、会員の募集も行っています。
句
文芸部門
■俳
■短
▼詠草二 首以内 住所、氏名、電話番号
を明記してください。
▼出詠料 一首1000円
二首2000円
詠草同封の事。ただし、学生は無料。
月 日~ 月 日に開催され
る第 回行橋市民文化祭の開催
テーマを募集しています!
昨 年 の テ ー マ は「 ゆ め 多 き 子 ら
へ つ な ご う 行 橋 文 化 」 で し た。 皆
さまのご応募をお待ちしています。
行橋市民文化祭
開催テーマ募集
30
105
40
160
○ 応 募 資 格: 市 内 に 在 住、 在 勤・
はFAXでお送りください。
協会へお持ちいただくか、郵送また
住所、連絡先を明記し、行橋市文化
通学の方
○応 募 方 法:テーマ作品、氏名、年齢、
○応募締切: 月 日(金)
※必着
○選考:選考により優秀作品を決定
し、市民文化祭開会式で表彰しま
す。また、プログラム・ポスター
等に掲載予定です。
市民文化祭賛助金のお願い
25‐1582
行橋市文化協会では、市民文化祭
を よ り よ い も の に す る た め に、 ご
支援いただける賛助会員を募集し
て い ま す( 賛 助 会 員 一 口 5 0 0 0
円から)。詳しくは、文化協会事務
局へお問い合わせください。
行橋市文化協会(市文化課文化振興係内)
℡25‐1111(内線1167、
1168)
〒824‐8601 行橋市中央1‐1‐1
不 慮 の 災 害 に よ る 作 品 の 汚 損、 亡 失 に
ついては責任を負いません。
15
105
15
15
60
▼締切日 8月 日(土) 必着
▼送り先 〒824‐0042
行橋市寺畔109‐1 加来光吉 (℡24‐0556)
▼問合せ 中本 (℡25‐1403)
大内 (℡22‐5941)
13
75
50
▼投句 2句1組(何組でも可。当季雑
詠、 未 発 表 の も の )。 投 句 用 紙 は 自 由。
俳句、作者名、住所、電話等を明記。
▼投句料 1組につき1000円。
▼送り先・問合せ
〒824‐0061
行橋市草野7‐ 吉村良男 (℡22‐9081)
▼締切日 9月 日(火) ※当日消印有効
な お、 当 日 句( 月 3 日( 木・ 祝 )) の
受付もします。当日句の締切は 時まで。
4
200
20
■邦
楽
▼筝曲、尺八、長唄、大正琴、三曲合奏。
▼申込み 〒824‐0001
行橋市行事4‐2‐
進雅彦 (℡22‐0645)
▼締切日 8月 日(土)
■能
行橋市民皆さまの文化祭です。どなた
でもご参加ください。
▼申込み
〒824‐0005
行橋市中央1‐ ‐
行橋京都謡曲同好会
内藤米春 (℡22‐6031)
▼締切日 8月8日(月)
■ 太極拳
30
18
3
29
50
28.7.15 ②
③ 28.7.15
10
46
11
7
FAX
18
5
30
【問合せ】
14
3.5
11
第 46 回
6
太極拳の演舞を体験してみませんか。
▼申込み
〒824‐0054
行橋市下稗田1555‐9
池永裕子
(℡090‐7926‐0977)
▼締切日 8月6日(土)
洋楽・民謡等もあります。ま
た、催し部門として茶道も行
われます。
11 20
20
10 月 15 日(土)~ 11 月 3 日(木・祝)開催
市民文化祭 出品・出演者大募集
第46 回
平成 28 年度
託児無料
前まで
行橋市職員採用試験
ら就学
6 カ月か
医療事務は、医療機関での受付・会計・
請求事務が主なお仕事です。経験豊富な講
師が全くの初心者にもわかりやすく教えて
くれます。即実践に役立つようにプログラ
ムされているので、就職・転職を希望され
る方にはぴったりです。
● 第 1 次試験日: 9月 18 日(日)
9時 受付開始・10 時 試験開始
● 会 場:西 日 本 工 業 大 学
事務職】
試 験 区 分
【初級
事務職】
採用予定 人数 1人程度
平成7年4月2日~平成 年4月1日に生まれた方
【上級
技術職(土木)】
採用予定 人数 1人程度
平成元年4月2日~平成7年4月1日に生まれた方
【上級
採用予定 人数 2人程度
昭和 年4月2日~平成7年4月1日に生まれた方
受験の手続き
15
①申込書の請求
17
申込書の請求窓口は、行橋市役所 4階の総務課職
員係です。郵送で申込書を請求する場合は、封筒の
表に「採用試験申込書請求」と朱書きし、 1 20円
切手を貼った宛先明記の返信用封筒(角形 2号: A
4用紙が折らずに入る大きさ)を同封してください。
また、市ホームページからもダウンロードできます。
ダウンロードする場合は、用紙のサイズ・厚さにご
注意ください。
15
②申込の受付
受 付 期 間 は、 7 月 日( 金 ) か ら 8 月 日( 月 )
までです。 8時 分から 時までに市役所総務課職
員係で所定の試験申込書にてお申し込みください
(土・日曜日、祝日は除く)。郵送で申し込む場合は、
簡 易 書 留 と し て く だ さ い。た だ し、8 月 日 ま で の
消 印 が あ り、か つ 書 類 が 完 備 さ れ た も の に 限 り 受 け
付けます。
15
30
56
29
31
「熊本地震」義援金へのご協力
ありがとうございます
行 橋 市 で の 義 援 金 の 受 付 期 間 を 平 成 年 3月
日(金)まで延長しました。
皆様からお寄せいただいた義援金の総額は、 6
月 現 在 で 8、1 0 6、6 9 9 円 と な っ て い ま す。
心温まるご支援、ありがとうございます。
市へ義援金をお寄せいただいた皆様のうち、掲
載の承諾をいただいた方のみご紹介します。
▼ 太 陽 交 通 ▼ 長 江 区 自 治 会 ▼ 株 式 会 社 M & I化 成
▼平田和代▼工藤武雄▼ミライスタジオ OKA
▼京都高等学校▼椿市小学校 (順不同・敬称略)
このほか、匿名等多くの方から義援金が寄せられ
ています。
防災行政無線の放送内容を電話で確認できます。
日よりフリーダイヤル回線を増設しました。
0120‐88‐1984
0120‐77‐1984(増設分)
※6月
⑤ 28.7.15
末
【申込み・問合せ】
行橋市男女共同参画センター“る~ぷる”
〒 824-0005 行橋市中央 1-1-2
行橋市民会館別館2階
TEL / FAX:26-2232
E-mail:[email protected]
日 程
11
● 申込 み・問合せ●
行橋市役所 総務部総務課職員係
〒 824-8601 行橋市中央 1-1-1 ℡ 25-1111(内線 1433・1434)
※詳しい募集案内は、市ホームページ(http://www.city.yukuhashi.fukuoka.jp)でご覧いただけます。
22
平成 28 年度 医療事務講座
■時 間:9 時 30 分~ 12 時(全 23 回)
■場 所:旧行橋京都休日急患センター(移転後の参画センター)
1階 研修室
■対象者:市内に在住し、就労を目指す方
■受講料:11,500 円(別途教材費・受験料 16,000 円が必要です。
希望により、調剤薬局事務技能検定試験を任意受験でき
ます。別途受験料 5,000 円が必要です)
■定 員:20 人 ※応募多数の場合は抽選となります。
■申込方法 : 往復ハガキに以下の 2 点を記入し、お申込みください。
①住所、氏名、生年月日、電話番号(日中に連絡のとれるもの)
②託児の有無(お子さんの人数、年齢もご記入ください)
■申込締切 8 月 8 日(月)必着
※結果は返信用ハガキでお知らせします。受講が決まった方は、 る~ぷるの窓口で受講手続きをお願いします。
講座内容
日 程
講座内容
1
9 月 5 日(月)
保険請求事務概論
13
10 月 24 日(月)
2
9 月 8 日(木)
診療料・薬価
14
10 月 27 日(木)
3
9 月 12 日(月)
投薬料・注射料
15
10 月 31 日(月)
4
9 月 15 日(木)
画像診断料
16
11 月 7 日(月)
5
9 月 21 日(水)
17
11 月 10 日(木)
6
9 月 26 日(月)
手術・麻酔・処置・
精神・リハ
18
11 月 14 日(月)
7
9 月 29 日(木)
医学管理料
19
11 月 17 日(木)
国保総括・修了テスト
8
10 月 3 日(月)
在宅医療・入院料
20
11 月 21 日(月)
社保総括
9
10 月 6 日(木)
検査料(1)
21
11 月 24 日(木)
調剤解説
10
10 月 13 日(木)
検査料(2)
22
11 月 28 日(月)
11
10 月 17 日(月)
23
12 月 1 日(木)
12
10 月 20 日(木)
実務症例
実務症例
調剤症例
行橋市男女共同参画センター“る~ぷる”は、
8月1日より移転します!
行橋市男女共同参画センターは、8 月1日(月)より、
「旧行橋京都休日
急患センター 1 階」に移転します。センターでは、講座の開催や交流の場、
市民活動団体の支援などを通して、男女共同参画についての理解を深める
機会の提供を行っています。あらゆる世代の皆さんに利用していただける
ような事業と施設をめざしています。お気軽にお立ち寄りください!
【新しい住所地】
〒 824-0005 行橋市中央 1-9-2 TEL / FAX:26-2232
開館時間:平日 8 時 30 分~ 17 時(土日、祝日、年末年始は除く)
行橋市男女共同参画
センター“る~ぷる”
28.7.15 ④
ゆくゆく Information
ゆくゆく Information
国 名
ルーマニア
1
ベトナム
1
リトアニア
1
チェコ
1
ギリシャ
1
インドネシア
1
韓国
1
アメリカ
1
ハンガリー
1
インド
1
17
30
56
計 17 カ国 56 件
~立地適正化計画の策定に向けて~
70,468
70,000人
働き手の減少
68,000人
●医療・福祉、買い物等の生活
に必要な施設の立地を誘導す
るエリアを設定し快適な市街
地を形成します。
●歩行者・自転車利用者の環境
を整備します。
社会保障費の増大
66,000人
税収減少
64,000人
61,086
62,000人
60,000人
人 平17 平22
58,000
平7
平12
56,000人
(概要図:一般イメージ)
昭60 平2
財政状況の悪化
平27 平32 平37 平42 平47
平7 平12 平17 平22
実績
平27 平32 平37 平42 平47
推計値
実績
行橋市の活力の低下
●一定の人口密度を維持す
るエリアを設定し良好な
居住環境を形成します。
●公共交通の近くに居住を
誘導します。
◆日時:7 月 30 日(土)14 時~ 20 時 30 分
◆場所:両徳寺 (行橋市中央 3-8-7)
市民サービスの低下等により、市民生活に大きな影響が生じるおそれがある
そこで…
⑦ 28.7.15
「ゆくはしほおずき夜市」
~正八幡宮夜のふくいち(17 時~ 21 時)も同時開催!~
推計値
○立地適正化計画【概要図】を策定し、新しいまちづくりを始めます!
その中身は…
・人口密度を維持するためのまちづくりの方針を定めます。
・医療・福祉、買い物等の生活に必要な施設を集めるエリアを設定
します。
→【都市機能誘導区域】
・人口密度を維持するため、バス停・鉄道駅に近い便利な場所を住
みやすいエリアとして設定します。
→【居住誘導区域】
・各エリアを結ぶ鉄道・バス路線を検討します。→【地域公共交通】
31
12
【ステージ(本堂にて)】
●拠点間をむすぶ鉄道・
バス等の公共交通と
の連携を図ります。
このような状態を
コンパクトシティ・プラス・ネットワーク
といいます
◆ちんどん鈴乃家(14 時、17 時)…福岡を拠点に活動中。
◆北原人形芝居(16 時)…芝居を見るだけでなく、人形に触れて
演じて楽しんでいただけます。
◆ baobab(18 時)…歌、ギターを中心としたアコースティック
サウンドを奏でる兄妹ユニット。
◆声明ライブ(20 時)
17
30
●問合せ 市税務課 市民税係
TEL 25 - 1111(内線 1131)
【マーケット】
成 年 度 か ら、 給 与 所 得 者 の 方 の
個人住民税は原則特別徴収となり
ま す。 特 別 徴 収 未 実 施 の 事 業 主 の
方 な ど を 対 象 に、 特 別 徴 収 義 務 者 の 指 定 を
実 施 し ま す。 す で に 特 別 徴 収 を 実 施 し て い
る 事 業 主 の 方 で、 一 部 の 従 業 員 を 普 通 徴 収
と し て い る 場 合 も、 特 別 徴 収 へ の 切 替 を 推
進します。
実績値← →推計値
72,000人
昭60 平2
高齢者の増加
93
◇従業員のメリット
銀 行 等 で 自 分 で 納 付 す る 必 要 が な く、 納
付 忘 れ を 妨 げ ま す。 ま た 納 付 回 数 が 年 4 回
か ら 年 回 に な り、 1 回 あ た り の 負 担 が 減
ります。
人口減少
●立地適正化計画について●
◇対象者
原則、全従業員が対象
① 退職またはその年の5月 日までに退職
予定の従業員
②給与の支払いのない月がある従業員
③ 年間の給与の支払金額が 万円以下の従業員
④ 他の事業所から特別徴収されている従業員
(所得税源泉徴収の乙欄該当者)
⑤事業専従者(個人事業主の場合のみ)
行橋の人口減少とその行く末
〈事業主等の皆さまへ〉個人住民税の特別徴収の推進
右記の従業員を除外した結果、対象とな
る従業員が 2人以下となる場合は、申請に
より給与からの特別徴収を行わないことも
できます。
人口の急激な減少と高齢化を背景に、安心できる健康的で快適な生活環境を実現するとともに、財政面および経済
面において持続可能な都市経営を目指し、平成 26 年 8 月に都市再生特別措置法および都市計画法等が一部改正され、
「コンパクトシティ・プラス・ネットワーク」の理念に基づき、立地適正化計画制度が設けられました。
行橋市立地適正化計画では、本制度を活用して効率的な都市づくりを推進していくため、都市全体の観点から、居
住機能 や福祉・医療・商業等の都市機能の立地、公共交通の充実に関する包括的なマスタープランとして方針を示
すとともに、民間の都市機能への投資や居住を効果的に誘導するための土俵づくりとして、都市機能や居住を誘導す
る区域等を定めます。現在、立地適正化計画(案)を作成しています。今後、説明会を実施予定です。
18
30
◇個人住民税(給与)からの特別徴収とは
所 得 税 の 源 泉 徴 収 と 同 様 に、 給 与 支 払 者
(事業主等)が、従業員の毎月の給与から個
人 住 民 税 を 差 し 引 き、 従 業 員 の 方 に 代 わ っ
て、市町村ごとに納めていただく制度です。
●問合せ 市都市政策課 都市政策係
TEL 25- 1111(内線 1311)
19
15
平
人口減少社会におけるまちづくり!!
Vol.1
18
【放課後教室指導員募集】
1
対象に放課後学習支援を行う「放課後教室」を実施しています。
デンマーク
学力向上対策の一環として、小学校4年生~中学校3年生を
1
◇応募資格
①行橋市内の小・中学校での勤務が可能な方
②教員免許状取得者および見込み者(大学3年生以上)
◇業務内容 小学校4年生~中学校3年生への学習支援
◇業務形態 原則、平日 時 分~ 時 分
※学校休業日を除く、週1~5回(回数は要相談)
◇賃金 一回3000円(傷害保険に加入しています)
1
中国
65
【放課後児童クラブ臨時職員募集】
スイス
時
【問合せ】
ゆくはし公募彫刻展実行委員会事務局 ℡ 23-0032
2
●問合せ 市教育委員会学校教育課 学務係
TEL 25 - 1111(内線 1346)
市内の公立児童クラブの臨時職員を募集しています。登録
は随時受け付けています。
◇ 応 募 資 格 次 の い ず れ か の 資 格 を お 持 ち の 方 で、 お お む
(要資格証の写し)
ね 歳未満の方
【保育士資格/幼稚園・小学校・中学校・高等学校の教諭(養
護教諭を含む)免許/特別支援学校教諭免許/図書司書資
格/ホームヘルパー資格/ふくおか子育てマイスター認定
者/その他福祉関係や教育関係の資格】
※ 資 格 を お 持 ち で な く て も、 児 童 福 祉 事 業 に 熱 意 の あ る 方
はご相談ください。
◇勤務時間
検索
イタリア
時、土曜日・長期休み=8時~
ゆくはしビエンナーレ
2
平日=放課後~
ゆくはしビエンナーレ情報を随時更新
していきますので、ぜひご覧ください。
yukuhashi-biennale.jp/
4
ロシア
※延長利用の児童がいる場合は 時まで
※シフト制で1日最長8時間勤務
◇賃金 日額6500円、時給839円
・お知らせ
・開催概要
・メッセージ
・イベント など
スペイン
ビエンナーレ便り
✿ホームページをリニューアルし ま し た ✿
34
ゆ く は し 公 募 彫 刻 展“ ゆ く は し ビ エ ン ナ ー レ
2017”では、4月1日から6月 日まで、作品
の募集を行いました。応募数は、 カ国 件となり、
ただいま第1次審査に向け、準備を進めています。
7月
第 一 次 審 査
3D画像、映像等により、
入賞作品を決定します。
入賞作品から皆さんの
投 票 に よ り、 市 民 賞 を
決定します。
第 二 次 審 査
入 賞 作 品 の う ち、 マ ケ ッ
ト(模型)・実寸大頭部像
に よ り、 大 賞 作 品 を 決 定
します。
大 賞 授 賞 式
※今後もビエンナーレ情報をお送りします!
市民賞の投票
9月
H29
3月
日本
児童クラブ臨時職員、放課後教室指導員の募集
応募数
◇応募方法(共通事項)
市 指 定 の 履 歴 書 に 必 要 事 項 を 記 入 の う え、 持 参 ま た は 郵
送 し て く だ さ い。 履 歴 書 は、 担 当 課 に 用 意 し て い ま す( 市
ホームページからもダウンロードできます)。書類審査およ
び面接等で選考のうえ、採用となります。
【送付先】〒824‐8601 行橋市中央1‐1‐1
市教育委員会学校教育課 学務係
✿今後のスケジュール✿
29
入場無
料
・みやこ町ほおずき
・ラピュタファーム
(パン、ラスク、スイーツ類等)
・自然酵母パン ここや(パン)
・珈琲二番伽(コーヒー)
・復興支援ブース
(熊本・東北物産品)
こ の ほ か、 中 津 か ら あ げ、
フレンチトースト、焼きそば、かき氷なども
用意しています!ぜひお越しください!
【お問合せ】両徳寺 TEL 22-1484
28.7.15 ⑥
70~74歳の国民健康保険にご加入の皆さまへ
国民健康保険高齢受給者証切替
~
~
歳の方 ( 注1 )の窓口負担
歳を迎えられ
歳の方の窓口負担割合は、平
年4月1日以前に
年4月1日以前にご誕生
7月 までに
新しい高齢受給者証が届きます
高齢受給者証の有効期限は、例年ど
おり7月 日までです。現在高齢受給
者証をお持ちの方に、新しい高齢受給
者証が届きます。新しい受給者証が届
きましたら、そちらを使用し、今まで
国民健康保険
限度額適用認定証等が
8月に更新となります
年 8月 1日
現在、使用中の限度額適用認定証、限度額適
用 標
・ 準負担額減額認定証 以
( 下、 限 度 額 証 )
の有効期限は、平成 年7月 日までです。限
年7月
歳未満の方
日」となります。
歳以上の方は、市民税非課税世帯(同一世
ご注意ください。
め)のみが限度額証の交付対象となりますので、
帯の世帯主と国民健康保険加入中の世帯員も含
※
限は「平成
い世帯が交付対象です)。なお、今年度の有効期
は、申請日時点で、国民健康保険税の滞納がな
な証を交付することができます(
すので、 8月中の申請により 8月 1日から有効
※ 限 度 額 証 の 適 用 日 は 申 請 月 の 1日 ま で 遡 り ま
口へお越しください。
す。申請の際は、 8月 1日以降に市役所⑨番窓
以降も必要な方は、 8月中に再度申請が必要で
度額証をすでにお持ちの方で平成
31
歳から 歳までの国民健康保険加入者に交付している高齢受給
者証を、 8月 1日から切り替えます。高齢受給者証は、 歳の誕生
日の翌月(月の初日が誕生日の方はその月)から利用できます。医
療機関で受診するときは、保険証といっしょに忘れずに提示してく
ださい。
成
た方(昭和
歳を迎えられる方(昭和
年4月2
の方)については、所得に応じ1割ま
たは3割となります。平成
日以降に
日までに新しい高齢受給者証
の古い受給者証は破棄してください。
※7月
がお手元に届かない場合は、お手数で
すが、市国民健康保険係までご連絡く
70
年4月2日以降にご誕生の方)につい
ては、所得に応じ2割または3割の窓
口負担割合となります。
( 注 1) 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 の 対 象 と
ださい。
28
28
31
19
なる一定の障害認定を受けた方は除き
ます。
新しい高齢受給者証の内容
年8月1日
年7月 日
29
年
歳のお誕生日を迎えら
年8月2日~平成
(世帯主以外が来られる場合)
・世帯主からの委任状
バーがわかるもの
・来庁者の身分がわかるもの(免許証など)
【限度額証の交付申請に必要なもの】
・世帯主の認印
◆発効期日:平成
◆有効期限:平成
70
(注2)
◆ 負 担 割 合: 3 割、 2割( 特 例 措
(注2) 平成
日に満
なっています。
れる方の有効期限は、誕生日の前日と
7月
29
・世帯主および限度額証が必要な方のマイナン
31
70
70
置により1割)、2割
29 28
26
以降にご誕生の方
2 割または 3 割
昭和 19 年 4 月 2 日
より 1 割)
または 3 割
以前にご誕生の方
末
74
19
昭和 19 年 4 月 1 日 2 割(特例措置に
28.7.15 ⑧
⑨ 28.7.15
75 28
74
70
31
74
70
70
26 70
窓口負担割合
31
31
のお知らせ
【問合せ】市国保年金課 国民健康保険係 ℡ 25-9722
子育て広場 に
遊びに来ませんか?
市子育て支援センター
TEL・FAX:25-5488
◎たくさんの市民の方が利用します。事故、けがの無い
ように、お子さまから目を離さないようお願いします。
◎地震、豪雨など自然災害時にはサークル、講座などを
とう☆
☆6月 お誕生日おめで
Sun ちゃん広場8月 カレンダー
時間:(AM) 9 時 30 分~ 12 時 場所:ウィズゆくはし
開 催 日
対象年齢
5 日(金)
26 日 (金)
29 日(月)
0 歳~ 1 歳 6 カ月
1 歳 7 カ月~ 5 歳
0 歳~ 5 歳
内 容
水遊び
水遊び
水遊び
▼オムツは水遊び用にしてください。▼水分補給のお茶を持って
きましょう。▼水遊びでも帽子と上着を着用しましょう。▼持ち
物には名前を記入してください。▼水遊びができないお子さまは、
ホールで遊びましょう。 中止することもあります。電話でご確認ください。
8 月の めばえルーム開放日
8月のめばえルームは、年齢別の開放となります。
部屋が狭いため、就園・就学している兄弟の利用はで
きません。
◆開 設 日
0 歳児/1日(月)、9 日(火)、18 日(木)、
◆日
時:8 月 22 日(月)
9 時 30 分~ 11 時
◆場
所:ウィズゆくはし
◆対 象 者:行橋市在住の赤ちゃんと保護者
◆内
容:個別の母乳相談、育児相談に
保健師・助産師が応じます。
◆申込締切:8 月 15 日(月)
すくすくクラス(両親学級) 要予約
妊婦さんとご家族のための教室です。
教室
開催日
24 日(水)
1 歳児/ 3 日(水)、12 日(金)、19 日(金)
2 歳児~/ 8 日(月)、17 日(水)、23 日(火)
◆会 場:めばえルーム(ウィズゆくはし 2 階事務所内)
◆時
内容
間:(AM) 9 時 30 分~ 12 時
(PM) 13 時 30 分~ 15 時 30 分
※めばえルームを利用できない日があります。
・0 歳児の日(0 歳児だけ利用できます)
・乳幼児健診日(月 4 回)
・イベント・講座開催日
なかよし広場 A・B(0 歳~ 5 歳)
親子でいろいろな遊具やおもちゃを使って自由に遊
ぶ広場です。入退室はご自由となっています。お気軽
にどうぞ。
◆開 催 日:【A】8 月 22 日(月)
【B】8 月 10 日(水)
◆時
間:9 時 30 分~ 15 時
◆場
所:ウィズゆくはし 1 階 多目的ホール
◆計測時間:9 時 30 分~ 14 時 30 分(希望者)
◆食事タイム:11 時 40 分~ 13 時
(シート持参・ごみは各自で)
【なかよし広場 A】
保健師・助産師・栄養士による相談コーナー
育児・母乳・離乳食など(母子手帳を持参してください)
相談時間…9 時 30 分~ 11 時 30 分
お子さまを遊ばせながら気軽に相談ができます。
【なかよし広場 B】相談コーナーはありません
11 時から誕生会をします。誕生会が始まる前に手形・
計測をします。誕生者のみ市報掲載用の写真撮影を
します(希望者のみ)。
⑪ 28.7.15
・子育て講座
詳しくは電話かサンちゃんだよりでご確認ください。
子育てアルバム
あっ、いたそう~
でも、私がんばってみる
ママ、むずかしいね
僕にまかせて
講師
申込
締切
・なかよし広場(月2回)
要予約
ハグルーム(育児相談)
すくすくクラス①
すくすくクラス②
8 月 25 日(木)
9 月 1 日(木)
13 時 30 分~ 15 時 30 分 13 時 30 分~ 15 時 30 分
★沐浴見学
★妊婦体験
講話
★栄養相談
「赤ちゃんバンザイ」
★子育て支援
センター紹介
助産師
8 月 24 日(水)
保健師・助産師
管理栄養士
8 月 26 日(金)
◆場
所:ウィズゆくはし
◆持 参 品:母子健康手帳、
筆記用具
発達相談
要予約
お子さまの発達について不安や心配のある方はお気
軽にご相談ください。
例えば…ことばが遅い、お友だちとうまく遊べない、
落ち着きがない、歩行が遅い、思い通りに
ならないと激しくかんしゃくを起こすなど
◆8月の相談日
1 日(月)、17 日(水)、24 日(水)、
29 日(月)、31 日(水)
◆時
間:9 時~ 16 時
◆場
所:ウィズゆくはし 2 階
◆対 象 者:未就学のお子さまと保護者
◆申込締切:各相談日の 1 週間前まで
※お申込みの際、あらかじめ相談の内容をお伺いしま
す。なお、ご予約時に希望の日が定員になっている
場合もありますので、ご了承ください。
子育て
支援係
子育てを頑張る
皆さんを応援します!
℡ 25- 1111(内線 1183、1184)
☆ 母子保健カレンダー ☆
7月
19 日(火) ハグルーム(育児相談)※要予約
21 日(木) 3 歳児健診(H25 年 6 月生)
8月
2 日(火) 4 カ月児健診(H28 年3月生)
4 日(木) 7 カ月児健診(H27 年 12 月生)
22 日(月) ハグルーム(育児相談)※要予約
25 日(木) 1 歳 6 カ月児健診(H27 年1月生)
すくすくクラス①(両親学級)※要予約
30 日(火) 3 歳児健診(H25 年7月生)
※発達相談の日程については、下記をご覧ください。
子育てマメ知識
離乳食らくチン ! フリージングのポイント
簡単・便利なフリージングテクで時間を節約!赤ちゃ
んと触れ合う時間をたくさん作りましょう!
1.購入後はすぐに調理
新鮮な食材を選び、すぐに調理します。味が悪く
なるだけでなく、細菌なども増えるので放置は厳禁!
2.よく冷ましてから冷凍
調理後は常温で冷ましてから冷凍庫へ。熱いまま
入れると、冷凍に時間を要したり、周囲の食品に影
響を及ぼします。
3.小分けにして小さく薄く
1 食分ずつ小分けして薄く小さく冷凍すると、冷
凍も短時間で済み、効率よく調理ができます。
4.空気をしっかり抜く
フリージングバッグでの冷凍は、空気が入ると霜
がつきやすく、変質の原因にもなるので、空気はしっ
かり抜きましょう。
5.1 週間で使いきる
冷凍時間が長ければ長いほど、味が落ちてしまい
ます。できるだけ 1 週間を目安に使いきりましょう。
6.必ず再加熱して利用
冷凍の過信は禁物です。必ず電子レンジや鍋で解
凍し、火を通します。常温での自然解凍は厳禁です。
28.7.15 ⑩
※スポーツの結果は、いずれも主催者発表です。
氏名は敬称を省略しています。
障がい者の職業訓練生募集
福岡障害者職業能力開発校(若松区大字
あますみ
蜑住 1728-1) 093-741-5431
平成 29 年度の訓練生を募集します。
■科名: コンピュータ製図科、プログ
ラム設計科、商業デザイン科、OAビジ
ネス科、建築設計科、総合実務科(知的
障害者対象)
、流通ビジネス科 いずれ
も 10 人程度。
流通ビジネス科の音声パソコンコース
(視覚障害者対象)は 2 人程度。
■訓練期間:1 年間 ただし、プログラ
ム設計科のみ 2 年間
■応募資格: ①身体障害者手帳・精神
障害者保健福祉手帳を取得している方、
取得可能な方②精神障害者で統合失調
症・そううつ病・てんかんのいずれかの
診断を受けており、主治医の意見書の写
しが提出できる方③総合実務科は療育手
帳等を持っている方
■受付:8 月 1 日(月)~ 9 月 30 日(金)
※応募方法など詳細は上記問合せ先かハ
ローワーク行橋( 25-8609)まで
金婚夫婦表彰式
「西日本新聞金婚夫婦表彰式」事務局
092-711-5620 〒 810-8721 福岡市中央区天神 1-4-1
結婚 50 周年を迎えられる福岡県内在
住の金婚夫婦を祝福・表彰し、記念品・
記念写真等をお贈りします。参加は無料
です。
■日時:10 月 2 日(日)13 時開式
■会場:リーガロイヤルホテル小倉
(小倉北区浅野 2-14-2)
■対象者:昭和 41 年(1966 年)に結婚
され、今年 50 周年を迎えられる福岡県
内に在住のご夫婦
※結婚 50 周年が過ぎた方で、この表彰式
に参加されていない方も参加できます。
※証明書類は必要ありません。
■申込み:申込書に必要事項を記入の上、
8 月 26 日(金)必着で、事務局へ送付
ください。なお、申込書は上記連絡先へ
お電話いただければ送付します。
県無形民俗文化財 今井祇園祭
シャトルバスのご案内 元永区 宮崎さん 22-8664 7 月 30 日(土)の「今井夜祇園」に
今元小学校駐車場から須佐神社下まで
の臨時バスを運行します。時間は 19 時
~ 22 時で、料金は無料です。
● 講 習 ・試 験 ●
●スポーツ●
危険物取扱者保安講習
第 7 回 初心者柔道教室
市消防本部予防課 危険物係
25-5061
■受講義務対象者:危険物取扱者免状の
交付を受けている方で、現に危険物製造
所等で危険物取扱作業に従事している方
は、次により受講してください。
①継続して危険物取扱作業に従事してい
る方(前回の受講日以降最初の 4 月 1 日
から 3 年以内)
②新たに、または再び従事する方(従事
することとなった日から 1 年以内。ただ
し、過去 2 年以内に免状の交付または講
習を受けている方は、その日以降最初の
4 月 1 日から 3 年以内)
※従事していない方は、法令上の受講義
務はありません。
■期間:8 月 17 日(水)~来年 1 月 18
日(水)の間で 24 日、会場を移動しな
がら 47 回開催。
■会場:福岡市、北九州市、久留米市、
大牟田市、田川市、苅田町
《苅田町で受講の場合》
講習日:10 月 17 日(月)、18 日(火)
開催地での受付:10 月 7 日(金)
郵 送 に よ る受付:8 月 25 日(木)~ 9
月 28 日(水)
※会場により講習日、開催地受付日、郵
送受付日は異なりますので最寄りの消防
本部等で「受講案内」を受け取り確認す
るか、下記の公益社団法人福岡県危険物
安全協会ホームページをご参照くださ
い。(
⑬ 28.7.15 行橋市ふれあいテニス大会
行橋市体育協会 行橋テニス協会 25-8222
25-5662
[email protected]
■日時:9 月 4 日(日)
■場所:行橋市庭球場(行橋総合公園内)
■種目:団体戦
※個人でエントリーした方は、テニス歴
等を考慮して大会本部が独自にチーム編
成(8 チーム)を行います。
■参加資格:市内在住者、市内在勤者、
市内在クラブ者または市内在校生
■参加費:1 人 500 円
■申込み:所定の申込書に必要事項を記入
し、8 月 17 日(水)までに体育協会または
行橋テニス協会へお申し込みください。
http://fukuoka-kenkikyo.jp/)
第 42 回
刑務官採用試験
北九州医療刑務所 093-963-8131
■受験資格:刑務 A、B および刑務 A(武
道)、B(武道)=昭和 62 年 4 月 2 日~
平成 11 年 4 月 1 日生まれの方
刑務 A(社会人)、刑務 B(社会人)=
昭和 51 年 4 月 2 日~昭和 62 年 4 月 1 日
生まれの方
■採用予定数:刑務 A 九州=約 85 人
刑務 B 九州=約 15 人
刑務 A(武道)九州=約 25 人
刑務 B(武道)九州=若干名
刑務 A(社会人)九州=約 15 人
刑務 B(社会人)九州=若干名 ■申込期間:7 月 19 日(火)~ 21 日(木)
インターネット申込みの場合は、7 月 19
日(火)9 時~ 28 日(木)※受信有効
■第 1 次試験日:9 月 18 日(日)
行橋市新人テニス大会結果
6 月 5 日(日)に行橋市庭球場にて開
催され、156 人が参加しました。
【男子シングルス】
・優勝…荻原勝久(フリー)
・準優勝…小田亮太(TAF)
【男子ダブルス】
・優勝…大松俊英、寺岡康三
(苅田 L・T・C)
・準優勝…木村太、中村正(NYC)
【女子シングルス】
・優勝…釘村沙希(京都高校)
・準優勝…猿渡幹子(ザッツ・行橋TC)
【女子ダブルス】
・優勝…大松淳子、村田紀美子
(ビッグマウンテン)
・準優勝…加来千代子、重松可奈子
(NYC)
Information
健康づくり
推進係
特定健診結果説明会のご案内
◆日
程:健診の日にそれぞれの健診結果説明会日程
をプリントでご案内していますので、ご覧ください。
◆時
間: 受付 =9 時 30 分~ 10 時
説明 =10 時から 1 時間程度を予定
※結果説明は先着順ではありません。10 時に開始します。
◆場
所:健診を受診された会場と同じ
(ウィズゆくはしや公民館など)
◆内
容:健診結果の受け渡し
保健師によるお話
管理栄養士によるお話
生活習慣に関連したパネルの展示
健康相談
塩分測定
【注 意】
・腹囲測定を実施する場合がありますので、腹囲を締
めつけるような服装(ボディスーツなど)はお控え
ください。
・結果説明会当日に会場に来られない方は、個別に結
果をお渡ししますので、健康づくり推進係までご連
絡ください。
・郵送での結果返却は行いません。どうしてもご都合
のつかない方はご相談ください。
健診結果の判定が「動機付け支援」・「積極的支援」
となった方には、保健師・管理栄養士による保健指
導を実施します。
会場で塩分測定を始めます!
~保健指導に参加される方にはこんな特典が!~
事前の予約は不要です。とろみのない汁のみ
★自宅でも楽しく実践できる運動教室に参加できます!
を 50cc 程度容器に入れて持参してください。
★生活習慣病予防のための食事について詳しく学べ
る栄養教室に参加できます!
★日頃の成果がチェックできる血管年齢測定会に参
加できます!
☆説明会当日の 9 時 30 分~ 9 時 50 分 ( 所要時間約 3 分)
☆受付のそばで実施します。
☆具は不要です。とろみのあるものは測定できません。
より多くの皆様に特定健診を受診していただくために、市が委託している業者から意向確認アンケートや電話で健診の
ご案内をさせていただくことがあります。ご協力をお願いします。
健康づくり友の会
サンデーウォーキング
どなたでも参加可能、申込不要です。
◆日
程:7 月 24 日(日)8 時集合 ※雨天中止
◆集合場所:市役所側の今井渡橋地点
◆コ ー ス:今川サイクリングロード(往復 6km)
◆持 参 品:タオル、水筒、帽子など
◆各自歩きやすい服装でご参加ください。
◆保険に加入していませんので、事故やけがには各 自で対応をお願いします。
暑さが厳しくなってきました。熱中症対策をし、楽しい
夏を過ごしましょう。
・こまめな水分補給 ・帽子、日傘などを活用する
・睡眠を十分にとり、バランスの良い食事を心がける
・扇風機やエアコンを上手に活用する
第9回
大橋ふうりん祭開催
!
日時:7 月 24 日(日) 10 時~ 15 時
会場:大橋中町・西町商店街
中町エリア(小柳整形外科 駐車場)
・まちなかマルシェ「おおはし横丁」
①平成の大射的大会~とったが勝ちよ!~
②飲食店、竹細工の販売 など
西町エリア(大村大月堂 前 駐車場)
・行橋中学校、行橋高校、
西日本工業大学の吹奏楽演奏
・オカリナサークル、親父バンドの演奏
・宮崎牛 90 分食べ放題 など
《お詫びと訂正》
市報 7 月 1 日号 13 ページ「集団健診 申込み受付中!」
の健診日程で、がん検診の健診日が 8 月 22 日(土)とある
のは誤りで、正しくは 8 月 20 日(土)です。
また、国保健診セットの対象が 40 ~ 70 歳とあるのは、誤
地域伝統の夏祭りへお出かけの際は、
ぜひご利用ください。
行橋市民体育館 24-4000
■日時:7 月 27 日(水)、28 日(木)、
29 日(金)、8 月 1 日(月)、2 日(火)、
4 日(木)、8 日(月)、10 日(水)、17 日(水)、
19 日(金)の全 10 回。
時間はいずれも 13 時 30 分~ 15 時 30 分
■会場:行橋市武道館
■対象:小・中学生の初心者
■講師:岡村定生八段(講道館)
■定員:20 人
■参加料:1,000 円(保険代含む)
■申込み:7 月 24 日(日)に上記まで
あなたの健康を応援します ℡ 23- 8888
りで、正しくは 40 ~ 74 歳です。お詫びして訂正します。
8 月 31 日まで
風鈴の展示も行っています
【問合せ】
大橋ふうりん祭実行委員会 ℡ 090-8762-9063(三津木)
28.7.15 ⑫
行橋シティインフォメーション放送中!!
情 報 & ス ポ ー ツ
Information Box
電話
FAX
市役所
市民会館
ウィズゆくはし
中央公民館
市民体育館
研修センター
コスメイト行橋
サンワークゆくはし
シルバー人材センター
中山グラウンド
行橋市体育協会
男女共同参画センター
行橋赤レンガ館
ホームページ
TEL
FAX
TEL
TEL
FAX
TEL
TEL
TEL
TEL
FAX
TEL
TEL
TEL
TEL
TEL
TEL
メール
25−1111
25−0299
25−1125
23−1111
22−2903
22−3911
24−4000
25−3355
25−2300
25−1456
24−8811
26−3355
24−5859
25−8222
26−2232
23−7724
行橋市ホームページ
http://www.city.
yukuhashi.fukuoka.jp
●お知らせ・相談●
児童扶養手当現況届および
ひとり親家庭等医療証更新
市子ども支援課 児童家庭係
内線 1181
下記のとおり更新を行いますので、期
間内に必ず手続きをお願いします。なお、
この届出がない場合、今後の手当が受け
られなくなりますのでご注意ください。
対象者については、別途郵送にてお知ら
せいたします。
■日時:8 月 1 日(月)~ 31 日(水)
8 時 30 分~ 17 時(土・日は除く)
※ 16 日( 火 ) と 30 日( 火 ) は、19 時
まで受け付けます。
■場所: 市役所子ども支援課児童家庭係
(⑰番窓口)
特別児童扶養手当の
所得状況届の受付
(⑰番窓口)
⑮ 28.7.15
福岡県新規就農・就業相談会
in 北九州
稲童漁港で新鮮な地魚の
販売を始めます
県行橋農林事務所 京築普及センター 23-4215
京築地域や北九州・筑豊地域で農業に
チャレンジしたい方を対象とした相談会
を開催します。就業情報の提供や個別相
談などを実施します。参加無料、申込不
要です。 ※就業面接会ではありません。
■日時:7 月 31 日(日)
13 時~ 16 時 30 分
■場所:KMMビル 4 階
(小倉北区浅野 2-14-1)
行橋市漁業協同組合 稲童支所 22-1016
7 月 17 日(日)から豊前海でとれる
ワタリガニやアカシタビラメの販売が開
始されます。魚種は徐々に増やす予定で
すが、新鮮な魚を提供するため、しけの
日はお休みします。
■販売時間:8 月 13 日(土)~ 17 日(水)
と年末年始を除く日の 10 時~ 13 時
■場所:稲童漁港事務所横
400ml 献血にご協力ください
市地域福祉課 管理係 1213、1214
■日時:7 月 27 日(水)10 時~ 16 時
■場所:行橋市民会館前
■対象者:男性…17 歳~ 69 歳までの健康
な方、女性…18 歳~ 69 歳までの健康な方
(65 歳以上の方については、60 歳~ 64
歳の間に献血経験のある方)
※身分証明書等の提示をお願いし、本人
確認を実施しています。
※ 献 血 は 1 年 間 に 男 性 1,200ml、 女 性
800ml 以内と総献血量が決まっています。
毎月勤労統計調査特別調査へ
ご協力ください
福岡県調査統計課 092-643-3187
厚生労働省と福岡県は、労働者の賃金
や労働時間等の変化について調査を実施
しています。8 月から 9 月にかけて、調
査地区の各事業所へ県知事が任命した調
査員がうかがい、常用労働者数等をお聞
きしますのでご協力をお願いします。な
お、お聞きした内容を本調査以外に使用
することはありません。
■調査地区:行橋市西宮市 2 丁目
夏場にワークライフ
バランスを進めましょう
福岡県労働局 指導課 092-411-4894
多くの企業で夏季休暇を設定されてい
る夏場に、従業員の皆さんの仕事と生活
のバランスを図る「ワークライフバラン
ス」を推進してはいかがでしょう。
また、日照時間の長い夏場だからこそ、
朝型勤務などで仕事を早めに切り上げて
夕方には家族と過ごすなど、私生活を充
実させる「ゆう活」を進めてください。
Information
●催し●
親子で作ろう おいしい給食
市防災食育センター(岩本・鍋山)
28-8558
夏休みに実施する給食メニューの調理
体験&食事会です。対象は小学生の親子
12 組で、24 人程度を予定しています。
■日時:8 月 26 日(金)10 時~ 13 時
■会場:市防災食育センター
(行橋市東大橋 6-8-1)
■申込み:7 月 25 日(月)から 8 月 5 日(金)
まで電話で受け付けます。
戦時資料にみる人々の暮らし
福岡共同公文書館 092-919-6166
(筑紫野市上古賀 1-3-1)
日中戦争で出征した男性に代わって大
きな労働力となった女性や子ども達の日
常に焦点をあて、当時の社会情勢や人々
の生活に迫ります。参加無料ですが、定
員 80 人で、予約が必要です。
■日時:7 月 31 日(日)
14 時~ 17 時 30 分
■講師:吉葉 愛さん(昭和館学芸員)
墨陽会の習字・書道作品展
満江秀陽さん 22-5929
“ 人 間 力 の 育 み ” を
目指して制作した 3 歳
から 80 歳までの習字・
書道作品 200 点を展示
します。入場は無料で、
期間中は児童・生徒の
会員が接遇を行いま
す。また、熊本地震へ
の募金も実施します。
■日時:7 月 22 日(金)~ 24 日(日)
10 時~ 17 時 ※ 24 日は 16 時まで
■会場:行橋赤レンガ館
大里力先生と仲間達の作品展
石井弘道さん 090-4589-9592
平成 11 年よりウィズゆくはし・長寿窯・
中公窯で陶芸教室の指導を続け、平成 19
年からは自治会翔釜の指導員を務めてい
る大里力さんと翔釜会員有志による作品
の展示です。入場は無料です。
■日時:8 月 6 日(土)~ 8 日(月)
10 時~ 17 時 ※ 6 日は 12 時から
■会場:行橋赤レンガ館
母が贈る手づくり絵本展
きらきら星幼稚園(黒田さん)
23-6964
幼稚園の創立 40 周年を記念した展示
会です。
「絵本サークル」の保護者の皆
さんが手づくりで制作した温かみのある
絵本。ストーリーに隠された母の想いを
感じてください。入場は無料です。
■日時:8 月 10 日(水)~ 12 日(金)
10 時~ 16 時 ※ 10 日は 13 時から
■会場:行橋赤レンガ館
EM入りエコせっけん作り
ゆくはしエコ生活クラブ 24-3797
天ぷらや唐揚げの廃油で自然に優しい
せっけんを作ります。小学生以上(4 年
生以下は保護者同伴)が対象で、定員は
20 人です。
■日時:7 月 30 日(土)
10 時~ 12 時
■会場 : 行橋公民館
■講師:EMインストラクター
藤木明日香さん(EM工房)
■参加費:1,000 円(材料費) ※エプロン持参
■申込み:電話か FAX(氏名、電話番
号を明記)で上記まで
ハンディーサポートヨガ体験
NPO 法人日本ヨガ連盟(大嶋さん)
080-3888-4719
ヨガで無理なく、楽しく体を動かして
みませんか?スタッフがサポートします
ので、安心して参加できます。
■日時:9 月 11 日(日)10 時~ 11 時
■会場:コスメイト行橋
■対象者:①障がいをお持ちの方とその
ご家族②福祉活動に興味・実践の希望が
ある方
■参加費:上記①に該当の方は 1 家族
500 円② 1 人 500 円
■定員:20 人(電話で事前予約が必要)
行橋男女共同参画ネット 環境部
夏休み 子どもダンボール工作
市男女共同参画センター る~ぷる
26-2232
幼児と小学校低学年向けの工作教室で
す。のりがついても構わない服装で、保
護者の同伴をお願いします。
■日時:7 月 30 日(土)
10 時 30 分より「キリンの椅子」
11 時 30 分より「ゾウさんの本立て」
■会場:行橋商工会議所 2 階 1 号室
かずあき
■講師:寺澤一光さん (大国ダンボール)
■定員:先着各 15 人
■参加料:500 円(材料費)
■申込み:電話で上記へ
木工ものづくり体験&
星空観察会 in 伊良原
ものづくり工房 技術室(原さん)
090-2086-2067
http://gijyutusitu.net/monodukuri/
伊良原産の木材を使った木工教室や天
体望遠鏡での惑星観察を実施します。
■日時:7 月 24 日(日)
13 時 30 分より「大人の木工旋盤体験」
(ひのきの小皿、ボールペン作り)
19 時より星空観察会(講師は県青少
年科学館の森本典行さん)
■会場:伊良原学園
(みやこ町犀川上伊良原 178 番地 2 外)
■対象:旋盤体験は成人対象で定員は各
10 人。材料費がかかります。星空観察
は無料で定員は 100 人。小中学生も参加
できますが、保護者の同伴が必要です。
詳細は上記までお問い合わせください。
~行橋市教育長からの提案です~
行橋の未来に向けた教育を語る会
市教育政策課 内線 1343
来るべき人口減少社会
を見据えて、行橋市の文
化・産業・市民生活をさ
らに発展させるために、
子ども達の未来はいかに
あるべきか。市民の皆様の教育への思い
を熱く語っていただけませんか?事前の
申込みは必要ありません。直接現地にお
越しください。
■日時:7 月 25 日(月) 16 時~
■会場:行橋赤レンガ館
■定員:20 人
●募集●
大人の発達障害者のための
無料交流会
NPO法人発達障がい者就労支援
ゆあしっぷ
090-9605-2280
「将来自立するつもりだけど、不安が
いっぱい」「同じような立場の人と話し
たい」交流会でざっくばらんに話してみ
ませんか?申込は随時受け付けていま
す。興味のある回だけの参加もできます
が、事前の申込みが必要です。
■日時:毎月1回来年 3 月までの土日
いずれも 10 時~ 12 時
■会場:ユメニティのおがた他
(直方市山部 364-4)
■定員:各 10 人程度
※申込法や交流会の内容については上記
までお問い合わせください。
しゅっぽん
行橋市歴史資料館特別展 後藤又兵衛の出奔と細川忠興
●ギャラリートークと見学会「又兵衛ゆかりの地を訪ねて」●
現在開催中の特別展「後藤又兵衛の出奔と細川忠興」の関連イベントと
して、市歴史資料館の館長と市民学芸員が、展示品の解説と市内にある関
連史跡の現地案内を行います。
【日時】① 8 月 7 日(日) ② 12 月 11 日(日)
いずれも 13 時 30 分~ 16 時 30 分
【行程】市歴史資料館で特別展を見学後、
バスで移動。守田蓑洲旧居→沓尾石切
丁場→香圓寺→西福寺→浄喜寺等を巡回
【定員】各 25 人 ※保険料 50 円が必要です。
【申込み】参加者全員の氏名・連絡先・
希望日を明記の上、往復ハガキで
〒 824-0005 行橋市中央一丁目9番3号
行橋市歴史資料館(℡ 25-3133)まで
日程①は 8 月 1 日(月)、②は 12 月 5 日(月)が期限です。
今井・西福寺の「後藤又兵衛基次霊塔」
市子ども支援課 児童家庭係
内線 1182
下記のとおり所得状況届の手続きを行
いますので、期間内に必ず届出をお願い
します。なお、この届出がない場合、今
後の手当が受けられなくなりますのでご
注意ください。対象者については、別途
郵送にてお知らせいたします。
■日時:8 月 12 日(金)~ 9 月 12 日(月)
8 時 30 分~ 17 時(土・日は除く)
※ 8 月 16 日(火)と 30 日(火)は、19
時まで受け付けます。
■場所: 市役所子ども支援課児童家庭係
月曜日~金曜日の午前 8 時10 分から、スターコーン FM(FM76.7MHz)にて放送しています。
28.7.15 ⑭
平成 28 年
6 月末現在
(住民基本台帳より)
人口 72,724 人
男 34,773 人
女 37,951 人
世帯 31,468
【前月比】
人口 25 増
世帯 26 増
● 23.55 kg
【前月比】
可燃ゴミ
● 1 7 0t 減
不燃ゴミ
● 27t 減
【前年同月比】
可燃ゴミ
● 148t 減
不燃ゴミ
● 7t 減
月末が休日のため、いずれも
(7/7 現在)
貯水率…98.7%
8 月 1 日が納期となります。
◆国民年金保険料 6 月分
◆固定資産税第 2 期
◆国民健康保険税第1期
◆後期高齢者医療保険料第 1 期
~ 納付は便利な口座振替で ~
現在貯水量
14,260,000t
総貯水量
14,450,000t
行橋京都休日・夜間急患センタ-
〒824-0002 行橋市東大橋 2-9-1 TEL:26-1399
■歯科(受付時間):日曜・祝日 9 時〜 17 時
■内科(受付時間)
月曜〜金曜日 19 時 15 分〜翌朝 5 時 45 分
土曜・祝日の前日 19 時 15 分〜翌朝 9 時
日曜・祝日 昼間 9 時〜 17 時 45 分
夜間 19 時 15 分〜翌朝 5 時 45 分
■小児科(受付時間)
月曜〜金曜日 19 時 15 分〜 22 時 45 分
土曜・祝日の前日 19 時 15 分〜翌朝 9 時
日曜・祝日 昼間 9 時〜 17 時 45 分
夜間 19 時 15 分〜 22 時 45 分
各種相談
相談日
児童・生徒相談
婦人相談
40 歳からの個別就職相談
月〜金
月〜金
毎週火曜
第2・3・4
金曜
若者向け就労支援窓口
消費生活相談
月〜金
障がい者相談
月〜金
母子・父子・寡婦相談
月〜金
出張労働相談
第 4 月曜
※子育て女性就職相談
(予約制)
※ 心配ごと相談
弁護士相談(予約制)
行政書士市民相談会
(遺言・相続・成年後見等)
認知症相談
第 4 木曜
月〜金
第 2 水曜
弁護士相談日
の翌日
第 4 水曜
月〜金
市税・国保税の
納付、納税相談等
後期高齢者医療
保険料の納付、相談
年金出張相談(予約制)
第 2・4 木曜
第1木曜
月〜金
(祝日を除く)
困りごと相談
7月
15 日 若者向け就労支援窓口(企業立地課)
17 日 行橋中央病院 (TEL26-7111)
18 日 小波瀬病院(TEL24-5211)
19 日 補聴器相談(市役所 202 会議室、13 時〜 15 時)
22 日 若者向け就労支援窓口(企業立地課)
24 日 しらかわ医院 (TEL26-1103)
新田原耳鼻咽喉科クリニック (TEL25-5520)
25 日 出張労働相談
交通事故相談 ( 市役所 306 会議室、10 時〜 15 時)
27 日 行政書士市民相談会(市役所 301・302 会議室)
28 日 子育て女性就職相談(予約制)
31 日 藤田中央医院 (TEL23-0479)
8月
3 日 弁護士相談(予約制)
4 日 年金出張相談(予約制)
行政相談
7 日 鍵山医院 (TEL22-2686)
8 日 補聴器相談(市役所 202 会議室、13 時〜 15 時)
11 日 大原病院(TEL23-2345)
12 日 若者向け就労支援窓口(企業立地課)
13 日 新田原聖母病院(TEL23-1006)
14 日 新行橋病院(TEL24-8899)
※休日相談医は変更になる場合があります。
テレホンサービス TEL 24-4141 でご確認ください。
相談時間
相談場所
8 時 30 分〜 17 時
9 時〜 16 時
10 時〜 17 時
市役所内 児童・生徒相談センター
市役所内
ハローワーク行橋 2 階
市役所 企業立地課
10 時〜 17 時
※原則予約制です。
9 時〜 12 時 15 分、 行橋市広域消費生活センター
13 時〜 17 時
(行橋市西宮市 2-1-39)
8 時 30 分〜 17 時
市役所内 福祉事務所⑳窓口
市役所内 福祉事務所⑯窓口
8 時 30 分〜 17 時
京築保健福祉環境事務所
17 時〜 20 時
行橋公民館
(受付 19 時まで)
行橋市男女共同参画センター
10 時〜 12 時
る〜ぷる
13 時〜 16 時
ウィズゆくはし
13 時〜 16 時 30 分
予約・問合せ
25-0119
25-1124
092-433-7780
北九州若者サポートステーション
093-512-1871
23-0999
25-1111/ 内線 1153
25-1111/ 内線 1182
23-2970
福岡県北九州労働者支援事務所
093-592-3516
子育て女性就職支援センター
093-571-6440
13 時〜 16 時
行橋市社会福祉協議会
23-1111
弁護士相談は、
「心配ごと相談」の後、 (電話での相談は
市内の方のみご利用いただけます。
受け付けていません)
10 時〜 16 時
市役所内
9 時〜 17 時
行橋市高齢者自立支援センター
(行橋市大字道場寺 1446-25)
26-2370
市役所 収納課⑫窓口
25-9699
市役所 国保年金課⑨窓口
25-9722
行橋商工会議所
小倉南年金事務所
093-471-8873
夜間窓口
(20 時まで)
10 時〜 12 時、
13 時〜 15 時 30 分
9 時〜 17 時
ゆくはし生活相談センター
(行橋市門樋町 3-7)
福岡県行政書士会
092-641-2501
55-6665
〈7 月 17・18 日開催〉
ゆくはし ビーチバレーボール フェスタ 2016
【ステージイベント(17 日)】
13 時~ アカペラ選手権
17 時~ 長井浜ビーチライブ
21 時~ 長井浜シーサイド花火
【子ども体験教室(18 日)】
・10 時~(受付) ビーチカルタ大会
・13 時 30 分~ ラグビーゴールキック体験
・14 時 30 分~ ビーチサッカー教室
✿ビーチライブ出演順✿
17 時~
福岡城(ジャズバンド)
18 時 45 分~
Quatro M
18 時~
松山 彩夏
19 時 45 分~
WA-OTO
お問合せ 市商業観光課 ℡ 25-1111
03円です。
市報ゆくはし7月15 日号は、27,050部作成し、1部あたりの印刷単価は22.
1
1
※相談日については、いずれも祝・休日を除きます。
可燃ゴミ
● 1,641t
不燃ゴミ
● 7 2 t
資源ゴミ
● 5 1t
1人当たりのゴミ
今月の納期【 7月 】
油木ダム貯水量
各種相談・休日相談医(7/15 〜 8/14)
日(月)です。
森 林 資 源 を 大 切 に この市報は再生紙を利用しています
(6 月分)
【通話料無料、携帯・PHS 通話可能】
行政相談
ゴミの動き
次号(8月 日号)の発行日は8月
人の動き
防災行政無線の放送内容は、
0120-88-1984 および
0120-77-1984(増設分)で確認できます。