2016 参加者ガイドブック - 宮崎シーガイアトライアスロン

2016
参加者ガイドブック
宮崎シーガイアトライアスロン大会実行委員会
■スイムコース図
スイムコース
バイクコース
ランコース
●スタンダード (1500m)
S → A → B → S → A → B → S フィニッシュ
●スプリント
(750m)
S → A → B → S フィニッシュ
●ジュニアA
(250m)
S → 1 → 2 → 3 → 4 → S フィニッシュ
●ジュニアB
(150m)
S → 1 → 4 → S フィニッシュ
●キッズ
(50m)
※海岸に平行して50mコースを設定
A
250m
B
300m
200m
キッズトランジション
83m
2
試泳ゾーン
※1
83m
3
50m
1
F
キッズ
4
50m
50m
S
83m
S
スイムスタート/フィニッシュ地点 拡大図
S
スタート入場口
▼
トランジションエリア
センター渡し
※1 試泳は大会当日の決まった時間のみ
可能です。係員の指示に従って下さい。
メ
ガ
ネ
▼
スタート
フィニッシュ
F
▼
■バイクコース図 / ジュニアA・ジュニアB・キッズ
●ジュニアA
●ジュニアB
15km(7.5km × 2周) ※下のコース図を2周
7.5km(7.5km × 1周) ※下のコース図を1周
A地点
●キッズ
※下図A地点(サンビーチ入口T字路)
で折り返して、キッズ用トランジションへ戻る
(1.5km)
シェラトン・グランデ・オーシャン・リゾート
トランジション
旧オーシャンドーム
トム・ワトソンGC
パークウェイ
ラグゼ一ツ葉
コテージヒムカ
至サンビーチ一ツ葉
※コースの注意点
パークウェイを北進し、
トムワトソン
GCクラブハウス手前を折り返し、
サンビーチに戻ります。
(ジュニアA2周、
ジュニアB1周)
宮崎港
手前で折り返します(Uターン)
パークウェイ
至宮崎市内
■バイクコース図 / スタンダード・スプリント
●スタンダードクラス
●スプリント
40km(20km × 2周)
20km(20km × 1周)
料金所
トランジション
※一ツ葉有料道路(下り)
を走行
シェラトン・グランデ・オーシャン・リゾート
旧オーシャンドーム
トム・ワトソンGC
ラグゼ一ツ葉
コテージヒムカ
パークウェイ
至サンビーチ一ツ葉
※コースの注意点
パークウェイを北進しトムワトソンGC
クラブハウス手前を折り返し、
一ツ葉有料道路(下り)へ入ります。
料金所付近で折り返してサンビーチへ
戻り、
2周目に入ります。
一ツ葉有料道路
宮崎港
手前で折り返します(Uターン)
パークウェイ
至宮崎市内
■ランコース図/キッズ
●キッズは下図のコースを1周(0.6km)
エイド
ステーション
既存施設
トイレ
更衣室
エイド
ステーション
Finish
仮設
トイレ
※バイクから帰還
250m
200m
■ランコース図/ジュニアA・ジュニアB
●ジュニアAは下図のコース(赤)を1周(3.2km)
●ジュニアBは下図のB地点を左折し指定のコースを1周(1.4km)
エイド
ステーション
既存施設
トイレ
更衣室
エイド
ステーション
Finish
エイド
ステーション
仮設
トイレ
バス乗降所
※バイクから帰還
エイド
ステーション
既存施設
トイレ
シャワー
更衣室
エイド
ステーション
250m
200m
300m
600m
B地点
※ジュニアBはB地点を左折する
■ランコース図 / スタンダード・スプリント
● 下図のコースをスタンダード10km(5km×2周)、
スプリント5km(5km×1周)
●1周目A地点を直進。2周目はA地点を右折し、Finishへ向う
エイド
ステーション
※スタート地点より
1周目/1,
5km
2周目/2,
5km
A地点
エイド
ステーション
既存施設
トイレ
更衣室
エイド
ステーション
Finish
エイド
ステーション
仮設
トイレ
バス乗降所
※バイクから帰還
エイド
ステーション
既存施設
トイレ
シャワー
更衣室
エイド
ステーション
周回チェックポイント
(ゴムバンド渡し地点)
250m
200m
300m
600m
■会場全体図
A 選手関係者駐車場 260台
(無料)
(有料/1日330円)
B 選手関係者駐車場 北側150台
※荷物が多く少しでも会場の近くを希望される方
※当日朝5:00開門
シャトルバス乗降所(予定)
C 選手関係者駐車場 300台
(無料)
既存施設
トイレ
D 選手関係者駐車場 70台
(無料)
C
(注意)入庫に際しては係員の指示に従い順序よく整列して
駐車協力をお願いいたします。
選手関係者
駐車場(無料)
300台
B
エイド
ステーション
トランジション
エイド
START
地点
既存施設
スイム
エイド
Finish地点
VIP用駐車場
緊急車両駐車場
メイン会場
(本部)
Finishエイド
D
仮設
トイレ
200m
C
エイド
ステーション
エイド
ステーション
既存施設
トイレ・シャワー
更衣室・コインロッカー
B
スタッフ
専用駐車場 選手関係者駐車場150台
(50台)
(有料/1日330円)
一般・海水浴客専用
選手関係者駐車場28台
(有料/1日330円)
250m
選手関係者
駐車場
70台(無料)
コイン
ロッカー
トイレ
更衣室
バイク置場(トランジション)
D
A
エイド
ステーション
A
選手関係者駐車場
260台
(無料)
係員の指示に従ってください
【有料駐車場は左折してください】
【無料駐車場は右折してください】
300m
600m
ゲート
(5時オープン)
5時以前にゲート前に駐車しないでください
■メイン会場拡大図
海側
3000
ライフセーバー
5000
救 護
ウォームアップエリア
会場
5000
▼
管理棟
5000
▼
コインロッカー
駐車場側
2000
START
エイド②
待機エリア
3000
FINISH
6000
2000
6000
2000
救 護
≒2000
2000
5000
入水チェック
2000
5000
▼
マーシャル
5000
3000
メカニック
エリア
START待機エリア
5000
ショップ
エリアA
計 測チップ 受 付
ショップ
エリアB
協賛ブース
3000
5000
5000
5000
5000
メガネ預かり
5000
ショップ
エリアC
5000
3600
5000
5000
ボランティア控え室
B
5000
5000
女
男
白水社(ソフトクリーム)
ボランティア受付
エイド①
▼
A
5000
5000
中央ロータリー
5000
5000
無線警備
本部
撮影用記念ボード
飲食テナント
シーガイアキッチンカー
オールウェイズカフェ
エイド
フェイスペインティング
フルーツ
ゴミ収集所
放送ブース
選手受付/記録証交付
ラーメンカー
ステージ
フィニッシュゲート
控室
控室
インフォメーションボード
scale=1/400
シーガイアトライアスロン専用アプリ
シーガイアトライアスロン事務局では、御本人以外でも応援してくれる家族や友人の為のアプリを
ご用意しました。大会当日はもとより年間を通じて利用できるアプリですので是非ご利用ください。
【主な機能】
・ライブトラッキング
・コースマップ
・動画配信
・SNS 配信
(Instagram、Facebook、Twitter)
・天候チェック
アプリでできること
①コースマップでスマホ上でコース確認が可能です。
(ご自分の位置の表示も可能です。エイドステーションなどの位置も確認可能)
②ライブトラッキング機能でご家族や友人の現在地、現在タイムをリアルタイムに
知ることができます。最大25名まで登録可能。(レースナンバーで検索できます)
③レース終了後、参加者のリアルタイム経過情報をリプレイして自分と比較できます。
(1年間利用可能)
④大会事務局からの連絡やインフォメーションもリアルにゲットできます。
⑤過去の動画や当日のライブ中継もアプリ内からダイレクト視聴。
※画像は他大会のイメージです。
ダウンロードはこちらから
Android をお使いの方は
iPhone をお使いの方は
右の QR コードを読み取り
右の QR コードを読み取り
インストールしてください。
インストールしてください。
第 18 回宮崎シーガイアトライアスロン大会 2016 開催概要
1
大
会
名
第 18 回 宮 崎 シ ー ガ イ ア ト ラ イ ア ス ロ ン 大 会 2016
( JTU エ イ ジ ラ ン キ ン グ 対 象 大 会 )
2
主
管
宮崎県トライアスロン連合
3
主
催
宮崎シーガイアトライアスロン大会実行委員会
4
特 別 協 力
フ ェ ニ ッ ク ス リ ゾ ー ト 株 式 会 社 、株 式 会 社 宮 崎 放 送 、宮 崎 中 央 ロ ー
タリークラブ
5
後
援
宮 崎 県 、宮 崎 市 、公 益 財 団 法 人 み や ざ き 観 光 コ ン ベ ン シ ョ ン 協 会 、
公 益 社 団 法 人 宮 崎 市 観 光 協 会 、宮 崎 県 教 育 委 員 会 、宮 崎 市 教 育 委 員
会、公益財団法人宮崎県体育協会、公益財団法人宮崎市体育協会
6
協
力
宮 崎 県 警 察 本 部 、宮 崎 県 宮 崎 北 警 察 署 、宮 崎 県 道 路 公 社 、宮 崎 県 医
師 会 、特 定 非 営 利 活 動 法 人 宮 崎 ラ イ フ セ ー ビ ン グ ク ラ ブ 、B&G 宮 崎
シーライオン海洋クラブ
7
開
8
時
9
コ
催
ー
日
2016 年 7 月 10 日 ( 日 )
間
競 技 時 間 9:00~ 14:00
※7 月 9 日(土)は受付、競技説明会
※ 道 路 規 制 は 8:00~ 12:40
ス
スイム:
サンビーチ一ツ葉北ビーチ
バイク:
宮崎臨海公園及び阿波岐原森林公園園路(公園道路)
一ツ葉有料道路(下り線)
ラ ン:
10
宮崎臨海公園
カテゴリー
スイ
カテゴリー
ム
バイク
ラン
計
(各男女)
(m
( km)
( km)
( km)
備
考
)
スタンダー
1500
40.0
10.0
51.50
18 歳 以 上
スプリント
750
20.0
5.0
25.75
高校生以上
ジュニア A
250
15.0
3.2
18.45
中学生
ジュニア B
150
7.5
1.4
9.05
50
1.5
0.6
2.15
ド
キッズ
1
小学 4 年生から 6 年生
小学 1 年生から 3 年生
水 深 70~ 80cm
1
大会データ
(1)
スケジュール
7月9日(土)
時
間
13: 00~ 16: 30
項
目
登録手続
会
場
シーガイアコンベンションセンター
2 F「 アトリウム」
競技説明会(全員参加義務)
シーガイアコンベンションセンター
2 F「 ファウンテン」
14: 00~ 14: 30
◆1回目◆
14: 00
選手の方は
ス タ ン ダ ー ド /ス プ リ ン ト 説 明 会
( 約 30 分 )
必ず出席してくださ
い。
15: 00~ 16: 00
◆2回目◆
15: 00
ジ ュ ニ ア A/ジ ュ ニ ア B/キ ッ ズ 説 明
会 ( 約 20 分 )
15: 30
17: 00~ 18: 00
いずれかの説明会に
ス タ ン ダ ー ド /ス プ リ ン ト 説 明 会
( 約 30 分 )
◆3回目◆
17: 00
ジ ュ ニ ア A/ジ ュ ニ ア B/キ ッ ズ 説 明
会 ( 約 20 分 )
17: 30
ス タ ン ダ ー ド /ス プ リ ン ト 説 明 会
( 約 30 分 )
2
7月10日(日)
時
間
項
目
最終登録
会
場
大会会場本部選手受付
7: 00~ 8: 00
ス タ ン ダ ー ド /ス プ リ ン ト
7: 00~ 9: 00
ジュニア A
7: 00~ 9: 00
ジュニア B
7: 00~ 9: 00
キッズ
6: 45~ 8: 15
バイク搬入
※時間厳守
トランジションエリア
( 全 カ テ ゴ リ ー の バ イ ク 搬 入 が 必 要 で す 。)
8: 00~ 12: 40
8: 45
交通規制
会場周辺
サンビーチ一 ツ 葉 北 ビー
開会宣言
チ
( 計 時 センサーは 、 各 ス
スイムスタート
9: 00
1組(スプリント)
タート時 間 の 10 分 前
9: 10
2 組 ( ス タ ン ダ ー ド 男 子 40 歳 未 満 )
までに配布しま
9: 13
3 組 ( ス タ ン ダ ー ド 男 子 40 歳 以 上 50 歳 未 満 )
す 。)
9: 15
4 組 ( ス タ ン ダ ー ド 男 子 50 歳 以 上 )
9: 17
5組(スタンダード女子)
10: 45
6組(ジュニアA)
11: 00
7組(ジュニアB)
12: 15
8組(キッズ)
12: 30~ 13: 30
バイク搬出
13: 30~ 14: 30
表彰式
※時間厳守
トランジションエリア
フィニッシュゲート前エリア
3
(2)
各カテゴリー区分
スタート カ テ ゴ リ ー
1組
スプリント
2組
スタンダード
3組
スタンダード
4組
スタンダード
5組
スタンダード
ジュニア
6組
A
ジュニア
7組
B
8組
キッズ
区分
キャップ
男女
男子
(40 歳未満)
男子
( 40 歳 代 )
男子
(50 歳以上)
Swim
Bike
Run
合計
750m
20.0km
5.0km
25.75km
1500m
40.0km
10.0km
(750m*2)
(20.0km*2)
(5.0km*2)
250m
15km
3.2km
(250m*1)
(7.5km*2)
(3.2km*1)
150m
7.5km
1.4km
(150m*1)
(7.5km*1)
(1.4km*1)
50m
1.5km
0.6km
(50m*1)
(1.5km*1)
(0.6km*1)
色
白
青
赤
51.50km
黄
女子
白
男女
青
男女
赤
男女
黄
18.45km
9.05km
2.15km
※ スタンダードについては、 制限時間(ランフィニッシュ)は 4 時間です。
また、バイク終了時点で 3 時間を超えている場合は、次の種目(ラン)には移れませ
ん。
※ その他のカテゴリーについては、制限時間は設定していません。
(3)
競技規則
本 大 会 は 日 本 ト ラ イ ア ス ロ ン 連 合 競 技 規 則 並 び に 運 営 規 則 ( 共 に ITU 競 技 規 則 ・ 運
営規則に準拠)を適用します。
4
(4)
基本ルール
① 競技者、大会関係者及び一般地域住民の安全が最優先されます。
② 競技者は競技規則・交通規則を遵守し、大会スタッフ・警察官の指示等を厳守しな
ければなりません。
③ 主催者は競技規則・運営規則に違反、及び大会スタッフ・警察官の指示に従わない
競技者に失格を命令する権限を持ちます。
④ 主催者は、競技者のレース続行が危険と判断した場合には、レース続行を中止させ
ることがあります。
⑤ 大会スタッフ並びにボランティアにぶしつけな言動を発した選手は、警告・失格の
対 象 と な り ま す 。( 審 判 会 議 で 審 議 し 、 失 格 を 宣 言 す る 場 合 が あ り ま す 。)
⑥ ド ー ピ ン グ は 、 JADA 及 び WADA の 規 定 に 準 じ て 禁 止 し ま す 。
⑦ 競技者への伴泳、伴走、医療サービス、飲食物等を個人的に手渡すこと、また、接
触 介 助 等 の 援 助 は 禁 止 い た し ま す 。( 但 し 身 体 障 害 者 で 主 催 者 が 認 め た 者 を 除 く 。)
⑧ レースナンバーは四隅を留めます。付け忘れ、消去、隠す、あるいは折り曲げる、
切り取る、その他故意に変更することは許されません。
⑨ 競技者は主催者が設営したエイドステーションに用意された飲料及び医薬品を使用
することができ、かつ指定された医療テントにおいて治療を受けることができま
す。
⑩ 競技中競技者の小休止は可能です。
⑪ 競技者は自らの責任において、コースを熟知しなければなりません。競技者がコー
スを離脱した場合、離脱地点からの復帰は可能です。しかし、競技者自らがメディカ
ルステーション、休憩施設、飲食施設等を利用したり、大会スタッフに収容された場
合は、競技に復帰することはできません。
⑫ 競技者が棄権しようとするときには、いずれの時点でも直ちに近くの大会スタッフ
を通じ棄権の意志を通告しなければなりません。棄権した競技者はすみやかにコース
から退去し、競技に復帰することはできません。レースナンバーは指示に従い大会ス
タッフに返納ください。
2
登
録
バイク・ヘルメット事前自己チェック
(1)
登録前にバイク・ヘルメットのチェックを自己責任で行ってください。
参加者全員の安全で快適な競技のため、そして、あなたの完走のためです。必ず事
5
前チェックを行ってください。
(2)
自己チェック項目は以下の内容です。
種類
バ
イ
点検項目
ク
基本性能
危険防止
ヘルメット
※
全
体
安
全
装
置
タ
イ
ヤ
回
転
部
ネ
ジ
部
チェック欄
前・後ブレーキの利き
タイヤの装着・摩耗・タイヤ・リ
ムの振れ
ハブのがたつき、変速機・チェー
ン、クランク・ペダル
各部、車軸の締め付け
ライト・かご等へのテープ貼り・
破 損 危 険 物
緊縛
公認規格(ジュニアのみ通学用
強度・規格・機能
可 )、 正 常 な 作 動
ヘ ル メ ッ ト は 必 ず 着 用 し て 下 さ い 。( 移 動 時 も 含 む 。)
(3)
ご自分でチェックや整備ができない場合は、事前に最寄りのサイクルショップにて
点 検 を 受 け て く だ さ い ( 費 用 が か か る 場 合 が あ り ま す )。
(4)
不 安 な 方 は 、 大 会 前 日 ( 7 月 9 日 ( 土 )) シ ー ガ イ ア コ ン ベ ン シ ョ ン セ ン タ ー 1 F 玄
関 前 の メ カ ニ ッ ク エ リ ア で 、 バ イ ク 点 検 ・ 整 備 を 受 け て く だ さ い ( 有 料 )。
※ 競 技 に 使 用 す る バ イ ク は 、 ス タ ン ダ ー ド /ス プ リ ン ト に つ い て は 、 ロ ー ド レ ー サ ー と し ま
す。その他のクラスはロードレーサー以外のバイク(マウンテンバイク、クロスバイ
ク)での参加も可能ですが、折りたたみ自転車、リカンベント、ママチャリなど、競技
にふさわしくないと大会側で判断したバイクでの参加はできません。事前に大会事務局
へお問い合わせ下さい。
※ 大会事務局におけるバイクの預かり、保管は行っていません。バイクの事前輸送を行う
場合は、宿泊先への輸送をお願いします。
登録手続き
(1)
前日、当日それぞれの登録手続きがないと出場できません。
(2)
登録窓口に、参加通知証を提示してください。
(3)
前日の登録では出場に必要なアイテム(レースナンバー・バイクシール・ヘルメッ
トシール)をトランジションバッグに入れてお渡します。
(4)
当日の登録では最終参加の確認を行い、確認後、両腕にマジックでレースナンバー
を記入します。
6
トランジションバック
前 日 登 録 時 ( 7 月 9 日 ( 土 )) に お 渡 し し ま す 。
トランジションエリアへのバイクの搬入・搬出
(1)
トランジションエリアへは、 選手本人以外は入れません。
※
トランジションエリアの出入りには、トランジションバッグ又はレースナンバー
の提示が必要です。
(2)
ト ラ ン ジ シ ョ ン エ リ ア へ の バ イ ク 搬 入 時 間 7 月 10 日 ( 日 ) 6:45~ 8:15
※
(3)
前日(9 日)からトランジションエリアへバイクを搬入することはできません。
使用が禁止された用具や競技に直接必要でない物(着替え、バッグ類及び貴重品な
ど)をトランジションエリアに持ち込むことはできません。
(4)
バイクはご自分のレースナンバーの貼ってある場所に置いてください。
(5)
ト ラ ン ジ シ ョ ン エ リ ア か ら の バ イ ク 搬 出 時 間 7 月 10 日 ( 日 ) 12:30~ 13:30
※
全カテゴリーの競技が終了するまで、トランジションエリアからバイクを搬出す
ることはできません。
※
13:30 以 降 の 保 管 管 理 は 行 い ま せ ん 。
※
棄権された方も同様の対応とします。
競技説明会
(1)
7 月 9 日 ( 土 ) に 、 受 付 会 場 で あ る コ ン ベ ン シ ョ ン セ ン タ ー 2F「 フ ァ ウ ン テ ン 」 で 行
います。次のいずれかに必ず本人が出席してください。
◆1回目◆
14: 00
ス タ ン ダ ー ド /ス プ リ ン ト 説 明 会 ( 約 30 分 )
◆2回目◆
15: 00
ジ ュ ニ ア A/ジ ュ ニ ア B/キ ッ ズ 説 明 会 ( 約 20 分 )
15: 30
ス タ ン ダ ー ド /ス プ リ ン ト 説 明 会 ( 約 30 分 )
◆3回目◆
(2)
17: 00
ジ ュ ニ ア A/ジ ュ ニ ア B/キ ッ ズ 説 明 会 ( 約 20 分 )
17: 30
ス タ ン ダ ー ド /ス プ リ ン ト 説 明 会 ( 約 30 分 )
やむを得ず参加できない方は、事前に大会事務局まで必ず申し出てください。
7
3
競
技
レースナンバー・ウェア
(1)
レ ー ス ナ ン バ ー は 、 前 日 登 録 時 ( 7 月 9 日 ( 土 )) に お 渡 し し ま す 。 1 人 2 枚
(2)
レースナンバーの装着場所
① バイクシールはサドルの下の左右両面に貼る。
② ヘルメットシールはヘルメットの前面に貼る。
③ バ イ ク 競 技 は 上 衣 の 背 面 に 、 4 隅 を 留 め る ( 計 1 枚 )。
④ ラ ン 競 技 は 上 衣 の 前 面 に 、 4 隅 を 留 め る ( 計 1 枚 )。
※バイク・ラン競技を通して同じウエアの場合は、上衣の前後面に、4隅を留める
( 計 2 枚 )。
※ナンバーベルトを装着の場合、バイク競技時は後面、ラン競技時は前面に見えるよ
うにすること。
※レースナンバーの上に衣服を着用すると、レースナンバーが見えなくなるので着用
しないこと。
(3)
ウェアがめくれあがったまま、あるいはレースナンバーがはずれたまま競技をする
ことはできません。走行中に審判に注意されたら、各自速やかに直してください。但
し、背面については介助を認めます。
(4)
今回からスタンダードクラスでは、「前空き及び前ファスナー付きのレースウェ
ア」の使用禁止ルールを適用します。
レースナンバーはトランジションバックに
次のように入っています。
バイクシール(2 枚)
ヘルメットシール(1 枚)
レースウェア用(2 枚)
8
計時用センサーと取付バンド
(1)
計時及び着順の判定は全て計時用センサーにより行います。計時用センサーはバン
ドで足首に装着してください。センサーはスイム待機エリアでお渡しします。
センサー装着後は、スイムスタートまでスイム待機エリアから出ないでください。
(2)
計時用センサーが途中ではずれてしまった場合は、携帯してください。また競技
中、不可抗力で紛失の場合は、速やかにお近くの係員に申し出てください。
(3)
計時用センサーは、ランフィニッシュ後直ちに回収します。
( 紛 失 の 場 合 は 、 実 費 を 請 求 し ま す 。)
棄権
競技途中に棄権する場合は、必ず審判員又は係員に棄権を通告してください。もし棄権通
告がないと、競技終了後もあなたを捜すことになります。スムーズな大会運営のために、必
ず棄権通告をお願いします。
※
スイム途中で棄権する場合には、競技を停止し、片手を頭の上で振り、声を出してラ
イフセーバーに救助を求めてください。
※
レースナンバーと計時用センサーをはずし、計時用センサーは、係員に返却してくだ
さい。
異議申し立て
抗議は、競技者本人又は代理人が審議委員会に口頭で行うことができます。
ドラフティング、ブロッキング、スポーツマン精神に反する言動の判定には、抗議できま
せん。
9
スイム
(1)
スイムキャップ(主催者支給のもの)を必ず着用してください。
(2)
ウェットスーツの着用は自由です。 着用義務はありません。
(3)
ウ ォ ー ミ ン グ ア ッ プ は 、 ス タ ー ト 時 間 の 15 分 前 ま で に 終 了 し て く だ さ い 。
(4)
ス イ ム ス タ ー ト の 10 分 前 ま で に 、 待 機 エ リ ア に て 計 時 セ ン サ ー を 装 着 し 、 そ の ま ま
待機エリアでお待ちください。
(5)
コースブイにつかまって小休止することはできます。但し、ブイを利用して前進す
る事は禁止します。
(6)
周回数はご自分で管理してください。係員が周回数を告知することはいたしませ
ん。
周回数の不足が後で判った場合は、失格となります。
(7)
メガネ預かり所では、ご自分で指定袋にレースナンバーを書いて係員にお渡し下さ
い。
(8)
コース上には十分なライフセーバーが待機していますので、落ち着いて泳いでくだ
さい。
バイク
(1)
バイクラックには、ナンバーシールの添付してある側にハンドルバーがあるように
向けて、バイクラックにサドルをかけて下さい(キッズは後輪をはさむラックになり
ま す )。
(2)
バイクラックからバイクを外す前にヘルメットのストラップをしっかりと締めてく
ださい。
(3)
バイクフィニッシュ後は、バイクをバイクラックに掛けてからヘルメットのストラ
ップを外してください。
(4)
トランジションエリアでは、競技中、競技前後ともにバイクの乗車はできません。
(5)
追い越す場合を除いて、道路の左側を一列で走行してください。
(6)
ドラフティング規則
ドラフティングとは、他競技者あるいは車両の直後や周辺を走り、風圧を減らしア
ドバンテージを得ることです。
① ドラフティング走行は禁止します。前走のバイクとの距離は7m以上を保ってくだ
さい。
② ド ラ テ ィ ン グ に 違 反 し た 選 手 に 対 し て は 1 回 に つ き 15 秒 の ペ ナ ル テ ィ が 課 せ ら れ ま
10
す度重なる違反については失格の対象となります。
(7)
追い越し規定
① 追い越しは後方を確認し、前走者の右側から声をかけて行ってください。
② 折り返し付近は追越禁止です。
③ 追 い 越 す 場 合 は 15 秒 以 内 に 追 い 越 し て く だ さ い 。 15 秒 以 内 に 追 い 越 せ な け れ ば 、
追い越しを中止してください。
④ 追い越された選手は、すぐに抜き返さずに、速やかにバイク2台以上の距離を開
け、その後に追い越しをかけてください。
(8)
周回数はご自分で管理ください。係員が周回数を告知することはいたしません。
周回数の不足が後で判った場合は、失格となります。
(9) バ イ ク ボ ト ル は 専 用 の ボ ト ル 及 び ボ ト ル ホ ル ダ を お 使 い く だ さ い 。 市 販 の ペ ッ ト ボ ト
ルは、ボトルホルダから外れる危険性があり、後方の選手に迷惑がかかりますので使
用できません。
(10) バ イ ク コ ー ス は 各 カ テ ゴ リ ー で 、 コ ー ス ・ 周 回 数 が 異 な り ま す の で ご 注 意 下 さ い
( コ ー ス 図 を ご 参 照 く だ さ い 。)。
ラン
(1)
カテゴリーによってコース(折り返し地点等)が異なります。
折り返し地点の間違いが後で判った場合は、失格となります。
(2)
周回数はご自分で管理ください。係員が周回数を告知することはいたしません。
周回数の不足が後で判った場合は、失格となります。
※
ペ ナ ル テ ィ は 、 1回 に つ き 15秒 の ペ ナ ル テ ィ を 、 ラ ン コ ー ス 中 に 設 置 さ れ た ペ ナ ル テ
ィボックス(または競技総合時間への加算)で課します。ペナルティボックスでは、
競技者は自らボードを確認し、自主的に停止、オフシャルの指示に従ってください。
周回チェック用のゴムバンド
スタンダードのラン競技では、周回チェックをするために、2 周回目に入った地点でゴム
バンドを渡します。必ず受け取り、手首に装着してください。
※
くれぐれも周回ミスの無いように、自己責任でお願いします。
11
エイドステーション
(1)
エイドステーションは、スイムフィニッシュ地点、ランスタート地点及びランコー
ス 内 ( 5 箇 所 ) の 合 計 7 箇 所 に 設 置 し ま す ( 会 場 全 体 図 参 照 )。
(2)
エイドステーションでは、水とスポーツドリンクを用意します。補給食が必要な方
はご自分で準備をしてください。コース上へのゴミの投げ捨ては厳禁です。ゴミの処
理は各自でお願いします。
(3)
バイクコース内にはエイドステーションがありません。各自ボトルを準備してくだ
さい。 市販のペットボトルは使用できません。
4
その他
記録証(完走証)
※順位の表示はありません。
希望者にはフィニッシュ後に記録証を無料で発行します。
表彰
(1)
表 彰 基 準 は 下 表 の 通 り で す ( JTU エ イ ジ ラ ン キ ン グ の カ テ ゴ リ ー と は 異 な り ま す 。)。
(2)
表彰対象者は必ず表彰式に出席してください。
(3)
キ ッ ズ 、 ジ ュ ニ ア A・ B の 入 賞 者 は 本 部 で 賞 状 を お 渡 し し ま す 。
(4)
表 彰 式 は 13:30〜 14:30 に 会 場 内 で 行 い ま す 。
(5)
記録速報は本部に設けられたインフォメーションボードに掲示します。但し、正式
発表は審判会議終了後となります。
※
審判会議の結果、ペナルティ及び失格が出た場合は、記録速報と異なることがありま
す。
カテゴリー
表 彰 対 象 者
入賞者
キッズ
各学年男女別優勝者
2、 3 位
ジ ュ ニ ア A・ B
各学年男女別優勝者
2、 3 位
各年代男女別優勝者
スタンダード
( 29 歳 以 下 、 30 歳 代 、 40 歳 代 、 50 歳 代 、 60 歳 以
上)
スプリント
総合男女優勝者
12
-
宮崎中央ロータリー
クラブ会長賞
キッズ男女別優勝者
-
医療・緊急対策
(1)
本部にメディカルステーションを設置し、医療スタッフが待機します。
(2)
少しでも体調に異常を感じたら、無理せずにメディカルステーションや近くの係員
に申し出てください。
(3)
メディカルステーションでは応急手当のみとし、医師の判断により必要に応じ、救
急病院に搬送します。
(4)
当日の天候によっては気温が変化する場合がございますので、上着などの準備をお
願いします。
交通規制・駐車場
(1)
大 会 当 日 ( 7 月 10 日 ( 日 ))、 大 会 周 辺 道 路 は 、 8:00〜 12:40 の 間 交 通 規 制 が 行 わ れ
ます。
(2)
南 ビ ー チ 前 駐 車 場 は 、 前 日 当 日 と も に 有 料 ( 330 円 ) と な り ま す 。
(3)
参加者及び観客の当日の駐車場に関しては、係員の指示に従って駐車してくださ
い。
※
駐車場は充分に用意しておりますので、前夜からの駐車、開門 5 時以前の待機は絶対
行わないでください。
更衣室・荷物の管理
更衣室は、会場(臨海公園)に常設している更衣室をご利用ください。
(1)
※
北 ビ ー チ ( 小 )、 南 ビ ー チ ( 大 )( シ ャ ワ ー あ り )
(2)
トランジションエリアに更衣テントはありません。
(3)
大会本部では、荷物のお預かりは行いませんが、コインロッカーを会場内に用意し
て お り ま す の で ご 利 用 く だ さ い ( 有 料 )。
13
インターネット生中継、大会中継録画放送
大 会 当 日 ( 8:00~ 14:30) イ ン タ ー ネ ッ ト の 生 中 継 を 行 い ま す ( 無 料 )。 大 会 ホ ー ム ペ ー ジ
よりご覧になれますので、当日応援に来られない友達やご家族にお伝えください(応援メッ
セ ー ジ も 受 付 、 場 内 放 送 で ご 紹 介 し ま す 。)。
www.seagaia-tri.tv に ア ク セ ス し て く だ さ い 。
※ ま た 、 当 日 の 中 継 を 録 画 し て 後 日 YouTube に て 放 送 致 し ま す ( 無 料 )。
大会の中止
大 会 当 日 の 天 候( 大 雨 洪 水 警 報・強 風 警 報・地 震 の 発 生・雷 警 報 な ど )よ っ て は 、競 技 内 容
の 変 更 及 び 中 止 す る こ と が あ り ま す 。大 会 本 部 の 発 表 に ご 注 意 く だ さ い( 大 会 ホ ー ム ペ ー ジ を
通 じ て 発 表 し ま す 。)。
大会本部電話番号
:
090-7580-4313
大会ホームページ
:
www.seagaia-tri.tv
保険
大 会 主 催 者 で は 大 会 当 日 ( 7 月 10 日 )、 競 技 者 の 万 一 の 事 故 ( 怪 我 、 心 不 全 、 熱 中 症 な
ど)に備えて以下の内容の保険に加入しています。
死亡・後遺傷害保険金
1,500 万 ( ※ )
※ 心 臓 疾 患 ( 心 不 全 な ど )・ 脳 梗 塞 ( 脳 内 出
入院保険金(日額)
3000 円
血 な ど )・ 熱 中 症 ・ 日 射 病 を 原 因 と す る 死 亡
通院保険(日額)
1500 円
事 故 の 際 は 500 万 円 と な り ま す 。
注1)大会中の事故のみが対象です。会場への往復途上は補償の対象外となります。
注2)競技中における競技者個人の賠償事故については保険の手当てを準備しておりませ
ん。
14