矢口高雄氏サイン会(14:00∼、増田まんが美術館) 大森グラウンドゴルフ場月例大会(7:30受付、リゾ ートハウスふれあい) ●第33回『緑の中を歩こう会』 日 時/5月11日(日)9:00受付 場 所/リゾートハウスふれあい コース/芝桜フェスタ会場を含む大森公園 周辺 参加費/200円(どなたでも参加できます) 問合せ/大森生涯学習センター 26-4073 2008大森リゾート村芝桜フェスタ(∼6月1日) まが たま 勾玉里帰り展 雄物川地域の蝦夷 塚古墳群から出土し、 京都国立博物館に所 蔵されている勾玉を 含めた玉類を、展示 公開しています。こ の機会に、ぜひご覧 ください。 期 間/7月27日 (日)まで(京都国立博物館所蔵の 玉類は6月25日(水)まで) 時 間/9:00∼16:30 場 所/雄物川郷土資料館 休館日/毎週月曜日(祝日の場合はその翌日) 入館料/大人100円、小中学生無料 問合せ/雄物川郷土資料館 22-2793 南部エリア無料映写会のお知らせ ◆上映時間/午後1時∼ 4日(日) 「レミーのおいしいレストラン」 【111分】 5日(月) 「クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ 踊れ!アミーゴ!」【100分】 6日(火) 「ドラえもん のび太の新魔界大冒険 ∼7人の魔法使い∼」 【112分】 18日(日) 「くまのプーさん クリストファー・ロビンを探せ!」 【70分】 ◆問合せ/南部エリア 26−3880 ■5月3日︵土︶∼5日︵月︶ 2008秋田スカイフェスタ(∼5日、市教育センター 広場) 2008 秋田スカイフェスタ イベントカレンダー Pick up 熱気球愛好家が全国から集う、秋田スカイフェスタ。20機 を超える華やかな熱気球が、春の穏やかな田園風景に彩りを 添えます。 ◆日 時/5月3日(土)∼5日(月)、6:00∼ ◆会 場/市教育センター広場(旧蛭野小学校グランド) ※大会日程は天候により変更、中止になる場合があります。 熱気球体験搭乗 ◆日 時/3・4日、7:30受付開始 ※両日とも、先着150名に搭乗整理券を配布します。また、 天候によっては、途中でも中止する場合があります。 ◆会 場/市教育センター広場(旧蛭野小学校グランド) ◆問合せ/秋田スカイフェスタ実行委員会 080-3146-0504、080-3197-8255 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ■5月11日(日)∼ 6月1日(日) Pick up 2008大森リゾート村芝桜フェスタ 大森スキー場の 斜面に植栽された 赤、白、ピンク、 紫の17万4千株の 芝桜が咲き誇る大 森リゾート村芝桜 フェスタ。緑に浮 かぶ花のじゅうた 写真は昨年5月撮影 んをご覧ください。 主なイベント ●5月24日(土)/吉田小学校マーチングバンド演奏、大森 中学校ブラスバンド演奏、大森太鼓・大雄太鼓演奏、 子ども宝探し、大森ワインガーデンパーティーなど ●5月25日(日)/アマチュアフォーク&ロックコンサート (野外ステージ)、熱気球体験(午前中) ●5月11日(日) ・17日(土) ・18日(日) ・24日(土) ・25日(日)/ ポニー馬車運行(大森プール敷地内) ◆問合せ/大森地域局産業振興課 26-2117 ※期間中は来場された中学生以上の方々に、1人100円の芝桜維持管 理協力金の負担をお願いします。ご協力いただいた方は、配布さ れる入場シールでシーズン中、何回でも入場することができます。 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 発行/横手市役所 0182-35-2111(代) 編集・デザイン/総務企画部 市長公室 〒013-8601 横手市前郷字下三枚橋163 TEL:0182-35-2162 FAX:0182-33-6061 ホームページアドレス/http://www.city.yokote.lg.jp/ 市報よこて 20
© Copyright 2025 ExpyDoc