平成28年度第2回 埋蔵文化財保護行政説明会 遺跡をまもってまちづくり ー明日の埋蔵文化財保護行政を担うー 大学生及び大学院生のみなさんを対象に,埋蔵文化財保護行政の業務についての説明会を行 います。年間8,000件も行われ,時として日本の歴史を書きかえるような大発見もある発掘調査。 埋蔵文化財保護行政の意義と重要性,そして,仕事の内容と魅力など,発掘現場の最前線で頑 張っている専門職員の生の声をお伝えします。是非,ご参加ください。 史跡橋野高炉跡(岩手県釜石市) 竪穴建物内の炉の焼成実験 史跡御所野遺跡 (岩手県一戸町) 特別史跡三内丸山遺跡(青森県) 市民による縄文 土器製作体験 史跡崎山貝塚 (岩手県宮古市) 特別史跡吉野ヶ里遺跡(佐賀県) [主 催] 文化庁・東北大学大学院文学研究科・東北大学総合学術博物館 [協 力]北海道大学大学院文学研究科・札幌大学考古学研究室・札幌学院大学・札幌国際大学・弘前大学・岩手大学・ 盛岡大学・東北大学埋蔵文化財調査室・東北学院大学・東北福祉大学・東北芸術工科大学・国際教養大学アジア 地域研究連携機構・福島大学・郡山女子大学短期大学部文化学科 [会 場] 東北大学川内南キャンパス 中講義棟 文学部第2講義室 [日 程] 平成28年7月23日(土) 13:30~17:00 13:00~13:30 13:30~13:45 13:45~13:55 13:55~14:40 14:40~15:10 15:10~15:20 15:20~15:50 15:50~16:10 16:10~16:30 16:30~16:55 16:55~17:00 受付 開催行事 大西啓介(文化庁記念物課長) 趣旨説明 藤澤 敦(東北大学) 埋蔵文化財保護行政とは何か? 禰冝田佳男(文化庁記念物課主任文化財調査官) 遺跡をまもる仕事-宮城県の埋蔵文化財保護行政- 生田和宏(宮城県文化財保護課) =休憩= 遺跡をまもる仕事-秋田県由利本荘市の埋蔵文化財保護行政- 三原裕姫子(秋田県由利本荘市文化課) 県に入って-青森県の場合- 中門亮太(青森県文化財保護課) 町に入って-岩手県山田町の場合- 小野寺純也(岩手県山田町生涯学習課) 質疑応答 藤澤 敦(東北大学) 閉会行事 参加申込は、裏面(申込用紙)により、FAXもしくはE-mailでお願いします(締切7/11) 【担当】文化庁記念物課 埋蔵文化財部門 水ノ江・川畑 旧石器時代 縄文時代 弥生時代 古墳時代 電話(03)5253-4111(内線2879) 古代 中世 近世 近代 発掘された日本列島展イメージキャラクター(画:早川和子)
© Copyright 2024 ExpyDoc