同志社大学 2017 大学案内 P119-120 C U R R IC U LU M OB・O G M E S SAG E カリキュラム スポーツ健康科学科 卒業生メッセージ 1 年次 2 年次 3 年次 4年次 必 修 基 礎 科目・必 修 演 習 科目 ◆ ファースト・イヤー・セミナー ◆ ◆ スポーツ・パフォーマンス1 基礎実習 ◆ ◆ ◆ スポーツ健康科学論入門 ◆ 演習Ⅰ 演習Ⅱ 演習Ⅲ 演習Ⅳ 卒業研究A ◆ 卒業研究B ◆ ◆ ◆ 生理学 ◆ スポーツ生理学 ◆ スポーツ社会学 基 幹 科目 ◆ 健康運動論 ◆ ◆ スポーツ政策論 公衆衛生学 ◆ スポーツ運動学 ◆トレーニング論 ◆ スポーツ教育学 展 開 科目 生命医科学概論 人体の構造と機能Ⅰ ◆ スポーツ医学A (内科系) ◆ スポーツ医学B (外科系) ◆ 生活習慣病概論 ◆ 発育発達と老化 ◆ 栄養学 ◆ 学校保健 ◆ スポーツ栄養学 ◆ スポーツ・バイオメカニクス ◆ コンディショニング論 ◆ スポーツ心理学 ◆ スポーツ測定評価論 ◆ スポーツの原理 ◆ メンタル・ トレーニング論 ◆ コーチング論 ◆ スポーツ・マーケティング論 ◆ 障がい者スポーツ論 ◆ 障がい者スポーツ論 (応用) ◆ スポーツ統計情報処理 ◆ スポーツ倫理学 ◆ スポーツ・ トピックス1 ◆ スポーツ・ トピックス2 ◆ スポーツ行政論 ◆ スポーツ組織文化論 ◆ インターンシップ演習 ◆ 身体運動制御論 ◆ スポーツ生体ダイナミクス (海外フィールドワーク科目) スポーツビジネスを動かす 、論 理 的 思 考 力と提 案 力 靜華 さん 幼い頃からクラシックバレエやダンスなど、 スポーツに親しんできました。高校時代の担任の先生から、 スポーツ政策論などを専門と する横山勝彦先生の研究について話を聞き、魅力を感じたのが本学部に進学した理由です。横山ゼミに所属後は、 スポーツメーカー の歴史や経営的戦略を学び、 ブランドの特性を比較・研究。調査を踏まえて考えをまとめ、 プレゼンテーションを行うスタイルで、論理的 思考力と提案力が鍛えられました。 スポーツ界で社会貢献している元アスリートをはじめ、各界の第一線で活躍している方々からお話 応用科目 を聞くこともでき、 サッカーが大好きな私がスポーツメーカーへの就職をめざすきっかけにもなりました。現在は、店舗スタッフの販売スキ ◆ スポーツ方法実習 ル向上を指導するインストアトレーナーを任されています。チームとして心を一つにまとめるための課題を自ら見つけ、解決策を考えて 実行に移す力はゼミで身につけたもの。論理的に物事を進めていく力も、魅力的な店舗づくりに活かしています。将来は、 サッカー関連 の仕事に携わりたい。 そんな目標も持ちながら、 日々の業務に取り組んでいます。 ◆ リハビリテーション医学 ◆ ◆ スポーツ健康科学特殊講義S アディダス ジャパン株式会社 アディダス オリジナルスショップ ルミネエスト新宿店 河村 ◆ ヒトの病理と防御システムⅠ ◆ ◆ スポーツ機能解剖学 (フィットネス、器械運動、水泳、 バスケットボール、 バレーボール、 サッカー、 卓球、 テニス、柔道、剣道、 ダンス、 スキー、 ゴルフ、 陸上競技、 フェンシング、 バドミントン、 野外活動、 ウォータースポーツなど) ◆ スポーツ生化学 薬理学 精神保健論 ◆ 競技者育成システム論 ◆ スポーツマッサージ・テーピング論 ◆ 高齢者スポーツ論 ◆ スポーツ経済学 ◆ スポーツビジネス論 ◆ スポーツ人類学 ◆ スポーツ・ メディア論 ◆ スポーツ・マネジメント論 ◆ 障がい者スポーツ指導論 ◆ スポーツ健康外国書講読Ⅰ ◆ スポーツ健康外国書講読Ⅱ ◆ 健康教育学 ◆ 環境生理学 ◆ スポーツ健康科学特殊講義A ◆ スポーツ健康科学特殊講義B ◆ ◆ ◆ スポーツ指導法実習 (フィットネス、器械運動、水泳、 バスケットボール、 バレーボール、 サッカー、卓球、 テニス、柔道、剣道、 ダンス、 スキー、 ゴルフ、 バドミントン、陸上競技など) 隣 接 科目 2014年 スポーツ健康科学部 卒業 ◆ スポーツ健康科学のための自然科学入門 大学時代に所属した同志社最大規模のダンスサークル「Soul2Soul」は、大学生ダンサーの頂点を極めるダンスコンテストで4年連続優勝を果たした。 2年次には副 部長として出場。高い壁を乗り越えて栄光をつかみとった経験から、 「 失敗や成功を味わったからこそ、 目標達成の方法を考える力が身についたと思っています。限界を決 めるのは自分ではありません。 しっかりと考えた上で、失敗を恐れずにチャレンジを」 と語る。 現代社会論 ◆ 児童福祉論Ⅰ ◆ 児童福祉論Ⅱ ◆ 生物学 発達と学習の心理学 ◆ 学習心理学 ◆ 生理心理学 ◆ 学校心理学 ◆ 健康心理学 生化学 内科学概論 ◆ 外科学概論 (病態生理学) ◆ 臨床解剖学概論 ◆ ◆ ◆ ◆ 全 学 共 通 教 養 教 育 科目 男子 25.2% 17.6% 20.9% 主な就 職 先( 2 0 1 5 年 度 ) 16.5% 7.7% 11.0% 1.1 % 女子 21.3 % 12.8% 25.5% 27.7% 4.2% ■メーカー ■ 流通 ■ 金融 ■ マスコミ・情報通信 ■ 教育・学習支援 8.5% ■ 大塚製薬 ■ 京都新聞社 ■ 三菱東京UFJ銀行 ■ 教員(堺市) ■ 三井住友銀行 ■ 滋賀県 ■トヨタ自動車 ■ デサント ■ アサヒ飲料 ■ 野村證券 ■ エヌ・ティ・ティ・データ関西 ■ 三井物産 ■ ANA中部空港 ■ ヤマハ発動機 ■ オムロンヘルスケア ■ ライオン 社会科学系科目 ◆ 法学 ◆ 政治学 ◆ 経済学 ◆ 商学 自然・人間科学系科目 ◆ 数学 ◆ データサイエンス ◆ 物質の科学 ◆ 地球と宇宙の科学 ◆ 生命の科学 ◆ 科学史・科学論 ◆ 環境の科学 ◆ 心理学 国際教養科目 ◆ 国際教養基礎論 ◆ 比較言語文化論 ◆ 地域言語文化論 ◆ メタ言語文化論 ◆ ジョイント ・セミナー比較文化論 ◆ 多文化コミュニケーション学の基礎・応用 ◆ 異文化間コミュニケーション ◆ 人から人間への道 ◆ アイデンティティの社会格差 ◆ 日本の伝 統と美 ◆ 日本の伝統と文化 ◆ 日本の伝統と芸能 ◆ 日本の伝統と能楽 ◆ 日本の伝統と芸術 ◆ 日本とアジア ◆ 日本の思想・宗教 ◆ 日本の社会事情 ◆ Japan Today ◆ スタンフォード大学科目 ◆ AKP科目 ◆ KCJS科目 ◆ テュービンゲン大学科目 ◆ 日本近現代史 ◆ 世界近現代史 ◆ 世界の宗教 外 国 語 教 育 科目( 全 学 共 通 教 養 教 育 科目) ■サービス ■ 公共・その他 ◆ キャリアサポートの詳細は P.155 119 キャリア形成支援科目 ◆ キャリア開発と学生生活 ◆ キャリア開発の課題と方法 ◆ インターンシップ入門 ◆ 働くということ ◆ キャリア形成とインターンシップ 先端・複合領域科目 プロジェクト科目 ス ポ ーツ 健 康 科 学 部 就 職 者 の 業 種 別 比 率( 2 0 1 5 年 度 ) 同志社科目 建学の精神とキリスト教 ◆ キリスト教と人間 ◆ キリスト教とは何か ◆ キリスト教会と現代文化 ◆ 人物から学ぶキリスト教の歴史 ◆ キリスト教の歴史と同志社 ◆ 同志社の歴史 ◆ →全学共通教養教育科目 (P.143) 参照 人文科学系科目 宗教学 ◆ 哲学 ◆ 倫理学 ◆ 論理学 ◆ 芸術学 ◆ 日本史 ◆ 東洋史 ◆ 西洋史 ◆ 考古学 ◆ 日本語 ◆ 日本文学 ◆ ドイツ文学 ◆ フランス文学 ◆ 中国文学 ◆ スペイン文学 ◆ ラテンアメリカ文学 ◆ ロシア文学 ◆ コリア文学 ◆ 保健体育科目 ◆ スポーツ・パフォーマンス …他 →外国語教育科目 (P.144) 参照 英語 ◆ ドイツ語 ◆ フランス語 ◆ 中国語 ◆ スペイン語 ◆ ロシア語 ◆ コリア語 ※カリキュラムは2016年度のものです。 120
© Copyright 2024 ExpyDoc