お知らせ ① - 神奈川大学

お知らせ ①
2016 年度入学試験募集人員
給費生試験
学 部
学 科 等
給費生
法
学
部
済
学
部
経
営
学
部
外 国 語 学 部
自
律
治
経
学
行
政
済
科
学
学
14
科
科
26
現 代 ビ ジ ネ ス 学 科
国
際
経
営
学
科
英
語
英
文
学
科
13
ス ペ イ ン 語 学 科
中
国
語
学
11
科
国 際 文 化 交 流 学 科
人 間 科 学 部
人
間
科
学
部
物 理 学 科
報
科
化
生
7
学
学
物
科
科
科
学
9
科
機
械
工
学
学
部
情報システム創成学科
経
建
営
工
築
学
学
入学試験
日 程
−
10
10
20
−
300
−
30
45
80
−
135
10
15
20
35
−
175
30
20
12
40
15
65
15
10
10
20
−
20
15
5
5
12
−
20
−
5
4
6
−
35
5
5
5
10
−
110
−
15
15
30
−
6
5
6
3
5
3
12
3
24
8
5
5
12
5
16
15
8
3
12
5
13
5
2
3
5
2
55
−
10
5
25
−
40
−
15
5
15
5
35
10
10
5
20
5
30
−
5
5
10
5
20
科
20
5
5
5
8
3
科
40
−
10
5
20
5
100
学 部
給費生試験
試験会場
(横浜キャンパスを
含む全国19会場)
80
24
−
5
4
7
3
1,434
134
221
199
445
59
■給費生試験、一般入学試験(2月4日のみ)の試験会場は、本学(横浜キャンパス)を含む全国 19 会場で実施し
ます。試験会場の詳細については、各試験ページを参照してください。
■給費生試験の合格発表は、
「給費生合格」と「一般入試免除者」の両方を同日に行います(入学手続締切日も「給
費生合格」と「一般入試免除者」ともに同じです)。
■2月7日(日)実施の一般入学試験は、「A方式」「B方式」「C方式」のいずれか1つの方式を選択してください。
■出願書類、及び入学手続書類の郵送は、締切日消印有効です。
■入学手続締切日について、第一次は入学金納入の締切日、第二次は学費等納入および手続書類提出の締切日とな
ります。
2016年度
12月23日(水)
−
6
総合工学プログラム
合 計
40
10
物 質 生 命 化 学 科
工
20
16
12
科
電気電子情報工学科
20
21
10
総合理学プログラム
−
%程度
情
理
科
160
%∼
数 理
学
(前 期)
(後 期)
一般入試
(前 期)(後 期)
免 除 者 A方式 B方式 C方式 A方式
給費生を含め各学科入学定員の
経
法
センター試験
利 用 入 試
一般入学試験
全
学
学 科 等
部 全
学 部
一般入学試験
学
学 科 等
試験方式
科
試験方式
出願期間
合格発表日
入学手続締切日
〔郵送受付〕
11月30日(月)∼
12月10日(木) (消印有効)
1 月10日(日)
〔第一次〕
1 月29日(金)
〔第二次〕
3 月 9 日(水)
出願期間
合格発表日
入学手続締切日
2 月16日(火)
〔第一次〕
2 月26日(金)
〔第二次〕
3 月 9 日(水)
(前期・地区試験)
2 月 4 日(木)
試験会場
(横浜キャンパスを
含む全国19会場)
8
〔郵送受付〕
全
学
部 全
学
1 月 7 日(木)∼
A方式
科
【3科目型】 1 月22日(金) (消印有効)
2月6日(土)
試験会場
(横浜キャンパス)
学 部
試験方式
学 科 等
一般入学試験
全
学
部 全
学
科
A方式
【3科目型】
全
学
部 全
学
科
A方式
【3科目型】
出願期間
入学手続締切日
2 月16日(火)
〔第一次〕
2 月26日(金)
〔第二次〕
3 月 9 日(水)
合格発表日
入学手続締切日
3 月15日(火)
3 月23日(水)
合格発表日
入学手続締切日
経 済 学 部 現代ビジネス学科
経 営 学 部 国 際 経 営 学 科
英 語 英 文 学 科
外 国 語 学 部 ス ペ イ ン 語 学 科
国際文化交流学科
2月7日(日)
︵前
期︶
合格発表日
お知らせ ①
試験日程
試験会場
(横浜キャンパス)
情
理
学
報
部 化
生
〔郵送受付〕
1 月 7 日(木)∼
B方式
科 【得意科目型】 1 月26日(火) 物 理 学 科
数 理
科
学
学
物
科
(消印有効)
科
学
科
総合理学プログラム
2月8日(月)
試験会場
(横浜キャンパス)
物 質 生 命 化 学 科
工
学
部
全
学
部 全
学
科
C方式
【センター試験併用型】
全
学
部 全
学
科
A方式
【3科目型】
経
学 部
一般入学試験
営
工
学
科
試験方式
学 科 等
出願期間
(後 期)
〔郵送受付〕
3 月 5 日(土)
全
学
部 全
2 月17日(水)∼
A方式
科
【3科目型】 2 月26日(金) 学
試験会場
(横浜キャンパス)
センター試験
利用入試
(前 期)
(消印有効)
学 部
全
学
学 科 等
試験方式
出願期間
学
本学での 個別試験は
課しません
〔郵送受付〕
1 月 7 日(木)∼
1 月15日(金) (消印有効)
2 月11日(木)
〔第一次〕
2 月26日(金)
〔第二次〕
3 月 9 日(水)
試験方式
出願期間
合格発表日
入学手続締切日
本学での 個別試験は
課しません
〔郵送受付〕
2 月17日(水)∼
3 月 3 日(木) (消印有効)
3 月15日(火)
3 月23日(水)
部 全
学 部
科
学 科 等
経 営 学 部 国 際 経 営 学 科
物 理 学 科
数 理
情
理
学
報
部 化
センター試験
利用入試
生
科
学
学
物
科
科
科
学
科
総合理学プログラム
電気電子情報工学科
(後 期)
物 質 生 命 化 学 科
工
学
部
情報システム創成学科
経
建
営
築
工
学
学
科
科
総合工学プログラム
9
出願資格
下記の ∼ のいずれかに該当する者
高等学校(中等教育学校を含む。以下同じ。)を卒業した者または 2016(平成 28)年 3 月卒業見込みの者。
高等専門学校の 3 年次を修了した者または 2016(平成 28)年 3 月修了見込みの者。
外国において学校教育における 12 年の課程を修了した者、2016(平成 28)年 3 月 31 日までに修了見込みの者またはこれ
らに準ずる者で文部科学大臣の指定した者。
文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程または相当する課程を有するものとして認定または指定した在外教育施設の
当該課程を修了した者または 2016(平成 28)年 3 月 31 日までに修了見込みの者。
専修学校の高等課程(修業年限が 3 年以上であること。その他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)
で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者または 2016(平成 28)年 3 月修了
見込みの者。
文部科学大臣の指定した者。
高等学校卒業程度認定試験(大学入学資格検定を含む)に合格した者、または 2016(平成 28)年 3 月 31 日までに合格見
込みの者(ただし、給費生試験については、2015(平成 27)年度第2回高等学校卒業程度認定試験に出願している者を含
む)で、かつ、2016(平成 28)年 3 月 31 日までに 18 歳に達する者。
本大学において、個別の入学資格審査により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で、2016(平成
28)年 3 月 31 日までに 18 歳に達する者。
※出願資格 により出願を希望する者は、事前に個別の入学資格審査を実施します。該当者は
「神奈川大学入学資格審査要項」
に記載の期日までに本学入試センター(045-481-5857)までお問合せください。
(「神奈川大学入学資格審査要項」は本学公式ホームページの入試情報「2016(平成 28)年度神奈川大学入学資格審査(個
別の入学審査が必要な方対象)について」をご覧ください。)
出願書類
※出願書類は指定先に郵送することで、出願の受理となります。
①プリンター出力した志願票
給費生試験
一般入学試験(前期・後期) センター試験利用入試(前期・後期) 受験者対象
入試種別ごとに、インターネット出願サイト https://e.syutsugan.jp/kanagawa/ の入力フォームへ必要事項を入力し、
内容を確定した後、宛名ラベル等とともにプリンター出力してください。
詳細は 13 ページからの「インターネット出願の利用について」にて確認してください。
②調査書等
給費生試験
一般入学試験(前期・後期) センター試験利用入試(前期・後期) 受験者対象
■厳封されたもの。(開封無効) ■出願前3カ月以内に発行されたもの。 ■出身学校長が作成したもの。
■プリンター出力した志願票1枚(入学試験種別ごと)につき調査書等が1通必要です。
・高等学校・中等教育学校の卒業者、卒業見込者
・高等専門学校第3学年の修了者、修了見込者
・文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程または相当
する課程を有するものとして認定または指定した在外教
育施設の当該課程の修了者、修了見込者
・専修学校高等課程の修了者、修了見込者
合
・高等学校卒業程度認定試験
(大学入学資格検定を含む)
格
出身学校の『調査書』
卒業経過年別の提出書類について
卒業後 5 年まで:
『調査書』
卒業後 6 ∼ 20年:下記①または②
①『卒業証明書』および『成績証明書』
②『卒業証明書』および『単位取得証明書』
卒業後21年以上:『卒業証明書』
者 『合格成績証明書』
合 格 見 込 者 『合格見込成績証明書』
出
願
者 『受験票(写真面)のコピー(A4たて)』
(給費生試験のみ)
・外国において学校教育における 12 年の課
程を修了した者、2016(平成28)年3月 修 了 し た 者
31 日までに修了見込みの者、またはこれ
に準ずる者で文部科学大臣の指定した者
修了見込みの者
・文部科学大臣の指定した者
上記文部科学大臣の指定した者のうち、国際的な評価団体
(WASC,ACSI,CIS)の認定を受け、外国人を対象に教育
を行うことを目的として我が国において設置された教育施
設の 12 年の課程を修了した者または修了見込みの者で、
2016(平成28)
年3月 31 日までに 18 歳に達する者
10
下記①または②
①『修了証明書』および『成績証明書』
②『修了証明書』および『資格証書(複写したもの)』
『修了見込証明書』および『成績証明書』
『文部科学大臣が指定する国際的な評価団体の認定を受けた教
育施設であることを証明する書類』
、および『当該課程を修了
したこと(修了見込みであること)を証明する書類』
(いずれ
も当該学校長が発行するもの)。
お知らせ ①
③大学入試センター試験成績請求票
(私立大学・公私立短期大学用)
一般入学試験(前期C方式) センター試験利用入試(前期・後期) 受験者対象
プリンター出力した志願票の所定欄にしっかりとのりで貼付してください。
※平成 28 年度(私立大学・公私立短期大学用)を貼付してください。
④写 真
センター試験利用入試(前期・後期) 受験者対象
・出願前3カ月以内に撮影したもの。
・タテ4cm Xヨコ3cm
・白黒・カラー、いずれも可。
・顔がはっきりと確認できないものは使用しないでください。
・写真の裏面に氏名を記入(はがれた時のため)した後、プリンター出力した志願票の所定欄にしっかりとのりで貼付して
ください。
※給費生試験・一般入学試験(前期・後期)の志願票には、貼付の必要はありません。
出願後に本学から郵送される受験票に貼付してください。
出願書類の組合せ
<給費生試験・一般入学試験(前期A・B方式)
(後期)> ※写真は、出願後に本学から郵送される受験票に貼付してください(57ページ参照)。
①プリンター出力した
志願票
+
封筒(角 2 サイズ)
※各自で用意
②調査書等
<一般入学試験(前期C方式)> ※写真は、出願後に本学から郵送される受験票に貼付してください(57 ページ参照)。
①プリンター出力した
志願票
+
②調査書等
+
③大学入試センター
試験成績請求票
+
③大学入試センター
試験成績請求票
封筒(角 2 サイズ)
※各自で用意
<センター試験利用入試(前期)
(後期)>
①プリンター出力した
志願票
+
②調査書等
+
④写真
封筒(角 2 サイズ)
※各自で用意
出願上の注意
① 出願後の学部・学科、試験方式、選択科目、受験地などの変更はできません。
② 給費生試験、一般入学試験(前期・後期)では、同一試験日に複数の学部、学科・プログラム、試験方式を併願するこ
とはできません。
③ 出願に関する問合せは、原則として志願者本人が行ってください。
※出願に際して特別な配慮を必要とする人へのお願い
◆受験時や、入学後の日常生活および修学上で特別な配慮が必要な出願予定者は、必ず出願前に本学入試センターまでご相談ください。
お申出の方には「受験上の配慮申請書(本学所定様式)
」をお渡ししますので、必要事項をご記入のうえ、
「診断書」等を添えて、出願受付
開始1カ月前までに提出してください。申請内容に基づき、障がいの程度や施設の状況に応じて、受験時の特別措置の範囲を決定します。
なお、事前の申出がない場合は、特別な配慮ができないことがありますので、ご注意ください。
◆不慮の事故等により、出願後に特別な配慮が必要になった場合は、速やかに申出てください。
◆神奈川大学では、バリアフリーの環境をめざしてはおりますが、十分な設備が整っていない建物や環境もありますので、大学見学にてキ
ャンパスの実際の状況・施設・設備を確認してください。また、入学後の学修や生活への配慮について相談することもできます。なお、
電話での個別相談も受付けています。
問合せ先 神奈川大学入試センター(045-481-5857)
大規模災害罹災者に対する入学試験等の対応
神奈川大学では、大規模災害により罹災された地域(災害救助法が適用された市町村)に居住されている受験希望者に対
して、①入学検定料の免除 ②入学金の全額免除、入学後の学費減免(罹災状況による)対応をしています。
詳細は、神奈川大学公式ホームページをご覧ください。 http://www.kanagawa-u.ac.jp/
11