市民と高校生のための 国際講演会 市民と高校生のため

市民と高校生のための国際講演会
International Lectures for High School Students & Citizens
市民と高校生のための
国際講演会
(第20回大阪市立大学国際会議3日目)
9 月 3 日(土)
2016年 日 時:
(開場:12:30)
13:00-16:00 会 場:
あべのハルカス25階
身近にはほど遠いと思われている「量子力学」やものの性質を根本的に支配する「電子スピン」の概念が、
今世紀に入り、日常生活にも登場してきました。
新しい技術革新と言われる、
「ハッキング不能な量子暗号通
信」
、
「量子テレポーテション」
、現代のコンピュータでは解けない問題を解く
「量子コンピュータ」
、さらに
AI 技術などは、互いに複雑に絡み合って、急速に発展しています。
「量子と情報」
に関わる新しい科学技術の
底知れぬ面白さ・非日常性、および有用性の一端を高校生・市民の皆さんに知ってもらい、高校生の皆さん
が将来、
科学者・研究者を目指すことの契機になることを願い、
国際講演会
(英語)
を開催します。
ノーベル財団のマイケル・ノーベル博士(大阪市立大学特別教授)には高校生への特別メッセージをお話
してもらいます。
1.量子コンピュータと情報
Quantum Computers and Information Processing
Seth Lloyd 教授 (マサチューセッツ工科大学、アメリカ)
2.渡り鳥と量子スピン
Quantum Mechanics and Bird Migration
Christiane Timmel 教授 (オックスフォード大学、イギリス)
3.日本の高校生へのメッセージ
Messages for Japanese High School Students
Michael Nobel 教授
参加無料(定員300名)
参加ご希望の方は、ホームページ
(http://www.qcqis.sci.osaka-cu.ac.jp/
ocuic/lecturesj/)より、お申し込みください。
(事前申し込みにご協力ください。)
(大阪市立大学特別教授/
Nobel Charitable Trust Foundation)
あべのハ ルカス
25階へのアクセスは
こちら➡
講演会の模様をインターネットで
ストリーミング配信する
予定にしております。
主催:大阪市立大学
大阪市立大学 大学院理学研究科 物質分子系専攻
大阪市立大学 大学院理学研究科 物質分子系専攻
問い合わせ
共催:基礎有機化学会、電子スピンサイエンス学会
電子メール:[email protected]
電子メール:[email protected]
後援:朝日新聞社
TEL: 06-6605-2568(岡田惠次)又は3072(佐藤和信)
TEL: 06-6605-2568(岡田惠次)又は3072(佐藤和信)
http://www.qcqis.sci.osaka-cu.ac.jp/ocuic/
http://www.qcqis.sci.osaka-cu.ac.jp/ocuic/