KEISEI GROUP News Release 2016年7月13日 京成バス株式会社 夏休み期間中に京成グループ14社のバスが乗り放題! 『こどもんどころパス』を発売します 7月20日(水)から 限定 2,000 枚 発売開始 京成バス(本社:千葉県市川市、社長:齋藤 隆)をはじめとする京成グループのバス会社14社 は、小学生を対象に京成グループのバス会社14社の路線バスが乗り放題となる割引定期券「こどもん どころパス」を7月20日(水)から発売します。 「こどもんどころパス」のポスターデザイン 「こどもんどころパス」は、平成14年から夏休み期間中に販売しており、8月1日~31日の間、 京成グループ14社の路線バスに何度でもご乗車いただけるため、大変お得でご好評いただいています。 このパスを使って毎日往復でバスをご利用いただく場合、1回の乗車にかかる運賃は、わずか「16円」 という安さとなります。 また7月20日(水)から9月9日(金)までの間、来年の「こどもんどころパス」のデザインを募 集します。発売時にお配りする応募用紙で応募された方の中から、1名様のデザインを採用します。 「こどもんどころパス」の発売概要は次項のとおりです。 1 KEISEI GROUP News Release 「こどもんどころパス」の発売概要 1.発売期間 平成28年7月20日(水)~8月31日(水)※売り切れ次第終了となります 2.有効期間 平成28年8月 1日(月)~8月31日(水) 3.対 小学生 象 4.発売金額 1,000円 5.発売枚数 限定2,000枚 6.有効区間 京成グループ14社 京成バス、千葉中央バス、千葉海浜交通、千葉内陸バス、東京ベイシティ交通、 ちばフラワーバス、ちばレインボーバス、ちばシティバス、ちばグリーンバス、 京成タウンバス、京成トランジットバス、京成バスシステム、船橋新京成バス、 松戸新京成バス ※高速バス、深夜急行バス、マイタウン・ダイレクトバスなどの座席定員制のバス、 深夜バス、一部コミュニティバスではご利用いただけません。 ※京成タウンバスの金町三郷線はご利用になれません。 ※払い戻しは7月31日(日)までに限り、お取り扱いいたします。 ※係員がお客様の年齢を確認させていただくことがございますので、あらかじめ ご了承ください。 7.発売場所 各社の営業所・定期券発売所 2016年の「こどもんどころパス」 千葉県市川市在住・宮本真子さんのデザインを採用 「こどもんどころパス」のデザイン募集について 1.デザインの応募方法 「こどもんどころパス」発売時にお配りする応募用紙に、デザインのほか必要事項を ご記入の上、下記宛先へご郵送いただくか、パスをご購入いただいた営業所または 定期券発売所までお持ちください。 送付先 〒272-8540 千葉県市川市八幡3-3-1 京成バス株式会社 営業部 乗合営業課 こどもんどころパス係 2.デザインの応募締切日 平成28年9月9日(金)当日消印有効 お客様のお問い合わせ先 京成バス株式会社 営業部 乗合営業課 TEL 047-712-7400 (月~金 9:30~17:30) (※7/16~9/15 の期間中は 9:00~17:00 までとなります) 以 2 上
© Copyright 2024 ExpyDoc