本文資料 - 国土交通省 関東地方整備局

平成28年7月8日(金)
国土交通省関東地方整備局
利根川ダム統合管理事務所
高崎河川国道事務所
記者発表資料
「第20回ダムと川の絵コンテスト」作品募集
~みんなの見た水辺をかいてみよう~
国土交通省利根川ダム統合管理事務所、高崎河川国道事務所では、7月の「河川
愛護月間」及び「森と湖に親しむ旬間」の一環として「第20回ダムと川の絵コンテスト」を
実施します。(前年度は、14校から141点の応募がありました。)
このコンテストは、児童のみなさまが、ダムと川の絵を通して、川とのかかわり、水や自然・環
境の大切さを考え、実感するとともに、ダムや川に親しみを感じていただき、その役割や必要性
などに興味を持っていただくことを目的とするものです。
応募資格は、群馬県内の小学生で、作品募集は平成28年9月5日(月)までの受付となります。
各学年毎に最優秀賞1点、優秀賞3点の他、全学年を対象に特別賞数点を入賞作品として
賞状を贈呈します。
入賞作品は、イオンモール高崎店内等に展示予定です。また、応募された全作品は事務所
ホームページに掲載します。
なお、応募要領は、下記事務所ホームページに掲載します。
報道機関の皆様へ
・群馬県内各教育委員会・小学校への募集案内は発送済みです。
発表記者クラブ
竹芝記者クラブ 神奈川建設記者会
刀水クラブ・テレビ記者会
高崎記者クラブ
問い合わせ先
国土交通省 関東地方整備局 利根川ダム統合管理事務所 前橋市元総社町593-1
027-251-2021(代表)
かさはら はるお
副 所 長
笠 原 治 夫
(内線205)
よしざわ たくみ
調 査 課 長
吉 澤
拓 実
国土交通省 関東地方整備局 高崎河川国道事務所
副 所 長
のぐち あきよし
野 口 明 義
(内線351)
高崎市栄町6-41
027-345-6000(代表)
(内線206)
ふじた みか
河川管理課長
藤 田
美 香
(内線331)
利根川ダム統合管理事務所ホームページ ◆ http://www.ktr.mlit.go.jp/tonedamu/
高崎河川国道事務所ホームページ ◆ http://www.ktr.mlit.go.jp/takasaki/
「 第20回
ダムと川の絵コンテスト 」 募集要領
◆目
的
国土交通省で毎年7月に実施しております「河川愛護月間」及び「森と湖に親しむ
旬間」の一環として、児童のみなさまが絵を描くことを通し、ダムや川に親しみを感じ
ていただき、その役割や必要性などに興味を持っていただくことを目的としてコンテス
トを開催するものです。
◆募集要領
1.応募資格
群馬県内の小学生
2.応募締め切り
平成28年9月5日(月) (必着)
3.応募作品
【作品内容】
【作成方法】
【用紙規格】
群馬県内のダム・川・湖を描写した風景画
絵の具またはクレヨン(油絵は除きます)
四つ切り画用紙(540㎜×381㎜)
4.応募方法
作品裏面に各事項を記入した応募票(別紙)を貼付し、各学校ごとにまとめ応募
先の『ダムと川の絵コンテスト』係あてに送付してください。
【応募票添付箇所】
【応募票記入内容】
①作品名(ダム名や河川名を記入)
作品裏面
②小学校名
③学年・組
④氏名(ふりがな記入)
(右下に添付)
応募票
⑤コメント(絵を描いた感想や動機など
簡単なコメントを記入)
5.応募にあたっての注意事項
①応募はひとり1点とし、未発表の作品に限ります。
②応募作品の使用や著作権は主催者に帰属し、広報等に使用させていただき
ます。
③標語の入ったポスターは、対象外とします。
④コンテストに応募いただいた皆様の個人情報は、「行政機関の保有する個人
情報の保護に関する法律」に基づき、適正に取り扱います。 尚、応募作品、
作品名、学校名、学年、氏名、コメントの公表(広報等)をさせていただきます
ので、予めご了承願います。
⑤応募作品はコンテスト終了後、返却いたします。
6.賞及び発表方法等
【入
賞】 ①入賞は次のとおりとし、賞状を贈呈
・最優秀賞 1点
・優秀賞
3点
・特別賞
数点 (ダム賞・川賞・上毛新聞社賞など)
②最優秀賞及び優秀賞は各学年ごとを対象とします
③特別賞は全学年を対象とします
【発表方法】 平成28年9月28日(月)までに学校へ審査結果を送付
【表 彰 式】 審査結果と合わせ学校経由にて入賞者へ案内を送付
【作品展示等】 入賞作品をイオンモール高崎店内等に展示予定
応募作品を主催事務所のホームページに掲載
【そ の 他】 入賞作品及び応募者名簿を掲載した作品集を応募者と応募の
あった学校へ送付
◆応募先及び問い合わせ先
〒371-0846
群馬県前橋市元総社町593-1
国土交通省関東地方整備局 利根川ダム統合管理事務所
調査課内 『ダムと川の絵コンテスト』係
TEL 027-251-2272
FAX 027-255-3917
主
催
国土交通省
国土交通省
関東地方整備局
関東地方整備局
協
賛
独立行政法人
後
援
上毛新聞社
神流川ビジョン推進協議会
利根川源流水源地域ビジョン推進協議会
薗原ダム水源地域ビジョン推進協議会
水資源機構
利根川ダム統合管理事務所
高崎河川国道事務所
沼田総合管理所
下久保ダム管理所
草木ダム管理所
別
「第20回
作
品
ダムと川の絵コンテスト」応募票
「第20回
名
作
品
名
小
学
校
名
小
学
校
名
学
年
・
組
学
年
・
組
ふ
氏
り
が
な
名
ふ
氏
り
が
な
名
コ
メ
ン
ト
コ
メ
ン
ト
「第20回
作
品
ダムと川の絵コンテスト」応募票
「第20回
名
作
ダムと川の絵コンテスト」応募票
品
名
小
学
校
名
小
学
校
名
学
年
・
組
学
年
・
組
ふ
氏
り
が
な
名
ふ
氏
り
が
な
名
コ
メ
ン
ト
コ
メ
ン
ト
ダムと川の絵コンテスト」応募票
紙
「第20回 ダムと川の絵コンテスト」作品募集
第19回コンテスト 最優秀賞作品
【1年生の部】小林
桃寧さん
【4年生の部】柴塚
健斗さん
【2年生の部】飯塚
【5年生の部】須永
ゆき乃さん
【3年生の部】齊藤
壮佑さん
渚さん
【6年生の部】茂木
克樹さん
イオンモール高崎への展示
※入賞作品展示
全作品のHPへの掲載
入賞作品集
応募について
くわしくは応募要領をごらん下さい
国土交通省関東地方整備局 利根川ダム統合管理事務所・高崎河川国道事務所
応募要領
応募資格
応募しめ切り
応募作品
応募方法
応募上の注意
賞及び発表方法
ぐんまの水辺を探検しよう!どんな景色に出会えるかな?
みんなの見た水辺をかいてみよう!
群馬県内の小学生(全学年)
平成28年9月5日(月)(必着)
【作品内容】群馬県内のダム・川・湖を描写した風景画
【作成方法】絵の具またはクレヨン(油絵は除きます)
【用紙規格】四つ切り画用紙(540mm×381mm)
作品裏面に応募票(各事項を記入)を貼付、学校ごとにまとめの
うえ応募先の「ダムと川の絵コンテスト」係あてに送付して下さい。
①応募はひとり1点とし、未発表の作品に限ります。(標語の
入ったポスターは対象外)
②応募作品の使用や著作権は主催者に帰属し広報(作品集、
ホームページ、広報誌掲載等)や展示(イオンモール高崎
店内等予定)に使用させていただきます。
③応募作品はコンテスト終了後、返却いたします。
④コンテストに応募いただいた皆様の個人情報は、「行政機関
の保有する個人情報の保護に関する法律」に基づき適正に
取り扱います。
なお、応募作品、作品名、学校名、学年、氏名、コメントの
公表(広報等 )をさせていただきますので、予めご了承願い
ます。
【入
賞】・各学年ごとに最優秀賞1点、優秀賞3点とし賞状を
贈呈。
・全学年を対象に特別賞を数点とし、賞状を贈呈。
【発表方法】平成28年9月28日までに学校へ審査結果を送付。
【表 彰 式】平成28年10月22日に開催する予定です。
応募先及び問い合わせ先
〒371-0846 群馬県前橋市元総社町593-1
国土交通省関東地方整備局 利根川ダム統合管理事務所
調査課内 「ダムと川の絵コンテスト」事務局
TEL 027-251-2272 FAX 027-255-3917
主
協
後
催
賛
援
国土交通省関東地方整備局 利根川ダム統合管理事務所・高崎河川国道事務所
独立行政法人水資源機構 沼田総合管理所・下久保ダム管理所・草木ダム管理所
上毛新聞社 神流川・利根川源流地域・薗原ダム水源地域各ビジョン推進協議会