三次エリアリノベーション 2016 の実施について

7月定例記者会見
平成28年7月7日
三次市政策部政策課
町家再生創造拠点化事業
三次エリアリノベーション 2016 の実施について
今年度,三次町の空家を活用した「三次エリアリノベーション 2016」を実施します。
本事業は,三次町のにぎわいづくりへの思いを共有する人たち(本通り商店街,三
次町の住民,本通りを舞台に新たな挑戦・起業を考えている人,建築のプロなど)が
集い,2回のワークショップを通して「エリアリノベーション」の考え方に沿い,空
家の改修と活用プランを作成するものです。
エリアリノベーション:まちの魅力と価値を向上させるため,個々の建物のリノベーションだけでなく,地域ごと魅
力的に変えていくこと
添付資料
三次エリアリノベーション 2016 参加者募集チラシ
参考資料
トークセッション in TAU
心感!MIYOSHI観光物産フェア
本件に関するお問い合わせ先
三次市 政策部 政策課 政策係 (担当/中原・倉岡)
電話番号:0824-62-6408
FAX番号:0824-62-6223
E-mail:[email protected]
〒728-8501 広島県三次市十日市中二丁目8番1号
空 家 地域資源 活⽤ 三次全体 魅⼒的に変えていく「エリアリ
ノベーション」プロジェクトを三次町を舞台に実施します。⾃分たちの
まちは、⾃分たちで楽しくする。みんなで考え、楽しいことをカタチにし
ませんか?
全2回のワークショップの参加者を募集します。
30名程度
募集対象:原則2回のプログラムに参加できる市内外の⽅
(起業を考えている⽅、まちづくりに携わりたい⽅など)
参 加 費:全2回1,000円 ※交流会費等は別途必要となります。
第1回ワークショップ
●と き 9⽉3⽇(⼟)・4⽇(⽇)
●と こ ろ 三次町内
●内 容
【1⽇⽬】東京R不動産仕掛 ⼈
⾺場 正尊(ばば まさたか)⽒による講演会
※講演会終了後 交流会 予定
【2⽇⽬】まち歩きワークショプ
内容:三次町の空間発掘まち歩き
三次市 魅⼒発⾒
第2回ワークショップ(予定)
●と き 11⽉5⽇(⼟)・6⽇(⽇)
●と こ ろ 三次町内
●内 容
【1⽇⽬】三次町出⾝の建築家
⾕尻 誠(たにじり まこと)⽒による講演会
【2⽇⽬】三次 魅⼒ 活
空 家活⽤プランの検討ほか
<申し込み・問い合わせ先>
三次市役所 政策課
TEL:(0824)62-6408 FAX(0824)62-6223
E-mail:[email protected]
※8⽉10⽇(⽔)までに電話、FAX
名前 年齢 電話番号
住所、職業をお知らせください。
募集⼈数
※申込順
講師プロフィール
⾺場 正尊/masataka baba
OpenA代表/東北芸術⼯科⼤学教授/建築家
設計 不動産
東京R不動産 運営 横断的 ⾏
(既
存の建物を別の⽤途として活⽤する⼿法)を普及させてきた。
近年 建物単体のリノベーションを街に展開していく“エリアリノベーション”という⼿法
⽤
佐賀市柳町歴史地区再⽣計画 や「⼭形市中⼼市街地の再⽣」など
⾏
公共空間のリノベーションや地⽅のまちづくり・メディア運営に関する活動も多く、使
われていない公共空間と使いたい企業をマッチングするサイト「公共R不動産
空き家を宿泊施設として活⽤・発信するプロジェクト「HOWSTAY」などに携わる
(内閣府ひと・まち・しごと創⽣本部「地域しごと創⽣会議」で発表)。
近著:『PUBLIC DESIGN新しい公共空間のつくりかた』、『エリアリノベーション
変化の構造とローカライズ』(学芸出版社)
⾕尻 誠/makoto tanijiri
サポーズデザインオフィス代表/⼤阪芸術⼤学准教授/建築家
広島県三次市⽣まれ。
広島と東京の2ヵ所を拠点とし、共同代表 吉⽥愛 共
住宅、複
合施設など国内外合わせ多数のプロジェクトを⼿がける。
⽳吹デザイン専⾨学校特任講師、広島⼥学院⼤学客員教授、武蔵野美術⼤
学⾮常勤講師など
著書:『談談妄想』(ハースト婦⼈画報社)、『1000%の建築』(エクスナレッジ)