2016 年 5 月吉日 新潟県地域糖尿病療養指導士のための学習会 2016 申込みについて 飛躍的に増加し続ける糖尿病患者の治療と療養指導の向上のために、日本糖尿病療養指 導士制度(CDE)が確立され多くのCDEJが誕生し各施設で活躍しています。 新潟県内でも糖尿病療養指導士育成推進協議会において、日本糖尿病療養指導士 (CDEJ)の育成ならびに新潟県における糖尿病療養指導の向上に貢献してまいりました。 また 2008 年より、新潟県内での糖尿病療養指導の更なる発展をめざして、新潟県地域糖尿 病療養指導士(CDE-niigata)の育成を開始しています。CDEJ資格者からの登録も含め、この 制度により約 400 名以上の LCDE が誕生し糖尿病療養指導の場で活躍されております。 つきましては、本年度もこの学習会を開催したいと思います。また、こちらの学習会は日本糖 尿病療養指導士(CDEJ)の受験対策の一助にも役立つものと計画しております。 日 時 :第 1 回 2016 月 7 月 3 日(日) 9:00~13:15 (新潟ユニゾンプラザ) 第 2 回 2016 年 9 月 25 日 (日) 9:00~13:15 (パストラル長岡) 第 3 回 2016 年 10 月 16 日(日) 9:00~13:15 (新潟テルサ) 第 4 回 2016 年 11 月 27 日(日) 9:00~13:15 (パストラル長岡) ※終了時間は多少変更される可能性があります 会 場 :第 1 回 会場 新潟ユニゾンプラザ 『大会議室』 第 2 回 会場 パストラル長岡 『平安の間』 第 3 回 会場 新潟テルサ 『大会議室』 第 4 回 会場 パストラル長岡 『平安の間』 にて開催 ※可能な限り公共交通機関のご利用をお願い致します 対 象 : 医療従事者 定 員 : 約 100 名 ・申込者が 100 名を超えた場合、先着順で受付し参加登録しますが 日本糖尿病療養指導士認定試験の受験資格の有無や職種などで多少の 調整はさせていただきます 受講料 : 10,000 円(当日、徴収させて頂きます。) 申込方法: 必要事項(氏名、職種、勤務先、勤務先及び自宅の住所・電話・FAX 番号、 E-mail アドレス、CDEJ/LCDE 受験資格の有無、郵送先希望、テキスト購入の 希望の有無)を記入し、申込 FAX 用紙で 1 枚にお一人ずつお申込みください。 (1 枚の申込 FAX 用紙で一度に複数人申込まないで下さい。 ) 日本糖尿病療養指導士認定試験受験資格の有無は同封の書類を参照し、 個人の責任で判断してください。 ・申込み受理し、参加登録された方には申請書類を後日郵送いたします。 参加申込開始: 6 月 20 日(月)9:00:申込開始~ 6 月 24 日(金)終日:到着分まで ※6 月 20 日(月)9:00 以前に申込みをされても受付け致しません。 【申込先・お問合せ先】 新潟県地域糖尿病療養指導士認定機構 学習会窓口宛 申込 FAX 番号 :025-210-2361 (お問合せは FAX のみ受け付けます) 新潟県地域糖尿病療養指導士のための学習会 2016 学習会の受講を希望する者は次の各項を満たすことを必要とする。 ① 医師、歯科医師、看護師、准看護師、保健師、助産師、管理栄養士、栄養士、薬 剤師、臨床検査技師、理学療法士、歯科衛生士など国家資格を有する者、又は、 その他適格と認められた者。 ② 臨床経験2年以上または地域活動2年以上を有する者。 ③ 糖尿病教育担当者としての経験を有する者。 新潟県地域糖尿病療養指導士認定試験の受験資格 今回の学習会を受講された方は、来年 2 月開催予定の認定試験を受験出来ます。 原則として毎回の出席を条件とします。 (何かしらの理由があり欠席される場合でも 3 回以 上の出席が必要です。 ) 認定試験は 2 月に行われる「筆記試験」と事前に提出頂く「自験例の記録 5 例」の双方の 評価をもって合否判定を致します。 合格された方は「新潟県地域糖尿病療養指導士」として 5 年間の認定期間が設けられます。 ※更新条件等はホームページ等でご確認下さい。 (http://www.cde-niigata.com/) その他の受験資格者 従来の新潟県糖尿病療養指導士育成推進協議会主催の研修会を受講したことのある人(過 去 10 年の間に毎年開催してきたものです)又は、新潟県地域糖尿病療養指導士育成のため の学習会 2008,2009,2010,2011,2012,2013,2014,2015 を受講した者。 受験資格は学習会の受講条件と同じく上記①②③を満たすことが必要です
© Copyright 2024 ExpyDoc