【工事費内訳書に関するQ&A】

平成27年度よりダンピング対策強化のために導入しました入札金額の工事費内訳書について、
内容等の不備により、入札書が無効となるケースが発生しております。内訳書作成・提出に当た
り注意していただきたい点をQ&Aにまとめました。
内容を確認していただき、書類作成の参考にしてください。
【工事費内訳書に関するQ&A】
Q
入札時に工事費内訳書は必ず必要なのですか。工事費内訳書を提出し忘れた場合はどのよう
になりますか。
A 入札公告において工事費内訳書の提出を求めた場合は必ず提出してください。工事費内訳
書が提出されない場合は、当該入札書が無効となります。
Q
市のホームページで内訳書のデータが閲覧可能ですが、必ずその様式で内訳書を作成しなけ
ればいけませんか。
A 入札説明書にも記載してありますように、様式は自由です。
しかし、記載内容については、最低限閲覧に供した設計図書に対応し、直接工事費、間接
工事費、一般管理費等の額及びその算出の基礎となる工種・種別等の内訳(数量、単価、
金額等)を明らかにした工事費内訳書としての内容を備えたものとしてください。
Q
工事費内訳書の内容に不備があった場合の対応はどのようになりますか。
A 工事費内訳書に不備があった場合は、当該入札書が無効となります。
また、場合によっては、入札手続き終了後、
「勝山市工事等契約に係る指名停止等の措置要
領」に基づき措置が行われる場合があります。入札書の不備の例は次のようなものです。
・工事費内訳書に会社名、代表者名の記載が無く、作成者が特定できないもの。
・工事費内訳書に違算等が有り、適切な見積もりを行っていないもの。
・工事費内訳書の内容が、工種・種別等の項目を記載していないもの。
(設計額が250万
円未満の簡易型内訳書の場合を除く)
1
工事費内訳書の記入例
※なお、この記載例は勝山市のホームページで公表している工事費内訳書を基に作成しています。工
事費内訳書の様式は自由ですが、最低限赤枠の内容を記載してください。
入札書の金額と同じ額である
ことを確認してください
応札者の住所、会社名、代表
者名を記入し押印を確認して
ください
赤枠の項目の金額記入
してください。
2
直接工事費が各項目の
合計額になっているこ
とを確認してください
工事価格の項目の金額が
応札額と同額であること
を確認してください
3