平成27年度調査結果PDF(PDF:1724KB)

平成27年度
「みやざきの教育に関する調査」集計結果
宮崎県教育委員会 総務課
・
「みやざきの教育に関する調査」集計結果
目次
みやざきの教育に関する調査について
(1)調査対象等
(2)調査方法
(3)調査期間
集計結果
学校向け調査結果
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1
家庭向け調査結果
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
16
地域向け調査結果
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
22
児童・生徒向け調査結果
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
26
教諭向け調査結果
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
32
平成27年度「みやざきの教育に関する調査」について
1. 目的
第二次宮崎県教育振興基本計画における施策推進に向け、各施策の取組の進捗状況について点
検・評価するデータを得るために実施する。
2.調査について
(1)調査対象等
調査種類
調査対象
実回答者数
学校向け
全ての市町村立・県立学校
(小学校、中学校、高等学校、特別支援学校、中等教育学校)
家庭向け
全ての市町村立・県立学校の保護者(1校あたり3人程度)
1,270名
地域向け
全ての市町村立・県立学校の地域住民(1校あたり3人程度)
1,269名
抽出校(50校)の小学校5年生・特別支援学校小学部5年生(1校あたり1クラス)
1,169名
児童・生徒向け
抽出校(46校)の中学校2年生・特別支援学校中等部2年生(1校あたり1クラス)
(抽出調査)
1,206名
教諭向け
(抽出調査)
434校
抽出校(35校)の高等学校2年生・特別支援学校高等部2年生(1校あたり1クラス)
1,104名
全ての公立・県立学校の教諭
(1校あたり5人程度)
1,274名
(2)調査方法
・ 学校に調査用紙を送付して実施
・ 家庭、地域、児童・生徒、教諭には学校が依頼して実施
(3)調査期間
平成28年1月14日~平成28年2月22日
学校向け調査結果
宮崎県
問1 「みやざき子ども教育週間」に関連して、10月~11月に「オープンスクール」を実施したか
中等教育学校 特別支援学校
幼稚園
小学校
中学校
高校
全体
全体
15
236
133
38
1
11
434
実施した
4
199
103
23
1
2
332
実施していない
10
37
29
15
0
9
100
無回答
1
0
1
0
0
0
2
無回
答
0.5%
問1
実施し
ていな
い
23.0%
0%
校種別
幼稚園
20%
40%
26.7%
80%
100%
66.7%
小学校
6.7%
84.3%
中学校
15.7%
77.4%
高校
実施し
た
76.5%
60%
%
100.0
76.5
23.0
0.5
21.8%
60.5%
0.8%
39.5%
中等教育学校
100.0%
特別支援学校
18.2%
81.8%
実施した
実施していない
無回答
問2 地域社会との連携に関わって、園または学校の活動において、地域人材の活用を行っていますか
中等教育学校 特別支援学校
幼稚園
小学校
中学校
高校
全体
%
全体
15
236
133
38
1
11
434 100.0
行っている
14
236
132
33
1
10
426
98.2
行っていない
1
0
0
5
0
1
7
1.6
無回答
0
0
1
0
0
0
1
0.2
問2
行って
いない
1.6%
無回答
0.2%
0%
校種別
20%
40%
幼稚園
100.0%
中学校
99.2%
0.8%
13.2%
86.8%
100.0%
特別支援学校
90.9%
行っている
9.1%
行っていない
問3 園または学校支援のための組織が整備され、子どもの教育支援がなされていますか
中等教育学校 特別支援学校
幼稚園
小学校
中学校
高校
全体
15
236
133
38
1
11
なされている
10
190
97
23
1
3
なされていない
5
46
36
15
0
8
無回答
0
0
0
0
0
0
0%
校種別
20%
幼稚園
なされ
ていな
い
25.3%
40%
全体
%
100.0
74.7
25.3
0.0
434
324
110
0
60%
80%
100%
33.3%
80.5%
中学校
19.5%
72.9%
高校
27.1%
60.5%
中等教育…
特別支援…
無回答
66.7%
小学校
なされ
ている
74.7%
100%
6.7%
小学校
中等教育学校
問3
80%
93.3%
高校
行って
いる
98.2%
60%
39.5%
100.0%
27.3%
なされている
1
72.7%
なされていない
無回答
学校向け調査結果
宮崎県
問4 保護者や地域住民による「学校関係者評価」を実施・公表し、開かれた学校づくりに取り組んでいますか
中等教育学校 特別支援学校
幼稚園
小学校
中学校
高校
全体
%
全体
15
236
133
38
1
11
434 100.0
取り組んでいる
9
235
132
36
1
10
423
97.5
取り組んでいない
6
1
1
2
0
0
10
2.3
無回答
0
0
0
0
0
1
1
0.2
問4
無回答
0.2%
取り組
んでい
ない
2.3%
0%
校種別
20%
幼稚園
40%
小学校
99.6%
0.4%
中学校
99.2%
0.8%
94.7%
5.3%
100.0%
特別支援学校
90.9%
取り組んでいる
9.1%
取り組んでいない
問5 「学校評議員(類似制度を含む)」が任命されていますか
中等教育学校 特別支援学校
幼稚園
小学校
中学校
高校
全体
15
236
133
38
1
11
任命されている
7
204
116
38
1
11
任命されていない
7
32
17
0
0
0
無回答
1
0
0
0
0
0
任命さ
れて
いない
12.9%
任命さ
れて
いる
86.9%
0%
校種別
20%
幼稚園
40%
問5
11人以
上 3.2%
無回答
1.9%
1~2人
4.0%
9~10人
4.2%
7~8人
20.2%
377
15
82
169
76
16
12
7
%
100.0
4.0
21.8
44.8
20.2
4.2
3.2
1.9
60%
80%
100%
46.7%
6.7%
小学校
86.4%
中学校
87.2%
12.8%
高校
100.0%
中等教育学校
100.0%
特別支援学校
100.0%
校種別
0%
(延べ人数)
幼稚園
20%
任命されていない
40%
4.4%
22.5%
38.7%
22.1%
42.2%
25.9%
23.7%
無回答
80%
42.9%
100%
14.3%
4.9%
2.9%
4.4%
0.9%
5.2%
2.6%
76.3%
中等教育学校
特別支援学校
60%
42.9%
中学校 2.6% 20.7%
高校
5~6人
44.8%
%
100.0
86.9
12.9
0.2
13.6%
小学校
3~4人
21.8%
434
377
56
1
全体
46.7%
任命されている
(延べ人数)
無回答
全体
問5 任命している学校評議員の延べ人数(問5で1「任命されている」と回答)
中等教育学校 特別支援学校
幼稚園
小学校
中学校
高校
合計
7
204
116
38
1
11
1~2人
3
9
3
0
0
0
3~4人
0
46
24
9
1
2
5~6人
3
79
49
29
0
9
7~8人
1
45
30
0
0
0
9~10人
0
10
6
0
0
0
11人以上
0
9
3
0
0
0
無回答
0
6
1
0
0
0
無回
答
0.2%
100%
40.0%
中等教育学校
問5
80%
60.0%
高校
取り組
んでい
る
97.5%
60%
100.0%
18.2%
1~2人
2
81.8%
3~4人
5~6人
7~8人
9~10人
11人以上
無回答
学校向け調査結果
宮崎県
問6 「宮崎の子どもの学力を伸ばす“ひむか3か条”」に基づいた学力向上の取組を行っていますか
小学校
中学校 中等教育学校
全体
%
全体
236
133
1
370
100.0
積極的に取り組んでいる
110
43
1
154
41.6
ある程度取り組んでいる
125
87
0
212
57.3
ほとんど取り組んでいない
0
3
0
3
0.8
まったく取り組んでいない
0
0
0
0
0.0
無回答
1
0
0
1
0.3
問6
ほとんど
取り組
んでい
ない
0.8%
ある程
度取り
組んで
いる
57.3%
無回答
0.3%
0%
校種別
20%
小学校
積極的
に取り
組んで
いる
41.6%
40%
60%
46.6%
中学校
53.0%
65.4%
32.3%
中等教育学校
80%
100%
0.4%
2.3%
100.0%
積極的に
ほとんどしていない
無回答
ある程度
まったくしていない
問7 校内研修において「全国学力・学習状況調査」及び「みやざき小中学校学力・意識調査」の問題や結果資料を
分析・活用しているか
小学校
中学校 中等教育学校
全体
%
全体
236
133
1
370
100.0
十分分析・活用している
103
40
0
143
38.6
ある程度分析・活用している
132
93
1
226
61.1
ほとんど分析・活用していない
1
0
0
1
0.3
まったく分析・活用していない
0
0
0
0
0.0
無回答
0
0
0
0
0.0
問7
ほとんど
分析・活
用してい
ない 0.3%
校種別
0%
20%
小学校
中学校
ある程度
分析・活
用してい
る 61.1%
十分分
析・活用
している
38.6%
40%
60%
43.6%
55.9%
69.9%
30.1%
中等教育学校
80%
100.0%
十分している
ほとんどしていない
無回答
3
ある程度している
まったくしていない
100%
0.4%
学校向け調査結果
宮崎県
問8 「Web学習単元評価システム」を活用しているか
小学校
中学校 中等教育学校
全体
全体
236
133
1
370
十分活用している
132
43
1
176
ある程度活用している
104
85
0
189
ほとんど活用していない
0
5
0
5
まったく活用していない
0
0
0
0
無回答
0
0
0
0
問8
校種別
ほとんど
活用し
ていな
い 1.4%
0%
20%
小学校
十分活
用して
いる
47.6%
40%
60%
80%
55.9%
中学校
ある程
度活用
してい
る
51.1%
%
100.0
47.6
51.1
1.4
0.0
0.0
100%
44.1%
63.9%
32.3%
中等教育学校
3.8%
100.0%
十分活用している
ほとんど活用していない
無回答
ある程度活用している
まったく活用していない
問9 保護者や地域の方々に対して、道徳の時間の授業を参観日などで公開していますか
小学校
中学校 中等教育学校 特別支援学校
全体
%
全体
236
133
1
11
381
100.0
公開している
226
100
1
2
329
86.4
公開していない
10
33
0
9
52
13.6
無回答
0
0
0
0
0
0.0
問9
公開し
ていな
い
13.6%
0%
校種別
20%
40%
小学校
中等教育学校
無回
答
0.5%
特別支援学校
18.2%
0%
校種別
81.8%
20%
小学校
公開していない
高校
全体
419
367
50
2
40%
無回答
%
100.0
87.6
11.9
0.5
60%
80%
6.8%
93.2%
21.1%
100%
2.5% 0.8%
96.6%
中学校
活用し
ている
87.6%
24.8%
100.0%
問10 県が作成した道徳教育読み物資料を道徳の時間等で活用していますか
中等教育学校 特別支援学校
小学校
中学校
高校
全体
236
133
38
1
11
活用している
228
124
8
1
6
活用していない
6
9
30
0
5
無回答
2
0
0
0
0
活用し
ていな
い
11.9%
100%
4.2%
75.2%
公開している
問10
80%
95.8%
中学校
公開し
ている
86.4%
60%
78.9%
中等教育学校
100.0%
特別支援学校
54.5%
活用している
4
45.5%
活用していない
無回答
学校向け調査結果
宮崎県
問11 子育てに関する不安や悩み等の相談に応じる相談機関について、保護者に周知していますか
中等教育学校 特別支援学校
小学校
中学校
高校
全体
%
全体
236
133
38
1
11
419
100.0
周知している
219
123
34
1
9
386
92.1
周知していない
17
10
4
0
2
33
7.9
無回答
0
0
0
0
0
0
0.0
問11
周知し
ていな
い 7.9%
0%
校種別
20%
40%
7.2%
中学校
92.5%
7.5%
89.5%
中等教育学校
10.5%
100.0%
特別支援学校
81.8%
18.2%
周知していない
問12(回答) 特別支援教育に係る校内研修を何回実施したか
中等教育学校 特別支援学校
幼稚園
小学校
中学校
高校
合計
15
236
133
38
1
11
5回以上
3
28
22
1
1
9
4回
1
23
19
2
0
0
3回
3
90
46
3
0
1
2回
3
50
35
13
0
1
1回
2
39
10
16
0
0
実施していない
2
2
0
3
0
0
無回答
1
4
1
0
0
0
無回答
1.4%
実施し
ていな
い 1.6%
1回
15.4%
5回以上
14.7%
4回
10.4%
2回
23.5%
3回
32.9%
100%
92.8%
周知している
問12
(回答)
80%
小学校
高校
周知し
ている
92.1%
60%
校種別
0%
20%
幼稚園
20.0%
小学校
11.9% 9.7%
40%
20.0%
38.1%
16.5% 14.3%
2.6%
高校
7.9%
34.2%
5.3%
中等教育学校
特別支援学校
34.6%
5
4回
3回
434
64
45
143
102
67
7
6
80%
%
100.0
14.7
10.4
32.9
23.5
15.4
1.6
1.4
100%
13.3% 13.3% 6.7%
0.8%
21.2%
16.5%
1.7%
26.3%
42.1%
7.5%
0.8%
7.9%
100.0%
81.8%
5回以上
全体
60%
6.7% 20.0%
中学校
無回答
2回
9.1%
1回
実施していない
9.1%
無回答
学校向け調査結果
宮崎県
問12(回数/10回以上の内訳)
幼稚園
小学校
合計
3
28
10回未満
1
22
10回~15回未満
1
2
15回~20回未満
0
0
20回~25回未満
0
0
25回以上
0
0
無回答
1
4
問12
(回数)
20回~
25回未
満 3.1%
無回答
9.4%
中学校
高校
校種別
1
1
0
0
0
0
0
0%
幼稚園
15回~
20回未
満 1.6%
1
1
0
0
0
0
0
20%
64
45
10
1
2
0
6
60%
33.3%
80%
33.3%
100%
7.1% 14.3%
63.6%
31.8%
高校
100.0%
中等教育学校
100.0%
特別支援学校
66.7%
10回未満
20回~25回未満
%
100.0
70.3
15.6
1.6
3.1
0.0
9.4
33.3%
78.6%
中学校
10回
未満
70.3%
9
6
0
1
2
0
0
40%
小学校
10回~
15回未
満 15.6%
全体
中等教育学校 特別支援学校
22
14
7
0
0
0
1
11.1%
10回~15回未満
25回以上
4.5%
22.2%
15回~20回未満
無回答
問13 障がいのある児童が可能な限り障がいのない児童と共に学ぶことができるような配慮に努めていますか
中等教育学校
幼稚園
小学校
中学校
高校
全体
%
全体
15
236
133
38
1
423
100.0
積極的に努めている
6
167
83
16
1
273
64.5
ある程度努めている
9
66
47
19
0
141
33.3
ほとんど努めていない
0
0
2
2
0
4
0.9
まったく努めていない
0
1
0
1
0
2
0.5
無回答
0
2
1
0
0
3
0.7
問13
ほとんど
努めて
いない
0.9%
まったく
努めて
いない
0.5%
校種別
無回答
0.7%
0%
20%
幼稚園
60%
40.0%
小学校
ある程
度努め
ている
33.3%
40%
80%
60.0%
70.8%
中学校
100%
28.0%
62.4%
35.3%
0.4%
0.8%
1.5%
0.8%
5.3%
積極的
に努め
ている
64.5%
高校
42.1%
中等教育学校
50.0%
100.0%
積極的に努めている
ほとんど努めていない
無回答
6
ある程度努めている
まったく努めていない
2.6%
学校向け調査結果
宮崎県
問14 通常の学級に在籍する発達障がいのある生徒の特性に配慮した教材や指導法の工夫に取り組んでいますか
中等教育学校
小学校
中学校
高校
全体
%
全体
236
133
38
1
408
100.0
全校で取り組んでいる
127
78
12
1
218
53.4
一部の教員で取り組んでいる
93
42
22
0
157
38.5
取り組んでいない
13
12
4
0
29
7.1
無回答
3
1
0
0
4
1.0
取り組
んでい
ない
7.1%
問14
校種別
無回答
1.0%
0%
20%
小学校
一部の
教員で
取り組
んでい
る 38.5%
60%
53.8%
中学校
全校で
取り組
んでい
る
53.4%
40%
31.6%
100.0%
全校で取り組んでいる
一部の教員で取り組んでいる
取り組んでいない
無回答
0%
校種別
20%
40%
幼稚園
実施し
ている
(予定
含む)
95.4%
全体
60%
434
414
20
0
%
100.0
95.4
4.6
0.0
80%
99.6%
中学校
100.0%
高校
0.4%
73.7%
中等教育学校
100%
6.7%
93.3%
小学校
特別支援学校
10.5%
57.9%
中等教育学校
実施し
ていな
い 4.6%
9.0% 0.8%
31.6%
問15 校種の異なる学校間連携の取組の実施をしていますか
中等教育学校 特別支援学校
幼稚園
小学校
中学校
高校
全体
15
236
133
38
1
11
実施している(予定含む)
14
235
133
28
1
3
実施していない
1
1
0
10
0
8
無回答
0
0
0
0
0
0
問15
100%
5.5%
1.3%
39.4%
58.6%
高校
80%
26.3%
100.0%
27.3%
72.7%
実施している(予定含む)
問16 学校間連携の対象の校種(複数回答)
幼稚園・保育所・認定こども園(連携相手別・連携内容)
/15園・所
相互授業参観 合同研究会 学校間連絡会議 授業交流
連携相手
その他
小学校
4
6
13
8
2
中学校
2
5
7
4
2
県立学校
0
0
0
1
0
大学
0
0
0
0
0
問16 幼稚園・保育所・認定こども園(連携相手別・連携内容/15園・所)
100.0%
86.7%
相互授業参観
75.0%
合同研究会
53.3%
50.0%
25.0%
40.0%
26.7%
46.7%
33.3%
学校間連絡会議
26.7%
13.3%
13.3% 13.3%
授業交流
6.7%
0.0%0.0%0.0% 0.0%
0.0%0.0%0.0%0.0%0.0%
県立学校
大学
0.0%
小学校
中学校
7
その他
学校向け調査結果
宮崎県
小学校(連携相手別・連携内容)
相互授業参観 合同研究会
連携相手
幼稚園・保育所・認定こども園
61
38
中学校
191
220
県立学校
10
8
大学
1
1
学校間連絡会議
156
180
13
1
授業交流
52
97
7
1
/236校
その他
35
25
11
8
問16 小学校(連携相手別・連携内容/236校)
93.2%
100.0%
80.9%
75.0%
66.1%
合同研究会
50.0%
25.0%
相互授業参観
76.3%
25.8%
16.1%
学校間連絡会議
41.1%
授業交流
22.0%
14.8%
5.5% 4.7%
4.2% 3.4% 3.0%
10.6%
0.0%
幼稚園・保育所等
中学校
中学校(連携相手別・連携内容)
相互授業参観 合同研究会
連携相手
幼稚園・保育所・認定こども園
7
7
小学校
120
127
県立学校
16
11
大学
0
2
0.4% 0.4% 3.4%
0.4% 0.4%
県立学校
学校間連絡会議
15
108
21
2
その他
大学
授業交流
8
63
15
1
/133校
その他
12
23
6
6
問16 中学校(連携相手別・連携内容/133校)
95.5%
90.2%
81.2%
100.0%
相互授業参観
75.0%
合同研究会
47.4%
50.0%
25.0%
学校間連絡会議
17.3% 12.0% 15.8%
8.3% 11.3%
4.5%
11.3%
5.3% 5.3% 6.0% 9.0%
0.0%
幼稚園・保育所等
小学校
高校(連携相手別・連携内容)
相互授業参観 合同研究会
連携相手
幼稚園・保育所・認定こども園
0
0
小学校
6
5
中学校
15
12
大学
1
2
授業交流
1.5%
4.5%
0%1.5% 0.8%
県立学校
学校間連絡会議
0
5
13
1
その他
大学
授業交流
3
5
12
6
/38校
その他
5
4
4
9
問16 高校(連携相手別・連携内容/38校)
100.0%
相互授業参観
75.0%
合同研究会
50.0%
25.0%
0.0%
学校間連絡会議
39.5% 34.2%
31.6% 31.6%
0% 0% 0%
7.9%13.2%
幼稚園・保育所等
15.8% 13.2%
13.2% 13.2% 10.5%
小学校
10.5%
中学校
8
23.7%
5.3% 15.8%
2.6% 2.6%
大学
授業交流
その他
学校向け調査結果
宮崎県
中等教育学校(連携相手別・連携内容)
相互授業参観 合同研究会 学校間連絡会議 授業交流
連携相手
幼稚園・保育所・認定こども園
0
0
0
0
小学校
0
0
0
0
中学校
0
0
0
1
県立学校
0
0
0
0
大学
0
0
0
0
/1校
その他
0
0
0
0
0
問16 中等教育学校(連携相手別・連携内容/1校)
100.0%
100.0%
相互授業参観
75.0%
合同研究会
50.0%
学校間連絡会議
授業交流
25.0%
0.0%
0% 0% 0% 0% 0%
0% 0% 0% 0% 0%
幼稚園・保育所等
小学校
0% 0% 0%
0%
0% 0% 0% 0% 0%
0% 0% 0% 0% 0%
県立学校
大学
中学校
特別支援学校(連携相手別・連携内容)
相互授業参観 合同研究会 学校間連絡会議 授業交流
連携相手
幼稚園・保育所・認定こども園
1
0
0
0
小学校
1
3
1
1
中学校
1
2
1
1
県立学校
1
0
0
1
大学
0
0
0
0
その他
/11校
その他
0
0
0
0
1
問16 特別支援学校(連携相手別・連携内容/11校)
100.0%
相互授業参観
75.0%
合同研究会
50.0%
学校間連絡会議
27.3%
25.0%
0.0%
9.1%
9.1%
0% 0% 0% 0%
幼稚園・保育所等
小学校
中学校
問17 ふるさと学習を教育課程に位置付けていますか
幼稚園
小学校
中学校
全体
15
236
133
位置付けている
8
232
117
位置付けていない
6
4
16
無回答
1
0
0
無回答
0.2%
問17
位置付
けてい
ない
14.5%
授業交流
18.2%
9.1% 9.1% 9.1% 9.1% 9.1% 9.1%
9.1%
0%
0%
0% 0%
0%
県立学校
高校
1
1
0
0
20%
幼稚園
434
370
63
1
60%
80%
40.0%
%
100.0
85.3
14.5
0.2
100%
6.7%
98.3%
中学校
高校
40%
全体
11
1
10
0
53.3%
小学校
位置
付け
ている
85.3%
その他
大学
中等教育学校 特別支援学校
38
11
27
0
0%
校種別
9.1%
0% 0% 0% 0%
1.7%
88.0%
28.9%
中等教育学校
12.0%
71.1%
100.0%
特別支援学校 9.1%
位置付けている
9
90.9%
位置付けていない
無回答
学校向け調査結果
宮崎県
問18 ふるさと学習の充実に関して、地域素材や人材を活用した教育活動に取り組んでいますか
中等教育学校 特別支援学校
幼稚園
小学校
中学校
高校
全体
全体
15
236
133
38
1
11
434
積極的に推進している
5
166
68
9
1
0
249
ある程度推進している
5
68
57
7
0
4
141
ほとんど推進していない
4
2
5
10
0
2
23
まったく推進していない
0
0
3
12
0
5
20
無回答
1
0
0
0
0
0
1
まったく
推進し
ほとんど ていな
い 4.6%
推進し
ていな
い 5.3%
無回答
0.2%
問18
校種別
0%
20%
幼稚園
33.3%
小学校
ある程
度推進
してい
る
32.5%
積極的
に推進
してい
る
57.4%
40%
60%
80%
33.3%
23.7%
18.4%
26.3%
中等教育学校
36.4%
31.6%
18.2%
45.5%
積極的に推進
ある程度推進
まったくしてない
無回答
0%
幼稚園
取り組
んでい
ない
33.6%
全学年
で取り
組んで
いる
27.9%
一部の
学年で
取り組
んでい
る
38.5%
20%
26.7%
小学校
29.7%
中学校
32.3%
40%
ほとんどしてない
13.3%
中等教育学校
全体
%
100.0
27.9
38.5
33.6
0.0
434
121
167
146
0
60%
80%
100%
60.0%
50.4%
27.1%
19.9%
40.6%
高校 7.9% 21.1%
特別支援学校
2.3%
100.0%
特別支援学校
校種別
0.8%
3.8%
42.9%
問19 学校の教育活動の一環として、伝統文化伝承活動などに取り組んでいますか
中等教育学校 特別支援学校
幼稚園
小学校
中学校
高校
全体
15
236
133
38
1
11
全学年で取り組んでいる
4
70
43
3
1
0
一部の学年で取り組んでいる
2
119
36
8
0
2
取り組んでいない
9
47
54
27
0
9
無回答
0
0
0
0
0
0
問19
6.7%
28.8%
51.1%
高校
100%
26.7%
70.3%
中学校
%
100.0
57.4
32.5
5.3
4.6
0.2
71.1%
100.0%
18.2%
全学年で取組
取り組んでいない
10
81.8%
一部学年で取組
無回答
学校向け調査結果
宮崎県
問20 選挙年齢が引き下げられましたが、主権者教育のために具体的かつ実践的な指導を行っていますか
中等教育学校 特別支援学校
小学校
中学校
高校
全体
%
全体
236
133
38
1
11
419
100.0
積極的に行っている
7
16
10
0
2
35
8.4
ある程度行っている
46
72
23
1
8
150
35.8
ほとんど行っていない
136
42
3
0
1
182
43.4
まったく行っていない
47
2
2
0
0
51
12.2
無回答
0
1
0
0
0
1
0.2
問20
無回答
0.2%
まったく
行って
いない
12.2%
積極的
に行っ
ている
8.4%
校種別
小学校
0%
3.0%
20%
40%
19.5%
高校
ほとんど
行って
いない
43.4%
26.3%
31.6%
60.5%
ほとんど
取り組
んでい
ない
7.2%
100.0%
18.2%
72.7%
9.1%
積極的に行っている
ある程度行っている
ほとんど行っていない
まったく取
り組んで
いない
0.7%
無回答
0.5%
校種別
0%
小学校
20%
積極的
に取り
組んで
いる
41.1%
%
100.0
41.1
50.6
7.2
0.7
0.5
60%
80%
54.2%
48.9%
46.6%
60.5%
高校
36.8%
100%
10.6% 1.3%
3.0%
1.5%
2.6%
100.0%
中等教育学校
特別支援学校
40%
33.9%
中学校
ある程
度取り
組んで
いる
50.6%
1.5%
0.8%
7.9%5.3%
問21 地域人材や産業界等と連携・協働したキャリア教育に取り組んでいますか
中等教育学校 特別支援学校
小学校
中学校
高校
全体
全体
236
133
38
1
11
419
積極的に取り組んでいる
80
65
23
1
3
172
ある程度取り組んでいる
128
62
14
0
8
212
ほとんど取り組んでいない
25
4
1
0
0
30
まったく取り組んでいない
3
0
0
0
0
3
無回答
0
2
0
0
0
2
問21
100%
19.9%
54.1%
中等教育学校
特別支援学校
80%
57.6%
中学校 12.0%
ある程
度行っ
ている
35.8%
60%
27.3%
積極的に取り組んでいる
ほとんど取り組んでいない
無回答
11
72.7%
ある程度取り組んでいる
まったく取り組んでいない
学校向け調査結果
宮崎県
問22 「将来の夢や目標を持って、職業や生き方を考えていますか」という問いの回答人数
中学校 中等教育学校 特別支援学校
全体
%
実施生徒数
9499
39
81
9618
100.0
考えている
4153
13
18
4184
43.5
ある程度考えている
4235
19
23
4277
44.5
ほとんど考えていない
923
4
25
952
9.9
まったく考えていない
187
3
15
205
2.1
無回答
0
0
0
0
0.0
まったく
考えて
いない
2.1%
問22
ほとん
ど考え
ていな
い 9.9%
ある程
度考え
ている
44.5%
考えて
いる
43.5%
校種別
0%
20%
40%
60%
43.7%
中学校
22.2%
特別支援学校
28.4%
10.3% 7.7%
30.9%
問23 国際理解教育の充実に向けた教育活動に取り組んでいますか。
中等教育学校 特別支援学校
幼稚園
小学校
中学校
高校
全体
15
236
133
38
1
11
積極的に取り組んでいる
6
78
15
6
1
1
ある程度取り組んでいる
6
149
81
19
0
6
ほとんど取り組んでいない
1
7
36
10
0
1
まったく取り組んでいない
2
1
1
3
0
3
無回答
0
1
0
0
0
0
ほとんど
取り組
んでい
ない
12.7%
ある程
度取り
組んで
いる
60.1%
無回答
0.2%
校種別
0%
20%
積極的
に取り
組んで
いる
24.7%
中学校 11.3%
15.8%
全体
434
107
261
55
10
1
60%
80%
40.0%
33.1%
小学校
高校
40%
40.0%
幼稚園
18.5%
ある程度考えている
まったく考えていない
無回答
まったく取
り組んで
いない
2.3%
9.7% 2.0%
48.7%
考えている
ほとんど考えていない
問23
100%
44.6%
33.3%
中等教育学校
80%
63.1%
60.9%
50.0%
%
100.0
24.7
60.1
12.7
2.3
0.2
100%
6.7% 13.3%
3.0%
0.4%
0.4%
27.1%
0.8%
26.3%
7.9%
100.0%
中等教育学校
特別支援学校 9.1%
54.5%
積極的に取り組んでいる
ほとんど取り組んでいない
無回答
12
9.1%
27.3%
ある程度取り組んでいる
まったく取り組んでいない
学校向け調査結果
宮崎県
問24 ICTの活用など情報教育に関する校内研修を実施し、授業に役立てていますか
中等教育学校 特別支援学校
小学校
中学校
高校
全体
全体
236
133
38
1
11
419
役立てている
199
96
28
1
9
333
研修を実施していない
37
37
10
0
2
86
無回答
0
0
0
0
0
0
問24
0%
校種別
研修を
実施し
ていな
い 20.5%
20%
小学校
役立て
ている
79.5%
40%
%
100.0
79.5
20.5
0.0
60%
80%
100%
15.7%
84.3%
中学校
72.2%
高校
73.7%
中等教育学校
27.8%
26.3%
100.0%
特別支援学校
役立てている
81.8%
18.2%
研修を実施していない
無回答
問25 スーパーティーチャーによる授業公開や各種研修の成果を教職員の人材育成に活用していますか
中等教育学校 特別支援学校
小学校
中学校
高校
全体
%
全体
236
133
38
1
11
419
100.0
十分活用している
30
14
3
1
1
49
11.7
ある程度活用している
163
92
30
0
7
292
69.7
ほとんど活用していない
19
14
5
0
1
39
9.3
まったく活用していない
3
0
0
0
1
4
1.0
本年度参加者なし
20
12
0
0
1
33
7.9
無回答
1
1
0
0
0
2
0.5
問25
まったく
活用し
ていな
い 1.0%
本年度
参加者
なし
7.9%
無回答
0.5%
十分活
用してい
る 11.7%
校種別
0%
小学校
ほとんど
活用し
ていな
い 9.3%
ある程
度活用
している
69.7%
20%
12.7%
40%
60%
69.1%
80%
100%
1.3%
8.1% 8.5% 0.4%
中学校 10.5%
69.2%
10.5% 9.0% 0.8%
高校 7.9%
78.9%
13.2%
100.0%
中等教育学校
特別支援学校 9.1%
63.6%
十分活用している
ほとんど活用していない
本年度参加者なし
13
9.1% 9.1% 9.1%
ある程度活用している
まったく活用していない
無回答
学校向け調査結果
宮崎県
問26 生徒や学校の安全のために、家庭や地域ボランティア、関係機関(警察含む)等との間で、協力要請や情報
交換を行う連携会議を毎年開催し、共通認識と行動連携を図っていますか
中等教育学校 特別支援学校
幼稚園
小学校
中学校
高校
全体
%
全体
15
236
133
38
1
11
434 100.0
図っている
8
199
113
35
1
5
361
83.2
図っていない
7
36
20
3
0
6
72
16.6
無回答
0
1
0
0
0
0
1
0.2
問26
無回答
0.2%
図って
いない
16.6%
0%
校種別
20%
幼稚園
図って
いる
83.2%
40%
84.3%
中学校
85.0%
15.0%
7.9%
100.0%
45.5%
54.5%
図っている
図っていない
問27 避難訓練や防災研修を地域や専門家と連携して実施していますか
中等教育学校 特別支援学校
小学校
中学校
高校
全体
236
133
38
1
11
実施している
210
122
33
1
9
実施していない
26
11
5
0
2
無回答
0
0
0
0
0
実施し
ている
89.5%
15.3%
92.1%
中等教育学校
0%
校種別
20%
全体
419
375
44
0
40%
60%
80%
100%
11.0%
中学校
91.7%
8.3%
高校
86.8%
中等教育学校
13.2%
100.0%
81.8%
18.2%
実施していない
問28 防災教育を実施する際、県が作成した防災教育のDVDや資料を活用していますか
中等教育学校 特別支援学校
小学校
中学校
高校
全体
全体
236
133
38
1
11
419
活用している
200
96
23
0
9
328
活用していない
36
37
15
1
2
91
無回答
0
0
0
0
0
0
0%
校種別
20%
40%
小学校
無回答
%
100.0
78.3
21.7
0.0
60%
80%
100%
15.3%
84.7%
中学校
活用し
ている
78.3%
%
100.0
89.5
10.5
0.0
89.0%
実施している
活用し
ていな
い
21.7%
無回答
小学校
特別支援学校
問28
100%
46.7%
高校
実施し
ていな
い
10.5%
80%
53.3%
小学校
特別支援学校
問27
60%
27.8%
72.2%
高校
60.5%
中等教育学校
39.5%
100.0%
特別支援学校
81.8%
活用している
14
活用していない
18.2%
無回答
学校向け調査結果
宮崎県
問29 (高3用)現在の学校に入学してよかったと思いますか
中等教育学校
高校
全体
%
全体
7051
36
7087
100.0
大変よかった
3634
15
3649
51.5
どちらかといえばよかった
2048
9
2057
29.0
どちらともいえない
991
8
999
14.1
どちらかといえばよくなかった
181
3
184
2.6
よくなかった
197
1
198
2.8
無回答
0
0
0
0.0
問29
どちらか
といえば
よくな
かった
2.6%
どちら
ともい
えない
14.1%
どちらか
といえば
よかった
29.0%
よくな
かった
2.8%
校種別
0%
20%
60%
80%
100%
2.6%
51.5%
高校
大変
よかっ
た
51.5%
40%
41.7%
中等教育学校
29.0%
25.0%
22.2%
大変よかった
どちらかといえばよかった
どちらともいえない
どちらかといえばよくなかった
よくなかった
無回答
15
14.1%
8.3%
2.8%
2.8%
家庭向け調査結果
宮崎県
問1 あなたが見たことがあるものはどれですか(あてはまるものすべて)
№
カテゴリ
件数
(全体)%
1 テレビ番組「みらい・みやざき・まなび隊」
981
77.2%
2 テレビ番組「のびよ!みやざきっ子」
887
69.8%
3 県教育委員会ホームページ
140
11.0%
4 県教育委員会フェイスブック
20
1.6%
無回答
160
12.6%
0.0%
(n=1270)
20.0%
40.0%
1
1
1
1
0.3
60.0%
80.0%
テレビ番組「みらい・みやざき・まなび
隊」
77.2%
テレビ番組「のびよ!みやざきっ子」
69.8%
県教育委員会ホームページ
県教育委員会フェイスブック
100.0%
11.0%
1.6%
無回答
12.6%
問2 お子さんは、家庭で「おはよう」「おやすみ」などのあいさつをしていますか
№
カテゴリ
件数
(全体)%
1 いつもしている
894
70.4%
1
2 ある程度している
329
25.9%
1
3 ほとんどしていない
38
3.0%
1
4 まったくしていない
6
0.5%
1
無回答
3
0.2%
0.3
0%
20%
いつもしている
40%
ある程度している
60%
ほとんどしていない
80%
まったくしていない
70.4%
100%
無回答
3.0%
0.5%
0.2%
25.9%
問3 子どもの生活習慣づくりの取組を通して、お子さんとの会話が増えたり、
お子さんが規則正しく生活できていると感じますか
№
カテゴリ
件数
(全体)%
1 そう感じる
339
26.7%
1
2 ある程度そう感じる
787
62.0%
1
3 ほとんどそう感じない
120
9.4%
1
4 まったくそう感じない
19
1.5%
1
無回答
5
0.4%
0.3
0%
20%
そう感じる
40%
ある程度そう感じる
60%
ほとんどそう感じない
26.7%
62.0%
80%
まったくそう感じない
100%
無回答
9.4%
1.5%
0.4%
16
家庭向け調査結果
宮崎県
問4 学校以外で身近に、家庭教育に関する講座や研修会等の学習する機会はありますか
№
カテゴリ
件数
(全体)%
1 よくある
169
13.3%
1
2 ある程度ある
541
42.6%
1
3 ほとんどない
464
36.5%
1
4 まったくない
93
7.3%
1
無回答
3
0.2%
0.3
0%
20%
よくある
40%
ある程度ある
13.3%
60%
80%
ほとんどない
42.6%
まったくない
36.5%
100%
無回答
7.3%
0.2%
問5 家族の中で、読書(読み聞かせを含む)をしたり、読んだ本について話し合ったりすることがありますか
№
カテゴリ
件数
(全体)%
1 よくある
160
12.6%
1
2 ある程度ある
574
45.2%
1
3 ほとんどない
469
36.9%
1
4 まったくない
63
5.0%
1
無回答
4
0.3%
0.3
0%
20%
よくある
40%
ある程度ある
12.6%
60%
ほとんどない
45.2%
80%
まったくない
36.9%
100%
無回答
5.0% 0.3%
問6 「宮崎の子どもの学力を伸ばす“ひむか3か条”」の内容について知っていますか
№
カテゴリ
件数
(全体)%
1 よく知っている
24
1.9%
1
2 ある程度知っている
178
14.0%
1
3 ほとんど知らない
538
42.4%
1
4 まったく知らない
516
40.6%
1
無回答
14
1.1%
0.3
0%
20%
よく知っている
1.9%
14.0%
40%
ある程度知っている
60%
ほとんど知らない
42.4%
80%
まったく知らない
40.6%
17
100%
無回答
1.1%
家庭向け調査結果
宮崎県
問7 「弁当の日」の取組についてご存じですか
№
カテゴリ
1 聞いたことがあり、内容もだいたい知っている
2 聞いたことはあるが、内容はよく知らない
3 聞いたことがない
無回答
0%
20%
聞いたことがあり、内容も
だいたい知っている
件数
920
259
90
1
(全体)%
72.4%
20.4%
7.1%
0.1%
40%
1
1
1
0.3
60%
聞いたことはあるが、内
容はよく知らない
80%
100%
聞いたことがない
72.4%
無回答
20.4%
0.1%
7.1%
問8 今までに障がいのある子どもたちの教育に関する講演会や研修会等に参加したことがありますか
№
カテゴリ
件数
(全体)%
1 参加したことがある
501
39.4%
1
2 機会があれば参加したい
607
47.8%
1
3 参加の予定はない
159
12.5%
1
無回答
3
0.2%
0.3
0%
20%
参加したことがある
40%
60%
機会があれば参加したい
39.4%
20%
47.8%
いつも参加している
40%
ある程度している
60%
ほとんどしたことがない
35.1%
100%
参加の予定はない
問9 お子さんは、地域で行われる行事などに参加していますか
№
カテゴリ
件数
(全体)%
1 いつも参加している
446
35.1%
2 ある程度している
676
53.2%
3 ほとんどしたことがない
118
9.3%
4 まったくしたことがない
27
2.1%
無回答
3
0.2%
0%
80%
53.2%
無回答
12.5%
0.2%
1
1
1
1
0.3
80%
まったくしたことがない
100%
無回答
9.3%
2.1%
0.2%
18
家庭向け調査結果
宮崎県
問10 地域で自然災害が発生した場合の避難場所を親子で確認していますか
№
カテゴリ
件数
(全体)%
1 確認している
900
70.9%
2 確認していない
365
28.7%
無回答
5
0.4%
0%
20%
40%
1
1
0.3
60%
確認している
80%
確認していない
無回答
70.9%
20%
知っていて、利用している
2.2%
0.4%
28.7%
問11 「みやざき学び応援ネット」を知っていますか
№
カテゴリ
件数
(全体)%
1 知っていて、利用している
28
2.2%
2 知っているが利用していない
428
33.7%
3 知らない
807
63.5%
無回答
7
0.6%
0%
100%
40%
1
1
1
0.3
60%
80%
知っているが利用してい
ない
知らない
33.7%
100%
無回答
63.5%
0.6%
問12 あなたやあなたのお子さんは、お住まいの市町村にある文化財に興味・関心がありますか
№
カテゴリ
件数
(全体)%
1 興味・関心がある
217
17.1%
1
2 ある程度ある
643
50.6%
1
3 ほとんどない
353
27.8%
1
4 まったくない
51
4.0%
1
無回答
6
0.5%
0.3
0%
20%
興味・関心がある
17.1%
40%
ある程度ある
60%
ほとんどない
50.6%
80%
まったくない
27.8%
19
100%
無回答
4.0% 0.5%
家庭向け調査結果
宮崎県
問13 家庭が担うべき役割はどのようなことだと思いますか。当てはまるものすべてに○を付けてください
(全体)%
件数
1.学力や学び方を身につけること
474
37.3%
2.勉強することの楽しさ、喜びを教えること
463
36.5%
3.個性やそれに応じた能力を伸ばすこと
753
59.3%
4.基本的なルールやマナーを身につけること
1207
95.0%
5.子どもの問題行動の早期発見
901
70.9%
6.あいさつ、言葉づかい、礼節など日常的な生活習慣を身につけること
1213
95.5%
7.やさしさや思いやりの心の育成
1079
85.0%
8.感謝する心、敬う心、親孝行の精神の育成
1072
84.4%
9.男女、年齢、障がいの有無などにかかわらず共に協力し合う態度を身につけること
816
64.3%
10.勤労や奉仕の精神の育成
649
51.1%
11.物を大切にする心や望ましい金銭感覚の育成
1149
90.5%
12.体力や運動能力を身につけること
431
33.9%
13.健康や食に関する正しい知識や態度を身につけること
829
65.3%
14.安心して暮らせる環境づくり
705
55.5%
15.将来の生き方を考えさせること
860
67.7%
16.ふるさとを大切に思う心の育成
639
50.3%
17.伝統芸能や伝統行事などの継承
407
32.0%
18.子どもの各種体験活動への人材の提供
319
25.1%
0%
(n=1270)
20%
40%
1.学力や学び方を身につけること
37.3%
2.勉強することの楽しさ、喜びを教えること
36.5%
3.個性やそれに応じた能力を伸ばすこと
60%
80%
100%
59.3%
4.基本的なルールやマナーを身につけること
95.0%
5.子どもの問題行動の早期発見
70.9%
6.あいさつ、言葉づかい、礼節など日常的な生活習慣を身につ
けること
95.5%
7.やさしさや思いやりの心の育成
85.0%
8.感謝する心、敬う心、親孝行の精神の育成
84.4%
9.男女、年齢、障がいの有無などにかかわらず共に協力し合う
態度を身につけること
64.3%
10.勤労や奉仕の精神の育成
51.1%
11.物を大切にする心や望ましい金銭感覚の育成
90.5%
12.体力や運動能力を身につけること
33.9%
13.健康や食に関する正しい知識や態度を身につけること
65.3%
14.安心して暮らせる環境づくり
55.5%
15.将来の生き方を考えさせること
67.7%
16.ふるさとを大切に思う心の育成
50.3%
17.伝統芸能や伝統行事などの継承
32.0%
18.子どもの各種体験活動への人材の提供
25.1%
20
120%
家庭向け調査結果
宮崎県
問14 県民みんなが、生涯にわたって学習する環境を作るためには、どのような取組が必要だと思いますか。
(当てはまるもの3つに○)
(全体)%
件数
1.公民館などでの講座や教室を充実させる
443
34.9%
2.大学や図書館、博物館、美術館などの講座や教室を充実させる
265
20.9%
3.図書館や博物館、美術館など学習できる施設を増やす
285
22.4%
4.公立図書館の図書など、学習するための資料を充実させる
228
18.0%
5.各種の公開講座や教室の開催についての情報をテレビやインターネットなどで広く提供する
382
30.1%
6.発表会や文化祭など、学習した成果を発表する機会を増やす
287
22.6%
7.学校や地域などで、学習した成果を生かして指導者となる機会を増やす
223
17.6%
8.ボランティア活動の機会を増やす
306
24.1%
9.講座や教室などで学習する経費がかからないようにする
436
34.3%
0%
(n=1270)
20%
40%
1.公民館などでの講座や教室を充実させる
34.9%
2.大学や図書館、博物館、美術館などの講座や教室を充実さ
せる
20.9%
3.図書館や博物館、美術館など学習できる施設を増やす
22.4%
4.公立図書館の図書など、学習するための資料を充実させる
18.0%
5.各種の公開講座や教室の開催についての情報をテレビや
インターネットなどで広く提供する
30.1%
6.発表会や文化祭など、学習した成果を発表する機会を増や
す
22.6%
7.学校や地域などで、学習した成果を生かして指導者となる
機会を増やす
17.6%
8.ボランティア活動の機会を増やす
24.1%
9.講座や教室などで学習する経費がかからないようにする
34.3%
21
地域向け調査結果
宮崎県
問1 あなたが見たことがあるものはどれですか(あてはまるものすべて)
№
カテゴリ
件数
(全体)%
1 テレビ番組「みらい・みやざき・まなび隊」
1049
82.7%
2 テレビ番組「のびよ!みやざきっ子」
715
56.3%
3 県教育委員会ホームページ
161
12.7%
4 県教育委員会フェイスブック
31
2.4%
無回答
133
10.5%
(n=1269)
0.0%
20.0%
40.0%
1
1
1
0.3
60.0%
80.0%
テレビ番組「みらい・みやざき・まなび
隊」
82.7%
テレビ番組「のびよ!みやざきっ子」
56.3%
県教育委員会ホームページ
県教育委員会フェイスブック
無回答
12.7%
2.4%
10.5%
問2 あなたの地域の子どもたちは、地域の人にあいさつをしていますか
№
カテゴリ
件数
(全体)%
1 いつもしている
506
39.9%
2 ある程度している
647
51.0%
3 ほとんどしていない
29
2.3%
4 まったくしていない
0
0.0%
5 大人がするとする
48
3.8%
6 分からない
5
0.4%
無回答
34
2.7%
0%
20%
いつもしている
100.0%
40%
1
1
1
1
1
1
0.3
60%
80%
ある程度している ほとんどしていない まったくしていない 大人がするとする
39.9%
100%
分からない
無
回
答
2.7%
2.3%
3.8%
51.0%
0.4%
問3 あなたは学校支援ボランティアに取り組んでいますか
№
カテゴリ
件数
(全体)%
1 取り組んでいる
914
72.0%
2 取り組んでいない
312
24.6%
3 分からない
36
2.8%
無回答
7
0.6%
0%
20%
40%
取り組んでいる
60%
取り組んでいない
72.0%
1
1
1
0.3
0.3
80%
100%
分からない
無回答
24.6%
22
2.8% 0.6%
地域向け調査結果
宮崎県
問4 今までに障がいのある子どもたちの教育に関する講演会や研修会等に参加したことがありますか
№
カテゴリ
件数
(全体)%
1 参加したことがある
728
57.4%
1
2 機会があれば参加したい
422
33.3%
1
3 参加の予定はない
113
8.9%
1
無回答
6
0.5%
0.3
0%
20%
40%
参加したことがある
60%
機会があれば参加したい
80%
参加の予定はない
57.4%
33.3%
100%
無回答
8.9%
0.5%
問5 あなたの地域では、子どもたちが地域の行事に積極的に参加していますか
№
カテゴリ
件数
(全体)%
1 参加している
530
41.8%
1
2 ある程度している
636
50.1%
1
3 ほとんどしていない
60
4.7%
1
4 全くしていない
4
0.3%
1
5 分からない
34
2.7%
1
無回答
5
0.4%
0.3
0%
20%
参加している
40%
ある程度している
60%
ほとんどしていない
80%
全くしていない
41.8%
分からない
50.1%
100%
無
回
答
4.7% 2.7%
0.3% 0.4%
問6 「みやざき学び応援ネット」を知っていますか
№
カテゴリ
件数
(全体)%
1 知っていて、利用している
63
5.0%
2 知っているが利用していない
592
46.7%
3 知らない
601
47.4%
無回答
13
1.0%
0%
20%
40%
5.0%
60%
知っているが利用してい
ない
知っていて、利用している
1
1
1
0.3
46.7%
80%
知らない
47.4%
23
100%
無回答
1.0%
地域向け調査結果
宮崎県
問7 あなたは、お住まいの市町村にある文化財に興味・関心がありますか
№
カテゴリ
件数
(全体)%
1 興味・関心がある
597
47.0%
2 ある程度ある
594
46.8%
3 ほとんどない
67
5.3%
4 まったくない
7
0.6%
無回答
4
0.3%
0%
20%
興味・関心がある
40%
ある程度ある
1
1
1
1
0.3
60%
80%
ほとんどない
47.0%
100%
まったくない
無回答
5.3% 0.3%
46.8%
0.6%
問8 県教育委員会では、「みんながスポーツ“1130”県民運動推進事業」に取り組んでいますが、
あなたはこの取組について知っていますか
№
カテゴリ
件数
(全体)%
1 よく知っている
187
14.7%
1
2 ある程度知っている
465
36.6%
1
3 ほとんど知らない
438
34.5%
1
4 まったく知らない
174
13.7%
1
無回答
5
0.4%
0.3
0%
20%
よく知っている
14.7%
40%
ある程度知っている
60%
80%
ほとんど知らない
36.6%
まったく知らない
34.5%
24
100%
無回答
13.7%
0.4%
地域向け調査結果
宮崎県
問9 県民みんなが、生涯にわたって学習する環境を作るためには、どのような取組が必要だと思いますか。
(当てはまるもの3つに○)
(全体)%
件数
1.公民館などでの講座や教室を充実させる
797
62.8%
2.大学や図書館、博物館、美術館などの講座や教室を充実させる
169
13.3%
3.図書館や博物館、美術館など学習できる施設を増やす
210
16.5%
4.公立図書館の図書など、学習するための資料を充実させる
194
15.3%
5.各種の公開講座や教室の開催についての情報をテレビやインターネットなどで広く提供する
497
39.2%
6.発表会や文化祭など、学習した成果を発表する機会を増やす
434
34.2%
7.学校や地域などで、学習した成果を生かして指導者となる機会を増やす
261
20.6%
8.ボランティア活動の機会を増やす
456
35.9%
9.講座や教室などで学習する経費がかからないようにする
416
32.8%
0%
(n=1269)
20%
40%
1.公民館などでの講座や教室を充実させる
60%
80%
62.8%
2.大学や図書館、博物館、美術館などの講座や教室を充実さ
せる
13.3%
3.図書館や博物館、美術館など学習できる施設を増やす
16.5%
4.公立図書館の図書など、学習するための資料を充実させる
15.3%
5.各種の公開講座や教室の開催についての情報をテレビや
インターネットなどで広く提供する
39.2%
6.発表会や文化祭など、学習した成果を発表する機会を増や
す
34.2%
7.学校や地域などで、学習した成果を生かして指導者となる
機会を増やす
20.6%
8.ボランティア活動の機会を増やす
35.9%
9.講座や教室などで学習する経費がかからないようにする
32.8%
25
児童・生徒向け意識調査
宮崎県
小学校5年生意識調査
とても
あてはまる
ある程度
あてはまる
ほとんど
まったく
あてはまらない あてはまらない
無回答
全体
①家族や地域の人にあいさつをしている
691
431
35
5
7
1,169
②困っている人を助けたい、
人に親切にしたいと思っている
649
447
58
7
8
1,169
③自分にはよいところがあると思う
327
553
204
74
11
1,169
④本や芸術、自然や人とのふれあいの中で
感動することがある
⑤障がいの有無にかかわらず、
同じ場で活動する機会が大切だと思う
⑥「人権が尊重されている
学校になっている」と思う
⑦世界のいろいろな出来事(ニュース等)に
関心がある
⑧宮崎県や自分の住んでいる市町村など、
ふるさとが好きである
489
432
186
48
14
1,169
864
241
40
8
16
1,169
460
564
100
26
19
1,169
555
440
136
31
7
1,169
808
273
67
10
11
1,169
⑨社会の役に立ちたいと思う
602
447
87
20
13
1,169
⑩地域の一員として、ボランティア活動
などの地域の活動に進んで参加している
⑪将来の夢や目標を持って自分の職業や
生き方について考えている
318
481
283
75
12
1,169
640
363
111
40
15
1,169
0%
20%
40%
60%
80%
100%
まったく
無
回
答
(n=1169)
とても
あてはまる
ある程度
①家族や地域の人にあいさつをしている
ほとんど
あてはまらない
59.1%
36.9%
3.0% 0.6%
0.4%
②困っている人を助けたい、
人に親切にしたいと思っている
55.5%
38.2%
5.0% 0.7%
0.6%
③自分にはよいところがあると思う
④本や芸術、自然や人とのふれあいの中で
感動することがある
28.0%
47.3%
41.8%
17.5%
37.0%
⑤障がいの有無にかかわらず、
同じ場で活動する機会が大切だと思う
6.3% 0.9%
15.9% 4.1% 1.2%
73.9%
20.6%
3.4%
1.4%
0.7%
⑥「人権が尊重されている
学校になっている」と思う
39.3%
⑦世界のいろいろな出来事(ニュース等)に
関心がある
47.5%
⑧宮崎県や自分の住んでいる市町村など、
ふるさとが好きである
⑩地域の一員として、ボランティア活動
などの地域の活動に進んで参加している
⑪将来の夢や目標を持って自分の職業や
生き方について考えている
23.4%
51.5%
27.2%
54.7%
24.2%
31.1%
2.2%
1.6%
0.6%
2.7%
5.7%
0.9%
0.9%
1.1%
7.4%
1.7%
38.2%
41.1%
26
11.6%
37.6%
69.1%
⑨社会の役に立ちたいと思う
8.6%
48.2%
6.4% 1.0%
9.5%
1.3%
3.4%
児童・生徒向け意識調査
宮崎県
とても
あてはまる
⑫コンピュータ(携帯電話やスマートフォンを
含む)を使うとき、人を傷つける書き込みをし
ない、絵や文章などを作った人の権利を大切に
するなどのルールやマナーを守っている
ある程度
あてはまる
1,064
65
0%
(n=1169)
ほとんど
まったく
あてはまらない あてはまらない
8
20%
とても
あてはまる
15
40%
⑫コンピュータ(携帯電話やスマートフォンを含む)を使う
とき、人を傷つける書き込みをしない、絵や文章などを作っ
た人の権利を大切にするなどのルールやマナーを守っている
全体
17
60%
1,169
80%
ほとんど
あてはまらない
ある程度
無回答
100%
まったく
無回答
5.6% 1.5%
91.0%
0.7%
1.3%
よく分かる
667
667
660
845
⑬国語の授業は分かりますか
⑭算数の授業は分かりますか
⑮社会の授業は分かりますか
⑯理科の授業は分かりますか
(n=1169)
0%
まあまあ分かる あまり分からない
422
381
389
254
20%
よく分かる
⑬国語の授業は分かりますか
51
94
84
47
40%
分からない 無回答
19
10
17
10
27
9
13
10
60%
まあまあ分かる
全体
1,169
1,169
1,169
1,169
80%
あまり分からない
57.1%
100%
分からない
無回答
36.1%
4.4%
0.9%
1.6%
⑭算数の授業は分かりますか
57.1%
32.6%
8.0%
0.9%
1.5%
⑮社会の授業は分かりますか
56.5%
33.3%
7.2%
0.8%
2.3%
⑯理科の授業は分かりますか
72.3%
4.0% 0.9%
21.7%
1.1%
いつも
見ている
61
⑰県教育委員会の広報番組を見ていますか
(n=1169)
ときどき
見ている
0%
⑰県教育委員会の広報番組を見ていますか 5.2%
350
20%
いつも
見ている
あまり
見ていない
319
40%
ときどき
29.9%
まったく
見ていない
431
60%
あまり
見ていない
27.3%
全体
無回答
8
80%
まったく
1,169
100%
無回答
36.9%
0.7%
27
児童・生徒向け意識調査
宮崎県
中学校・中等部2年生意識調査
とても
あてはまる
ある程度
あてはまる
ほとんど
まったく
あてはまらない あてはまらない
無回答
全体
①家族や地域の人にあいさつをしている
727
435
30
12
2
1,206
②困っている人を助けたい、
人に親切にしたいと思っている
687
460
46
9
4
1,206
③自分にはよいところがあると思う
282
597
254
69
4
1,206
④本や芸術、自然や人とのふれあいの中で
感動することがある
⑤障がいの有無にかかわらず、
同じ場で活動する機会が大切だと思う
⑥「人権が尊重されている
学校になっている」と思う
⑦世界のいろいろな出来事(ニュース等)
に関心がある
⑧宮崎県や自分の住んでいる市町村など、
ふるさとが好きである
512
478
165
42
9
1,206
815
337
39
9
6
1,206
290
662
201
48
5
1,206
485
510
173
33
5
1,206
640
418
115
30
3
1,206
⑨社会の役に立ちたいと思う
621
475
83
20
7
1,206
⑩地域の一員として、ボランティア活動
などの地域の活動に進んで参加している
⑪将来の夢や目標を持って自分の職業や
生き方について考えている
238
420
412
131
5
1,206
566
424
167
44
5
1,206
0%
20%
40%
60%
80%
100%
(n=1,206)
とても
あてはまる
ある程度
①家族や地域の人にあいさつをしている
ほとんど
あてはまらない
無
回
答
まったく
60.3%
36.1%
0.2%
2.5%
1.0%
②困っている人を助けたい、
人に親切にしたいと思っている
57.0%
38.1%
0.3%
3.8%
0.7%
③自分にはよいところがあると思う
23.4%
④本や芸術、自然や人とのふれあいの中で
感動することがある
49.5%
42.5%
39.6%
⑤障がいの有無にかかわらず、
同じ場で活動する機会が大切だと思う
5.7%
21.1%
13.7%
67.6%
0.3%
0.7%
3.5%
3.2% 0.5%
27.9%
0.7%
⑥「人権が尊重されている
学校になっている」と思う
24.0%
⑦世界のいろいろな出来事(ニュース等)
に関心がある
54.9%
40.2%
42.3%
53.1%
34.7%
⑨社会の役に立ちたいと思う
51.5%
39.4%
⑪将来の夢や目標を持って自分の職業や
生き方について考えている
19.7%
34.8%
46.9%
34.2%
35.2%
28
4.0%
14.3%
⑧宮崎県や自分の住んでいる市町村など、
ふるさとが好きである
⑩地域の一員として、ボランティア活動
などの地域の活動に進んで参加している
0.4%
16.7%
9.5%
0.4%
2.7%
0.2%
2.5%
6.9%
0.6%
1.7%
10.9%
13.8%
0.4%
0.4%
3.6%
児童・生徒向け意識調査
宮崎県
とても
あてはまる
⑫コンピュータ(携帯電話やスマートフォンを
含む)を使うとき、人を傷つける書き込みをし
ない、絵や文章などを作った人の権利を大切に
するなどのルールやマナーを守っている
ある程度
あてはまる
974
(n=1,206)
0%
ほとんど
まったく
あてはまらない あてはまらない
202
20%
とても
あてはまる
40%
(n=1,206)
20%
33.0%
⑮社会の授業は分かりますか
32.8%
119
227
216
206
212
分からない 無回答
29
2
74
2
52
2
43
4
91
3
80%
あまり分からない
分からない
18.8%
413
0%
20%
いつも
見ている
487
あまり
見ていない
212
34.2%
60%
あまり
見ていない
40.4%
29
まったく
見ていない
3
80%
0.3%
0.2%
全体
無回答
91
0.2%
3.6%
7.5%
17.6%
40%
ときどき
見ている
4.3%
17.1%
40.4%
0.2%
6.1%
17.9%
41.2%
⑱県教育委員会の広報番組を見ていますか
無回答
0.2%
44.9%
ときどき
見ている
全体
1,206
1,205
1,206
1,206
1,206
9.9% 2.4%
41.8%
いつも
見ている
無回答
100%
51.5%
34.2%
1,206
100%
まったく
あてはまらない
60%
37.8%
⑰英語の授業は分かりますか
⑱県教育委員会の広報番組を見
ていますか
621
504
541
497
487
36.1%
⑯理科の授業は分かりますか
80%
全体
0.2%
1.2%
16.7%
1.1%
まあまあ分かる あまり分からない
まあまあ分かる
⑭数学の授業は分かりますか
(n=1,206)
ほとんど
あてはまらない
40%
よく分かる
⑬国語の授業は分かりますか
3
80.8%
よく分かる
435
398
395
456
413
0%
13
60%
ある程度
あてはまる
⑫コンピュータ(携帯電話やスマートフォンを
含む)を使うとき、人を傷つける書き込みをし
ない、絵や文章などを作った人の権利を大切に
するなどのルールやマナーを守っている
⑬国語の授業は分かりますか
⑭数学の授業は分かりますか
⑮社会の授業は分かりますか
⑯理科の授業は分かりますか
⑰英語の授業は分かりますか
14
無回答
1,206
100%
まったく
見ていない
無回答
17.6%
7.5%
0.2%
児童・生徒向け意識調査
宮崎県
高等学校・高等部2年生意識調査
とても
あてはまる
ある程度
あてはまる
ほとんど
まったく
あてはまらない あてはまらない
無回答
全体
①家族や地域の人にあいさつをしている
487
540
67
7
3
1,104
②困っている人を助けたい、
人に親切にしたいと思っている
587
468
42
5
2
1,104
③自分にはよいところがあると思う
206
589
255
49
5
1,104
④本や芸術、自然や人とのふれあいの中
で感動することがある
⑤障がいの有無にかかわらず、
同じ場で活動する機会が大切だと思う
⑥「人権が尊重されている
学校になっている」と思う
⑦世界のいろいろな出来事(ニュース
等)に関心がある
⑧宮崎県や自分の住んでいる市町村
など、ふるさとが好きである
473
462
141
24
4
1,104
761
312
24
3
4
1,104
258
625
171
45
5
1,104
361
508
208
25
2
1,104
524
445
107
26
2
1,104
⑨社会の役に立ちたいと思う
554
447
84
15
4
1,104
⑩地域の一員として、ボランティア活動
などの地域の活動に進んで参加している
⑪将来の夢や目標を持って自分の職業や
生き方について考えている
162
320
444
172
6
1,104
469
439
156
33
7
1,104
(n=1,104)
0%
20%
40%
とても
あてはまる
60%
80%
ほとんど
あてはまらない
ある程度
100%
無
回
答
まったく
0.3%
①家族や地域の人にあいさつをしている
44.1%
6.1%
48.9%
0.6%
0.2%
②困っている人を助けたい、
人に親切にしたいと思っている
53.2%
3.8%
42.4%
0.5%
0.5%
③自分にはよいところがあると思う
18.7%
53.4%
④本や芸術、自然や人とのふれあいの中
で感動することがある
23.1%
42.8%
4.4%
0.4%
12.8%
41.8%
2.2%
0.4%
⑤障がいの有無にかかわらず、
同じ場で活動する機会が大切だと思う
68.9%
2.2%
28.3%
0.3%
⑥「人権が尊重されている
学校になっている」と思う
0.5%
23.4%
32.7%
⑧宮崎県や自分の住んでいる市町村
など、ふるさとが好きである
46.0%
47.5%
⑨社会の役に立ちたいと思う
⑪将来の夢や目標を持って自分の職業や
生き方について考えている
15.5%
4.1%
0.2%
⑦世界のいろいろな出来事(ニュース
等)に関心がある
⑩地域の一員として、ボランティア活動
などの地域の活動に進んで参加している
56.6%
18.8%
40.3%
50.2%
40.5%
2.3%
9.7%
0.2%
2.4%
7.6%
0.4%
1.4%
0.5%
14.7%
29.0%
40.2%
15.6%
0.6%
42.5%
39.8%
30
14.1% 3.0%
児童・生徒向け意識調査
宮崎県
とても
あてはまる
⑫コンピュータ(携帯電話やスマートフォンを
含む)を使うとき、人を傷つける書き込みをし
ない、絵や文章などを作った人の権利を大切に
するなどのルールやマナーを守っている
(n=1,104)
ある程度
あてはまる
744
0%
316
20%
ある程度
あてはまる
⑫コンピュータ(携帯電話やスマートフォンを
含む)を使うとき、人を傷つける書き込みをし
ない、絵や文章などを作った人の権利を大切に
するなどのルールやマナーを守っている
ときどき
見ている
21
20%
⑬県教育委員会の広報番組を見て
1.9% 14.4%
いますか
60%
全体
3
80%
ほとんど
あてはまらない
1,104
100%
まったく
あてはまらない
無回答
0.3%
⑬県教育委員会の広報番組を見ていますか
いつも
見ている
無回答
8
67.4%
いつも
見ている
0%
33
40%
とても
あてはまる
(n=1,104)
ほとんど
まったく
あてはまらない あてはまらない
159
40%
ときどき
見ている
28.0%
あまり
見ていない
まったく
見ていない
309
60%
あまり
見ていない
全体
無回答
613
80%
まったく
見ていない
55.5%
31
3.0%
0.7%
28.6%
2
1,104
100%
無回答
0.2%
教職員向け意識調査
宮崎県
あなた自身のことについてお答えください
性別
経験年数
(n=1274)
(n=1274)
女性
46.2%
21年~
32.0%
男性
53.8%
1~5年
17.7%
11~20
年
30.6%
6~10
年
19.7%
県立
無回
現在勤務している学校
(n=1274)
県立
15.3%
中学
32.7%
小学
52.0%
問1 教師の資質や姿勢で特に大事だと思うことは、何ですか。(当てはまるもの4つに○)
性別
経験年数別
学校別
全体
男性 女性 5年以下 6~10年 11~20年 21年以上 小学校 中学校
1.子どものよい面をのばし、やる気を出させる
929
503
426
150
198
282
299
506
281
2.悪いことをしたらきちんと叱る
742
389
353
125
142
233
242
386
257
3.勉強以外のことでも相談にのる
110
66
44
26
21
40
23
55
33
4.子どもの個性を把握して尊重する
421
205
216
87
94
120
120
219
121
5.子どもに公平に接する
274
143
131
47
54
76
97
137
92
6.温かい人間性を備えている
522
288
234
78
95
159
190
287
170
7.よくわかる教え方をする
713
369
344
97
143
243
230
406
231
8.専門的知識を身につけている
425
238
187
94
83
131
117
177
149
9.豊かな感性を持っている
143
87
56
22
27
44
50
71
53
10.学校組織の円滑な運営のために努力する
211
130
81
33
36
61
81
113
72
11.子どもや保護者から好かれる
35
23
12
9
9
10
7
17
9
12.社会人としてモラルや常識がある
464
234
230
102
86
132
144
207
171
13.地域での活動に協力的である
21
20
1
3
3
8
7
13
4
県立学校
【全体】
(n=1274)
0%
20%
40%
60%
72.9%
1.子どものよい面をのばし、やる気…
58.2%
2.悪いことをしたらきちんと叱る
8.6%
3.勉強以外のことでも相談にのる
33.0%
4.子どもの個性を把握して尊重する
21.5%
5.子どもに公平に接する
41.0%
6.温かい人間性を備えている
56.0%
7.よくわかる教え方をする
33.4%
8.専門的知識を身につけている
11.2%
16.6%
9.豊かな感性を持っている
10.学校組織の円滑な運営のため…
11.子どもや保護者から好かれる
2.7%
36.4%
12.社会人としてモラルや常識がある
13.地域での活動に協力的である
80%
1.6%
32
100%
142
99
22
81
45
65
76
99
19
26
9
86
4
教職員向け意識調査
宮崎県
【性別】
男性(n=686) 女性(n=588)
0%
20%
40%
60%
80%
73.3%
72.4%
1.子どものよい面をのばし、やる気…
56.7%
60.0%
2.悪いことをしたらきちんと叱る
9.6%
7.5%
3.勉強以外のことでも相談にのる
4.子どもの個性を把握して尊重する
20.8%
22.3%
5.子どもに公平に接する
42.0%
39.8%
7.よくわかる教え方をする
9.豊かな感性を持っている
10.学校組織の円滑な運営のため…
11.子どもや保護者から好かれる
12.7%
9.5%
19.0%
13.8%
3.4%
2.0%
53.8%
58.5%
34.7%
31.8%
男性
女性
34.1%
39.1%
12.社会人としてモラルや常識がある
2.9%
0.2%
13.地域での活動に協力的である
男性
73.3%
56.7%
9.6%
29.9%
20.8%
42.0%
53.8%
34.7%
12.7%
19.0%
3.4%
34.1%
2.9%
29.9%
36.7%
6.温かい人間性を備えている
8.専門的知識を身につけている
100%
【経験年数別】
5年以下(n=225) 6~10年(n=251) 11~20年(n=390) 21年以上(n=408)
0%
20%
40%
60%
55.6%
56.6%
59.7%
59.3%
2.悪いことをしたらきちんと叱る
11.6%
8.4%
10.3%
5.6%
4.子どもの個性を把握して尊重する
6.温かい人間性を備えている
7.よくわかる教え方をする
8.専門的知識を身につけている
9.8%
10.8%
11.3%
12.3%
14.7%
14.3%
15.6%
19.9%
9.豊かな感性を持っている
10.学校組織の円滑な運営のために
努力する
13.地域での活動に協力的である
33.1%
33.6%
28.7%
1.3%
1.2%
2.1%
1.7%
66.7%
55.6%
11.6%
38.7%
20.9%
34.7%
43.1%
41.8%
9.8%
14.7%
4.0%
45.3%
1.3%
57.0%
62.3%
56.4%
41.8%
5年以下
6~10年
4.0%
3.6%
2.6%
1.7%
12.社会人としてモラルや常識がある
78.9%
72.3%
73.3%
38.7%
37.5%
30.8%
20.9% 29.4%
21.5%
19.5%
23.8%
34.7%
37.8%
40.8%
46.6%
43.1%
5.子どもに公平に接する
11.子どもや保護者から好かれる
100%
66.7%
1.子どものよい面をのばし、やる気を
出させる
3.勉強以外のことでも相談にのる
80%
11~20年
34.3%
33.8%
35.3%
33
45.3%
21年以上
教職員向け意識調査
宮崎県
【学校別】 小学校(n=663) 中学校(n=416) 高校(n=195)
0%
20%
40%
60%
76.3%
67.5%
72.8%
1.子どものよい面をのばし、やる気を
出させる
2.悪いことをしたらきちんと叱る
50.8%
33.0%
29.1%
4.子どもの個性を把握して尊重する
41.5%
20.7%
22.1%
23.1%
5.子どもに公平に接する
6.温かい人間性を備えている
33.3%
43.3%
40.9%
61.2%
55.5%
7.よくわかる教え方をする
39.0%
26.7%
8.専門的知識を身につけている
35.8%
50.8%
10.7%
12.7%
9.7%
9.豊かな感性を持っている
17.0%
17.3%
13.3%
10.学校組織の円滑な運営のために
努力する
小学校
中学校
2.6%
2.2%
4.6%
31.2%
12.社会人としてモラルや常識がある
13.地域での活動に協力的である
58.2%
61.8%
8.3%
7.9%
11.3%
3.勉強以外のことでも相談にのる
11.子どもや保護者から好かれる
80%
2.0%
1.0%
2.1%
34
県立学校
41.1%
44.1%
100%
教職員向け意識調査
宮崎県
問2 現在、仕事上の不安や悩みがありますか。(当てはまるもの全てに○)
性別
経験年数別
全体
男性 女性 5年以下 6~10年 11~20年
1.子どもたちとの関係
82
63
54
27
22
33
2.他の教職員との関係
144
101
80
31
42
51
3.保護者からの強い要求など保護者との関係
169
121
109
41
49
75
4.学習指導
232
146
149
62
66
97
5.生徒指導
157
108
93
46
43
56
6.進路指導
49
31
31
20
11
12
7.いじめ、不登校
114
102
60
37
32
43
8.学級経営
148
80
106
50
52
54
9.授業以外の校務
279
208
173
61
83
110
10.周囲の自分に対する評価
53
34
31
16
17
22
11.教職員としての将来
216
156
129
46
54
105
12.仕事量
345
213
187
57
99
123
13.不安や悩みはない
154
113
80
35
31
60
21年以上
35
57
65
70
56
19
50
30
127
10
80
121
67
学校別
小学校 中学校
66
33
80
72
118
86
172
66
97
66
6
66
53
90
124
43
200
124
34
17
163
85
213
125
101
59
県立学校
18
29
26
57
38
38
19
19
57
14
37
62
33
【全体】 (n=1274)
0%
20%
40%
80%
100%
6.4%
1.子どもたちとの関係
11.3%
2.他の教職員との関係
13.3%
3.保護者からの強い要求など保護者との関係
18.2%
4.学習指導
12.3%
5.生徒指導
3.8%
6.進路指導
8.9%
7.いじめ、不登校
1
11.6%
8.学級経営
21.9%
9.授業以外の校務
4.2%
10.周囲の自分に対する評価
17.0%
11.教職員としての将来
27.1%
12.仕事量
12.1%
13.不安や悩みはない
【性別】
60%
男性(n=686) 女性(n=588)
0%
1.子どもたちとの関係
2.他の教職員との関係
3.保護者からの強い要求など保護者との関係
20%
6.進路指導
7.いじめ、不登校
8.学級経営
18.5%
15.8%
4.5%
5.3%
100%
1
1
2
1
17.6%
21.3%
25.3%
15.7%
男性
14.9%
10.2%
女性
11.7%
18.0%
30.3%
29.4%
5.0%
5.3%
11.教職員としての将来
21.9%
12.仕事量
13.不安や悩みはない
80%
14.7%
13.6%
9.授業以外の校務
10.周囲の自分に対する評価
60%
9.2%
9.2%
4.学習指導
5.生徒指導
40%
13.6%
22.7%
31.8%
16.5%
35
31.0%
1
1
3
2
3
1
教職員向け意識調査
宮崎県
【経験年数別】
5年以下(n=225) 6~10年(n=251) 11~20年(n=390) 21年以上(n=408)
0%
1.子どもたちとの関係
20%
40%
18.2%
19.5%
19.2%
15.9%
4.学習指導
17.2%
6~10年
11~20年
2
21年以上
1
2
2
13.8%
2
2
22.2%
20.7%
1
27.1%
33.1%
28.2%
31.1%
9.授業以外の校務
7.1%
6.8%
5.6%
2.5%
20.4%
21.5%
26.9%
19.6%
25.3%
39.4%
12.仕事量
13.不安や悩みはない
1
2
16.4%
12.7%
11.0%
12.3%
7.4%
1
1
8.9%
4.4%
3.1%
4.7%
8.学級経営
11.教職員としての将来
5年以下
27.6%
26.3%
24.9%
20.4%
17.1%
14.4%
13.7%
5.生徒指導
10.周囲の自分に対する評価
100%
13.8%
16.7%
13.1%
14.0%
3.保護者からの強い要求など保護
者との関係
7.いじめ、不登校
80%
12.0%
8.8%
8.5%
8.6%
2.他の教職員との関係
6.進路指導
60%
31.5%
29.7%
15.6%
12.4%
15.4%
16.4%
36
教職員向け意識調査
宮崎県
【学校別】 小学校(n=663) 中学校(n=416) 高校(n=195)
0%
20%
40%
60%
80%
10.0%
7.9%
9.2%
1.子どもたちとの関係
12.1%
17.3%
14.9%
2.他の教職員との関係
17.8%
20.7%
13.3%
3.保護者からの強い要求など保護
者との関係
1
1
25.9%
1
15.9%
4.学習指導
29.2%
14.6%
15.9%
19.5%
5.生徒指導
0.9%
2
1
小学校
1
15.9%
19.5%
6.進路指導
中学校
8.0%
21.6%
7.いじめ、不登校
3
18.7%
10.周囲の自分に対する評価
県立学校
10.3%
9.7%
30.2%
29.8%
29.2%
9.授業以外の校務
5.1%
4.1%
7.2%
24.6%
11.教職員としての将来
20.4%
19.0%
32.1%
30.0%
31.8%
12.仕事量
13.不安や悩みはない
3
2
9.7%
8.学級経営
100%
15.2%
14.2%
16.9%
37
1
教職員向け意識調査
宮崎県
問3 研修など自己研鑽を通して、児童生徒の授業への満足感を高めるための授業改善を行っていますか
性別
経験年数別
学校別
全体
男性 女性 5年以下 6~10年 11~20年 21年以上 小学校 中学校
1.積極的に行っている
246
153
93
52
51
78
65
118
87
2.ある程度行っている
968
506
462
160
183
298
327
520
304
3.ほとんど行っていない
49
19
30
10
15
11
13
23
19
4.全く行っていない
3
3
0
0
1
2
0
0
1
無回答
8
5
3
3
1
1
3
2
5
【全体】
(n=1274)
0%
20%
40%
60%
76.0%
2.ある程度行っている
3.8%
3.ほとんど行っていない
無回答
【性別】
0.2%
0.6%
男性(n=686) 女性(n=588)
0%
20%
40%
60%
80%
22.3%
15.8%
1.積極的に行っている
73.8%
78.6%
2.ある程度行っている
3.ほとんど行っていない
100%
19.3%
1.積極的に行っている
4.全く行っていない
80%
県立学校
2.8%
5.1%
4.全く行っていない
0.4%
0.0%
無回答
0.7%
0.5%
男性
女性
38
100%
41
144
7
2
1
教職員向け意識調査
宮崎県
【経験年数別】
5年以下(n=225) 6~10年(n=251) 11~20年(n=390) 21年以上(n=408)
0%
20%
40%
60%
5年以下
5年以
2
7
71.1%
72.9%
76.4%
80.1%
2.ある程度行っている
6~10年
21年以
上
100%
23.1%
20.3%
20.0%
15.9%
1.積極的に行っている
11~20
年
80%
4.4%
6.0%
2.8%
3.2%
3.ほとんど行っていない
4.全く行っていない
0.0%
0.4%
0.5%
0.0%
無回答
1.3%
0.4%
0.3%
0.7%
【学校別】 小学校(n=663) 中学校(n=416) 高校(n=195)
0%
20%
小学校
県立学校
80%
78.4%
73.1%
73.8%
2.ある程度行っている
3.ほとんど行っていない
60%
100%
17.8%
20.9%
21.0%
1.積極的に行っている
中学校
40%
3.5%
4.6%
3.6%
4.全く行っていない
0.0%
0.2%
1.0%
無回答
0.3%
1.2%
0.5%
39
小学
1
7