6月アルステ通信

休館のお
休館のお知
のお知らせ
2016(
2016(H28)
H28)
○日曜・
日曜・祝日
アルステ通信
6月
○メンテナンス
29日
29日(水) ・ 30日
30日(木)
「血液ドロドロ
血液ドロドロ」のお題をいただき先日、健康講座を行ってきました。
血液どろどろ
ヘドロみたい
血液どろどろ~、聞いただけでもなんだか、「うわぁ…ダメだぁ、ドロドロってヘドロ
ヘドロ
…詰まりそう」のイメージですが。
この血液ドロドロ
血液ドロドロは生活習慣からくるおぞましい状態です。では、どんな生活習慣がこのよ
うな状態をつくるのでしょうか?
アルステの皆さん、知っている方はどれだけいるのかなぁ。生活習慣を引き起こす原因を
挙げました。指をつかってどれに当てはまるか✔してみよう!
□偏食…
… 高たんぱく、高脂肪、高炭水化物などの過食、いわゆるご馳走の食べすぎッ、野菜チョット、塩辛いもの、
甘い飲み物、スイーツ食べすぎ、スナック菓子、パンのとりすぎ~ィで、いつも食べ放題コース
□運動不足…
… 歩くのイヤ、運動キライ、面倒くさい、お家でゴロゴロ、テレビ大好き
□たばこ…
… イライラストレスの解消に、食後の一服、寝起きの一服、ひまつぶしに一服、クールに一服、たそがれて一服、
ベランダで一服、やめる理由がないから一服…
□アルコール…
… 仕事の後にゴックングビグビ、ごはんの代わりの炭水化物、安心の糖質ゼロで350ml、一気空け、
とりあえずビールでクーッ!、自宅でくつろぎのもう一本、焼酎のお湯割り、ハイボール、冷酒でレロレロ、
ほろ酔い気分でもう一本、アルコールは年中無休のお友達
□ストレス…
… 我慢の連続、言いたい言えない言われたでムカッ、考えすぎ、溜めすぎ、発散できない
気になる気にする気をつかう…実態の見えない奴がストレス!
こうして、掟やぶりの本能優先型生活習慣
やぶりの本能優先型生活習慣により徐々に動脈が硬化していきます。(エッ?硬くなるの?)
そう、動脈硬化は動脈が硬くなり弾力性を失ってしまうのです。
さぁ、ここからが大事。血液の流れが悪くなり、硬く弾力性を失った血管壁にコレステロールなどが溜り
かたまりができてしまいます。細くもろくなった血管はますますつまって、血管を完全にふさいでしまう(庭に放りっぱなしの
ホースみたいに硬くなって、水垢やゴミがいっぱいつまっているようなものかしら~)、ふさがったらどうなるの?
それはね、続きはまたのお楽しみぃ。ここから先は各自、胸に手を当て考えてみよう!のコーナーです。
SAIKI
2つ以上指を曲げたら、オーマイガッ!
ジムコースを追加して、
*ファンクショナルトレーニングの利点
ファンクショナルトレーニングの利点*
ファンクショナルトレーニ
ングでカラダのバランス
を整えよう!!
①身体のゆがみを
身体のゆがみを整
のゆがみを整える
不安定なボールの上で行うため、体幹部だけでなく、普段使わない小さな筋
群も使用します。小さな筋群を鍛え、身体の歪みを矯正する事ができます。
②脂肪燃焼効果
普段意識して使うことが出来ない、インナーマッスルを鍛える事ができます。
バランスボールを使ったエクササイズを取り入れる事で、体はより脂肪を燃や
しやすいカラダになり、ダイエット効果が期待できます。
➂腰痛軽減
腰痛の方は腹筋や背筋が弱い場合が多いです。バランスをとろうとすると無
意識に筋肉を使い、知らず知らずのうちに腹筋、背筋を鍛えてくれて、腰痛を
軽減、改善してくれます。
様々なツール、トレーニン
グ方法があるから、カラ
ダのいろんな所
ダのいろんな所を刺激
出来て
出来てGOOD!
GOOD!飽きがこ
ない!