平成 28 年度障害者虐待防止・権利擁護研修実施要綱 別添1

別添1「実施要綱」
平成 28 年度障害者虐待防止・権利擁護研修実施要綱
1 研修の目的
本研修は、障害者虐待を防止するため、障害福祉サービス事業所管理者、職員及び市町虐待
防止担当職員等を研修対象として制度説明及び事例研究等を行い、法人等での指導的立場の人
材を養成することを目的とします。
2 研修日時・場所
区
分
1日目
(共通研修)
2日目
(共通研修)
コース
共通研修
(3コース共通)
共通研修
(3コース共通)
虐待防止マネージャー/従事者
3日目
県・市町/相談窓口担当職員
(分野別研修)
設置者・管理者
県・市町/相談窓口担当職員
設置者・管理者
4日目
(分野別研修)
虐待防止マネージャー/従事者
※3
※1 静岡労政会館
受付日時
8月 15 日(月)
午前9時 30 分~
8月 16 日(火)
午前9時 00 分~
8月 22 日(月)
午前9時 00 分~
8月 22 日(月)
午前9時 00 分~
8月 23 日(火)
午前9時 00 分~
8月 23 日(火)
午前9時 00 分~
8月 26 日(金)
午前 10 時 00 分~
8月 29 日(月)
午前9時 00 分~
8月 30 日(火)
午前9時 00 分~
場
所
※1
静岡労政会館
6階 大ホール
静岡労政会館※1
6階 大ホール
静岡県総合社会福祉会館※2
7階 703 会議室
静岡県総合社会福祉会館※2
6階 601 会議室
静岡県総合社会福祉会館※2
7階 703 会議室
静岡県総合社会福祉会館※2
7階 703 会議室
静岡県総合社会福祉会館※2
7階 703 会議室
静岡県総合社会福祉会館※2
7階 703 会議室
静岡県総合社会福祉会館※2
7階 703 会議室
(所在地:静岡市葵区黒金町5-1)
※2 静岡県総合社会福祉会館(所在地:静岡市葵区駿府町1-70)
※3 虐待防止マネージャー/従事者コースの4日目は半数ずつ2班に分かれて実施
3 実施主体
静岡県健康福祉部障害者支援局(研修の運営は、法人委託により実施。
)
4 研修内容
別紙「研修プログラム」のとおり
5 研修受講対象者
① 設置者・管理者コース
障害福祉サービス事業所等において、設置者や管理者など管理職として従事している者。
② 虐待防止マネージャー/従事者コース
障害福祉サービス事業所等において、原則としてサービス管理責任者やその他職員とし
て従事している者。
③ 県・市町虐待防止担当職員/相談窓口担当職員コース
県市町において、障害者虐待防止法を所管している者、相談支援の業務を担当している
者若しくは市町からの委託を受けて相談支援業務を行っている相談支援事業所の従事者。
6 受講定員
① 設置者・管理者コース
80 名程度
② 虐待防止マネージャー/従事者コース
160 名程度
③ 県・市町虐待防止担当職員/相談窓口担当職員コース 80 名程度
7 受講申込
受講希望者は別添2「申込書」により、平成 28 年7月 22 日(金)午後5時までに特定非
営利活動法人 静岡県障害者ケアマネジメント従事者ネットワーク(下記参照)へ法人ごと
に取りまとめの上、電子メール([email protected])にて申し込んでください。
8 受講者の決定
申込者数が受講定員を超えた場合、申込書に記載の優先順位等により法人ごとに選定を行
います。受講決定については、申込法人ごとに受託先より電子メールにて通知します。
9 修了証書
研修の全課程を修了した者に静岡県健康福祉部障害者支援局長の修了証書を授与します。
10 受講経費
受講経費(研修資料代)として8月 15 日(月)に受付にて 2,000 円を徴収します。
また、研修会場への旅費、滞在費等は、受講者負担とします。
なお、研修プログラムを全部又は一部受講できなかった場合にあっても受講経費の返還は
行いません。
11 申込及び問い合わせ先
〒410-0301 沼津市宮本5-2
特定非営利活動法人 静岡県障害者ケアマネジメント従事者ネットワーク
(社会福祉法人
電
あしたか太陽の丘
話:0 5 5 - 9 2 3 - 7 9 8 1
メール:[email protected]
総合地域サポートセンターひまわり
担当:工藤・水野)