福井ふるさと動画コンテスト募集要項 1 目的 福井県にお越しになるお客様、県内のことを詳しく知りたいと思っている 県民の皆さんに福井の地域づくりから観光、農林水産業、ものづくり、鉄道 など様々なことを知っていただく第一歩として県人、県外人、外国人などそ れぞれの視点で作成した動画を募集、公表することで福井の魅力を広くPR します。 2 募集作品等 次の各部門をPRする1分~2分程度の魅力ある動画を募集します。 1つの地域資源、観光資源や地域づくり活動、観光地・観光イベント、農 林水産業、ものづくり、鉄道車両・車内(車窓)風景等を取り上げる場合に は深掘りして紹介し、または複数の地域資源、観光資源や地域づくり活動、 観光地・観光イベント、農林水産業、ものづくり、鉄道車両・車内(車窓) 風景等を取り上げる場合にはストリー性をもって紹介してください。 動画の作成に当たっては、必要に応じてナレーションやキャプション等を 加えてください。 (1) 地域づくり・観光部門 ① 地域づくり 県内各地で行われている地域づくりやその土地ならではの地域資源に関 する動画で次のいずれかに該当するもの (ⅰ)「建物」「自然」「風景」「人」「音」「光」「薫り」など魅力 ある地域資源を紹介するもの (ⅱ)地域の祭りや伝統芸能、地域資源を活かした地域づくり活動・イ ベントを紹介するもの (ⅲ)地域資源を活かした体験メニュー、伝統料理の提供や特産物の創 作・提供などの活動を紹介するもの (ⅳ)空き家や古民家を改修して地域の活動拠点、ゲストハウスまたは 移住者の住居として活用する取組みを紹介するもの ② 観光 県内の観光資源や観光の取組みに関する動画で次のいずれかに該当する もの (ⅰ)自然や景観、歴史・文化、食、環境、暮らしなどの地域資源・観 光資源を紹介するもの (ⅱ)上記(ⅰ)の地域資源・観光資源を活用した観光の取組みを紹介す 1 るもの (2) 農林水産・ものづくり部門 ① 農林水産 ア.農業に関する動画で次のいずれかに該当するもの (ⅰ)農業(米や麦等の穀物、園芸、畜産に関するもの)、農産物またはそ の加工品づくりや販売を紹介するもの (ⅱ)農業者や支援団体等が行う活動・イベント、魅力ある農村風景を紹 介するもの イ.林業に関する動画で次のいずれかに該当するもの (ⅰ)林業、木材または林用特産物(きのこ、山菜など。加工品を含む) やその販売を紹介するもの (ⅱ)林業者やその支援団体等が行う活動・イベント、森林・森の魅力を 紹介するもの ウ.漁業に関する動画で次のいずれかに該当するもの (ⅰ)漁業、漁獲物または水産加工品づくりやその販売を紹介するもの (ⅱ)漁業者やその支援団体等が行う活動・イベント、漁場または漁港、 漁船の魅力を紹介するもの ② ものづくり 眼鏡、越前漆器、越前焼、越前打刃物、越前和紙、越前瓦、若狭めのう、 若狭塗等に関する動画で次のいずれかに該当するもの (ⅰ)ものづくり、作品の魅力を紹介するもの (ⅱ)職人等の活動、ものづくりに関するイベントを紹介するもの <問合せ先> 福井県眼鏡協会(電話:0778-52-9111) 越前漆器協同組合(電話:0778-65-2727) 越前焼工業協同組合(電話:0778-32-2199) 越前打刃物協同組合(電話:0778-24-1200) 越前和紙工業協同組合(電話:0778-43-0875) 福井県瓦工業協同組合(電話:0776-22-3912) 御食国若狭おばま食文化館(電話:0770-53-1000) (若狭塗、若狭めのう細工、若狭和紙、若狭瓦) (3)鉄道部門 JR(北陸本線(県内区間に限る)、越美北線、小浜線)、えちぜん鉄道ま たは福井鉄道に関する動画で次のいずれかに該当するもの 2 (ⅰ)乗車(乗降)して沿線の地域づくりや観光地を紹介するもの (ⅱ)車両の走行風景、車窓からの風景または運転手・乗務員の応接など を紹介するもの (ⅲ)性能や特徴など車両の魅力を深掘りしたものまたは車両のパーツを 活用した取組みを紹介するもの (ⅳ)鉄道会社またはその支援団体等が行うイベント、取組みなどを紹介 するもの 3 応募対象者 国籍・年齢・性別不問とします。 4 応募受付期間 平成28年7月15日(金)~平成28年11月30日(水) 5 応募方法 「8 留意事項」を承諾の上、動画を撮影した応募者は、動画を「限定公 開動画」に設定してyoutubeにアップロードし、福井県「福井ふるさ と動画コンテスト」のHP上にある福井県電子申請・届出サービスから応募 してください。 6 選考 (1)選考方法 「地域づくり・観光部門」「農林水産・ものづくり部門」については、 選考基準に基づき、第1次審査を各市町が、第2次審査を審査委員会 が行います。 「鉄道部門」は、選考基準に基づき、第1次審査を鉄道会社等が、第 2次審査を審査委員会が行います。 (2)選考基準 ・作品内容の企画・演出・構成が優れているか、福井県や関係企業団体 のPR動画として幅広く使用できるかといった点を総合的に評価しま す。 7 表彰 応募のあった動画の中で優秀な作品を表彰し、賞金や賞品を授与します。 《部門共通》 最優秀賞 優秀賞 1本 1本 50万円 20万円 3 (1)地域づくり・観光部門 ○各市町賞 17本 5万円 ○地域づくり特別賞 1本 5万円 ・地域住民が一体となって行う活動や地域外の人と協働して行う地域 づくり活動を紹介する優れた作品 ○芦原温泉特別賞 2本 特産品等 ・芦原温泉の魅力を深掘りした優れた作品 ・芦原温泉とその周辺の地域資源・観光資源とコラボした観光の取組 み(応募者が企画提案するものも含む)を紹介する優れた作品 (2)農林水産・ものづくり部門 特別賞(各企業協賛賞)28本 特産品等 ① 農林水産 ・農業 各 JA の事業区域に係る動画の優れたものについて各 JA の賞品を贈 呈します。なお、当該 JA の事業区域に係る動画の応募がない場合 または受賞に至る作品がない場合には、事業区域の属する市町の地 域づくり・観光部門の特別賞として扱います。 JA 名 (賞品数) 事業区域 JA 花咲ふくい (賞品2) あわら市および坂井市(旧春江町の区域を除く) JA はるえ (賞品1) 坂井市春江町の区域 JA 吉田郡 (賞品1) 永平寺町 JA 福井市 (賞品1) 福井市(上文殊地区、文殊地区、麻生津地区および 旧清水町、旧越廼村の区域を除く) JA 福井市南部 (賞品1) 福井市上文殊地区、文殊地区および麻生津地区 JA テラル越前 (賞品1) 大野市および勝山市 JA 福井丹南 (賞品1) 鯖江市および旧今立町の区域 JA 越前丹生 (賞品1) 越前町および旧清水町、旧越廼村の区域 4 JA 越前たけふ (賞品1) 越前市(旧今立町の区域を除く)および南越前町 JA 福井池田町 (賞品1) 池田町 JA 敦賀美方 (賞品1) 敦賀市、美浜町および若狭町(旧三方町の区域に限 る) JA 若狭 (賞品3) 小浜市、高浜町、おおい町および若狭町(旧上中町 の区域に限る) ・林業 作品1点に福井県森林組合連合会の賞品を贈呈 ・水産業 作品 3 点について福井県漁業協同組合連合会の賞品を贈呈 ② ものづくり 特別賞(各企業等協賛賞) 9本 伝統工芸品等 特産品等 賞 品 眼鏡 作品 1 点に福井県眼鏡協会の賞品を贈呈 越前漆器 作品 2 点に越前漆器協同組合の賞品を贈呈 越前焼 作品 2 点に越前焼工業協同組合の賞品を贈呈 越前打刃物 作品 1 点に越前打刃物協同組合の賞品を贈呈 越前和紙 作品 1 点に越前和紙工業協同組合の賞品を贈呈 越前瓦 作品 1 点に福井瓦工業協同組合の賞品を贈呈 若狭塗、若狭めのう細 工、若狭和紙、若狭瓦 若狭塗、若狭めのう細工等に係る優れた作品 1 点に小浜市の賞品を贈呈 (3)地域鉄道部門 特別賞(各企業協賛賞) 鉄道会社名 JR 西日本 えちぜん鉄道 7本 鉄道関連商品、特産品 路線名 賞 品 北陸本線、 越美北線 福井県経済団体連合会、福井県酒造組 合の賞品を贈呈 小浜線 わかさ女将の会の賞品を贈呈 三国芦原線、 勝山永平寺線 2作品についてえちぜん鉄道株式会 社、芦原温泉旅館協同組合のいずれか の賞品を贈呈 5 2作品について福井鉄道株式会社の賞 品を贈呈 福井鉄道 8 留意事項 (1)著作権・肖像権について ・応募者(応募団体)自らが制作した作品以外は不可とします。 ・応募作品はオリジナルのもので当コンテストのために制作したものに限り ます。 ・文学作品、美術作品、写真、映像作品、音楽など、第三者の著作権物を作 品中に使用する場合、必ず著作権を有する者の許諾を得て使用してくださ い。 ・作品中に通行人の顔が映っているなど、個人が容易に特定し得る場合は、 その個人の許諾を得てから応募してください。 ・作品の制作、応募に係る費用の一切は応募者の負担とします。 ・応募作品については、第三者との間に紛争などのトラブルが生じた場合、 応募者が自らの責任において解決してください。 (2)その他 ・youtubeにアップロードした応募作品は,長期間使用できるよう最 低1年以上はyoutubeにアップしておいてください。また、受賞作 品は、DVD等で福井県にデータを提供していただきます。 ・応募作品は、福井県がオープンデータとして公表します(CC BY 方式)。 *CC BY…作品を複製、頒布、展示、実演を行うにあたり、著作権者の表示を 要求するもの。 ・youtubeにアップする動画は、受賞作品が公表されるまで必ず限定 公開動画として投稿してください。 ・受賞作品発表後であっても、虚偽の事実や募集要領への違反があった場合、 受賞は取り消し、賞金の返還を求めるものとします。 ・応募作品が法令等に違反または犯罪行為に結びつくような作品であった場 合、福井県は一切の責任を負いません。 (3)失格となる作品について ・個人、企業、団体などを中傷したり、プライバシーを侵害するもの。 ・差別・わいせつ用語や暴力的表現が含まれたり、それを助長するような表 現が含まれているもの。 ・政治活動や宗教活動に該当する内容や表現が含まれているもの。 ・企業名やある特定の商品名など、広告宣伝につながるような内容や表現が 含まれているもの。 6 【お問い合わせ先】 〒910-8580 福井県福井市大手3丁目17-1 福井県庁6階 福井県 総務部 市町振興課 ふるさと振興グループ 電子メール [email protected] 電話 0776-20-0262 7
© Copyright 2024 ExpyDoc