当日配布資料(1.30MB)

多画素数のディスプレイに適した
超解像技術
ー4Kハイビジョンテレビ向けの超解像ー
研究責任者 :
櫻井 優 (名古屋工業大学 工学研究科 教授)
コーディネータ:
岩間 紀男(名古屋工業大学 産学官連携センター)
研究背景
テレビ、タブレットPC、スマートフォンなど、画像
を表示するディスプレイの高精細化(画素数の
増加)が進んでいる。ところが、ディスプレイの表
示能力に、画像信号の高精細化が追いついて
いない(特にデジタルハイビジョン放送やイン
ターネットの画像など)。また、医療画像などに
おいても、原画像をより高精細化する必要性が
強まっている。
これらのニーズに答えるために、信号処理に
よって画像を高精細化する技術、すなわち超解
像技術が求められています。
研究背景
超解像(Super-Resolution)の研究開発状況
• Super-Resolutionの学術文献ヒット数: 1,340,000 件
(学術レベルでの研究は非常にさかん)
• ハイビジョンテレビでの実施例
 ソニーの DRC (学習法に基づく)
 シャープの ICC (アイキューブド社開発)
 東芝の超解像
再構成型、自己合同性型、3次元フレーム型、
カラーテクスチャ復元
• 現状のハイビジョンテレビへの評価
 現行のテレビではほとんど超解像と呼べる効果は出て
いない。
研究開発成果
超解像技術(存在しない信号を推定する)
表示可能であるが信号
成分が存在しない領域
画像信号成分
fs/2
サンプリング
周波数fs
原画像の周波数帯域
fs/2 ナイキスト
周波数 fs
サンプリング
周波数 2fs
画素数が2倍になった場合
研究開発成果
超解像の技術としては大きくは次の3つがある。
1. マルチフレーム画像による超解像
(主に監視カメラなど)
2.非線形フィルタによるエッジ強調
3.事例学習法
本方式は、2.と3.の方式を組み合わせ双方の特
長を出すとともに、演算時間大きく削減した。
研究開発成果
本方式の概略図
Shockフィルタ
によるエッジの
鮮鋭化拡大
TV正則化
フィルタによ
る画像分離
骨格成分
(エッジと低域成分)
+
超解像画像
原画像
学習法による超
解像画像拡大
テクスチャ成分
(細かい振動成分)
6
研究開発成果
各要素技術について
1.TV(Total Variation)正則化フィルタ: フランス
の数学者が、1992年に考案したもの。2004年の
Chambolleの高速化手法の考案により、画像信
号処理においては多く用いられるようになった。
2.事例学習法: 高精細の参照画像をデータベー
スの形で保存し、類似の画像と置き換えることに
よって高精細成分を推定する方法。最も広く研究
がなされている。
3.Shockフィルタ: エッジを急峻にする非線形
フィルタ。
新技術の特徴、従来技術・競合技術との比較
• 学習法のみでは計算時間が大きく、また画質的
にも十分なものを得ることが難しかった。またエッ
ジ強調のみでは、テクスチャ成分(芝生、壁面な
ど)の高精細化が得られなかった。
• 本方式では、双方を組み合わせることによって、
それぞれの欠点を補間し合うことに成功した。
• また、副次的な効果として、学習法の演算時間の
大幅な削減に成功した。
想定される用途
• 本技術の特徴を生かすためには、GP-GPUに
実装して、テレビやPCに実装することが考えら
れる。
• また、LSI化して単体ディスプレイに実装するこ
とも考えられる。
• 医療画像のような静止画像であれば、オフライ
ンで画像処理を行うことによって超解像画像を
得ることができる。
実用化に向けた課題
• 本方式は、繰り返し演算が多いため、演算時
間の大きさが最大の課題である。(特に学習
法のさらなる高速化が課題)
• 近年、高性能化しているGP-GPUを用いると
かなりの高速化が見込まれる。テレビへの応
用には、すべての演算を、16.7msec 以内で
行うことが必要であるが、現在、それを目指し
て検討中。
• アルゴリズム的な画質の向上と演算時間の
短縮も、まだ課題を残しており、さらなる見直
しを検討していく。
画像例1
線形補間(従来法)
Super-resolution(提案法)
画像例2
線形補間(従来法)
Super-resolution(提案法)
画像例3
線形補間(従来法)
Super-resolution(提案法)
本技術に関する知的財産権
1.PCT/JP2011/055776
「画像処理装置、画像処理プログラム、および、画
像を生成する方法」、出願人:名古屋工業大学
2.特開2011-182093号
「画像処理のTotal Variation フィルタおよび画像
処理プログラム」、出願人:名古屋工業大学
3.出願中 2012-012639
「画像処理装置」出願人:名古屋工業大学
想定される技術移転
◆本技術の特長
高速でノイズに強い高精細化ができる
◆想定される用途
① 4K ハイビジョンテレビへの応用
② 高精細PCディスプレイへの応用
③ 医療用画像、監視画像の高精細化
◆技術移転を想定する企業
・半導体デバイス ・TV ・PC ・携帯端末機
・医用診断機器 ・防犯ビデオ
◆企業様への要望
実用化技術に向けた情報交換、助言
お問い合わせ先
名古屋工業大学 情報工学専攻 櫻井 優
E-mail: [email protected]
Tel/Fax: 052-735-7226
・技術指導、技術相談に対応します。