お 笑 い 赤 坂 亭 七 月 定 例 寄 席 笑福亭松五 津山マジック ■日 ■場 ■出 ■料 時 所 演 金 平成28年7月23日(土) 19時~ お笑い赤坂亭 (赤磐市惣分 256) 雷門喜助 / 笑福亭 松五 / 津 山マジック 大人500円 小人250円(小学生以下) ■ 問合せ先 赤磐市赤坂支所 産業建設課 tel (086)957-4824 7月 1945 年 (昭和 20 年) 名古屋市生まれ 1963 年 (昭和 38 年) 初 代 雷 門 福 助 の 弟 子 と な り 、「 雷 門 福 二 」 で 初高座 1966 年 (昭和 41 年) 8 代 目 雷 門 助 六 門 下 と な り 、「 雷 門 喜 助 」 と 改名して落語芸術協会に所属 1967 年 (昭和 42 年) NHK 落 語 コ ン ク ー ル で 最 優 秀 賞 受 賞 以降、売れっ子として活躍 1988 年 (昭和 63 年) 岡 山 県 立 美 術 館 ホ ー ル で 行 わ れ た「 雷 門 助 六 一 門 会 」で 、師 匠 8 代 目 助 六 よ り 真 打 と し て 認定される 1994 年 (平成 6 年) 赤 坂 町 「お 笑 い 頭 取 」に 就 任 1996 年 (平成 8 年) 公営寄席「お笑い赤坂亭」が 完 成 赤坂町 ( 現 赤 磐 市 )に 移 住 以 降 、「 お 笑 い 赤 坂 亭 定 例 寄 席 」 を 開 催 ※ これまでに、岡山県交通安全功労賞受賞、ホームヘルパー2級を取得 岡山県を拠点に、全国各地で落語会、講演会を行っている。 1981 年 (昭和 56 年) 大阪府東大阪市生まれ 1994 年 (平成 15 年) 京都学園大学在学中に笑福亭松枝に入門 平成 24 年度 繁 昌 亭 輝 き 賞 (新 人 賞 )を 受 賞 趣 味 は ホラー小 説 ・ 民 俗 学 関 連 の 読 書 笛を得意とし、関西中心に活躍中の藤舎次生に師事している。 ※ 小、中学生のころから漫才などはよく観ていたが、途中から落語に傾倒し落語家を志す。 大学時代は落語研究会に所属していたもののあまり活動せず、なぜ落語家になったのかとよく訊かれ るが、 「落語が好きだったから」としか言いようがない。師匠を選んだ動機も同じである。 入 場 料 ※ 次回の定例寄席は <大人> 500 円 8月 27 日(土) 15時から、 <小学生以下> 250 円 「吉井公民館」で行います。
© Copyright 2025 ExpyDoc