催 し も の な ど 会 員 募 集

平成28(2016)年 7月5日
▽日時 7月 日㈯午後1時 分
~2時 分、3時 分~4時
分(受付は各 分前から)
▽場所 永寿総合病院3階多目的
)
ホール(東上野2
▽定員 各 人(先着順)
▽問合せ 永寿総合病院(土・日曜
日・祝日を除く午前 時~正午)
☎070(6940)0760
● 代以上の優しい英会話「ティ
ータイム」
(予約制)
▽日時 7月 ・ 日の水曜日
分~2時 分
午後1時
▽場所 生涯学習センター
▽問合せ 平野
☎080(5863)6884
●大人の英会話・韓国語市民講座
▽日時 7月 日~9月 日の水
曜日(全8回・8月 日を除く)
英語は午後3時~4時、韓国語
は午後1時 分~2時 分
▽場所 台東区民会館
▽定員 各 人(先着順)
▽費用 参加費5千円(8回分)
、
教材費2千円
▽申込方法 住所・氏名・年代・
性別・電話番号を電話かファッ
クスで左記問合せ先へ
▽問合せ 国際文化交流協会
☎090(6489)2803
0725(23)1268
●ママオト~親子で楽しむ夏の音
楽会~
な じ
染みのあるクラシックや
聴き馴
ミュージカル曲など、0歳~小学
「はーい赤ちゃん」の掲載依頼書は、区のホームページの「広報たいとう」からダウンロードできます。
台東区短歌連盟
10
34
18
下町の路地よりひびく風鈴の初夏のおとずれ
今は懐かし 藤田志津
夏至も過ぎ紫式部も色づきぬのろき動きにこ
ころ急くなり 丸山益恵
盆踊り果てししじまの公園に蝉は一と日を終
えず鳴きつぐ 宮地淑恵
喧噪の街を離れて隅田川下れる船に初夏の風
受く 守本順子
足元に寄りてはなれぬ鳩一羽朝の体操仲間に
入れん 八島玉枝
夫とわれ四季を巡りて半世紀二心二体の老い
の夏生く 山崎貞子
▽問合せ 台東区短歌連盟
会長 田村直子☎(3874)1065
8月4日㈭・ 日㈬午前 時
・ヤング集中支援セミナー( 歳
以下で全日程参加できる方)
日㈬・ 日㈮・
8月8日㈪・
日㈪(全4回)午前 時
・面接対策セミナー
日㈬・ 日㈪午前 時
8月
▽場所・申込み・問合せ ハロー
ワーク上野
#
☎(3847)8609
●節水にご協力ください
今年は、少雨傾向にあることな
どから利根川水系ダムの貯水量が
急激に減少しています。より一層
の節水にご協力ください。
▽問合せ 東京都水道局お客さま
センター
17
☎(5326)1101
22
千貫の御輿をゆらす若い衆汗真夏日をはねか
へしおり 鈴木こう
薫風に誘われるごと風鈴の赤き金魚がゆらり
と泳ぐ 隅澤理江
若葉競る上野の杜に入りくれば心やわらぐ新
芽の香に 鈴木秀子
潮の香の朝の砂浜ひんやりと大きな声で走る
孫達 高瀬弘子
繁みよりか細い初音きこえきて耳傾ける等々
力渓谷 田部井せい子
餌求めわれに寄り来る鯉の群れ清澄の池にし
ぶきあげおり 長田都志子
浅草に俄雨ふる人力車東からげのお座敷かえ
り 萩原昭司
30
ボート漕ぐギンガムチェックのシャツなぶる
初夏の川風白い短パン 稲田輝明
土の香の少し残れるアツアツの焼き筍と冷酒
でたのしむ 遠藤美樹子
遠き日に夫と歩きし清澄の梅雨の飛び石今ひ
とり行く 折笠しげ
小雨降る橋を渡れば池の面に首を伸ばせる亀
と瞳が合う 影山博
新緑の箱根路ゆけばすがすがと白糸の滝の音
きこえくる 黒須千代子
お中元今年も同じそうめんをファクス注文わ
が愛込めて 小林峰子
柳通り銀座にあらず根岸より初夏の風ふく介
護のバスに 佐藤美枝子
12
道
▽入場券 チケットぴあで販売中
(☎0570 02 9999、 ▽対象 都内在住か在学の小学生
と保護者
コード299 892)
▽問合せ ママオトコンサート事
務局☎(5685)6290
15
22
会 員 募 集
●基礎からのソシアルダンス「台
東たくみ会」
(上達しない方へ親
切に手ほどき・年齢不問)
▽日時 毎週金曜日
午後6時~9時
▽場所 浅草橋区民館ほか
▽会費 月額4千円
▽問合せ 髙橋(午前 時~午後
4時)☎(3861)2938
●朗読の会「言問い」
▽日時 第2 4金曜日
午前 時~正午
▽場所 生涯学習センターほか
▽会費 月額1千円
▽問合せ 加藤
☎080(3523)1239
傍聴者募集
▽日時 9月2日㈮午後1時 分
※案件により会議が一部非公開と
なることがあります。
▽場所 都庁内会議室
人(抽選)
▽定員
▽申込方法 往復はがき(1人1
枚)に住所・氏名・電話番号を
書いて左記問合せ先へ
▽申込締切日 8月 日㈮(消印
有効)
8001 東京
▽問合せ 〒
都都市整備局都市計画課
☎(5388)3225
●ハローワーク上野就職支援セミ
ナー参加者募集(予約制)
▽講座名・日時
15
・書類作成セミナー
24
10
29
10 19
10
41
生の親子向けのコンサートです。
▽日時 8月 日㈯午前 時 分
開演(1時間程度)
▽場所 生涯学習センターミレニ
アムホール
▽出演 宇都宮直高(元劇団四季
、
ライオンキング・シンバ役)
(元劇団四季)
、野
口彰子(ピアノ)
、 村原実穂子
(バイオリン)
、河野百合名(ビ
▽定員 組(予定・抽選)
▽申込方法 往復はがきに催し
名・参加人数(大人・子供の別、
6人まで)
・参加者全員の住所・
ふりがな
氏名・年齢・電話番号を書いて
左記問合せ先へ
※東京都道路整備保全公社ホーム
ページから申込可
▽申込締切日 7月 日㈮(消印
有効)
0720 新宿
▽問合せ 〒
区西新宿2 7 1 小田急第
(公財)東京
一生命ビル 階 都道路整備保全公社
☎(5381)3769
●自衛官募集
▽種目 ①航空学生(パイロット
育成コース) ②一般曹候補生
(中堅隊員育成コース)
年4月1日現在、
▽応募資格
① 歳以上 歳未満の方 ②
歳以上 歳未満の方
▽申込締切日 9月8日㈭
▽1次試験日 ①9月 日㈷ ②
9月 日㈮・ 日㈯のうち指定
する1日
▽申込み・問合せ 自衛隊台東出
張所☎(3831)3555
●第 回東京都都市計画審議会の
21 29
17
−
●道で咲かせよう東北の花(被災
地で育てられた花苗の定植体験)
▽日時 7月 日㈮
時~午後0時 分
午前
▽場所 新宿副都心4号線両側歩
163
−
−
20 −163
−
−
10
30
25
27
−
・
29
21
30
30
オラ)
、手塚春菜(チェロ)
▽入場料 一般1千円、3歳~小
学生 円(3歳未満は無料)
18
16
214
10
10
30
15
30
P
15
27
−
23
−
16
10
になった方の生活を見守り、さ
30
10
30
17
まざまな相談に乗るほか、助言
89
30
20
27
30
この欄の掲載記事は、区が主催する事業ではありません。内容
については、当事者間で責任を持っていただきます。
台東区公式ホームページ上の「広報たいとう」にも掲載します
ので、ご了承ください(了承いただけない場合は、掲載すること
ができません)。※掲載
基準等、詳しくは左記へお問合せください。
▽問合
せ 台東区役所広報課
(5246)1029
☎(5246)1021 16
40
27
23
26
30
50
60
30
15
催しものなど
23
30
500
FAX
なども行う民間ボランティア
▽更生保護女性会 女性の立場か
●税の無料相談(予約優先)
ら、地域の犯罪予防活動や、子
相続税・贈与税のほか、あらゆ
供の健全育成のための子育て支
る税の無料相談を行っています。
援活動などを行うボランティア
▽日時 第3火曜日午前 時~正
午 (相談時間は原則 分まで) ▽BBS会 さまざまな問題を抱
える少年・少女と、身近な立場
▽場所 区役所1階区民相談室
で接することで成長を助ける青
▽申込み・問合せ 東京税理士会
年ボランティア団体
上野支部☎(3831)8851
●地域でつくる安全・安心な社会 ▽協力雇用主 過去に罪を犯した
ことを承知のうえで雇用し、立
・7月は「社会を明るくする運動」
ち直りを支援する事業主
強調月間です
「社会を明るくする運動」は、 ▽問合せ 社会を明るくする運動
台東区推進委員会
犯罪や非行のない明るい社会をつ
くろうとする運動です。左記の他 ☎(3873)3909
にも年間を通して犯罪や非行のな ●第 回「箏・三絃・尺八鑑賞会」
い、いきいきとした明るい社会を ▽日時 7月 日㈯
目指し、運動を展開していきます。 午後1時 分開場、2時開演
▽場所 浅草公会堂
▽日程 ①7月 日㈯ ② 日㈬
日㈯
人(先着順)
▽定員
③
▽内容 ①親子がともに本物の技 ▽曲目 「東獅子」ほか
に触れ、驚きや感動を体験する ▽出演 五十川真子(箏・三絃)
、
「匠に学ぶワークショップ 東
杉浦充(箏・二十絃箏)
、田中
京藝術大学」 ②浅草寺宝蔵門
康盟(尺八)
前キャンペーン ③「うえの夏 ▽問合せ 邦楽ぐるーぷ「綾」田
まつりパレード」参加
中康盟☎(3866)3084
・
「更生保護」をご存じですか
●永寿総合病院から(無料)
地域の方と国が協力し、罪を償 ・認知症カフェ「オレンジカフェ」
い再出発しようとする方の立ち直 ▽日時 7月 日㈫
りを助けるとともに、再犯等を防 午後3時~4時 分
ぎ、地域の安全を守っています。 ▽場所 東上野区民館
▽定員 人(先着順)
罪を犯した方の立ち直りには、本
人の努力のほか、地域社会の中に ▽問合せ 永寿総合病院認知症疾
患医療センター
彼らの居場所と仕事を確保し、地
域との絆を保つことが大切です。 ☎(3833)8381㈹
左記の方がこれらを支えています。 ・認知症予防講座~頭と体を同時
▽保護司 保護観察を受けること に使ってみよう~
30
10
20
in
60
FAX
O
M
A
K
I
第 1160 号 (10)
広報